最終更新日
2025/08/06(水)
掲載終了予定日
2025/10/02(木)

【法人営業】トヨタ自動車など大手と取引がある油剤メーカー《年間休日120日★宮城から転勤なし》 スギムラ化学工業株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/商社(化学・石油・エネルギー関連)
職種
ルート営業
勤務地
宮城県
この求人の概要
  • 【設立70年】あらゆるモノづくりを支える油剤メーカー
  • 【高い定着率】平均勤続年数は14~15年!
  • 【安定収入】賞与実績4~5ヵ月分!住宅・食事手当あり
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

学生への知名度はゼロ。でも業界での知名度はトップクラス! 当社はモノづくりを「油剤」で支えています。

歴史あるメーカーで新しいキャリアを築きませんか?
当社は、金属加工油、防錆油、酸洗腐蝕抑制剤など、
「油剤」を開発・製造・販売するメーカーとして
成長してきました。

私たちが扱う製品は、
トヨタ自動車、デンソー、日本製鉄、LIXILなど、
モノづくり企業で活用されています。

私たちが提案する油剤は、

「サビや変色に強い」
「金属の汚れを除去する」
「工具の磨耗を防ぐ」

など、モノづくりの工程において
欠かせない機能を果たしているのです。

モノづくりが盛んな東海エリアでの
シェアはトップクラスで、
全国で見ても業界で片手に入るほどの
規模・売上を誇っています。
どうして当社が選ばれるのか油剤には汎用品も含めて、多種多様な製品があります。
当社の強みは開発機能を備えていることです。

愛知県名古屋市に研究所があり、
お客様の要望に沿ったオーダーメイドを実現。
だから、お客様に選ばれ続けています。
地域密着型の募集今回は東北営業所(宮城県)での募集です。
縁があって宮城県に来た方、
東北地方出身の方、
I・U・Jターンを考えている方など、
地域に根づいて働きたい方は必見です!
平均勤続年数は14~15年!働きやすい環境あり高い定着率は私たちの自慢のひとつです。
・年間休日120日以上(土日休み)
・宮城県外への転勤なし
・7日~9日程度の長期連休が年3回 など
安心して働ける環境があること、
安定した仕事があることが理由でしょう。

「働き方を変えたい」
「腰を据えて働きたい」
その想いを当社で実現させてください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ルート営業

仕事内容

大手メーカーや中小企業、町工場へのルート営業をお願いします。★既存顧客中心★
<具体的には>
■定期的な担当企業の訪問、新製品の提案
■定番商品の追加受注・納期管理
■契約、見積もりの作成 など

<入社後は>
先輩社員に同行して、提案の方法や研究部との打ち合わせ、商品についての知識などをOJTで学んでいただきます。
研究職が主催する若手社員向けの勉強会も開催。一人前になるのに3年ほどかかる仕事なので、すぐに結果が出なくても大丈夫。焦らずに自分のペースで成長をめざしてください。

<扱う商材について>
私たちが提案するのは金属加工に欠かせない油剤です。サビを防いだり、金型の寿命を伸ばしたり、当社が開発した油剤はさまざまな機能を持っています。

研究部門を備えるメーカーとして、お客様の要望をヒアリングしてイチから開発も行っています。数ヶ月から1年ほどかけて開発から販売につなげることも。

「売って終わり」ではなく、長いおつきあいが生まれるのが特色です。お客様としっかりと向き合って営業できる、やりがいと面白さがある仕事です。

<お客様先は>
○自動車メーカー
○自動車部品メーカー
○鉄鋼メーカー
○電子機器メーカーなど
大手から中小企業まで幅広くご利用いただいています。

宮城を中心に東北地方をエリア別に顧客を担当します。
一人一台ノートパソコンを支給しており、リモートでの商談にも活用しています。
※社用車での直行直帰も可能です。
※基本的に配送業務は行いません。

求める人材

【未経験者・第二新卒歓迎/文理不問】要:普通自動車免許(AT限定可)毎日社用車を運転します!
<こんな方に期待>
○モノづくりに興味・関心がある方
○コミュニケーションを図りながら仕事に取り組むことができる方
○自信を持って営業したい方

不動産の営業、コンビニのスーパーバイザーなど、さまざまな経歴を持った方が入社しています。もちろん、経歴に自信がなくても構いません。これからの可能性に期待していますので、ポジティブな姿勢をアピールしていただけたら嬉しいです。

勤務地

【 東北営業所 限定募集|東北自動車道「富谷IC」から車で約5分 】※転勤ナシ
住所:宮城県富谷市高屋敷3-1

【アクセス】
「富谷IC」から車で約5分
地下鉄「泉中央駅」から車で約20分

※社用車・マイカー通勤可
※直行直帰もスケジュール次第で可能
※U・I・Jターン歓迎

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※残業時間は月25時間程度です。

休日・休暇

■休日
週休2日制(土・日)
年間休日120日

■休暇
有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、GW
※有給休暇は1時間単位で取得可能
※7日~9日程度の長期連休が年3回
※当社カレンダーによる

給与

初年度想定年収:420~590万円

月給26万円~35万円(一律手当含む)
※経験・年齢などを考慮し決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代50,000円含む)※固定残業代は31時間分50,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 420万円/25歳/経験3年/月給26万円+賞与

【年収例2】 490万円/30歳/経験5年/月給30万円+賞与

【年収例3】 590万円/35歳/経験7年/月給35万円+賞与

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給/年1回
賞与/年2回(前年実績:年4~5ヶ月)

諸手当

■交通費全額支給
■休日出勤手当
■住宅手当(12,000円~25,000円※実家暮らしも支給あり)
■家族手当 (3,000円~47,000円)
■営業手当
■食事手当 (15,000円)
■時間外手当
■役職手当
■出張手当(遠方は日帰りの場合も支給あり)

福利厚生

■マイカー通勤可
■各種社会保険完備
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■ガン検診・脳ドック費用補助制度
■各種祝い金制度
■各種健康診断
■インフルエンザ予防接種全額会社負担
■研修制度
■携帯電話・PC・社用車貸与
■慰安旅行(数年おきに海外/ケアンズ、グアム、台湾 他)
■表彰制度(表彰金3万円~15万円あり)

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりご応募ください。
※この仕事に少しでも興味がある方は、お気軽に「気になる」登録をお願いします!

まずはRe就活よりご応募ください。
※この仕事に少しでも興味がある方は、お気軽に「気になる」登録をお願いします!

選考プロセス

Re就活よりご応募

Web履歴書をもとに書類選考

一次面接

二次面接

内定

Re就活よりご応募

Web履歴書をもとに書類選考

一次面接

二次面接

内定

連絡先

スギムラ化学工業株式会社
採用担当
〒460-0002
名古屋市中区丸の内1丁目12-4
TEL:052-211-6000
http://www.sugimura-chem.jp/

スギムラ化学工業株式会社
採用担当
〒460-0002
名古屋市中区丸の内1丁目12-4
TEL:052-211-6000
http://www.sugimura-chem.jp/

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は定着率が高いゆえ、年齢層が上がってきているのが悩み。世代間のバランスを図りたいこと、新しい風を吹き込んで組織を活性化させたいこと、以上を目的にRe就活で募集を行うことになりました。

選考のポイント

応募するにあたって、経歴はもちろん、これまで取り組んできたことや努力してきたことなどをひとつでも多くアピールしていただけると助かります。実際に面接するのは営業所の部門長です。人事の私は、部門長にアナタの魅力を伝えるのが役目。知識ゼロでも大丈夫です。どうしても推薦したくなるような、ポジティブなメッセージを込めていただけることを期待しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/営業職

入社理由を教えてください。

中途で入社して14年ほどになります。前職では自分の時間がなかなか取れず、「働き方を変えたい」と思って転職を決意。そこで出会ったのが当社です。もともとメーカーでの仕事に興味があったことと、大手自動車メーカーと取引があることも選んだ理由でした。

ルート営業なので、担当のお客様との関係性を築いていくことが大切になります。じっくりと営業ができること、長いおつきあいができることが、この仕事の面白さではないでしょうか。お客様の情勢や状況に合わせて提案することに難しさもありますが、選んでもらえた時は「この営業をしていて良かった」と感じます。

今後は後輩たちの目標になっていきたいと思います。わからないことは気軽に質問できる風土がありますし、むしろ業界のことをまったく知らずに入ってきた方がほとんど。新人さんも職場の雰囲気に馴染みやすいはず。当社なら安心してスタートを切れると思います。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

扱う商材はあまりなじみのないモノだと思います。最初は覚えることが大変だと思いますが、研究所での研修や営業同行なども充実しているので安心。努力する姿勢や結果を評価してもらえるので前向きに取り組めます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様に製品を採用していただいた時の達成感は格別ですね。お客様との関係性を深めていくのは難しいですが、その分頼っていただけた時の喜びが大きいです。結果が賞与や表彰に還元されるのも嬉しいですよ。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

住宅手当(実家暮らしも対象)や家族手当、退職金制度、社員旅行、インフルエンザの予防接種全額会社負担など、手厚い福利厚生が自慢です。携帯電話やノートパソコン、社用車も支給。週休2日制(土日休み)で、年間休日は120日。有給休暇は1時間単位で取得可能です。GW・お盆・年末年始には7日以上の長期連休もあります。
安心・安定の環境下で、のびのびと働いてください!

転勤の心配なし

全国各地に営業所がありますが、本人の希望などを除けば、よほどのことがない限り転勤はありません。地域に根づいて働くことが可能です。「20代半ばで結婚しました」「20代で注文住宅を建てました」など、その地に腰を据えて活躍している若手社員が多いです。

直方市が位置する筑豊地域は多数の工業団地があり、多くの製造業を営む企業があります。
当社としてもさらなるシェア拡大に力を入れていきたいエリアのため、「大好きな地元で働きたい」という方はぜひともご応募下さい。

頑張りをしっかり評価

年に1回、人事評価があります。賞与への反映はもちろん、昇進にも関わります。新規獲得に貢献したり、新商品の導入につながった場合は、表彰金も支給。社員には大変喜ばれています。

社員一人ひとりに大きな裁量を与えているのも特徴です。ケースバイケースですが、直行・直帰も許可しています。自分で計画を立てて、予定通りに業務を遂行できる方にはピッタリの職場です。

企業情報

スギムラ化学工業株式会社

設立

1955年12月2日

代表者

代表取締役社長 杉村 直人

従業員数

205名

資本金

6,600万円

売上高

145億円(2024年10月実績)

本社所在地

愛知県名古屋市中区丸の内1-12-4

事業所

■営業所
東北:宮城県富谷市高屋敷3-1
関東:千葉県野田市七光台88
神奈川:神奈川県綾瀬市小園878-1
中部:愛知県名古屋市中区丸の内1-12-4
関西:大阪府摂津市鳥飼本町3丁目3-22
中国:岡山県笠岡市茂平780-1
九州:福岡県直方市上頓野4676-4
■研究所
名古屋市守山区天子田1-610
■工場
豊田市藤岡飯野町大川ヶ原1160-109
■出張所
北海道:北海道苫小牧市拓勇西町4丁目2-5
北陸:石川県小松市末広町122-2

事業内容

特殊化学製品(金属加工油剤、防錆油、酸洗腐蝕抑制剤等)の研究開発及び製造・販売

企業ミッション

機械を動かす「いい油」をつくること。それがスギムラ化学工業株式会社の使命です。
モノづくり現場で活躍する工作機械も、人間と同じように長く働き続けると疲れが蓄積します。人がお風呂に使って身体を休めるのと同じように、金属や機械もいい油でサビを防いだり、動きを円滑にする必要があります。私たちは、この油に特化して特殊化学製品を開発・製造・販売し、日本のモノづくりを支えたいと考えています。

どう取り組むか

当社の強みは「研究開発力」。
取引先のプレス機を研究室に取り入れて製品検証を行うなど、研究開発には投資を惜しみません。他社ではできない研究を徹底することで、多様な需要に応えられる製品が提供できます。特殊化学製品の分野では、シェア・売上ともに東海エリアトップクラス。近年は、国内企業の海外進出に伴って海外拠点でも私たちの製品が選ばれており、今後もますますシェア拡大が見込めます。

企業スピリット

会社経営の基本としているのは「お客様の尊重」と「平等で生きがいある職場」。
全社員一丸となってお客様の要望をカタチにしていきたいという想いがあります。そのため、社員の割合も研究職が1/3、営業職やカスタマーサービス職が1/3。じっくり研究開発して、しっかり世間に広める「バランスのとれた組織」づくりに努めています。

会社ホームページ

http://www.sugimura-chem.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【法人営業】トヨタ自動車など大手と取引がある油剤メーカー《年間休日120日★宮城から転勤なし》

  • スギムラ化学工業株式会社