募集職種
ITエンジニア
仕事内容
まずはオフィスにて研修からスタート!ゼロからエンジニアを目指すカリキュラムをご用意しています。
【未経験を想定した研修】
入社後は約1ヵ月間、社内で基礎研修を受けていただきます。カリキュラムは「PCの使い方」からスタートするので、これまでPCにあまり触れてこなかった方も安心してください。
またプログラミング言語として「C、Python、Java、C#」など代表的な言語の基礎を学ぶこともできます!
皆さんを指導するのは、研修専任の現役エンジニア。OJTや片手間ではなく、新入社員一人ひとりにしっかり向き合いながら進めます。
【研修の流れ】
※ここからは少し専門用語も出てきますが、入社時に分からなくても大丈夫です!
▼IT基礎の理解
コンピュータの仕組み/PCの使い方
▼ネットワーク
ネットワークとは?/IPアドレスって何?/セキュリティの基本/ネットワークの構築方法
▼サーバ
ハードとソフトの違い/Windows/Unix/Linuxって?/仮想化やクラウドの仕組み
▼データベース
データベースの役割/簡単なコマンドの使い方/結合やインデックスの考え方
▼実機を用いた環境構築
ネットワーク構築(Cisco製RouterおよびSwitch)/サーバ環境構築(LAMP環境)/Zabbixを用いたサーバ監視設定/環境構築の手順書作成
研修が終わる頃には、専門用語の意味はもちろん、ネットワークやサーバを自分の手で構築できるスキルが身についています。
【いよいよプロジェクトへ】
研修後は、いよいよ本格的にプロジェクトに参加します。プロジェクト内容は、ハードウェアからクラウドへのサーバ移行、ネットワークの設計構築、保守運用などインフラ系が中心。
分かりやすく言うと…
「ネットがつながりにくい」
「ページが開けない」
「サーバに接続できない」
といったトラブルが起こらないよう、裏側の環境を整える仕事です。プロジェクトには当社のメンバーと一緒に参加するため、何かあればすぐに相談できます。
求める人材
【未経験・第二新卒・社会人デビューの方も大歓迎!】ITに興味のある方/専門スキルを身につけたい方
【こんな方にピッタリ!】
・不安だけど、IT業界に飛び込んでみたい
・研修が手厚い会社が良い
・出来上がった組織よりも、これからの組織で働きたい
【スタートアップメンバーとしての採用】
SKサービスのコアビジネスは、鉄道施設の換気設備や空調設備の施工・メンテナンス。主要取引先である大阪メトロをはじめ、大手企業と長きにわたり取引を行っており、盤石な経営基盤を築いています。そんな当社で新たにスタートしたのがIT事業です。まさしくスタートアップの組織。「ITと無縁の会社が…大丈夫なの?」と思われた方、ご安心ください。本事業の責任者はIT業界で10年以上のキャリアがあります。当社に来る以前は自ら起業したIT企業で代表を務めていました。初期メンバーとして組織が大きくなる過程に立ち会いませんか?
勤務地
【転勤なし】大阪市北区西天満五丁目 15-7
※プロジェクト先はご自宅から通える範囲(原則1時間15分以内)としています。
【オフィス】新入社員研修の実施場所
大阪市北区西天満4-3-17 MF西天満ビル12F
【アクセス】
大阪メトロ「南森町」駅/JR「大阪天満宮」駅 徒歩8分
大阪メトロ「淀屋橋」駅 徒歩8分
大阪メトロ「梅田」駅 徒歩12分
勤務時間
10:00~19:00(休憩60分)
※残業ほぼなし
休日・休暇
【年間休日120日以上】
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
給与
初年度想定年収:300~720万円
月給:215,000円~600,000円
※経験・スキルを考慮します
※前職給与を保証します(IT系の資格があれば30万円~)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年2回
賞与:年1回
諸手当
交通費支給
残業手当
出張手当
深夜手当
休日出勤手当
資格取得報奨金(5,000円~100,000円)
福利厚生
健康保険
雇用保険
労災保険
厚生年金
社内イベント・社員交流会
資格取得支援(試験代全額会社負担)