募集職種
事務職(設備・管理)
仕事内容
病院の円滑な運営を支える事務部門の仕事です。施設管理から職員のサポートまで、幅広い業務をお任せ!
【具体的な仕事内容の一覧】
■施設管理(各所の修繕、設備保守の手配)
■備品管理(物品の選定・購入、修理の手配)
■宿舎・車両資産管理(職員寮の入退去管理、社用車の車検手配など)
■求人関係(求人広告の管理、採用面接の調整)
■防災・防犯、行政調査の対応
■外部委託業務の管理
■福利厚生・健康診断に関する業務
■労務管理のサポート
■その他 院内職員の補助業務
★各部署の業務をサポートする、いわば院内運営の“キーパーソン”です。職員が専門業務に集中できる環境を整えることで、病院全体の円滑な運営に貢献。多くのスタッフから直接感謝される、やりがいのある仕事です。
★皆さんの適性やこれまでの経験を見ながら、担当する業務を決めていきます。自分の強みを活かしながら活躍できる環境が当法人にはあります。
【入職後は…】
配属先の部署にて、先輩職員がマンツーマンで業務をお教えします。まずは、できることから少しずつ担当していただきますので、ご安心ください。皆さんの成長スピードに合わせて、徐々に業務の幅を広げていきます。
長期的な視点でじっくりと育成しますので、ご自身のペースで着実に成長できる環境です。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】事務職・社会デビューの方もOK!イチから育成します!
<応募条件>
・高卒以上(2025年3月までに卒業された方)
・普通自動車免許
いずれかの業務経験のある方
ワード・エクセル使用可能な方
日常会話程度の英語スキルのある方、歓迎
\個性・長所が活かせる仕事が必ず見つかる仕事/
幅広い業務の中からご自身ができそうな業務からお任せします。
少しずつ他の業務にもチャレンジできるので、スキルUPを目指せますよ。
興味を持たれた方はぜひご応募ください!
勤務地
京都市右京区 ☆転居を伴う転勤はありません。/車・バイク・自転車通勤OK
◎勤務地
医療法人新生十全会京都ならびがおか病院
京都市右京区常盤古御所町2番地
◎交通アクセス
・JR嵯峨野線(山陰本線)「花園駅」から徒歩5分
・地下鉄 (東西線)「太秦天神川駅」から徒歩13分
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
☆月平均残業時間は5時間程度。残業はほとんどありません!
休日・休暇
【実質年間休日124日(年間休日119日+取得義務有休5日)】
※2025年実績
※全ての有休を消化している社員多数
◎週休2日制(原則土日祝休み/シフト制)
◎有給休暇(初年度10日/6ヵ月勤務後)
◎産前・産後休暇(取得実績あり)
◎育児休暇
◎介護休暇(取得実績あり)
◎リフレッシュ休暇あり※勤続5年以上
◎特別休暇制度あり※規定有
給与
初年度想定年収:330~380万円
◎四大卒の場合
月給230,735円~
◎短大・専門学校(2年)卒の場合
月給223,985円~
◎高校・専門学校(1年)卒の場合
月給218,365円~
※一律手当含む
\資格取得で基本給がUP/
皆さんの「成長したい」という意欲を応援するため、資格取得に応じた昇給制度を整えています。日商簿記、所得税法、法人税法といった対象資格を取得すると、毎月の基本給がアップ。頑張りがきちんと収入に反映される仕組みです。
具体的には、1つの資格につき基本給が3,375円上がります。これは年2回の賞与にも反映されるため、年間で約5.4万円の収入アップに繋がります。さらに上位の級に合格すれば、収入もステップアップ。未経験からでも目標を持って、着実にスキルと収入を上げていくことができる環境です。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万円 5年目28歳 主任
【年収例2】
500万円 14年目38歳 主任
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
◎昇給年1回
◎賞与年2回(基本給4か月分)
※事務系の資格取得による昇給あり
諸手当
◎交通費支給(月10万円まで)
◎役職手当等
◎実務手当
◎主任手当
◎残業手当
福利厚生
◎各種社会保険完備
◎交通費支給 ※院内規定により支給
◎退職金制度あり※勤続4年以上
◎職員寮あり(応相談)
◎車・バイク・自転車通勤可能※車の場合のみ駐車料金がかかります
◎全国リゾート施設利用可
◎院内保育所利用可(770円/日)※利用規定有
◎職員食堂あり(350円/食)
◎甲子園年間シート利用可
◎施設内託児所完備
\育児中の職員も多数活躍中/
産前・産後休暇、育児休暇制度の取得後、時短勤務制度を利用して働くことも可能!仕事と子育てを両立できる環境です。