最終更新日
2025/09/12(金)
掲載終了予定日
2025/12/08(月)

【ルート営業職】スマホから航空機まで。国内シェアNo.1企業で長く働く!《2024年度賞与平均6.3ヵ月分》 BIG DAISHOWA株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連/精密機器・計測機器/プラント・設備
職種
ルート営業
勤務地
群馬県/長野県/福岡県
この求人の概要
  • 【無借金経営】世界のモノづくりに貢献/世界40ヵ国以上に輸出
  • 平均勤続年数16.4年/寮あり/財形貯蓄制度/有休取得日数11.8日
  • 年間休日125日/決算賞与を含め賞与年3回/土日祝休み など

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【地方勤務でも厚待遇を実現】世界中のモノづくりを支えるグローバル企業でReスタート!《未経験OK》

家電製品、スマートフォン、自動車、航空機、大型船舶など……
世界中で使われている製品のモノづくりを支えているのが私たち「BIG DAISHOWA」です。

私たちの日常に欠かせない製品づくりには、実は当社の「工作機械と刃具をつなぐアダプターの役割をする“ツーリング”という部品」が使われています。

実際、スマートフォンも時計も航空機も、様々な細かいパーツがたくさん必要で、そのパーツづくりを支えるのが私たちの“ツーリング”。
身のまわりにあるほぼすべてのものは、“ツーリング”なしには作ることができないといっても過言ではありません。
そんな“ツーリング業界”において当社は【国内シェアNo.1】を誇ります。

また、当社は“ツーリング”の他にも、モノづくりに欠かせない「精密測定機器」や「FAシステム・ソフト」など、約4万種の製品を手がけ、スイス・ドイツ・アメリカ・タイ・中国を中心に【世界40ヵ国以上】に輸出。
日本のみならず、世界のモノづくりを支え、グローバルに展開・成長しています。

営業未経験でも始めやすい【ルート営業職】当社の商品の特長は「高精度・高品質」なこと。
だからこそ、製品のクオリティーで勝負でき、業界内の知名度も抜群。
実際、入社1年目でも青いジャンパーを着て取引先に行くと、ひと目で「BIGさんの新しい担当?」とすぐに話を聞いていただけた、なんてエピソードもあるほど。
また、高品質を維持しているのでお客様からクレームをいただく機会も少なく、自社製品に自信をもって働けますよ!
地方での営業は、企業同士の横のつながりが強いため、1社で導入していただいたことをきっかけに取引が数珠つなぎに広まっていくことも。

そしてもちろん、商品や業務に必要な知識を身につけられる研修も完備。
バックグラウンドに関わらず、安心して働ける環境です!

地方勤務でも【首都圏並みの高水準・厚待遇】で長く働ける!今回募集するのは、群馬/長野/福岡で勤務いただける方。
地方勤務といっても、当社では首都圏並みの厚待遇で働けるのが魅力です!
◎月給25万円~
◎賞与実績平均6.3ヵ月分(決算賞与を含む)
◎年間休日125日
◎完全週休2日制
など、時間にもお金にもゆとりをもって働けます!
そのため【平均勤続年数16.4年】と、長く安心してキャリアを築ける環境が実現していますよ。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ルート営業職

仕事内容

【未経験OK】国内シェアトップの当社で、自社製品を商社や代理店に提案していただきます。
自社製品を商社や代理店を通じてユーザーに提案するのが主な業務です。
業界の動向を敏感にキャッチし、お客様の要望・ニーズを汲み取り、的確な商品を選定し提案。
目の前のお客様に向き合ってきめ細やかなアフターフォローまで行っていただきます。

そして当社の商品の特性は「高精度・高品質」。
そのため、製品のクオリティーで勝負でき、業界内での知名度も高く業界No.1を誇ります。
「君のとこのツーリングでないと。」なんて声をいただくことも。
だからこそ、営業未経験の方でもスタートしやすい環境です。

でも……
「専門的な知識がないから不安」
「工具のことも詳しくない」
そんな方でもご安心を!

当社では入社後に研修やOJTでイチから学べる体制を整えています。
実際現在活躍している営業職のほとんどが文系学部の出身。
バックグラウンドに関わらず、しっかり活躍できる環境ですよ!
そして、受験料と合格祝い金を受け取れる「資格取得支援制度」もあるので、どんどんスキルアップしていくことができます。

また、当社では若手であっても新事業の中心を担ったり、「お客様のためにこうしたい」と考えたアイデアが採用されたり……。
年齢やキャリアに関わらず、「やってみたい」という意欲があれば、やりがいの大きい仕事にどんどん挑戦していくことが可能です。

※BIG DAISHOWA(株)からBIG DAISHOWA Japan(株)へ在籍出向となります。

求める人材

【第二新卒歓迎】グローバルに活躍する企業で長く働きたい方 歓迎《文系出身者も多数活躍中》
【応募条件】
■大卒以上
■普通自動車免許をお持ちの方

【歓迎条件】
法人・個人問わず営業経験のある方

\お気軽にご応募ください/
◎モノづくりに興味・関心をお持ちの方
◎これまでの経験を活かしてグローバルに活躍していきたい方
◎若手でも裁量をもって働きたい方
◎安定企業で長く働きたい方

勤務地

【入社時勤務地確約】群馬/長野/福岡
入社時の勤務地は以下候補からご希望いただいた勤務地での勤務になります。

■北関東支店
群馬県太田市南矢島町825-1
※入社日より約1か月は東京本社での研修(その際は会社で住居手配)

■長野支店
長野県松本市島立987-7
※入社日より約1か月は東京本社での研修(その際は会社で住居手配)

■九州支店
福岡市博多区板付1-3-5
※入社日より約1か月は大阪本社での研修(その際は会社で住居手配)14


※転勤当面の間なし、ただし将来的には可能性あり
※変更の範囲:当社各営業拠点

勤務時間

8:30~17:20(実働8時間/休憩50分)
※時間外労働実施の場合は17:20~17:30の10分間は休憩時間となります。

休日・休暇

年間休日125日 ※年度によって1日増減あり
完全週休2日制(土日)
祝日
GW休暇
夏季休暇(7日)
年末年始休暇(7日)
産前・産後休暇
育児休暇・介護休暇
特別休暇(慶弔 ほか)

給与

初年度想定年収:430~550万円

■大学院卒
月給:26万4,200円
(基本給24万5,200円+一律諸手当1万9,000円)

■大学卒
月給:25万3,000円
(基本給23万4,000円+一律諸手当1万9,000円)

※一律諸手当:営業特別手当として支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 600万円 (30歳 勤続7年 主任)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置あり

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
┗平均4.3ヵ月分(2024年度実績)
決算賞与支給制度:9月(業績により支給)
┗平均2.0ヵ月分(2024年度実績)

諸手当

通勤手当(上限55,000円支給)
営業特別手当
役職手当
時間外手当
ほか

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働災害補償保険(労災))
寮(ワンルームマンションの借上げ)※規定あり
従業員持株会
退職年金制度
企業型確定拠出年金制度
財形貯蓄制度
リゾートホテル所有
資格取得支援制度
┗会社規定により資格取得時に、受験料と合格祝い金を受け取れます
キャリアアップ調査書
┗職種及び勤務地の希望調査を全社員に向けて年1回実施

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活から応募
 ▼
会社説明会(対面/Web)
┗東京・大阪・Web会場を予定
 ▼
書類選考・エントリーシート(随時)
 ▼
一次選考:面接(個別/グループ)※1回実施予定
 ▼
二次選考:適性検査・個別面接(対面/Web)
 ▼
最終選考:役員面接(対面:東京または大阪)
 ▼
内 定

※最終選考は交通費を支給いたします(往復分)。

Re就活から応募
 ▼
会社説明会(対面/Web)
┗東京・大阪・Web会場を予定
 ▼
書類選考・エントリーシート(随時)
 ▼
一次選考:面接(個別/グループ)※1回実施予定
 ▼
二次選考:適性検査・個別面接(対面/Web)
 ▼
最終選考:役員面接(対面:東京または大阪)
 ▼
内 定

※最終選考は交通費を支給いたします(往復分)。

連絡先

BIG DAISHOWAグループ
総務部 大倉・寺浦
〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町3-3-39
mail:recruit@big-daishowa.co.jp

BIG DAISHOWAグループ
総務部 大倉・寺浦
〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町3-3-39
mail:recruit@big-daishowa.co.jp

社員の声

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/ルート営業職

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

先日、お客様から「複雑な加工に人手も時間も取られ、作業効率が悪くて困っている」というご相談を受けました。
解決方法として当社のFAシステム・ソフトをご提案したところ、工場の機械稼働監視システムとして採用していただき、大きな売上に繋がりました。
既にBIGのツーリングをご愛顧いただいていたお客様でしたが、ソフトの導入は初めて。
これまでの営業活動で築いた関係性を評価いただき導入に繋がったことがとてもうれしかったです。
また、稼働後にお伺いしたところ、実際に作業効率がアップしたという喜びの声をいただくことができました。

深耕拡大に欠かせないのは、やはり人と人のお付き合い。
地方では特に企業同士の横のつながりが強いため、1社で導入していただいたことをきっかけに取引が数珠つなぎに広まっていくことも。
製品を信頼していただくと同様に、人と人との信頼関係を築くことが大事だと実感しています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

当社はトップダウンで指示が降りてくるというよりも、「自分で考え結果を出す」ことができる会社です。
個人の裁量に任せられている部分が大きいため、基本的に営業ルートやスケジュールなどは自分で決めています。
「仕事は与えられるものではなく自分で作っていくもの」
そんな意識が強く、その分、仕事への愛着も強いかもしれません。

もちろん入社時からすべて自発的にできていたわけではなく、最初は先輩や上司に「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」をまめに行っていました。
徐々に知識が増え経験を積んでいくにつれて、「BIGらしさ」が自然と身についていったように思いますね。
今も、支店内でスタッフ同士が互いの状況を共有し、支店長が見守ってくれているからこそ、自分らしくのびのびと働けていると思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

メーカーの営業職としては働きやすい会社であることですね。
BIGにはモノづくりこだわってきた歴史があり、それを「BIG品質」として評価していただけている土壌が当社にはあります。
実際、入社1年目の頃もこの青いジャンパーを着て取引先に行くと、ひと目で「BIGさんの新しい担当?」とすぐに話を聞いていただけました。
高品質を維持しているのでお客様からクレームをいただく機会も少ないですし、製品ラインナップの広さや製品供給が安定していることにも助けられ、自社製品に誇りをもって働けていますよ。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

当社では、一人ひとりが長く安心して働けるサポートをご用意しています。
◎ワンルームマンション借上制度
◎企業型確定拠出年金制度
◎財形貯蓄制度
など、今も将来も安心して働けます!
また、職種や勤務地の希望を調査する「キャリアアップ調査書」を年に1回実施。
自分の状況やライフステージに合わせて、理想のキャリアを実現できる環境を整えていますよ。
その他にも、
◎年間休日125日
◎夏季休暇(7日)
◎年末年始休暇(7日)
など、働きながらでもプライベートをしっかり楽しむことができます!

頑張りをしっかり評価

“人財”を大切にしている当社では、若手でも責任ある仕事にチャレンジできるのが魅力です。
そのため新人であっても、意欲を持って働く社員には責任のあるお仕事をお任せ。
実際、20代の多くの社員が新商品の開発に携わったり、30代の社員が海外拠点のタイオフィスの責任者になったり……。
「やってみたい」という意欲があれば、やりがいの大きい仕事にどんどん挑戦していくことができます!

また、創業から現在に至るまで人員削減はせず、社員の頑張りをしっかり還元。
実際、決算期に売り上げが良ければ決算賞与を支給し、一人ひとりがモチベーション高く働ける環境を実現しています。

商品・サービスの知名度が高い

金属加工になくてはならない精密工具“ツーリング”を主軸事業に、今では【業界No.1】の実績と評価を獲得している当社。
“ツーリング”以外にも測定機器やFAシステム・ソフトの開発へと事業を拡大し、海外マーケットにも挑戦しています。
そんな当社だからこそ、モノづくり産業の発展や日本の国際競争力の強化に役立つ製品を表彰する「十大新製品賞」を2度も受賞。
日本のモノづくりを牽引する企業として、創業から【55年以上】の安定した成長を続けています。

企業情報

BIG DAISHOWA株式会社

設立

1967年10月

代表者

代表取締役社長 仲谷 穣治

従業員数

900名(2025年4月時点)※グループ合計

資本金

9,553万円

売上高

204億円(2024年度)※グループ連結決算

本社所在地

■大阪本社
〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町3-6-20

■東京本社
〒170-0003
東京都豊島区駒込3-23-1

事業所

■東北支店
■北関東支店
■東京支店
■神奈川支店
■長野支店
■静岡支店
■名古屋支店
■北陸支店
■大阪支店
■岡山支店
■広島支店
■九州支店
■物流センター
■海外営業本部
■タイオフィス
■FA機器部
■ITシステム部
■大阪工場
■淡路第1~9工場
■メガV.I.Pセンター
■メガテクニカルセンター
■ビッグサポートシステムズ
■ビッグ精工

▼詳しくはこちらをご覧ください
https://www.recruit.big-daishowa.co.jp/about/map/

事業内容

■工作機械工具保持具(ツーリング)の開発、製造、販売
■精密測定機器の開発、製造、販売
■FAシステム・ソフトの開発、製造、販売

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】スマホから航空機まで。国内シェアNo.1企業で長く働く!《2024年度賞与平均6.3ヵ月分》

  • BIG DAISHOWA株式会社