最終更新日
2025/09/25(木)
掲載終了予定日
2026/01/09(金)

【イオングループ・総合職】年間休日124日/社宅制度あり/既卒第二新卒歓迎/期間限定応募者全員面接 株式会社ビッグ・エー【イオングループ】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
業種
流通・チェーンストア/専門店(食品関連)/食料品
職種
事務系(その他)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/茨城県
この求人の概要
  • 年間休日最大124日/平均有休取得10日以上/転勤有無選択可能
  • 月28,500円で住める社宅をはじめ、充実した福利厚生多数
  • 早期キャリアアップが可能
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【応募者全員面接/内定まで最短2週間】イオングループの中で突出した伸び率を誇る成長企業!

私たちビッグ・エーは、イオングループの一員として、関東で都市型ディスカウントストアを展開しています。一般的なスーパーマーケットよりも圧倒的な低価格であることを武器に、現在は335店舗を運営。2030年には600店舗体制を目指します。

入社1年で店長に抜擢!?当社で働く魅力は、キャリアアップのスピードが速いことが挙げられます。入社半年で副店長、早ければ1年目で店長に抜擢されることも珍しくありません。店舗数の増加に伴って、ポストが次々と生まれているからこそ実現できるスピードです。

いろんなキャリアが広がる!もう一つの魅力は、多彩なキャリアパスを描けることです。店舗運営からスタートし、最初の目標となる店長に就任して以降のキャリアは人それぞれ。たとえば、複数店舗をまとめるエリアマネージャー、イオングループと共同でプライベートブランドの開発や仕入れを担当するバイヤー、SNS広報担当、採用担当、教育担当、システム担当など、将来の選択肢がたくさんあります。

また、年1回の社内公募制度や、年2回のイオングループ内公募制度があり、気になる部署に応募することができます。その他年1回の昇格試験に合格し堅実にスキルアップすることで、本部に異動する道もあります。早い段階からマネジメントを経験したい方、幅広い業務を経験したい方、求める環境が当社にはあります!

働きやすい。だから3年間の定着率100%-年間休日(最大)124日
└休日104日+年20日の長期休暇
-残業月平均16時間
-平均有休取得日数10日以上
-家賃補助制度あり。一人暮らし28,000円の負担のみで残りの差額は会社負担(毎月)
-転居の有無を自分で選択できる
-イオン系列の店舗利用時5~10%OFF(一部店舗を除く)
-イオンシネマで映画が700円で鑑賞可能(年4回まで)
などなど。

応募者全員と面接します当社では応募していただいた全員と面接の機会を設けています。内定までもスピーディーで、最短2週間。少しでも「いいかも」と思っていただけたら、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

転職博(神奈川)[10月24日(金)・25日(土)]

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

店舗経験後、人事・広報等幅広いキャリアをお選びいただけます!
最初は、店舗にて店舗運営からスタートします。お客様と直接触れ合い、商品の魅力をお伝えする中で、小売業の楽しさや奥深さを肌で感じていただきます。
また、店舗運営の全工程を経験することで、あなたの「強み」や「本当にやりたいこと」がきっと見つかるはずです!

★入社1年目で店長へのチャンスも!
早期に責任あるポジションを経験できるのが当社の魅力。店長として、採用・教育・商品管理・売上管理など、店舗運営に必要なスキルを幅広く習得できます。

【充実の研修制度】
「初めての仕事で不安…」という方もご安心ください。私たちはあなたの成長を支えるための充実した研修制度を用意しています。

<新入社員研修>
・イオングループ合同研修:人権、多様性、情報セキュリティなど、社会人として必要な基礎知識を習得します。
・新入社員研修(座学):小売業界の基礎知識や当社の事業について学びます。
・店舗でのOJT研修:配属店舗で実践を通しての教育をいたします。
・月に2回のフォローアップ研修:店舗運営のノウハウ、チームビルディング、各部署の紹介など、定期的に学びの機会を提供します。
・メンター制度:先輩社員があなたのメンターとなり、仕事の悩みやキャリアに関する相談に乗ってくれます。一人で抱え込まず、安心して仕事に取り組める環境です!

【キャリアステップ】
店長として店舗を成功に導いた後は、エリアマネージャーやゾーンマネージャーとして複数の店舗を統括する道も。
さらに、社内公募制度を活用すれば、本社スタッフとして以下のような多様な職種にチャレンジできます。

商品本部:商品の仕入れ、SNS広報活動、チラシ作成、ポスター作成

人事総務本部:社員の成長を支援。一人一人が働きやすい職場環境を目指します

物流本部:効率的なサプライチェーンを構築し商品をお届け

システム本部:効率化を図るシステムの導入

等の様々な部署があります
あなたの「やってみたい!」という想いを実現できるチャンスが、当社には豊富に用意されています!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎!】未経験からキャリアをReスタートしたい方必見!
【こんな方にオススメ!】
・人と話すことが好きな方
・チームで何かを成し遂げることが好きな方
・成長意欲のある方
・早期のキャリアアップを実現したい方
・ワークライフバランスを大切にしたい方

勤務地

東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/茨城県
※社員区分の選択をしていただきます。
【エリア地域限定社員】→引っ越しを伴う異動がありません
【ナショナル社員】→引っ越しを伴う異動が可能

勤務時間

早番・遅番のシフト制(休憩1時間/実働8時間)
早番:8:00~17:00 9:00~18:00
遅番:12:00~21:00

休日・休暇

年間休日124日
・週休2日制(毎週)
・有給休暇
・年間20日間の長期休暇制度

給与

初年度想定年収:350~400万円

大学院・大卒・専門・短大卒:254,500円~
高卒:243,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 2年目/エリア社員/437万円

【年収例2】 3年目/店長/470万円

【年収例3】 5年目/店長/500万円

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

【昇給】年1回(5月)
【賞与】年2回(7月・12月)

諸手当

・深夜勤務手当(22時以降)
・通勤手当(2km以上全額支給)
・時間外手当

福利厚生

・社会保険完備
・社宅制度(借上家賃補助形式)
・団体長期保証障害所得補償保険
・給与前払い制度
・従業員割引制度
・育児休暇制度
・介護休暇制度
・退職金制度(確定拠出年金、確定給付年金)
・表彰制度

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

全員面接実施中!

Re就活よりご応募

会社説明会+一次面接(オンライン)

最終面接(対面かオンラインをお選びください)

ご内定

★内定まで最短2週間!★

全員面接実施中!

Re就活よりご応募

会社説明会+一次面接(オンライン)

最終面接(対面かオンラインをお選びください)

ご内定

★内定まで最短2週間!★

連絡先

株)ビッグ・エー 採用担当
(〒173-0014 東京都板橋区大山東町25-13 2F 株式会社ビッグ・エー大山事務所)

株)ビッグ・エー 採用担当
(〒173-0014 東京都板橋区大山東町25-13 2F 株式会社ビッグ・エー大山事務所)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集の理由は、事業拡大・成長に伴う増員です。店舗数の拡大に合わせてポジションも次々と生まれており、早いうちからマネジメントを経験できる環境があります。この環境を楽しみながら、会社と一緒に成長していける方とお会いできるのを楽しみにしております!

選考のポイント

選考で経験やスキルを問うことはありません。入社後に前向きに仕事へ取り組めそうかどうかを重視しています。具体的には、人と話すことが好きか、チームで取り組むことが好きかといった点を中心にお伺いすることが多いです。また「入社後にやってみたいこと」についてもぜひお聞かせください。大まかなイメージで構いません。将来への前向きさを評価のポイントとしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/人事総務本部/採用教育部/社歴:5年
前職:広告業界/営業

入社理由を教えてください。

入社を決めた理由は、従業員として働いていた頃に出会った、当時の店長への強い憧れがきっかけです。その店長は、従業員一人ひとりを本当に大切にし、皆が気持ちよく働けるような環境を常に作り出していました。個々の意見に耳を傾け、それぞれの成長を後押しする姿を見て、「私もいつか、こんな風に人の成長を支え、チームをまとめられるマネジメント職に就きたい」と強く感じるようになりました。
私もビッグ・エーの一員として、お客様だけでなく、共に働く仲間も笑顔にできる存在になりたい。そう強く思い、この会社でキャリアを築いていくことを決意しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

この仕事の最大のやりがいは、まるで自分のお店を経営しているかのような裁量と達成感を味わえることです。
ビッグ・エーでは、店舗ごとの立地や客層といった特性に合わせて、どの商品をどのように魅力的に陳列し、売り出していくかを店長である私が自ら考え、実行することができます。
例えば、地域のお客様のニーズを分析し、特定の商品の陳列方法やポップを工夫した結果、それがお客様に響いて実際に売上が伸びた時は、本当に大きな喜びと達成感があります。
自分のアイデアが形になり、お客様の反応として返ってくる瞬間に、この仕事の面白さを感じますね。
また、日々の従業員との密なコミュニケーションや連携が、店舗全体の売上アップに直結していくことも、この仕事ならではの醍醐味です。チームで目標に向かって協力し、お客様に喜んでいただける店舗を作り上げていく過程は、何物にも代えがたいやりがいにつながっています。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

この仕事に向いている人は、何よりも「人と関わることが好きな人」そして「コミュニケーション能力が高い人」ですね。店舗運営は、単に商品を仕入れて並べる業務ではありません。お客様への対応はもちろんのこと、アルバイトやパートさんを含めた従業員と密に連携を取り、協力し合いながら一つのチームとして店舗を盛り上げていくことが非常に重要だからです。
従業員一人ひとりの個性やスキルを理解し、それぞれの意見に耳を傾け、皆が気持ちよく働けるようにチームをまとめられる人が、この仕事では大きく活躍できます。
逆に、黙々と一人で業務に取り組みたい方や、人と話すのが苦手な方にとっては、少し大変に感じるかもしれません。店舗運営はチームプレイです。従業員との連携なくしては、円滑な店舗運営は成り立ちませんので、人と関わることに楽しさを見いだせる方にぜひ来ていただきたいですね!

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

【ワークライフバランス】
変形労働時間制のため個人差はありますが、年間休日は最大124日と、サービス業の中でもトップクラスの水準です。有給休暇の平均取得日数は10日、残業時間は全社平均で月16時間程度。新入社員の残業時間は10時間を下回っています。無理なく働きながら、プライベートも充実できる環境です。

【家賃補助制度】(規定あり)
転勤ありの働き方である「ナショナル社員」を選択した場合、社員が負担する家賃は単月28,500円で差額の家賃は会社が負担します。

【イオングループならではの福利厚生】
イオン系列の店舗でのお買い物は5~10%の割引(一部店舗を除く)が受けられます。さらに、グループの福利厚生クラブに加入でき、イオンシネマで映画を700円で鑑賞できるほか、通信講座を半額で受講できたり、資格を個人負担なしで受験できたりと、充実した制度を利用できます。

教育制度・研修が充実

2026年4月から始まる新卒者向けのイオングループ合同研修に、皆さんにも参加していただきます。ビジネスマナーやコンプライアンスといった社会人基礎力を身につける研修からスタートしますので、既卒の方も安心して第一歩を踏み出せます。就業経験のある方にとっても、基礎を学び直す良い機会となるはずです。

配属後はOJTを通じて店舗業務を一つずつ学んでいきます。店長はもちろん、年齢の近いメンターも日々の不安や疑問をサポートしますので、一人で抱え込む心配はありません。また1年目は月2回のペースでフォローアップ研修を実施。店舗運営の知識やチームで働く力をしっかり身につけられるよう支援します。さらに2年目以降も、副店長研修や店長研修など段階に応じた研修を用意しており、着実にステップアップできる環境です。
このように入社後も継続して学びとサポートを受けながら、安心して成長していける体制を整えています。

裁量を持って働ける

仕事においても働き方においても、社員一人ひとりの裁量が大きいのが当社の魅力です。仕事面では、早期から責任あるポジションを任されることが多く、入社2年目で店長に抜擢されるケースも実際にあります。部署異動についても社内公募制度を活用することで、自分が目指すキャリアに進める可能性が広がります。さらに若手の意見を尊重する社風があり、年次に関わらず積極的に発言できる環境です。例えば、ある先輩社員が趣味で描いていたキャラクターが、現在は当社の公式マスコットとして採用されています。現場の声を経営にしっかり反映させる風土が根付いています。

働き方の面では、変形労働時間制を採用しており、ルールの範囲内で1日の勤務時間を柔軟に調整できます。また転勤の有無も自分で選択できる仕組みを整えており、ライフステージに合わせて理想的な働き方を実現できます。

企業情報

株式会社ビッグ・エー【イオングループ】

設立

1979年(昭和54年)8月20日

代表者

打海 直也

従業員数

全体 6250名
(うち日給月給社員490名)

資本金

1億円

売上高

1102億円(2023年度)

本社所在地

東京都板橋区蓮根3丁目22番25号 SOSiLA板橋

事業所

335店舗(2025年9月8日現在)

事業内容

イオングループの都市型ディスカウントストア
関東で330店舗以上展開。

生鮮食品、加工食品、飲料、酒類、惣菜、日用品など一般的にスーパーで売られている商品をはじめ、イオングループが開発したプライベート商品や店舗で作る出来立てのパンなど3500品目を販売しております。

また、経済産業省と日本健康会議が運営する認定制度「健康経営優良法人認定制度」に、2025年度も連続で認定されました。
従業員が健やかに働ける環境・制度づくりを絶え間なく推進し続けています。

HP

https://www.biga.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【イオングループ・総合職】年間休日124日/社宅制度あり/既卒第二新卒歓迎/期間限定応募者全員面接

  • 株式会社ビッグ・エー【イオングループ】