募集職種
●一般事務、営業事務、総務事務など
多岐にわたる職種の中から、あなたの希望と適性に合ったお仕事をご紹介します。
〈転職成功率が高いワケ〉
当サービスは、ただ転職エージェントを紹介するだけではありません。
過去にあなたに似た経歴やご希望を持つ方の「転職を成功させたエージェント」のみを厳選してご紹介します。
例えば、「未経験から経理事務に転職したい」という希望であれば、その分野に強いエージェントを。
「ワークライフバランスを重視したい」という希望であれば、その点を熟知したエージェントをご紹介します。
「事務職に興味はあるけど、何から始めればいいか分からない」
そんな方も、安心してご相談ください。
まずは20分の面談で、あなたの想いをお聞かせくださいね◎
仕事内容
一般事務、営業事務、総務事務などを中心にご紹介!
まだやりたい仕事が決まっていない場合でも、一緒に適職を探していきましょう♪
●やりたいことが分からない、経歴に自信がない人も安心
⇒初めからやりたい仕事が決まっている人は多くありません。
「残業を減らしたい」「人間関係で悩みたくない」「お給料を上げたい」といった、あなたの本音を一緒に見つけ出し、納得できる道を探しましょう!
●面接で「何を聞かれるか」まで教えます
⇒想定される質問や、あなたの言葉でどう答えるべきかなど、本番さながらの練習で自信を持って臨めるようサポートします!
●あなたの未来を、本気で考えます。
⇒弊社のサポートは、ただ求人を紹介するだけではありません。
あなたのキャリアの可能性を最大限に引き出すことにこだわります。
「事務職でスキルアップしたい」「専門的な仕事に挑戦したい」といった、漠然とした希望も一緒に具体化し、あなたの未来に繋がる企業だけをご提案します!
専任のカウンセラーが
あなたの経験や価値観、そして今感じている興味・関心をじっくりとお伺いします。
漠然とした不安を解消し、自信を持って一歩を踏み出せるように。
気軽な気持ちでOKですので、まずは20分の電話相談で、適職へのヒントを見つけませんか?
求める人材
「PCのスキルが無い」「転職が初めて」という方も、まずはお気軽にご相談ください!
転職サイトやスカウトサイトに登録した瞬間に、大量に来るエージェントからの連絡。
面談に行っても、こちらの希望に寄り添ってくれなかったり、ミスマッチな大量の求人を提案される。
就職・転職には、正解があるわけじゃない。
何度もあることじゃない。
誰にでも相談できることじゃない。
だからこそ、信頼できるキャリアアドバイザーというパートナーを選んでほしい。
そして、就職・転職の選択に後悔をしないことをあたりまえにする。
それが、転職AGENTNaviが目指す世界です。
まずはお気軽になんでもご相談ください!
勤務地
関東・東海・関西・福岡を中心とした全国各地の企業をご紹介します!
☆全国各地の企業を紹介可能☆
【勤務地一覧】
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
「転居を伴う転勤はしたくない」
「自分の地元に貢献したい」
「長期的に働ける環境が良い」
など、あなたの希望を一緒に叶えます◎
勤務時間
実働8時間
※紹介先企業に準じます。
<勤務例>
9:00~18:00(休憩1時間)
10:00~19:00(休憩1時間)
休日・休暇
※紹介先企業によって異なります。
「完全週休2日制で、プライベートを大切にしたい」
「年間休日125日以上は担保したい」
「リフレッシュ休暇や長期休暇を利用して、旅行を楽しみたい」
「仕事とプライベートを両立して、毎日を充実させたい」
など、あなたの希望を叶える企業をご紹介します!
※担当のエージェントが実際の勤務環境等を調査した上で、企業をご紹介させて頂きます。
給与
初年度想定年収:250~550万円
月給:20万円~
※紹介先企業によって異なります。
※スキルや経験に合わせたご年収や待遇を提案させて頂きます。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
一般事務 280万円(未経験入社・26歳)
【年収例2】
営業事務 300万円(事務経験2年・28歳)
【年収例3】
経理事務 380万円(経理経験5年・29歳)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
※紹介先企業によって異なります。
昇給・賞与
昇給・賞与あり
※紹介先企業によって異なります。
諸手当
交通費、資格取得手当、住宅手当、家族手当 など。
※紹介先企業によって異なります。
福利厚生
社会保険完備
その他、資格取得支援制度やアニバーサリー休暇制度、持ち株制度、退職金制度など…
※紹介先企業によって異なります。
求人票だけでは分からない「職場の雰囲気」や「働き方」のリアルな情報も詳しくお伝えします。
あなたの希望や価値観に合った企業を選ぶために、プロの視点から「どんな福利厚生が自分に合うのか」「何を重視すべきか」といった判断基準を一緒に見つけていきましょう。