募集職種
金融事務職
仕事内容
金融業務を通じて、地域の中小企業や住民の方々の暮らしと夢をサポートする仕事です。
【お任せする仕事】
まずは「預金係」からキャリアをスタート。
その後、あなたの希望や適性に応じて、「融資係」や「渉外係」へとステップアップしていただきます。地域のお客様一人ひとりに寄り添い、暮らしや事業を支える、やりがいのある仕事です!
<入庫後のキャリアステップ(例)>
▼1年目:預金係(テラー)
まずは店舗の顔となる窓口業務から。入出金や振込手続きといった基本業務を通じて、お客様との信頼関係を築いていきます。投資信託や保険といった、お客様の資産形成をお手伝いする専門知識も、研修を通じて少しずつ身につけていきましょう。
▼2年目以降:融資係
「お店を新しくしたい」「マイホームを建てたい」といったお客様の想いを、融資という形でサポートします。企業の決算書を分析したり、事業計画について話し合ったりと、より専門的な業務に挑戦できます。
▼3年目以降:渉外係
担当エリアの法人や個人のお客様先を訪問し、預金や融資、経営に関する相談まで、あらゆるニーズにお応えします。お客様の事業の成長を一番近くで支える…当庫の最前線で活躍する仕事です。
★当庫の働き方の特長として、個人ノルマがなくチームで目標達成を目指す点があり、お客様に寄り添ったご提案ができます!
【入庫後の流れ】
まずは約2週間の新入職員研修で、金融の基礎知識やビジネスマナーを同期と一緒に学びます。次に店舗研修として、約1ヵ月半の間、3人1組で指導員から実務を学びます。
その後、各店舗へ配属。先輩職員がマンツーマンで丁寧に指導する体制を整えているので、未経験の方も安心して一歩ずつ成長できます!
【キャリアパスについて】
当庫には、職員一人ひとりの成長を支える「人財育成プログラム」があります。一般職から主任、係長、そして支店長代理、支店長へと、明確なキャリアパスをご用意。
また、自ら手を挙げて本部の仕事を経験できる「本部トレーニー制度」など、あなたの「やってみたい」を応援する仕組みも整っています!
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】育成前提の採用のため経験・知識は不問★運転免許必須(AT限定可)
【こんな方にピッタリ!】
■地域に深く根付いた会社で働きたい方
■アットホームな雰囲気の会社で働きたい方
■研修制度が整っている会社で働きたい方
■ワークライフバランスを大切にして働きたい方
■人の役に立ちたい方
■金融の知識を身につけたい方
勤務地
【エリアを限定して働けます!】埼玉県、東京都の各拠点
<埼玉県>
■川口市/さいたま市/蕨市/春日部市/越谷市/草加市/戸田市/和光市/久喜市/八潮市/三郷市/蓮田市/上尾市/朝霞市/志木市/桶川市/富士見市/新座市/幸手市/所沢市/川越市/ふじみ野市/北本市/鴻巣市(旧北足立郡吹上町、旧北埼玉郡川里町を除く)/坂戸市/鶴ヶ島市/吉川市/白岡市/北足立郡伊奈町/入間郡三芳町/比企郡川島町/南埼玉郡/北葛飾郡
<東京都>
■足立区
勤務時間
シフト制(実働7時間50分/休憩60分)
<勤務時間例>
・8:40~17:30
・8:10~17:00
休日・休暇
■完全週休2日制(土日祝、年末年始 12/31~1/3)
■年間休日120日
■年次有給休暇(初年度12日、最高20日)
1日単位、半日単位、時間単位で取得可能
■年末年始(12月31日~1月3日)
■5営業日連続(計画休暇)
■年次有給休暇積立制度
■バースデー休暇(2024年度新設!全職員必ず取得できる休暇です)
■出生サポート休暇(2024年度新設!不妊治療で取得できる休暇です)
■慶弔休暇
■災害休暇
■産前産後休業
■育児休業
■介護休業
■子の看護等休暇
■介護休暇
■永年勤続褒賞休暇
給与
初年度想定年収:300~400万円
■月給:250,000円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収350万円(入庫1年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内すべて禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
就業時間中禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
■役付手当
■渉外手当
■家族手当
■住宅手当
■時間外手当
■通勤手当
福利厚生
■社会保険完備
■奨学金返済サポート制度
■e-learning
■育児短時間勤務制度
■介護短時間勤務制度
■慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、新築祝金、傷病見舞金、災害見舞金など)
■職員貸付(住宅資金・厚生資金など)
■信用金庫厚生年金基金
■団体生命保険
■確定拠出型年金
■財形預金
■職員預金
■クラブ活動
■営業店職員表彰制度
■業績考課制度
■自己申告制度