募集職種
                                ルート営業職
                            
                            
                                仕事内容
                                【未経験OK】国内シェアトップの当社で、自社製品を商社や代理店に提案していただきます。
自社製品を商社や代理店を通じてユーザーに提案するのが主な業務です。
業界の動向を敏感にキャッチし、お客様の要望・ニーズを汲み取り、的確な商品を選定し提案。
目の前のお客様に向き合ってきめ細やかなアフターフォローまで行っていただきます。
そして当社の商品の特性は「高精度・高品質」。
そのため、製品のクオリティーで勝負でき、業界内での知名度も高く業界No.1を誇ります。
「君のとこのツーリングでないと。」なんて声をいただくことも。
だからこそ、営業未経験の方でもスタートしやすい環境です。
でも……
「専門的な知識がないから不安」
「工具のことも詳しくない」
そんな方でもご安心を!
当社では入社後に研修やOJTでイチから学べる体制を整えています。
実際現在活躍している営業職のほとんどが文系学部の出身。
バックグラウンドに関わらず、しっかり活躍できる環境ですよ!
そして、受験料と合格祝い金を受け取れる「資格取得支援制度」もあるので、どんどんスキルアップしていくことができます。
また、当社では若手であっても新事業の中心を担ったり、「お客様のためにこうしたい」と考えたアイデアが採用されたり……。
年齢やキャリアに関わらず、「やってみたい」という意欲があれば、やりがいの大きい仕事にどんどん挑戦していくことが可能です。
※BIG DAISHOWA(株)からBIG DAISHOWA Japan(株)へ在籍出向となります。
                            
                            
                                求める人材
                                【第二新卒歓迎】グローバルに活躍する企業で長く働きたい方 歓迎《文系出身者も多数活躍中》
【応募条件】
■大卒以上
■普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎条件】
法人・個人問わず営業経験のある方
\お気軽にご応募ください/
◎モノづくりに興味・関心をお持ちの方
◎これまでの経験を活かしてグローバルに活躍していきたい方
◎若手でも裁量をもって働きたい方
◎安定企業で長く働きたい方
                            
                            
                                勤務地
                                福岡市博多区 勤務
■九州支店
福岡市博多区板付1-3-5
※入社日より約1か月は大阪本社での研修(その際は会社で住居手配)
※転勤当面の間なし、ただし将来的には可能性あり
※変更の範囲:当社各営業拠点
                            
                            
                                勤務時間
                                8:30~17:20(実働8時間/休憩50分)
※時間外労働実施の場合は17:20~17:30の10分間は休憩時間となります。
                            
                            
                                休日・休暇
                                年間休日125日 ※年度によって1日増減あり
完全週休2日制(土日)
祝日
GW休暇
夏季休暇(7日)
年末年始休暇(7日)
産前・産後休暇
育児休暇・介護休暇
特別休暇(慶弔 ほか)
                            
                            
                                給与
                                
                                    初年度想定年収:430~550万円
                                    
■大学院卒
月給:26万4,200円
(基本給24万5,200円+一律諸手当1万9,000円)
■大学卒
月給:25万3,000円
(基本給23万4,000円+一律諸手当1万9,000円)
※一律諸手当:営業特別手当として支給
                                    
                                        
                                        【固定残業代制】
                                        固定残業代制は採用しておりません。
                                        
                                        
                                    
                                    
                                            【年収例1】
                                        600万円 (30歳 勤続7年 主任)
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                
                            
                            
                                試用期間
                                
                                    (試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
                                
                            
                            
                                受動喫煙対策
                                
                                    
                                    【対策内容】
屋内原則禁煙
                                    
                                            
                                        【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置あり
                                    
                                
                            
                            
                                昇給・賞与
                                昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
┗平均4.3ヵ月分(2024年度実績)
決算賞与支給制度:9月(業績により支給)
┗平均2.0ヵ月分(2024年度実績)
                            
                            
                                諸手当
                                通勤手当(上限55,000円支給)
営業特別手当
役職手当
時間外手当
ほか
                            
                            
                                福利厚生
                                社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働災害補償保険(労災))
寮(ワンルームマンションの借上げ)※規定あり
従業員持株会
退職年金制度
企業型確定拠出年金制度
財形貯蓄制度
リゾートホテル所有
資格取得支援制度
┗会社規定により資格取得時に、受験料と合格祝い金を受け取れます
キャリアアップ調査書
┗職種及び勤務地の希望調査を全社員に向けて年1回実施