募集職種
技術系総合職
※「総合職」は全社的見地からの活躍を前提とし、経営目標達成のため、主体的に課題を設定し、成果に結びつけていくことが期待されます。特定の部署や職種に限らず幅広く様々な経験を積んでいくことによって、多様なキャリアを形成することのできるコースです。
仕事内容
設備設計、設備管理、生産技術、生産管理などの技術職を担当いただきます。
機械系・電気系の知見を最大限活かせる業務をお任せしたいと考えています。
セメント工場の大規模なプラント設備に関わることで、あなたのキャリアにプラスになるような経験を積める機会が多数あります。
【業務内容】
・設備設計:戦略的設備投資計画に基づき、設備の新増設や改造時の設計を行う。
・設備管理:製品の製造・出荷工程で使用する設備を保守管理し、安全・安定操業に寄与する。
・生産技術:新技術を活用した設備の導入や改善・合理化を通して、プロセス効率向上や製造コスト削減を図る。
・生産管理:調達から製造、出荷、廃棄物処理・安全・品質・環境・コストにいたるまで、あらゆる視点から工場の運営を統括管理する。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】機械系・電気系の学部を卒業している方(関連業務経験は問いません)
「卒業した学部は機械系だけど、今は全然違う仕事をしている」そんな方も大歓迎です。実務経験は問いませんので、機械や電気に関わる新しいキャリアを始めたい方もまずはお気軽にご応募ください!
【次のような方におすすめの会社です】
・社会インフラに関わりたい方
・社会貢献性の高い事業に関わりたい方
・環境問題やリサイクルに興味のある方
・脱炭素、カーボンニュートラルに興味のある方
・ダイナミックな機械や設備に関わりたい方
勤務地
福岡、山口、埼玉
■福岡県
苅田地区(福岡県苅田町)
・ 九州工場 苅田第一地区
・ 九州工場 苅田第二地区
黒崎地区(福岡県北九州市)
・ 九州工場 黒崎地区
東谷地区(福岡県北九州市)
・ 東谷鉱山
■山口県
宇部地区(山口県宇部市)
・ 山口工場 宇部地区
・ 研究所(セメント研究室他)
・ 宇部発電所
・ 宇部コールセンター
・ 石炭技術センター
伊佐地区(山口県美祢市)
・ 山口工場 伊佐地区
・ 伊佐鉱山
■埼玉県
横瀬地区(埼玉県横瀬町)
・ 横瀬工場
・ 研究所(コンクリート研究室他)
・ 宇根鉱山
※将来的に希望やポジションに応じて海外勤務の機会もあります。
勤務時間
フレックスタイム制
1日の実働時間7時間45分
休日・休暇
■休日
年間休日120日以上(2025年度実績:122日)
土日祝日、年末年始他
■休暇
年次有給休暇(初年度18日、最大22日)
積立休暇
慶弔休暇
子の看護休暇
介護休暇、
ボランティア休暇
生理休暇
など
給与
初年度想定年収:420~450万円
■総合職初任給
高専専攻科卒:月給300,000円
学士卒:月給300,000円
修士卒:月給320,000円
※2026年度4月入社の初任給
※初任給に諸手当は含んでおりません
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
550万円 30歳総合職平均
【年収例2】
900万円 総合職平均(総合職平均年齢44歳)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:定期昇給(評価に応じて年1回)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
早出残業手当
休日勤務手当
通勤手当
住宅手当
家族手当
在宅勤務手当
寒冷地手当
など
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
寮・社宅制度
福利厚生パッケージプラン
GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)
保育料補助
永年勤続表彰
企業年金
慶弔見舞金
財形貯蓄
健康保険組合
など