最終更新日
2025/08/27(水)
掲載終了予定日
2025/11/19(水)

【プログラマー】80%が未経験入社・年間休日127日!ゼロから社内開発を手がけるプログラマーへ 株式会社アルタス情報システム

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(プログラマ)
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 文理不問!100%自社内開発だから安心◎
  • 時短勤務&男性の育休取得実績あり/大阪から転勤なし
  • 完全週休2日制/年休120日以上/月平均残業10~15時間
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

創業から40年以上!全国180社に自社パッケージソフトを提供する大阪のIT企業!カジュアル面談実施中

アルタス情報システムとは?当社は1980年にスタートした開発会社です。
レンタル業を営む企業向けに、総合販売管理システム「レンタル百貨」をリリースしています。
お客様に合わせたカスタマイズができ、レンタル業界に特化したシステムであるため、製品の質が高いのが特長です。
既存のお客様の紹介で新たなお客様が増え、現在では全国180社にご愛顧をいただいています!

そんな当社では、「レンタル百貨」の導入企業数増加を受けて、新たなプログラマーの募集を行っています。

未経験・第二新卒もイチから育てます!SE(システムエンジニア)がお客様からヒアリングして作成した仕様書をもとに、
お客様の要望に合わせてシステムを開発していくのがメインの仕事です。

「自分にできるか不安…」
「プログラマーって理系の人しかなれないイメージがある…」
そう思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ですが、プログラマーに必要な資質は、「論理的に思考できるか」ということだけだと当社は考えています。
具体的には、「このトラブルが起きているなら、きっとここに問題があるはずだ」というふうに、
物事のつながりを考慮し、筋道立てて考えられる力です。
そうした資質があれば、文理は関係なし!未経験や第二新卒の方ももちろん大歓迎です!

また、新卒同様に最大半年間ほどかけてイチから育てるので、安心して飛び込んできてください!
一流のプログラマーを目指しましょう!

働きやすい環境づくりには力を入れています!当社は完全週休2日制で土日祝日はお休み。年間休日は120日以上あります。
残業時間も月平均10~15時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視している方にもピッタリです。

さらに、大阪本社からの転勤はなく、産休・育休や時短勤務制度を完備しているなど、
ライフステージの変化にも対応しやすい環境を整えています。
育休に関しては男性社員の取得実績もありますよ!

また、年に数回社長との個人面談の時間を設けており、業務に関することから個人的なことまで、気軽に相談できるようにしています。
面談で受けた要望からオフィスカジュアルが導入されるなど、社員の意見は大切にしているので、
皆さんも気になったことがあればどんどん発信してくださいね!

ぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

プログラマー

仕事内容

社内にて、自社パッケージソフト「レンタル百貨」の開発業務を行っていただきます。
「レンタル百貨」とは?
→レンタル企業様向けの総合販売管理システムです。
 建設機械や産業機械、仮設資材、什器備品など、あらゆるレンタル商品に対応しています。
 また、商品管理や営業支援、工事監理、会計など、様々な機能を備えています。

「レンタル百貨」は導入される企業の要望に合わせてカスタマイズして納品しています。
カスタム内容は当社のSE(システムエンジニア)がお客様からヒアリングして仕様書にまとめているので、
皆さんにはその仕様書に沿ったプログラミングや機能改善、不具合修正などをお任せします。
また、お客様がスムーズにシステムを導入できるよう、使い方の説明など導入サポートも担当していただきます。

使用言語:VB.NET
※その他にもニーズや用途に合わせ様々な言語を使用する場合があります。

【いずれはシステムエンジニア(SE)に!】
プログラマーとしての経験を積んでいただくと、SEとしてのキャリアアップすることも可能です。SEになると、企画や設計、仕様書の作成などシステムの根幹を担う上流工程にもチャレンジしていただきます。また、お客様へのシステムのご説明や要件定義を行うため、出張やWebにて顧客とのコミュニケーションを行うような仕事もあります。

~入社後の流れ~
入社後は3~6か月ほどの研修期間をご用意しています。
社内に外部の講師を招いてプログラミングの基礎やネットワークの知識などを学びます。
また、プログラミングの勉強は実務で使用するツールを用いて行うので、実務への移行もスムーズです。
研修が終わればOJTが始まり、先輩のサポートからスタートします。
スキルに応じて仕事を任せていくので、できることを一つずつ増やしていきましょう。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎!】未経験からITスキルを身につけたい方/文理不問

【こんな方を募集します!】
・ロジカルシンキングができる
・コミュニケーションを問題なくとれる
・IT業界に興味がある
・大阪で腰を据えて働きたい
・労働環境を変えたい

上記の一つでも当てはまればご応募ください!

勤務地

【大阪本社】大阪市西区北堀江1-16-21≪転勤なし≫
【アクセス】
大阪メトロ 四つ橋線 四ツ橋駅 から徒歩5分
大阪メトロ 鶴見緑地線 西大橋駅 から徒歩3分
心斎橋駅も徒歩圏内!

★転勤の心配はありません。「大阪で働きたい」方も安心です。
★周囲にはおしゃれな飲食店も多く、利便性の高い立地です!

勤務時間

9:00~17:45(実働8時間)
※月平均残業時間は15時間程度

休日・休暇

年間休日127日(2025年度 ※年5日の有休取得義務も含む)
完全週休2日制(土日祝)

・有給休暇 
・慶弔休暇 
・夏季休暇 
・年末年始休暇
・産休育休※男性の取得実績あり
 など

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給24万1000円~
※年齢・経験を考慮して優遇します


【固定残業代制】

(固定残業代31,600円含む)※固定残業代は20時間分31,600円、時間超過分は追加支給


時間超過分は追加支給

【年収例1】 職種(PG)/入社8年目/役職(主任)=年収490万円

【年収例2】 職種(SE)/入社13年目/役職(係長)=年収570万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(6月、12月)
※前年実績・年間4ヶ月分(2年目以降)

諸手当

役職手当
職務手当
残業手当
調整手当
通勤手当

福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金保険)
健康診断
退職金制度

★結婚や出産・育児で休職・退職した方の現場復帰を応援します!
・産休制度・育児休暇制度・時短勤務制度

★意欲がある方のスキルアップを積極的にサポートします!
・各種資格・試験受験時補助・資格取得時一時金支給

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

書類選考

カジュアル面談(ご希望の方)
※Web・対面どちらでも可能です

一次面接&テスト

(場合によっては二次面接)

内定

Re就活より応募

書類選考

カジュアル面談(ご希望の方)
※Web・対面どちらでも可能です

一次面接&テスト

(場合によっては二次面接)

内定

連絡先

(株)アルタス情報システム
〒550-0014 大阪市西区北堀江1丁目16番21号    
TEL:06-6531-7751 FAX:06-6531-7765

◎採用担当宛までお問い合わせください。

(株)アルタス情報システム
〒550-0014 大阪市西区北堀江1丁目16番21号    
TEL:06-6531-7751 FAX:06-6531-7765

◎採用担当宛までお問い合わせください。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社が自社開発を行っている「レンタル百貨」の需要が右肩上がりということもあり、この度新たにプログラマーを募集する運びとなりました。未経験からでもプログラミングをマスターできるよう、新卒同様の研修で皆さんのエンジニアライフをしっかりとサポートします。自社開発なので、プロジェクトごとの転勤は発生しません。少しでも気になった方はぜひカジュアル面談にお越しください。

選考のポイント

ご希望の方はまずはカジュアル面談にて、ざっくばらんにお喋りしましょう。「自社開発とは何か?」「どんな仕事するの?」など、皆さんの疑問になんでもお答えいたします。もし、お話を聞いたうえで興味を持っていただけましたら、ぜひ選考に進んでください。選考で私たちが知りたいのは、プログラマーとしての適性とこれからどう成長していきたいかというところ。ご自身の経験と併せてお伺いできる時間にしたいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/PG(プログラマー)/社歴:2年目

入社理由を教えてください。

卒業後、就職先を選ぶうえで重視したのは、「手に職をつけたい」という気持ちでした。
将来に向けて、技術を身につけられる仕事がしたいと思い、プログラマー職を目指すことを決意。プログラマー職を志望したきっかけは、大学時代に少しですが、プログラミングについて学ぶ機会があったからです。学ぶなかで難しさを実感したことが、むしろ私の興味を引き立てました。

アルタス情報システムへの入社を決めた理由は、未経験から自社開発にチャレンジできる点。なおかつ大阪からの転勤もなく、これからキャリア形成をしていく上で理想的な環境でした。

また、面接ではとても緊張していましたが、採用担当の方の優しい雰囲気に安心できたことも入社理由の一つです。未経験での入社でしたが、日々できることも増えており、就活の軸でもあった「手に職をつけること」が実感できています。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、システムの保守やカスタマイズなど簡単な業務から任せてもらっています。
お客様の依頼に対応したり、不具合の修正を担当したりと、システムが滞りなく使用できるようなサポート業務が中心です。

私自身プログラミングを専門的に学んできたわけではなかったので、最初は不安だらけでした。そんな私でも安心してスタートできたのは、入社後の研修がとても手厚く、ITの基本的な考え方や仕組みなど、本当にゼロから丁寧に教えてもらえたからです。質問もしやすい雰囲気で、わからないことがあればすぐに先輩に聞ける環境が整っています。

そのため、今では少しずつ業務の幅も広がり、自信を持って仕事に取り組めるようになってきました。成長やスキルに応じてさまざまな業務を担当させてもらっています。
今後もスキルアップを目指して、システムの開発にも携わりたいと考えています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

この仕事のやりがいは、難しい作業を乗り越えた時の達成感ですね。まだまだわからないことも多くて戸惑う場面もありますが、一つずつできること、分かることが増えていくのを実感しています。自分の成長を日々感じられるのがやりがいにもつながっています。

また、プログラマーとして働くうちに「作業スピードの大切さ」も強く意識するようになりました。開発の現場では、効率的に作業を進める力が求められるため、今後はその部分をもっと磨いていきたいと思っています。

IT業界は「一生勉強し続ける世界」だと感じていて、将来的には資格取得にもチャレンジしたいと考えています。
わからないからこそできることが増え、やりがいを感じながら働けるのがこの仕事です。これからも教えてもらったことをたくさん吸収し、先輩方のようなプログラマーを目指したいです!

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/PG(プログラマー)/社歴:4年

入社理由を教えてください。

私がIT業界に興味を持つようになったのは、大学でのプレゼンを通じてパソコンを使う機会が増えたことがきっかけでした。くわえて、プログラミングの授業では、実際に自分でコードを書いて動かす体験をし、ITの面白さを実感しました。ITの将来性に魅力を感じ、IT業界に目を向けて就職活動をはじめました。

当社に惹かれた理由は、自社開発に力を入れている点です。「自社で作った製品をベースに開発や提案ができる環境」にとても興味があり話を聞いてみることにしました。

入社の決め手となったのは、面接時の社長の印象です。親身に話を聞いてくださり、雑談を交えたフランクな雰囲気がとても心地よく、「ここなら自分らしく働けそう」と感じたことを覚えています。
面接の際にカリキュラムや研修について質問したところ、丁寧に説明していただけたことも決め手の一つとなり、プログラマー職をスタートする安心材料となりました。

現在はどのような仕事をしていますか?

入社してからは、まず基礎的なプログラミングやシステム開発の流れを丁寧に学ぶところからスタートしました。ほぼ未経験での入社だったため不安もありましたが、研修や周りのサポートもあり、少しずつ知識やスキルを身につけることができました。

最近では、Webアプリケーションの開発にも携わる機会をいただくようになり、自分が書いたコードが実際に動き、形になっていく楽しさを感じています。
また、社内のシステムでもWeb対応を進めている段階で、そこに尽力できるよう取り組んでいるところです。まだまだ学ぶことは多いですが、任せてもらえる仕事の幅も少しずつ広がってきており、日々やりがいを感じながら働けています。

将来的にはSEへのステップアップも目指していますが、まずはプログラマーとして基本的な仕事を一通りこなせるようになることが今の目標ですね。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私は経済学部出身で、プログラミングの経験もほとんどない状態で入社しました。正直、入社前は「本当にやっていけるのかな」と不安が大きかったので、面接の際には研修内容やカリキュラムについてかなり細かく質問しました。

入社後の研修では、英語でいうところの「be動詞」のような、ITやシステムの仕組みの基礎から教えてもらえるので、未経験でも心配いりません!もちろんわからないことも多いですが、だからこそ自分から積極的に質問するようにしています。当社にはどんな質問にも丁寧に答えてくださる先輩がたくさんいて、質問を通じて自然と関係も深まりますし、相談もしやすい雰囲気です。

また、自社開発を行っている会社なので、手を挙げればチャレンジの機会をもらえる風土もあります。未経験でも、自分のペースで確実にステップアップできる環境が整っていると思いますし、私自身も少しずつ業務の幅が広がってきたことを実感しています。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

当社には関東営業所がありますが、今回の募集は大阪本社勤務で転勤はなし。自社開発のメンバー募集のため、プロジェクトにより勤務地を異動ということもありません。大阪で腰を据えて働けるため、「地元を離れたくない」「転職を機に大阪に帰りたい」「大阪で働きたい」という方におすすめです。
また、転勤が発生しないメリットの一つがライフステージの変化に対応しやすいこと。加えて、当社では育児休暇制度や時短勤務制度を完備しており、入社3年未満で男性社員が育休を取得した実績もあります!長く働いていける環境がそろっていますよ。

ワークライフバランスを重視

「夜遅くまで会社に残って仕事をしていても、次の日のパフォーマンスが下がってしまうだけ」、当社はそう考えています。そのため、よほど納期が差し迫っている状況でもなければ残業はしないようにしており、残業は月平均10~15時間ほどに抑えられています。平日も自分の時間をしっかりとつくることができるでしょう。さらに、当社は完全週休2日制(土日祝)で年間休日も120日以上あるため、ワークライフバランスはバッチリです!
また、産休育休の取得実績も豊富にあり、男性も活用しています。出産や育児などのライフステージの変化があっても働き続けられる環境です。

教育制度・研修が充実

入社後は、外部の講師を招いて最大半年間の研修を行います。座学を中心に、ネットワークの知識やプログラミングの基礎など初歩的なことから教えていきます。プログラミング言語の使い方も、実際に業務で使用するツールを使って学べるので、実務への移行もスムーズです。また、研修が終了後も先輩社員のサポートなど、できることから任せていくので、自分のペースでステップアップしていけます。
その他にも、資格支援制度があり、基本情報技術者などの資格は受験料を会社で負担します。合格すれば最大5万円の一時金を支給しているので、スキルアップへのやりがいにもなります!

ギャラリー

企業情報

株式会社アルタス情報システム

設立

1980年12月

代表者

代表取締役 丸林 延行

従業員数

49名(2024年02月現在)

資本金

1000万円

本社所在地

〒550-0014 
大阪市西区北堀江1丁目16番21号

事業所

関東営業所
〒103-0013 
東京都中央区日本橋人形町3丁目7番2号 原ビル

事業内容

パッケージ開発、販売、保守(レンタル百貨)https://www.rental-hyakka.com/
ソフトフェア受託開発 システムインテグレーションサービス

ホームページ

https://www.altusj.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【プログラマー】80%が未経験入社・年間休日127日!ゼロから社内開発を手がけるプログラマーへ

  • 株式会社アルタス情報システム