最終更新日
2025/08/29(金)
掲載終了予定日
2025/09/25(木)

【SNS・WEBマーケター】企業のファンを増やす「仕掛け人」に!SNSの戦略・企画・運用◎リモート可 株式会社アデレック

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
マーケティング
勤務地
京都府
この求人の概要
  • 【安定性◎】創業以来、連続で売上UP/安定した経営基盤
  • 転勤なし/私服・髪色・ネイルも自由/お菓子や飲み物を支給
  • 20代後半~30代前半の社員が活躍中!年齢が近く相談しやすい
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

クライアントの課題をSNSで解決!戦略設計から企画、分析まで担う《リモート可・自由な働き方ができる》

こんな経験ありませんか?ゲームの大型アップデート前、新キャラクターのシルエットが公開される。
スキル紹介の動画が「明日、公開」と告知される。

「0時になったら、何か発表があるかも…」そう思って、
公式SNSを何度も見に行ってしまった経験はありませんか?

あの、胸が高鳴るような期待感。それは、誰かが緻密に設計した“最高のワクワク”です。
ユーザーを熱狂させるための情報公開のタイミング、企画、見せ方。

そのすべてを仕掛ける側の【SNS・WEBマーケター】に、
今度は皆さんがなってみませんか?

企業のSNSをプロデュースする仕事です今回募集する【SNS・WEBマーケター】は、公式XやInstagram、YouTubeなどのSNSの企画・広告運用をお任せします。

ブランド認知拡大やファンを獲得するため、
どんな投稿をすれば人の心に刺さるのか、どんな企画なら”推し”てもらえるのかを考え、
カタチにしていくことが役割です。

多彩なスキルを身につけられる!約100万人が目にするクリエイティブSNS・WEBマーケターの仕事は【戦略設計・企画・広告運用・分析】と幅広く、
0から10まで、一貫してプロジェクトを担当できます。

お客様の中にはフォロワー約100万人のSNSもあり、多くの方が目にします。

自分が考えたアイデア・企画がSNS上に投稿され、
数時間のうちに数万いいねがつく。

コメント欄を開けば、嬉しいコメントが溢れている。
クライアントから「また仕事をお願いしたい」と反響がある

そんなやりがいを感じられる仕事なんです!

自分らしい働き方を選べます当社は、社員一人ひとりが長く安心して働ける環境づくりを大切にしています。

◎オフィスカジュアル(髪色やネイルも自由)
◎お菓子や飲み物がテイクフリー
◎ワーケーションの導入(沖縄の宮古島でリモートワーク)

少しでも「面白そう」と感じたら、まずはカジュアル面談でお話ししませんか?
選考ではないので、改めて会社・仕事についてご説明させていただきます。

履歴書や職務経歴書なども必要ありませんので、
「気になる!」という気持ちで大丈夫です。ご応募お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

SNS・WEBマーケター

仕事内容

クライアントのSNSアカウントを成功に導くため、コンサルティング・企画などをお任せします|イチから育成

【具体的な業務内容】
業務は【コンサルティング業務】【企画・運用業務】【分析・レポーティング業務】の大きく3つです。

■1.コンサルティング業務
まずはお客様がSNSを通して何を実現したいのか、目標や課題をヒアリングします。「商品の認知度を上げたい」「新しいファンを増やしたい」など、その目的は様々。ヒアリング内容をもとに、「どのSNSを使うか」「どんなターゲットに情報を届けるか」といったアカウント全体の方向性を決めていきます。時には、お客様の要望を実現するために、より効果的な別の方法を提案することも。

■2.企画・運用業務
アカウントの方向性が決まったら、具体的なコンテンツを企画・制作していきます。
・投稿する文章(キャプション)の作成
・投稿に使う画像や動画のディレクション
・「#ハッシュタグ」の選定
・ユーザー参加型のキャンペーン企画 など

■3.分析・レポーティング業務
投稿したコンテンツがどれだけ見られたか、どれくらいの「いいね」やコメントがついたかなど、専用ツールを使って数値を分析します。その結果をレポートにまとめ、お客様にご報告。

「この投稿が好評だったので、来月は同じ路線でいきましょう」「次はこんな企画を試してみませんか?」と、データに基づいた次の戦略を提案し、アカウントをさらに成長させていきます。

※お客様とのやり取りは、オンラインでの打ち合わせのほか、チャットツールを使ったテキストでのコミュニケーションが中心です。

求める人材

【業界職種未経験OK】入社段階での専門スキルは重視していません!
<歓迎する経験・スキル>
・基本的なPC操作ができる方

<こんな方にオススメ!>
・日常的にSNSツールを使用されている方
・社内外の良好な関係のコミュニケーションが築きながらお仕事ができる方

勤務地

京都市中京区(阪急京都河原町駅から徒歩約9分)【転勤はありません|U・I・Jターン歓迎】
<勤務地>
〒604-8065
京都府京都市中京区坂井町473 Meiji1010ビル 3F

<交通アクセス>
・阪急京都河原町駅から徒歩約9分
・京阪三条駅から徒歩約11分

勤務時間

フレックスタイム制(1日の労働時間/8時間)
★標準的な勤務時間/10:00~20:00(休憩時間/60分)

休日・休暇

<休日>
会社のカレンダー通り

<休暇>
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~360万円

※経験・スキルを考慮して決定します。

月給190,000円~
※働き方に応じて給与変動あり
・フレックスタイプ:月給220,000円~
 ┗みなし残業代を含む(超過分は別途支給)
・バランスタイプ:190,000円~
 ┗残業は基本的になし(発生時は別途支給)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 入社1年目300万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回

諸手当

交通費全額支給
残業手当

福利厚生

各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
積立型保険
└会社負担で積⽴型の保険に加⼊可能。満期返戻⾦はすべて従業員のものとなります。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

書類選考

面接(1~2回)

内定

※面接場所が遠い方などはWebでも可能です。
※応募の秘密は厳守します。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
★「少し話を聞いてみたい!」という方には、事前準備不要のカジュアル面談も実施しています。
こちらもお気軽にご相談ください。

Re就活より応募

書類選考

面接(1~2回)

内定

※面接場所が遠い方などはWebでも可能です。
※応募の秘密は厳守します。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
★「少し話を聞いてみたい!」という方には、事前準備不要のカジュアル面談も実施しています。
こちらもお気軽にご相談ください。

連絡先

【京都オフィス】
〒604-8065
京都府京都市中京区坂井町473 Meiji1010ビル 3F
採用担当

【京都オフィス】
〒604-8065
京都府京都市中京区坂井町473 Meiji1010ビル 3F
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業以来、増収・増益を続け、安定した成長を遂げてきた当社。今後のさらなる事業拡大を見据え、会社の未来を共に創っていく新しいメンバーを募集することになりました。今回は、Re就活世代の皆さんが持つ新しい感性やアイデアに期待しています。当社の環境を活かして、ぜひ一緒に新しいキャリアを築いていきませんか?

選考のポイント

選考では特別なスキルやご経験は重視していません。それよりも、皆さんが「チームの中でどんな役割を担うことが多いか」「これまでどんなことに力を入れてきたか」といったお話を通して、私たちの会社の雰囲気とマッチするかどうかを大切にしたいと考えています。面接当日は緊張されるかもしれませんが、リラックスしてお越しください。皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん/デザイナー/社歴:2年目
前職:新卒

入社理由を教えてください。

★「好き」を仕事に。理想の働き方を叶えられる場所★

大学時代に映像・デザイン制作を経験したことから、「デザイナーとして働きたい」という強い想いを軸に就職活動を開始しました。そんな時にInstagramの広告で偶然出会ったのが当社です。就職活動の軸とピッタリと一致し、迷わずエントリーしました。

最終的な入社の決め手は「働き方の圧倒的な自由度」でした。一人で問題なく業務を進められるようになれば、リモートワークと出社を自分の裁量で組み合わせられます。加えて、コアタイム制なので「今日は予定があるから早めに仕事を始めて、早めに上がろう」といった調整も可能です。仕事に全力で向き合いながら、自分の時間を確保できる。そんな理想のワークライフバランスを実現できる環境に惹かれ、入社を決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

★約100万人が目にするクリエイティブ。成果が自信に変わる瞬間★

現在は、ゲーム会社のSNSアカウントを中心に、投稿用の画像や動画を制作しています。PhotoshopやAfter Effectsを駆使し、新キャラクターの魅力を伝える紹介画像や、スキルの動きを表現する動画などを日々手がけています。納期や案件の優先度を見ながら自分でスケジュールを管理し、多い日には10件以上の静止画を制作することも。

一番のやりがいは、自分の作ったものが世に出て、数字としてダイレクトに反応が見えることです。ある企業様のSNSはフォロワー約100万人。投稿に1万以上の「いいね」がついた時は、多くの人に届いている実感とともに大きな達成感を味わえます。

★今回募集する「SNS運用職」はデザイン制作はしませんが、おおもとの企画をプランニングするなど、アイデアを活かせる仕事ですよ!

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

★挑戦を後押しする文化と、いつでも頼れる温かいチーム★

当社の魅力は、若手の「やってみたい」という意欲を尊重し、積極的に挑戦させてくれる社風です。

特に忘れられないのは、入社3ヶ月目に初めてメインで担当した動画のプロジェクトです。右も左も分からないながら3日間かけて必死に作り上げた動画が、クライアントから「すごく良い」と高く評価され、それ以降、そのクライアントからの動画依頼が急増したんです。プランナーの先輩からも褒めていただき、自分の仕事が次につながったあの瞬間は、私の大きな自信と成長の糧になっています。

今はまだ先輩に助けてもらうことばかりですが、一日も早くスキルを吸収し、今度は自分がチームを支えられるような存在になることが今の目標です。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

SNS・WEBマーケター職の仕事は、【戦略設計】【企画立案】【広告運用】【分析】など多岐にわたります。なので、多彩なスキルや専門性を身につけることができます。

入社後は、SNSコンサルティングのノウハウ、人を惹きつける企画の立て方、データ分析の手法など、市場価値の高い専門スキルを実務を通してイチから学べます。
実際に、当社の社員の多くは業界・職種未経験からの転職者。前職は接客、販売、営業など様々です。誰もが未経験からスタートし、今では企業のSNS戦略を担うプロとして活躍していますよ。

駅近の快適なオフィス

当社のオフィスは、阪急京都河原町駅から徒歩約9分、京阪三条駅から徒歩約11分と、通勤に便利な好立地にあります。オフィス内は木のぬくもりとガラス張りの開放感が調和したクリーンな空間で、部署の垣根がなく、誰とでも気軽に話せるオープンな雰囲気が特徴です。

くわえて、原則転勤はありませんので、「これからも京都で働きたい」「京都に根ざしてキャリアを築きたい」という方に最適な環境です。結婚や出産、子育てといったライフステージの変化に合わせて利用できる制度や福利厚生も充実しており、安心して長く働き続けられます。

裁量を持って働ける

個人の裁量を尊重する文化も特長の一つ。最近では「Aタイプ(フレックスタイム制)」と「Bタイプ(残業なし/子育てする社員が多く選択)」の2つの働き方から、自分のライフスタイルに合ったものを選択できる制度を導入しました。自分の業務を調整して平日に休みを取ることも可能です。一人ひとりの「こう働きたい」という想いを尊重する環境で、のびのびと力を発揮してください。

また当社では、中途入社の社員が半数以上を占めており、個性豊かなメンバーがそれぞれの得意分野を活かして活躍しています。社内はカチッとした雰囲気ではなく、非常にラフで、チームで協力しながら業務を進めるスタイルです。「皆で一緒に成長していこう」という空気感が根付いています。

ギャラリー

勤務地は、阪急京都河原町駅からのアクセスも良好な立地で、転勤はありません!
社内の雰囲気は和気あいあいとしています!こちらは、先日「たこ焼きパーティー」をした時の様子です(^^)

企業情報

株式会社アデレック

設立

平成27年4月24日

代表者

永谷 朋行(代表取締役CEO)

資本金

8,000,000 円

事業所

【京都オフィス】
〒604-8065 京都府京都市中京区坂井町473 Meiji1010ビル 3F

【大阪オフィス】
〒594-0032 大阪府和泉市池田下町2861-15

事業内容

■SNS運用代行事業
■CS代行事業
■インフルエンサー事業
■マーケ&グロース事業

ホームページ

https://adelec-inc.com/

採用ページ

https://adelec-inc.com/recruit

インスタグラム/採用アカウント

https://www.instagram.com/adelec_inc_official/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【SNS・WEBマーケター】企業のファンを増やす「仕掛け人」に!SNSの戦略・企画・運用◎リモート可

  • 株式会社アデレック