最終更新日
2025/08/29(金)
掲載終了予定日
2026/02/12(木)

【総合職】営業・事務・接客販売・製造…あなたの個性が活かせるフィールドがあります<未経験歓迎> 本家八ッ橋西尾株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
食料品/専門店(食品関連)
職種
販売スタッフ
勤務地
京都府
この求人の概要
  • 京都の銘菓「八ッ橋」を、世界へ届ける仕事
  • 330年の伝統と挑戦を、あなたの手で未来へ
  • 一人ひとりの強みや個性を活かすジョブ型採用&ローテーション
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

330年以上の伝統とともに、時代のニーズをとらえた製品づくり≪京都を代表する銘菓「八ッ橋」発祥の家≫

元禄2年(1689年)創業、京都を代表する銘菓「八ッ橋」の発祥の家として、330年以上の歴史を誇る当社。
西尾家3代目が生み出した橋の形をした素朴な菓子は、今や“京土産の代名詞”として全国に知られています。

現在は京都の観光地を中心に、12の直営店を展開。
甘味処や食事処、そば処なども運営し、伝統を守りながらも時代のニーズに応える製品づくりを続けています。近年では、抹茶・チョコ・いちごなど多彩な味の生八ッ橋や、米粉を使った和洋菓子も人気を集めています。
個性が活かせるフィールドがあります!当社の魅力は、歴史だけではありません。
ジョブ型採用とジョブローテーションにより、一人ひとりの強みや個性を活かしたキャリア形成が可能です。
営業・事務・製造・接客・調理補助など、幅広い業務に携わりながら、自分らしい働き方を見つけることができます。
裁量の大きさがやりがいにつながる社内の雰囲気はフランクで、活発な意見交換が行われています。
「こんな商品を作ってみたい」「こんなサービスを提供したい」といった社員の声が、新商品や新事業のきっかけになることも!
実際に若手社員のアイデアから、季節限定の八ッ橋が商品化された事例もあります。
こんな方におすすめです!・老舗企業もこれからを支えたい!
・接客や販売の仕事に就きたい!
・観光地で働きたい!
・英語や、ほかの外国語を活かしたい!
・ずっと京都で働きたい!

未来に向けて挑戦を続ける当社で、あなたの可能性を広げてみませんか?
これまでのご経験やスキルは重視していません。少しでもご興味があれば、お気軽にご応募ください。
今後お会いできるのを楽しみにしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

八ッ橋をはじめとした当社商品の販売、各種菓子の製造、卸先への納品・セールス活動などをお任せします。
本人の希望・適性に合わせ、各職種採用を行っています。
※キャリア形成のため、各職種・部署のジョブローテーションを実施
■募集職種 販売職/製造職/事務職/営業職/キッチン・ホール

■販売職
直営店での接客・販売業務が中心です。
経験を積むことで販促活動やアルバイト・パートの管理など、店舗の運営にも深く関わります。

■製造職
「チームワーク」がキーワード。本社ビルの製造工場で八ッ橋・生八ッ橋をはじめとした菓子の製造を担います。

■事務職
会社や社員の活動を縁の下で支える、さまざまな事務を担当します。

■営業職
京都駅のみやげ店など、主に卸先への納品・ルート営業を行います。
部署内では百貨店の催事(京都物産展)を担当する社員も!

■キッチン・ホール
「ぎをん為治郎」「西尾八ッ橋別邸 西尾八ッ橋の里」といった当社直営の食事処・甘味処での調理・ホールを担当します。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】ひとと関わる仕事が好きな方歓迎
入社段階でのご経験やスキルは重視していません。
少しでもご興味があれば、お気軽にご応募ください。

勤務地

【転居を伴う転勤なし】京都市内の本社、店舗への配属となります。
■本社・本店
 京都府京都市左京区 聖護院西町7

<本家西尾八ッ橋 直販店>
八ッ橋や生八ッ橋など、当社の多彩な商品を販売しています。
本店/熊野店/清水店/清水坂店/産寧坂店/銀閣寺店/祇園店/祇園北店/
八条口店/新京極店/嵐山店/神宮店

<西尾八ッ橋別邸 西尾八ッ橋の里>
本店隣にあり、歴史あるお屋敷で食事や甘味が楽しめる食事処です。

<ぎをん為治郎>
パフェや西尾そば、おばんざいを使った定食などを用意しています。
祇園店/清水坂店/[麺処]三寧坂店/八条口店/神宮店

勤務時間

1年単位の変形労働時間制(実働8時間・休憩1時間)
例:9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)
※月平均の時間外は10時間程度(季節により変動あり)
※週平均労働時間40時間以内

休日・休暇

週休2日制のシフト勤務
※事務職のみ土・日曜が休日となります。
※1月1日~3日、GWなどの繁忙期は、出勤の可能性があります。
★オフシーズンは連続休暇の取得が可能です。

有給休暇(入社6カ月後:10日)
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給 195,000円~205,000円
※経験や年齢を考慮して給与を決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 300万円(大卒1年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

通勤手当(上限月2万円)
住宅補助手当(月7,000円)※規定あり
家族手当
役職手当
時間外勤務手当

福利厚生

社会保険完備
制服貸与
自転車・バイク通勤OK
交通費支給(月2万円まで)
レクリエーション

応募・選考について

応募方法

Re就活から応募

Re就活から応募

選考プロセス

Re就活から応募

面接(数回)

内定

※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
★「少し話を聞いてみたい!」という方には、事前準備不要のカジュアル面談も実施しています。
こちらもお気軽にご相談ください。

Re就活から応募

面接(数回)

内定

※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
★「少し話を聞いてみたい!」という方には、事前準備不要のカジュアル面談も実施しています。
こちらもお気軽にご相談ください。

連絡先

本家八ッ橋西尾株式会社
本社 採用担当
Tel. 075-761-0131
〒606-8391
京都市左京区聖護院西町7

本家八ッ橋西尾株式会社
本社 採用担当
Tel. 075-761-0131
〒606-8391
京都市左京区聖護院西町7

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

みなさんに期待しているのは、330年の伝統を受け継ぐとともに、時代のニーズをとらえ、今とこれからのお客様に満足をご提供すること。各ポジションで、心を込めて仕事する姿勢が第一です。若手社員が集まり、新製品を創案したり、新プロモーションに取り組む等、老舗でありながらも、常に新しいことに挑戦する風土もあります。「八ッ橋発祥の家」として責任と誇りを持ち、みなさん一人ひとりの強みや個性を発揮してください。

選考のポイント

選考では、これまでのご経験やスキルは重視していません。面接はフランクに進めますので、できる限りみなさんの想いをお伺いできればと思っています。また、希望の職種もお聞きします。販売職でも、モノづくりをわかった上での接客を行うため製造職を経験するなど、ジョブローテーションを実施。キャリアを重ねる中で、募集職種以外にも当社事業を支えるさまざまなポジションにチャレンジできます。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/営業職/社歴:12
転職時の年齢:27  前職:営業職

入社理由を教えてください。

本家八ッ橋西尾に入社したのは、京都で働きたいという思いが一番です。また、人と話すことが大好きだった私は、社内のアットホームな雰囲気や先輩方の働く姿を見て、自分に合った職場だと感じ、入社を決めました。
入社後から清水や嵐山といった観光地の直営店に勤務。京都らしさは十二分に堪能できました(笑)。店長として店の運営も任せていただき、より多くのお客様に製品をご購入いただくための販促活動にも取り組みました。活動内容は各店長に任されています。スタッフと一緒にチームとして販促に力を入れることで、成果が出る面白さも感じられました。
これまでたくさんの人と一緒に仕事を進めてきましたが、いろんなことに気づける人が、当社で一番活躍しているように思います。「これをしたら相手が喜ぶな」といった気持ちと行動が、先人の言葉にもある”親切を売る“ことの一つかもしれません。当社のこれからを担うみなさんにも期待しています!

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

八ッ橋といえば“京土産の定番”として、全国的に高い知名度を誇ります。創業330年以上の歴史を持つ当社は、「八ッ橋発祥の家」としての誇りと責任を胸に、伝統を守りながらも時代のニーズに応えた商品づくりを続けています。明治から昭和にかけては世界の博覧会にも出品され、京都駅の前身「七条ステンショ」での立ち売りを通じて、八ッ橋の名は広く知られるようになりました。現在では、抹茶・チョコ・いちごなど多彩な味の生八ッ橋や米粉を使った和洋菓子も人気を集めています。

ワークライフバランスを重視

観光地での勤務というと忙しいイメージがあるかもしれませんが、当社ではシフト制を導入し、無理なく働ける体制を整えています。繁忙期以外は有給も取得しやすく、プライベートの時間も大切にできます。
その他、住宅補助手当(月7,000円/規定あり)や家族手当、退職金制度(勤続3年以上)など、生活を支える福利厚生が整っています。また、社員割引制度もあり、八ッ橋や関連商品をお得に購入できるのも嬉しいポイント。長く安心して働ける環境が整っています。

教育制度・研修が充実

入社後は、各部署でのOJTを通じて業務を学びます。ジョブローテーション制度により、販売・製造・営業など幅広い業務を経験できるため、総合的なスキルが身につきます。先輩社員が丁寧にサポートしてくれるので、未経験でも安心して成長できます。

ギャラリー

京都を代表する「西尾の八ッ橋」。当社は八ッ橋およびスイーツの製造・販売の他、直営店舗・飲食店の運営をしております。
お客様から長年愛される理由は、伝統を守りつつ、常に時代のニーズに合わせて当社も変革を遂げてきたからです。
「八ッ橋発祥の家」として責任と誇りがあります。当社の多彩な商品の魅力を発信してください。
営業職として、西尾の八ッ橋の魅力を「広げる」、伝統を「繋ぐ」
事務職として、創業330年の企業のこれからを「支える」
接客・販売職として、多くのお客様に魅力と美味しさを「伝える」

企業情報

本家八ッ橋西尾株式会社

設立

1689年

代表者

代表取締役 西尾 為和

従業員数

84名(2022年10月現在)
※パート・アルバイト160名

資本金

1,000万円

本社所在地

〒606-8391
京都市左京区聖護院西町7

事業所

<本家西尾八ッ橋 直販店>
八ッ橋や生八ッ橋など、当社の多彩な商品を販売しています。
本店/熊野店/清水店/清水坂店/産寧坂店/銀閣寺店/祇園店/祇園北店/
八条口店/新京極店/嵐山店/神宮店

<西尾八ッ橋別邸 西尾八ッ橋の里>
本店隣にあり、歴史あるお屋敷で食事や甘味が楽しめる食事処です。

<ぎをん為治郎>
パフェや西尾そば、おばんざいを使った定食などを用意しています。
祇園店/清水坂店/[麺処]三寧坂店/八条口店/神宮店

<そば処 処為治郎>
東京駅1番街にあるそば処です。

事業内容

八ッ橋およびスイーツの製造・販売
直営店舗・飲食店の運営

沿革

■寛文年間
家の一角に茶店を設けて、白餅と焼菓子を供することから始まる
■元禄2年
三河国知立市八ッ橋村の寺の僧から八ッ橋の製造の秘伝を授けられ、
その後、聖護院の森は熊野神社門前にて八ッ橋屋 梅林茶店を開く
■明治29年
八ッ橋中興の祖、12代為治が国内外の博覧会に出品し数々の入賞を果たす
■明治38年
七条駅(京都駅前身)で立ち売りを始め、京名菓八ッ橋の名を全国に広げる
■昭和34年
本家八ッ橋西尾株式会社を設立
■昭和44年
京都府より百年以上の老舗として蜷川知事より表彰
■昭和51年
生八ッ橋「おまん」発売
■昭和63年
本社社屋ビル竣工
■平成元年
創業300年を迎える
■平成21年
西尾の八ッ橋4商品が2009年度のモンドセレクション
「チョコレート・製菓及びビスケット部門」に選出
■平成24年
そば処為治郎を東京駅にオープン
■平成29年
平安神宮前に「神宮店」オープン

12/17(土)転職博

https://re-katsu.jp/career/events/evt_dtl.aspx?p1=evt1470

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】営業・事務・接客販売・製造…あなたの個性が活かせるフィールドがあります<未経験歓迎>

  • 本家八ッ橋西尾株式会社