最終更新日
2025/09/09(火)
掲載終了予定日
2025/10/09(木)

【フロントスタッフ】東証プライム上場企業のグループ企業!多国籍なスタッフと共に活躍しませんか? WHG関西株式会社(藤田観光グループ)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ホテル・旅行/フードビジネス/サービス(その他)
職種
ホテルスタッフ
勤務地
京都府/大阪府
この求人の概要
  • 東証プライム上場企業のグループ企業
  • 【ホテル業務はチームプレイ】多国籍の仲間と一緒に成長!
  • 【残業ほぼナシ/有休・連休も取りやすい】オフの時間も確保!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【東証プライム上場のグループ企業】人気観光地の新しいホテルで勤務!/転勤ナシ

私たちWHG関西は、東証プライム上場・藤田観光グループの一員として、
大阪と京都の人気観光地に「ホテルグレイスリー」を展開しています。

「観光」がメインのホテルということで、国内外から多くのお客様が宿泊されます。
働くスタッフも多国籍!
日本だけでなく、韓国、中国、タイ、スリランカ、インドネシアなど、バラエティに富んだ人材が「チーム」で協力しながら働いています。

語学力がなくてもOK!仲間と共に成長!今回は、この大阪と京都の2つのホテルのフロントスタッフを募集!
フロント業務だけでなく、観光地ならではの「コンシェルジュ」としても活躍していただきます。

こう聞くと、「語学力が必要なのでは?」と思われそうですが、今回の採用では語学力の有無は問いません。
なぜなら、すでに多国籍のスタッフが働いているため、語学力よりも、コミュニケーションや協調性を重視し、チームで協力しながら働いてほしいからです。

「語学力はないけど、人と接するのが好き!」
「入社後に働きながら、語学力を伸ばしたい」
「チームプレイを重視する仕事がしたい」といった意欲のある方を歓迎します。
もちろん、現在の語学力を活かしたいという皆さんも歓迎!
きっとあなたの語学力もさらにレベルアップできます。

残業ほぼナシ!転勤もナシ!! サービス業は残業が多いイメージかもしれませんが、当社フロントスタッフの残業はほぼナシ!。
また、有休や連休も取りやすく、「3連休を取って旅行に!」という社員も多いですよ。

さらに、大阪と京都どちらかの勤務で、転勤はありません。
将来的にどちらも経験したいという場合は、その希望もお聞きすることもできます。

マンツーマンで親身に指導します!未経験の方も、先輩社員のマンツーマン指導で、丁寧にしっかりと指導していきます。
自身を持って一人でフロントに立てるようになるまで、サポートしていきますので安心してください。

★未経験だけど、ホテル業にチャレンジしたい
★人と接する仕事で、誰かをサポートしたい
そんな皆さん、気軽にご応募ください。
WHG関西で、仲間と共に成長していきましょう。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

フロントスタッフ

仕事内容

観光地やグルメ店巡りが好きな方にもオススメ!フロント業務だけでなくコンシェルジュ的な役割もお任せ!
当ホテルは、大阪と京都の人気観光地に立地しています。そのため、お客様は観光客がメイン。
ホテルフロントに関する業務をお任せする他、観光案内やおすすめのお店のご案内など、コンシェルジュとしての業務もお任せします。

《具体的な仕事内容》
◆チェックイン/チェックアウトの受付
◆宿泊予約受付
◆精算会計
◆お荷物預かり
◆アメニティの補充・整理他
◆コンシェルジュ

《入社後の流れ》
入社後は座学研修の後、先輩社員とマンツーマンで業務を覚えて頂きます。
例えば、最初は先輩のフロント業務をそばで見ながら覚え、次は先輩が見守る中、皆さん自身がチャレンジしてみるというふうに、一つずつできるようになるまでサポートしていきます。未経験の方でも、およそ2~3ヵ月で一通りの業務ができるようになります。

《チームプレイで働きやすく》
ホテル業務は、個人プレイではなく“チームプレイ”。
例えば、英語の苦手なスタッフが英語圏のお客様の対応をしている場合、英語が得意な外国籍スタッフが交代してくれたり、反対に外国籍スタッフが日本語で困っていたら、日本語スタッフが代わってあげたり。シフトの引継ぎの時には、後のシフトのスタッフが、「それはやっておくから退勤していいよ!」と快く引き受けてくれます。
そんな協力体制が自然とできているのは、当社の魅力の一つです。

求める人材

【未経験・第二新卒・既卒歓迎!】
35歳までの方(※例外事由3号のイ 長期勤続によるキャリア形成を図るため)
※語学力は問いません!外国籍の方もOK。

《一つでも当てはまれば、ご応募ください!》
●人と接することが好きな方
●相手のニーズを率先して考え、気付くことが得意な方。
●周囲から「よく気が付くね」と言われたことがある方。
●今は語学力がないが、これから学びたいと思っている方。
●英語、中国語、韓国語など語学力を活かしたい方。
●観光業界に携わりたい方。
●メリハリのある働き方がしたい方。
●関西で働きたい方。
●観光スポットやグルメ店を巡ることが好きな方。

勤務地

【原則転勤ナシ】大阪市(難波)/京都市(三条河原町)
■ホテルグレイスリー大阪なんば
<勤務地>
大阪府大阪市浪速区元町1-4-4

<アクセス>
地下鉄四つ橋線「なんば」駅 徒歩1分
御堂筋線「なんば」駅 徒歩3分
JR「難波」駅 徒歩3分
南海電鉄「なんば」駅 徒歩6分

■ホテルグレイスリー京都三条
<勤務地>
京都府京都市中京区六角通寺町東入桜之町420番

<アクセス>
阪急電鉄京都線「河原町」駅より徒歩6分
京都市東西線「京都市役所前」駅より徒歩6分
京阪本線「三条」駅より徒歩7分

勤務時間

シフト制勤務
08:00~22:00(内拘束8.5時間 実働7.5時間)
※ナイト勤務あり(夜勤手当は通常勤務の5割増し)
※残業は月平均5h以内

休日・休暇

【休日】
シフト制(月8~9日)+有給休暇(8日以上の取得を奨励)

【休暇】(★有給取得推奨★)
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇

給与

初年度想定年収:250~300万円

月給:20万円~
※経験・スキルを考慮の上、決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 入社1年目(スタッフ)=年収260万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
社内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

通勤手当:月上限7万
食事手当:1日300円支給
時間外手当:3割増し(※残業はほぼ発生しません)
深夜勤務手当:5割増し
休日勤務手当:5割増し(※休日出勤は原則ございません)
資格手当

★資格手当について
例えば、TOEIC600点以上で月5,000円~10,000円
(700点8,000円、850点10,000円)
中国語検定3級以上で月5,000円~
外国人であれば日本語検定1級で10,000円

福利厚生

各種社会保険
制服・ロッカールーム貸与
報奨金制度
通信教育補助制度

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりご応募ください。追って、面接日の調整をさせていただきます。

まずはRe就活よりご応募ください。追って、面接日の調整をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募
 ↓
面接(2回程度)
 ↓
内定
 ↓
入社

※最短1週間で選考が終了いたします!
※入社時期はご希望に沿いますので、在職中の方もぜひご応募ください

Re就活より応募
 ↓
面接(2回程度)
 ↓
内定
 ↓
入社

※最短1週間で選考が終了いたします!
※入社時期はご希望に沿いますので、在職中の方もぜひご応募ください

連絡先

<採用窓口>
京都市中京区六角通寺町東入桜之町420
TEL:075-222-1123
採用担当 迄

<採用窓口>
京都市中京区六角通寺町東入桜之町420
TEL:075-222-1123
採用担当 迄

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回募集する「ホテルグレイスリー大阪なんば」「ホテルグレイスリー京都三条」は、20代の若手スタッフも多く在籍しています。そのため、同年代であるRe就活の仲間を採用し、チームとして活躍してほしいと考えています。
未経験であっても、入社後にイチから育成していきますので、ホテル業界や観光に興味がある方は、気軽にご応募ください。

選考のポイント

語学力や経験値ではなく、人物重視の採用を行っています。
フロント業務に欠かせないコミュニケーション力や、幅広い年代の方と笑顔で接することができるか、会話のキャッチボールが続けられるか、といったポイントを重視しています。
面談は気軽に話せる雰囲気を心掛けていますので、できる限りリラックスして臨んでくださいね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/フロントスタッフ/社歴:3年目
前職:なし

この会社を選んだ決め手はなんですか?

もともと海外旅行が好きで、大学では国際関係を専攻していました。就職活動でも、学んだ語学力を活かせる企業を探していました。実を言うとホテル業界は、当社しか面接を受けていないのですが、当社のホテルは関西の都市部にありながら、観光客がメインのホテル。一般的なビジネスホテルよりも、幅広いお客様、特に海外の方に接する機会が多いと感じ、入社を決めました。
実際、「ホテルグレイスリー大阪なんば」は毎日多くの観光客がご利用になり、学んだ韓国語や英語を活かす機会にあふれています。

一日のスケジュールを教えてください。

10:00 出勤
お昼の勤務の際は10時からスタート。夜勤のスタッフと引継ぎを行います。

10:30 チェックアウト業務11時がチェックアウトのお時間。お客様の対応をスピーディーに、そして丁寧に行っていきます。

11:30 荷物のお預かりなどチェックインの時間までに荷物を預けるお客様も多く、その対応を行います。
海外の方も多いため、注意事項などきちんと伝わるよう丁寧にお伝えしていきます。


14:00 チェックインの対応お昼休憩後、14時からはチェックインの対応が続きます。
道案内や、おすすめの観光スポットやお店などのご案内も行っていきます。
空いた時間は、アメニティの補充やチェックなど。

18:00 退勤引継ぎが終わったら、退勤。残業はほとんどありません!

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

一緒に働く仲間が、とても気さくでいい人ばかり。語学に関しても、一人ひとり得意不得意があるため、わからない言語のお客様が来られた場合は、得意なスタッフが代わってくれるなど、みんなで助け合いながら業務を進めています。例え、外国語が得意ではない日本人スタッフでも、外国籍のスタッフが日本語の伝え方で困っているときにサポートするなど、語学力関係なく支え合うことができています。

そして、やりがいが多いこともポイントですね。
一生懸命勉強した韓国語でお客様に対応したところ、「わかりやすかったよ。ありがとう」と褒めていただいたときには、勉強したことが活かせた!と素直に嬉しかったです。
今後は、もっと様々な経験を積み、2~3年後にはチーフに昇格することを目指して頑張っていきます。

続きを見る
先輩の顔写真
Yさん/フロントスタッフ/社歴:3年目
前職:販売スタッフ

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

2020年に中国から来日し、幅広い仕事を行ってきました。前職は免税店での販売業務ですが、他のホテルでフロントスタッフとして働いたこともあります。
WHG関西を知ったのは、転職サイト。実を言うと、当社のホテルにはお客として泊まったことがあり、その時のスタッフの対応や環境も良かったことから、「ここなら働きやすそう」と転職を決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

いろいろな国のお客様とコミュニケーションを取ること自体に、面白味ややりがいを感じています。
当社のホテルでは、単なるフロント業務だけでなく、コンシェルジュのように観光スポットやお店を案内することもあり、自分のおすすめのお店で喜んでもらえると、さらにやりがいも増えますね。
そういったおすすめや道案内が、よりスムーズにできるように普段から周囲を歩くときは、「ここを曲がるのは、このお店を基準にしたらわかりやすいかな」など、チェックポイントを考えながら歩くようにしています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

いろんな国籍のスタッフが在籍していますが、みんな話しやすく、接しやすいことが魅力ですね。それは上司も同じで、私たちからの意見も発信しやすく、自分の考えで業務を進めることができます。失敗したときや困ったときには、上司がすぐに駆け付けてくれるのも嬉しいですね。とても頼りになる存在です。
現在は大阪勤務になっていますが、今後は京都三条のホテルも経験して、スキルアップすることが目標です。
当社は外国籍の方でも働きやすい職場だと思いますので、「チームで働きたい!」という皆さん、ぜひご応募ください。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

◆昇給・昇格につながるメリハリのある評価制度

数字がわかりやすい営業職などと違って、サービス業は評価がわかりにくいというイメージがあるかもしれませんが、当社は一人ひとりの頑張りをきちんと評価していることも特徴の一つ。
人事制度は行動評価を採用し、結果だけでなく皆さんの行動を適切に、そして公平に評価しています。明確な点数で評価され、頑張った分は昇給・昇格につながる仕組み。

また、評価者が違っても明確な評価基準があるため、「前職では上司の気分で評価が決まっていた」という方も、納得いく評価制度になっていると思いますよ。

◆「手当」でモチベーションもアップ

英語、中国語、韓国語、日本語(外国籍の方)といった語学は、TOEICなど指標テストの点数に応じて手当も支給しています。語学力の有無は選考基準ではありませんが、入社後に勉強して手当を得たい!という意欲のある方も歓迎です。

ワークライフバランスを重視

◆残業ほぼナシ!「実働7.5時間」勤務♪

フロントスタッフは、実働7.5時間と効率良く働き、残業もほとんどありません!
その秘密の一つは、チームで協力しながら働く「シフト制」。時間が来たら、次の人にバトンタッチ。業務が少し残っておるときも「それは引き継いでおくから、退勤していいよ!」と、みんなが快く引き受けて、助け合えう社風だからこそ「残業ほぼナシ」が実現しています。
また、大手グループ会社として余裕を持った人員配置を行っていますので、「スタッフ不足で休日が取れない」ということがないことも魅力です。

◆大手グループの福利厚生

当社は、東証プライム上場企業・藤田観光のグループ会社として、親会社と同等の福利厚生を受けることができます。グループ内全施設で適用される「社員割引制度」や、「有給休暇取得推進」など、オフの時間も充実できる取り組みが進んでいます。

教育制度・研修が充実

◆マンツーマンでしっかりサポートします!

「ホテルの仕事は初めて」という方も安心して業務に就けるよう、マンツーマンのサポートや研修体制を整えています。
入社後は約2日間の座学研修で、マナーやホスピタリティーの基本を学んでいただき、その後は社歴の近い先輩がコーチとしてつくマンツーマンのスタイルで業務を覚えて頂きます。約2ヵ月を目安にしていますが、一人ひとりの習熟度に合わせて期間を延長するなど臨機応変に対応しています。

また、『通信教育制度』も充実しています。講座は業務に関することから、ペン習字など直接関係のないものまでバラエティに富んだ種類を受講可能です。
資格取得に関しても、皆さんが「学びたい!」と思ったことであれば、どんな資格でも会社から補助が出ることが特徴。皆さんの学ぶ意欲を応援します。

企業情報

WHG関西株式会社(藤田観光グループ)

設立

2016年

代表者

代表取締役社長 田中一志

従業員数

1,530名(藤田観光グループ全体)

資本金

1億円(藤田観光株式会社)

売上高

762億円(藤田観光グループ全体)

本社所在地

東京都文京区関口2-10-8

事業所

■ホテルグレイスリー京都三条
京都府京都市中京区六角通寺町東入桜之町420
■ホテルグレイスリー大阪なんば
大阪府大阪市浪速区元町1-4-4

事業内容

■藤田観光グループ
WHG事業、リゾート事業、ラグジュアリー&バンケット事業

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【フロントスタッフ】東証プライム上場企業のグループ企業!多国籍なスタッフと共に活躍しませんか?

  • WHG関西株式会社(藤田観光グループ)