募集職種
総合職
仕事内容
生産技術・品質保証・開発・管理など、さまざまな職種があり、希望・適性に応じて配属先を決定します。
※下記が主な配属先となりますが、その他業務に携わっていただく可能性もあります。
※将来的にはジョブチェンジや部署異動の可能性もあります。
※トイレ、キッチン、浴室、水栓金具、タイルなど、拠点によって生産品目は異なります。
■生産技術
生産ラインの設計・立ち上げ、設備開発、生産準備、製造プロセスの改善などを行います。
■生産管理
生産計画の策定、生産品種や生産量の設定・管理、出庫・在庫の調整などを行います。
■保全・営繕
建築物や生産設備の管理・点検、電気設備の工事・保守など保安監督業務を行います。
■品質保証
新商品開発における評価基準の整備や新評価方法の開発、不具合対策などを行います。
■開発
顧客ニーズに基づく商品戦略の企画立案やマーケティング、新商品の設計などを行います。
■研究
先端技術やメカニズムの研究、新素材を商品に活用するための製法研究などを行います。
■管理
経理・人事・総務・労務など、各事業所における管理業務を担当します。
【研修について】
入社後はOJTとその人に合わせて知識・経験を生かして、学びながら働いていただく形となります。
求める人材
【第二新卒歓迎】高専卒・大卒以上|生活に根差した商品に興味がある方必見!★文理不問★UIJターン歓迎
★社会人経験年数不問
★前職を短期離職してしまった方も応募OK
★文理問わず活躍可能
\こんな方を求めています/
◎モノづくりに興味・関心がある方
◎チームメンバーと協力し合って働ける方
◎日常に根差した商材を扱いたい方
◎自分らしいワークライフバランスを実現したい方
◎裁量権を持って柔軟に働きたい方
勤務地
愛知県(知多市・常滑市・半田市)※水まわり事業部門主要生産・開発拠点のいずれかで勤務いただきます。
【主要生産拠点】
知多工場:知多市北浜町25-7
大谷工場:常滑市大谷坂森50
榎戸工場(榎戸ビル):常滑市港町3-77
半田工場:半田市岩滑南浜町70
常滑東工場:常滑市奥栄町1-47
知多郡東浦町藤江亥子新田1-11
【開発拠点】
常滑事業所(CERAMビル):常滑市鯉江本町5-1
とこラボ:愛知県常滑市鯉江本町3-6
※職種により一部リモートあり
勤務時間
8:30~17:20(実働7.50時間/1日)
※配属部門によって、始業・終業時刻が変更となる可能性あります
※本社・本部管理部門、営業部門、工場間接部門を対象にフレックスタイム制度を導入
休日・休暇
【年間休日125日】
■完全週休二日制(土日休み)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(1日・半日・時間単位で取得可能)
■特別休暇(セルフケア休暇、慶弔休暇、転勤休暇、出産休暇など)
■永年勤続休暇
■リフレッシュ休暇あり※5日以上の連続休暇OK ほか
給与
初年度想定年収:430~500万円
■高専・大学卒/月給247,000円
■大学院卒(修士)/月給26万2,000円
■大学院卒(博士)/月給27万8,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
460万円(25歳・入社3年目)※時間外手当含まず
【年収例2】
500万円(29歳・入社5年目)※時間外手当含まず
【年収例3】
570万円(32歳・入社10年目)※時間外手当含まず
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内すべて禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
■時間外勤務手当
■休日勤務手当
■深夜勤務手当
■家族手当
■在宅勤務補助手当
■通勤手当 など(支給条件あり)
福利厚生
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
■財形貯蓄
■住宅紹介制度
■リフォーム支援制度
■各種共済、融資制度
■カフェテリアプラン
■従業員持株会
■時短勤務制度
■フルフレックス制度
■テレワーク制度
■全国契約保養所
■独身寮・社宅
■資格取得支援制度
■鹿島アントラーズ(ホームゲーム)の観戦チケット割引制度 など