募集職種
システムエンジニア
仕事内容
要件定義から設計・開発・テスト・運用・保守まで、プロジェクトに応じて幅広い工程を担当いただきます。
【仕事内容】
業務系システム(金融・保険・官公庁・地方自治体向け)、もしくは組み込み系システム(自動車・IoT製品)の受託開発に携わります。
システム開発における上流工程から下流工程まで、すべてに関わる機会があります。要件定義・基本設計・詳細設計・プログラミング・テスト・運用・保守…。さまざまな工程を経験し、多彩な知識・スキルを兼ね備えたシステムエンジニアとして成長することができますよ!
【具体的なプロジェクトは...?】
■金融系:確定拠出年金のシステム、生命保険会社の管理システム、オンライン決済システム、地方銀行の共同システムなど
■公共系:官公庁や公共団体のシステムなど
■その他:不動産の営業支援システム、企業の給与人事システム、製造業向けの品質管理システムなど
これらのシステムの多くは、一般消費者向けのWebサービスというより、企業の基幹業務を支えるBtoB向けのバックエンドシステムです。プロジェクト規模は10名程度の小規模案件から、100名を超える大規模案件まで幅広く、さまざまな経験を積むことができます。
【新卒同様の教育制度で手厚くサポート!】
■内定者向けオンライン講座:プログラミングやソフトウェア開発の基礎を学べるオンライン学習サービスや書籍が提供されます。
■入社後すぐの2ヵ月間は集合研修を実施。ビジネスマナーやグループワーク、プログラミング技術、情報処理技術者試験対策などを学べます。
■パートナー制度:配属後2年間は先輩社員がサポートにつくため、不明な点や困ったことがあればすぐに相談できる環境です。
■専門技術教育:個人の希望に応じて、業務時間中に研修を受講し、スキルを磨くことが可能です。
■資格取得支援:国家試験の取得を奨励しており、受験料の一部負担や報奨金制度で社員のスキルアップをサポートします。
■自己申告面談:年1回の実施で上司と今後のキャリアについて話し合う機会があり、希望を伝えることでキャリア形成の支援を受けることができます。
日立グループ各社のプロジェクトに直接携わる機会が多くあるため、大手企業のノウハウを間近で学べる点も魅力です!
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】文理不問・既卒の方もOKです!【2026年4月1日入社可能な方】
【こんな方にピッタリ!】
■IT業界で働きたいと考えている方
■安定した企業で働きたい方
■研修が手厚い環境で働きたい方
■ワークライフバランスを重視して働きたい方
勤務地
【転居を伴う転勤なし】神奈川(横浜)、東京
横浜本社もしくは、東京都内のプロジェクト先
■横浜本社
〒221-0052 横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア6F
勤務時間
08:45~17:15(実働7.75時間/休憩45分)
■フレックスタイム勤務制度
コアタイム:10:45~14:45 標準労働時間 7時間45分/日
■育児短時間勤務制度
■参画するプロジェクトにより、在宅勤務あり
休日・休暇
【年間休日126日(2024年度実績)】
■完全週休2日制 土・日・祝
■年次有休休暇 年平均取得日数12.9日
■年末年始休暇、夏期休暇、GW休暇
■慶弔休暇 など
給与
初年度想定年収:300~400万円
■大学院卒
月給:244,000円
■大学卒
月給:235,000円
■高等専門学校卒(専攻科)
月給:230,000円
■高等専門学校卒(本科)
月給:225,000円
■専門学校卒(4年制)
月給:230,000円
■専門学校卒(3年制)
月給:225,000円
■短大・専門学校卒
月給:220,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
25歳/SE 年収:430万円(月給245,000円+諸手当+賞与)
【年収例2】
30歳/SE 年収:470万円(月給263,000円+諸手当+賞与)
【年収例3】
40歳/SE 年収:580万円(月給275,000円+諸手当+賞与)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
■通勤手当 全額支給
■住宅手当 上限35,000円まで支給
■家族手当 配偶者扶養 22,000円 子供扶養 1人6,000円
■時間外手当 全額支給
■役職手当 など
福利厚生
■社会保険(健康保険・厚生年金・雇用・労災)
■制度:退職金制度、確定拠出年金制度、定年再雇用、財形貯蓄、永年勤続者表彰制度
■働き方支援:育児休業、介護休業、子の看護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生まで利用可)
■スキルアップ:資格取得表彰制度、語学学習受講料補助、eラーニング無料受講
■レクリエーション:新人歓迎会、BBQ大会、サークル活動(テニス・バスケ・ゴルフなど)
■慶弔関係:結婚祝金・出産祝金・入学祝金・傷病見舞金・弔慰金
■加入健康保険組合優待:直営保養所利用、各種宿泊施設・レジャー施設割引
社内制度(資格取得表彰)
資格を取得した方に対して、以下の通り表彰し一時金を支給
(※入社時に取得済みの方へも支給。複数取得の場合は上位資格分のみ支給)
■情報処理技術者試験
基本情報処理試験 50,000円
応用情報処理試験 100,000円
高度情報処理試験 150,000円
■ITコーディネータ 100,000円
■日商簿記
簿記検定2級 30,000円
簿記検定1級 100,000円
■ファイナンシャルプランナー
20,000円 など