募集職種
事務職
仕事内容
各種データ入力や資料作成など、PCでの事務業務をお任せします。(法律知識は無くて問題ありません)
【業務内容】
・裁判所等へ提出する書類作成
・書類のファイリング
・郵便物の発送、受領対応
・事件記録などの管理
・請求書作成
・小口管理
・お客様受付対応(対面・TEL)
・裁判所、検察庁、郵便局などへの訪問対応
(書類の届出など)
【事務未経験の方へ】
お客様対応は日程調整などが中心で、法律関連の専門知識がなくても問題ありません。
お問い合わせ内容は、主に入金相談や裁判所からの書類の対応方法などであり、
それぞれの案内内容は決まっていますので、マニュアルを見ればわかることがほとんどです。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】オフィスワークデビューも歓迎!事務系の仕事に興味がある方
【必須要件】
エクセル、ワードの基本操作ができる方
法律関係の知識や経験がある方は大歓迎ですが、無くて問題ありません!
事務経験についても簡単なデータ入力などから始められますので、PCスキルに自信がない方も安心してください。
マニュアルの見方から、必要書類の作成方法など、
業務に必要なことはいつでも質問できる環境ですので、
ゼロから事務系キャリアを始めたい方に良い環境です。
勤務地
【転勤なし】横浜事務所(横浜駅から徒歩5分)
〒221-0056
神奈川県横浜市神奈川区金港町1-7 横浜ダイヤビルディング7階
弁護士法人大西総合法律事務所 横浜事務所
※希望時のみ、他拠点への異動も可能です。将来的にUターンやIターンを検討している方も歓迎です。
※オフィスには休憩スペースもあり、デスクも広めで働きやすい環境となっています。
勤務時間
9:30~18:30(休憩時間1時間)
◎業務が終了次第、17:30以降は自由に退社いただけます。基本的には定時前に帰宅することがほとんどです。
◎月の残業時間は5h以下で、プライベートも大切にできる環境です。
休日・休暇
【年間休日120日以上】
◎完全週休2日制 (土日)
◎祝日
◎有給休暇(消化率はほぼ100%です!)
◎GW休暇
◎年末年始休暇
◎慶弔休暇
◎産前・産後休暇
◎育児休暇
◎介護休暇
給与
初年度想定年収:300~400万円
月給250,000円
※固定残業代制は採用していません。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
372万円(入社3年目)
試用期間
(試用期間有り) 3~6ヵ月 有給休暇とは別途付与される特別休暇(慶弔休暇等)は試用期間終了後から取得可となります。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
◎昇給:年1回
◎賞与:年1回
※昇給実績
最初の3年間は20,000円/月
その後3年間は10,000円/月
以降は5,000円/月
諸手当
◎交通費支給(月上限15,000円の範囲内で実費支給)
◎時間外勤務手当
◎休日勤務手当など
福利厚生
◎社会保険完備(厚生年金保険・雇用保険・健康保険・労災保険)
◎育児・介護休業制度
◎定期健康診断
◎インフルエンザ予防接種
◎オフィスカジュアルOK