最終更新日
2025/09/04(木)
掲載終了予定日
2025/11/20(木)

【物流倉庫の管理業務】2026年4月入社枠!新卒同様の6ヵ月研修で物流業界の基礎から教えます! 東京ロジファクトリー株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
物流・倉庫/海運・鉄道・空輸・陸運
職種
商品・在庫・倉庫管理
勤務地
埼玉県/東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 東京・神奈川・埼玉の一都二県以外への転勤なし
  • 初任地の希望OK/地域限定社員制度あり
  • 奨学金返還支援制度や社宅制度など福利厚生充実
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

東京・神奈川・埼玉の首都圏に約60の自社拠点を展開!ドミナント戦略で堅調な成長を継続する地場物流企業

東京ロジファクトリーは一都二県(東京・神奈川・埼玉)を事業エリアとする総合物流企業です。

埼玉県北部地域から神奈川県南部までの首都圏西部にエリアを絞り、拠点を集中展開するドミナント戦略を採用。交通網が複雑で交通量の多い首都圏物流を専門とした、独自の物流ネットワークを構築しています。

ネット通販(ECサイト)に特化した物流アウトソーシングサービスも展開し、Amazonや楽天などECショップ別に物流サービスをコーディネートすることで、スピーディな物流品質を実現。約500社、30億円規模の事業に成長しています。

倉庫事業など既存の物流事業と合わせて、複数の事業の柱を作ることで安定した事業基盤を築いてきました。
新卒同様の充実の育成環境!首都圏で物流業界のスペシャリストを目指しませんか?ネット通販の発達などにより物流需要は伸びており、より多くのお客様のニーズに応えていくための組織強化に取り組んでいます。

今後も首都圏に根差したドミナント戦略を継続していく方針であり、物流拠点の管理に関わる「倉庫管理職」の次世代メンバー採用をスタート!

「倉庫」と聞くと、「黙々作業」や「ルーティンワーク」といったイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、本ポジションは違います。スタッフ管理や業務効率化に向けた提案など、当社事業の中核に関わっていくポジションであり、物流のスペシャリストとして成長していくことが可能です。

新卒同様に6ヵ月の研修期間を設けていますので、業界未経験の方も大歓迎!複数拠点の業務にローテーションで関わる独自の研修を実施しており、多様な業務を基礎から身につけられます。
地域限定勤務制度など、首都圏に根差して働ける職場環境近隣エリアに複数拠点を構えるドミナント戦略が当社の特徴ですが、これには首都圏に根差して働き続けられる職場環境作りにも繋がっています。

勤務エリアを更に限定する地域限定勤務制度や、借上社宅制度や奨学金の返還制度など、新しいキャリアを考えているあなたの負担を抑える各種制度も随時拡充しています。

「新卒時は全国転勤のある企業を選んでしまった」
「奨学金の返済が思ったより大変・・・」
など、社会人になってからこそわかる悩みをお持ちの方などもまずはお気軽にご応募ください!お会いできるのを楽しみにしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

物流倉庫の管理業務

仕事内容

入出荷の管理やスタッフの人員管理、ネット通販向け物流サービスの運営などをお任せします。

コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア向けの入出管理、大手医薬品メーカーや飲食チェーン向けの製品管理&物流事業などを行う当社物流拠点にて、下記業務をお任せします。

【業務内容】
・入出荷管理
行き来する商品のデータ入力などを行う、基本業務になります。

・人員管理
パート・アルバイトスタッフのシフト管理、業務の進捗管理などを行います。拠点によって異なりますが、数名から20名程度のスタッフを担当します。

一方的に指示を出すというよりスタッフの意見も聞きながら、作業手順の変更やチーム編成の調整を行い、業務効率の改善に取り組んでいきます。

・各種問い合わせ対応
お客様からの入出荷や納期に関するお問い合わせ対応、商品管理に関するご相談などに対応します。

ご相談内容に合わせて、保管方法の調整や、自動梱包システムの導入などを進めます。

・ネットビジネスサポート業務
当社が展開するネット通販向けの物流サービスに関わる仕事です。Amazonなど通販サイトからの依頼に合わせて、在庫管理や配送を行なっています。

「少量多品種」「大量在庫」など、お客様の状況に合わせた在庫管理や入出庫対応をしており、複数注文にも即対応しやすいシステムを導入しています。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】東京・神奈川・埼玉に根差した働き方をしたい方、物流業界に興味がある方

研修を円滑に進めていくために、研修開始は2026年4月を予定しています。入社も2026年4月を想定していますが、前倒しで入社することも可能です。

「1月からまずは現場で働きつつ、4月から研修を受ける」なども可能ですので、入社時期に迷っている方も安心してください。

【下記のような方に良いポジションです】
・首都圏に根差して働きたい方
・マネジメント業務に興味がある方
・スケールの大きな仕事をしていきたい方
・教育環境が整っている会社を探している方
・無理なく長く働ける職場を探している方

勤務地

【初任地希望OK・地域限定勤務制度あり】東京・神奈川・埼玉の各拠点
※全拠点で自動車通勤OKです。(駐車場完備)

■東京都八王子市南大沢3-21-1
■東京都昭島市代官山1-5-2
■東京都昭島市代官山3-1-4
■東京都羽村市神明台4-8-16
■東京都羽村市五ノ神365
■東京都板橋区加賀1‐6‐1
■東京都昭島市つつじが丘1‐1‐39
■埼玉県入間市木蓮寺53-5
■埼玉県川越市芳野台2-8-45
■埼玉県川越市大字下小坂字上谷110番1
■埼玉県鶴ヶ島市富士見6-1-23
■埼玉県川越市竹野14-1
■埼玉県越谷市西方2722-1
■埼玉県入間市狭山ケ原224-1
■埼玉県挟山市新挟山1‐5‐12
■神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷町8953-1
■神奈川県平塚市田村9‐8‐7
■神奈川県厚木市上依知3012-2

勤務時間

8:30~17:30 1日の実働8時間 休憩1時間
※その他早番遅番などの勤務あり

休日・休暇

週休2日制(シフト制)
※拠点によって異なります。

夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
有給休暇

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給224,000円~264,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 420万円 入社4年目 主任

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

・通勤手当(徒歩、自転車でも支給)
・時間外手当
・役職手当
・資格手当
・家族手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
奨学金代理返還制度
退職金制度(中小企業退職金共済組合)
制服上下貸与
社内サークル制度
寮(借上社宅)あり
保養施設あり
資格取得報奨金制度
(宅地建物取引士、第1種衛生管理者・運行管理者・JAVADAロジスティク検定など、その他各種団体資格認定取得制度あり)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
※2026年4月入社予定。入社日のご相談にも応じます。

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
※2026年4月入社予定。入社日のご相談にも応じます。

連絡先

東京ロジファクトリー株式会社
採用担当

東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル6階
TEL: 042-521-0700
E-MAIL soumu2@tokyo-system.co.jp

東京ロジファクトリー株式会社
採用担当

東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル6階
TEL: 042-521-0700
E-MAIL soumu2@tokyo-system.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

50年以上にわたって首都圏に特化した物流サービスを展開しており、ECサイトの発達など物流需要の増加に合わせて成長してきました。

これまでは新卒採用を中心に行なってきましたが、よりスピーディな組織強化を進めていくために、第二新卒採用をスタートさせました。

選考のポイント

面接では「当社に興味を持ったポイント」「入社してやってみたい事」などを伺いながら、当社についても丁寧に説明させていただき、お互いを理解する場にできればと考えています。

「全国転勤のない会社で働きたい」「未経験からやれる仕事を探していた」など、応募理由はあなたらしいものでOKです。まずはお気軽にご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/物流管理/社歴:6年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

大学時代の就職活動では、自動車業界・金融業界・物流業界など、自分が興味を持てると感じた業界の企業をチェックするところから始めました。

その中でも当社は首都圏に根差した事業展開(ドミナント戦略)をしている、特徴的なスタイルに興味を持ちました。また、物流以外にも不動産関係などの別業態も展開しており、安定した事業成長を続けているイメージを持てたので入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

物流管理担当として、初任地の倉庫では医薬品メーカーのお客様の依頼に合わせた商品の入出荷などを担当していました。医薬品は管理基準が厳格であり、ここで学んだ品質管理ノウハウは今でも役に立っています。

現在は主に雑貨を扱う拠点に異動しました。コンスタントに少量のアイテムを各地に送り出すため、初任地の倉庫とは違った面白さがあります。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

現在の拠点は新規で立ち上がった拠点であり、「どこに何を置くか」「どのような機材が必要になるか」「スタッフの育成はどうやって進めていくか」など、ゼロから拠点立ち上げに関わることができました。

仕分け作業を自動化した物流ラインなど、外部から見学の方がいらっしゃるような新しい物流環境を作れたことは、自分のキャリアにとっても貴重な機会だったと思います。

ECサイト向けに特化した物流サービスなど、それまで一般的でなかった新サービスなどをこれまでも生み出してきた会社なので、新しいことに継続してチャレンジしていきたい方には良い環境だと思います。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

東京・神奈川・埼玉に約60拠点を展開するドミナント戦略を行なっており、勤務地も同じエリアに集中しています。

どの拠点も自動車通勤がOKとなっており、物流拠点としてトラックなどがアクセスしやすい立地なので、通勤も比較的しやすい職場となっています。

異動制度はありますが、近隣エリアが中心であり、引越しを伴うような異動は基本的にありません。初任地は希望に応じて調整しますので、希望がある方は気軽に教えてください。

教育制度・研修が充実

毎年新卒社員を迎え入れ、物流の基礎から教える研修を実施しています。今回入社いただく方についても新卒同様の6ヵ月の研修を行いますので、物流業界未経験の方はもちろん、社会人未経験の方も安心してください。

研修期間中は複数の物流拠点を体験する機会もあり、「ECサイトに強い拠点」「医薬品メーカー向けに運用されている拠点」など、それぞれの特徴を実際に目にすることもできます。

裁量を持って働ける

ドミナント戦略の一環として、新規倉庫の立ち上げを継続して行なっています。

お客様要望に合わせて、新たな物流システムの構築などを行うことも多く、最新のロボット設備の導入などに関わる機会もあります。設備の導入や組織編成の変更などは、社員の声を元に実施した例が多数あり、アイデアを活かした働き方がしやすい職場となっています。

企業情報

東京ロジファクトリー株式会社

設立

創業 1965年(昭和40年)
設立 2010年(平成22年)10月1日

従業員数

1,509名(2025年3月期)

資本金

3,000万円

売上高

178億8,700万円(2025年3月期)

本社所在地

東京都立川市曙町二丁目38-5
立川ビジネスセンタービル6階

ホームページ

https://www.tokyo-system.co.jp/tlf/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【物流倉庫の管理業務】2026年4月入社枠!新卒同様の6ヵ月研修で物流業界の基礎から教えます!

  • 東京ロジファクトリー株式会社