最終更新日
2025/09/02(火)
掲載終了予定日
2025/10/26(日)

【総合職】<カジュアル面談/年収450万円~>新しいキャリアを始めるなら超安定のENEOSグループ! ENEOSトレーディング株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
専門商社(自動車・輸送機器)/商社(化学・石油・エネルギー関連)
職種
ルート営業
勤務地
北海道/宮城県/東京都/愛知県/大阪府/広島県/福岡県
この求人の概要
  • 年間休日124日/残業11h以内/時短勤務可/育休100%
  • 2026年4月入社募集!新卒同様の研修で未経験でも安心♪
  • 在宅勤務可/フレックスタイム/オフィスカジュアル/家賃補助有
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【国内シェアNo,1のENEOSグループ】圧倒的な働きやすさを誇る会社で新たなキャリアをReスタート♪

ENEOSトレーディングってどんな会社?私たちENEOSトレーディングは、ENEOS SS(サービスステーション)へバッテリー、エンジンオイル、タイヤ交換機器といったガソリン以外の商品の企画や販売を行っている企業です。
創業から60年以上の歴史のなかで、全国約12,000ヵ所のSSと取引を行ってきました。
国内SSシェアNo.1を誇るENEOSグループの一員として、長い歴史のなかで培ってきた圧倒的なノウハウとニーズに合わせた質の高い提案力でお客様から高い信頼を得ています。

そして当社の最大の特長は、ENEOSグループの特約店と直接取引を行っているところ。
業界最大級のENEOSグループのシナジーを活かし、景気に左右されない安定した経営を続けています。

多彩なキャリアが描ける総合職募集!今回総合職を募集する理由は、ポテンシャルに溢れたRe就活世代の皆さんに、将来の会社の中枢的存在になっていただきたいと考えたためです。

総合職としては、長年取引のあるSSを運営している会社様に向けたルート営業をお任せします。
「いきなり営業なんてできるかな…」
「業界未経験から成長できるのか不安…」
そんな不安をお持ちの方もいると思いますが、ご安心ください。
当社では、中途採用の方も新卒社員と同じ研修に参加していただけます。基本的なビジネスマナーについての研修はもちろん、業務に直結する研修まで、充実の研修プログラムをご用意していますので、未経験の方も安心して飛び込んできてくださいね。

研修期間終了後は、全国の支店へ配属となり配属先で実務経験やキャリアをイチから積んでいただきます。
また総合職は、多彩なキャリアを描けることが特長。営業のプロとしてキャリアアップする道や、支店での経験を活かして本社の総務や人事、経理部門などへキャリアチェンジする道など、あなたらしいキャリアをここでは描くことができますよ!

大手グループならではの「ホワイト」な環境にも注目◎土日祝がお休みの完全週休2日制で年間休日数は124日。有給消化率も87%としっかり休める環境が整っています。
また、月平均の残業時間も11時間以内と少なめですので、メリハリをつけて仕事に取り組むことができますよ!

仕事もプライベートも充実させることができる当社の環境で,ぜひ新たなキャリアをスタートしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

長年取引のある全国各地のSSを運営している会社(特約店)様に商品の企画や提案をお任せします。
SSで取り扱っている油外商品(バッテリー、エンジンオイル、タイヤなど)に関する販売提案、販促企画など、幅広い業務をお任せします。

【具体的な業務例】
■商品の販売実績データの集計
■お客様からのフィードバックメール対応
■電話やメールでの連絡調整
■全国規模のキャンペーンの進行サポート
■見積もりの作成、販促品の手配
■お客様へ商品のご提案

【入社後は…】
4月に入社する新卒社員と一緒に3年間の長期的な研修で業務に必要な知識やスキルをみっちりと学んでいただくことができます。

具体的には…
■ビジネスマナー・商品研修
■販売担当者1人前マップ研修
■SSにて実地研修
■マンツーマンでのOJT
■通信教育講座
■ENEOSグループ自主参加型研修
上記以外にも、定期的な社内勉強会や資格取得支援なども行っており、着実にステップアップしていただけますよ!

◎入社~5月
本社のある東京日本橋で新卒社員と一緒に2ヵ月間集合研修を受けていただきます。
6月1日付で配属となりますのでそれまでは本社勤務となります。

◎6月以降
配属先での勤務となります。

≪1年目≫
支店内での販売支援業務や、サービスステーション(SS)での実地研修を通じて事業理解を深めていただきます。

≪2年目~≫
営業活動に挑戦していただきます。独り立ち後もグループ研修や役職別研修を通じて、継続的なスキルアップをサポートしています。

★テレアポや飛び込み営業はなし!★
長年取引のあるお得意先様への営業活動が中心のため、いきなり新規のお客様先に訪問したり、電話営業を行なったりすることはありません。

【将来的には…】
4年目以降には、自己申告制度で本社部門や他支店へ異動も可能です。本社部門では総務・人事・経理などの管理業務に挑戦していただくこともできます。

安定した会社で長期的にキャリアアップを目指したいという方、ぜひご検討ください!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】キャリアをReスタートしたい方/仕事とプライベートを両立したい方
【応募条件】
普通自動車運転免許(AT限定可)
※ご入社前に取得いただければ大丈夫です!

【こんな方にピッタリ!】
■全国転勤に抵抗のない方
■人と関わることが好きな方
■安定した会社で働きたい方
■ワークライフバランスも妥協したくない方
■同じ会社で長期的なキャリアを形成したい方
■風通しの良い会社で働きたい方
■車に少しでも興味のある方

勤務地

本社(東京)/支店(全国9支店:内在京支店3支店)
■本社
東京都中央区日本橋1-3-13 (東京建物日本橋ビル)

■北海道支店
札幌市中央区北四条西5-1(アスティ45ビル)

■東北支店
仙台市青葉区花京院1-1-20(花京院スクエア)

■関東第1支店・関東第2支店・東京支店
東京都千代田区内幸町1-3-1(幸ビルディング)

■中部支店
名古屋市中村区名駅4-7-1(ミッドランドスクエア)

■関西支店
大阪市北区梅田3-3-10(梅田ダイビル)

■中国支店
広島市南区的場町1-2-19(アーバス広島)

■九州支店
福岡市博多区上川端町12-20(ふくぎん博多ビル)

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5時間/1日)

フレックス制度を導入しておりますので、モデル時間となります。
状況に応じて、8:00~16:30、10:00~18:30など様々な働き方を推奨しています。

休日・休暇

★完全週休2日制★
★年間休日124日★

■有給休暇(16日~)
■慶弔休暇
■年末年始休暇
■特別休暇(私傷病) ほか

給与

初年度想定年収:450~500万円

■月給:302,800円(住宅手当対象者の場合)
(内訳)基本給:245,200円+諸手当:57,600円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 560万円(東京勤務(家賃補助対象)/扶養無し/入社5年目)

【年収例2】 700万円(東京勤務(家賃補助対象)/扶養あり/入社10年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内に喫煙スペースがございますので、そちらで喫煙いただけます。

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・11月)

諸手当

■通勤手当(全額)
■住宅手当(地域に応じた手当)
■寒冷地勤務手当
■年末年始勤務手当
■別居手当
■帰省手当
■昼食補助
■転居手当
■赴任手当

福利厚生

■配偶者転勤同行チャレンジ制度
■配偶者転勤同行休職(退職)制度
■産休・育休制度(男性の取得実績多数有)
■在宅勤務制度
■フレックス制度(ノンコア)
■カジュアル365(カジュアルな服装の着用可)
■財形住宅貯蓄制度
■持株会制度

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

Re就活よりご応募

カジュアル面談(希望者のみ)

書類選考・適性検査

1次面接

2次面接

ご内定

Re就活よりご応募

カジュアル面談(希望者のみ)

書類選考・適性検査

1次面接

2次面接

ご内定

連絡先

〒103-0027
東京都中央区日本橋1丁目3番13号 東京建物日本橋ビル12階
ENEOSトレーディング株式会社 採用担当

〒103-0027
東京都中央区日本橋1丁目3番13号 東京建物日本橋ビル12階
ENEOSトレーディング株式会社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

2025年に初めて第二新卒の採用を実施したところ、フレッシュな視点が加わり、社内が活性化される素晴らしい相乗効果が生まれました。この成功を受け、事業のさらなる成長を目指すため新たな仲間を募集をします。
今回募集するRe就活世代の皆さんには、将来的に会社の未来を担う中枢的存在になっていただきたいと考えています。私たちと共に成長し、次代を創り上げてくれる、意欲あふれる方からのご応募をお待ちしています!

選考のポイント

選考では、まず全国転勤が問題ないかご確認します。その後は、「数ある企業のなかからなぜ当社を選んだのか」や「入社してから挑戦したいこと」などをお伺いします。そしてそのなかで、自分の意見を持って受け答えができているか見ていきます。上手く話そうとするよりも、皆さんの率直な想いをぜひ聞かせください!
新しい環境で頑張りたいという想いをお持ちの方、私たちと一緒にぜひ新しいスタートを切りませんか?

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/業務部/社歴:1年
転職時の年齢:25歳  前職:中学校教師

入社理由を教えてください。

前職では自分の時間を確保することが難しく、ワークライフバランスを大切にできる環境で働きたいと考えていました。
転職先を探すなかでは、まず車関連の業界に興味を持ちました。理由は、父が自動車整備士だったこともあり、車関連の業界にはもともと親しみを感じていたためです。また、人とコミュニケーションを取ることも好きだったため、当社の事業内容を知った時、強く惹かれました。

入社の最終的な決め手は、充実した福利厚生や働きやすい環境はもちろんですが、何よりも面接で感じた「人を大事にする」温かい社風です。入社前に社員の方々の仲の良さが伝わってきて、「ここなら安心して長く働ける」と確信しました。入社後の現在も、入社前とのギャップなく仕事とプライベートを両立できる環境で、毎日充実した生活を送れています!

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は支店の業務部門に所属し、9名のチームで営業担当のサポートをしています。
主な業務は、バッテリーなどの販売実績データを毎日集計し、実績表を作成して営業担当に共有することです。また、販売キャンペーンの際には、お客様への商品やノベルティの発送手配なども行っています。

この仕事のやりがいは、自分の業務が誰かの役に立っていると実感できる瞬間です。お客様からの電話対応で感謝の言葉をいただいたり、私が作成した資料を見た営業担当から「助かったよ、ありがとう」と言われたりすると、大きな喜びを感じます。
日々の業務を正確に行うことはもちろん、社内外の多くの人と関わるため、丁寧なコミュニケーションを常に心がけて仕事に取り組んでいます。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験の方でも全く心配いりません。私も業界未経験でしたが、入社後の研修がとても充実していたため、安心してスタートできました。研修ではビジネスマナーから対人スキルまで、イチから基礎を学べるうえに、配属後も先輩方が本当に丁寧に仕事を教えてくれます。分からないことがあればすぐに聞ける雰囲気ですし、忙しい時でも「大丈夫?」と常に気にかけてくれるため心強いです。おかげで心の余裕が生まれ、退勤後に資格の勉強をする時間も作れるようになりました。

この仕事は様々な部署やお客様と関わるため、人と話すことが好きな方や、新しいことを前向きに吸収しようとする姿勢のある方なら、きっと楽しく働くことができますよ。温かい雰囲気の職場で、一緒に成長していける後輩に来ていただけたら嬉しいです!

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/営業職/社歴:4年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

就職活動では多数の商品を扱うことのできる商社や百貨店を中心に様々な企業を見ていました。「人と関わる仕事がしたい!」と考えていた私にとって、社外の人と関係性を築くことのできる営業の仕事は非常に魅力に感じました。
当社について、特に魅力に感じていたのは人間関係の良さです。座談会や選考では社内の雰囲気を見極めるつもりで様々な質問を投げかけました。答えにくい質問もあったかもしれませんが、どの先輩方も優しく丁寧に説明してくれたことは今でも印象に残っています。最終的には、当社の「人」に重きをおいた考え方に共感し、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、バッテリーやエンジンオイルなどのいわゆる油外商品の販売を任されています。仕事を進めるうえでは、効率性を重視し、綿密にスケジュール管理することを心がけています。営業担当としての経験はまだまだ浅いですが、先輩からの手厚いサポートのおかげもあり、現在ではある程度の営業活動を任せてもらえるようになりました。
仕事で特にやりがいを感じるのは、SSのスタッフさんの成長を支えることができる点です。
私は営業活動の中で販売以外にも、SSでのスタッフ研修も任されています。感染症がひと段落した今、私が積極的に動いて、特に経験の浅いスタッフさんへ油外商品をもっと馴染みのあるものにしていきたいと考えています。自分が研修を担当したスタッフさんが自信を持って商品を販売できるようになっている姿を見ると、大きな達成感を感じます。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

チームで支え合う文化が根づいているため、未経験でも全く問題ありません!
先輩には優しい方が多く、忙しくしていても手を止めて、親身になってサポートしてくれます。逆に、支店の他のメンバーが手一杯のときにも、そこに出向いてサポートをするなど、1つのチームとして協力する社風が根付いています。また、1人で悩んでいるときには先輩の方から声をかけてくれるんです。直属の先輩・上司でなく、支店長やほかのチームの方も親身になって寄り添ってくれます。未経験での入社は不安なことも多いと思いますが、仕事での不明点や不安に感じることなど、何でも気軽に質問できるので安心して働くことができますよ!

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/営業職/社歴:4年目
前職:新卒入社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

働きやすい環境が整っているからです。
就職活動では、福利厚生を重視していました。その理由は、将来的に、結婚、出産、子育てをすることになっても安心して長く働きたいと考えていたためです。
当社を知ったのは、同じ業界で働いていた父からの勧めがきっかけです。「ENEOSトレーディングは人を大切にしていて働きやすい」という話を聞き、会社説明会に参加してみることに。父の言葉通り「人」を大切する社風を肌で感じ、「自分にピッタリだ!」と確信し、入社を決めました。
もちろん、福利厚生の充実度も入社を決めたポイントです。お休みがとりやすく、フレックスタイム制を採用しているため自分のペースで出社ができる環境は非常に魅力的でした。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

仕事でやりがいを感じるのは、お客様と信頼関係を築けた瞬間です。
私たちの営業は、お客様と一緒に売上や成長を追い求める、言わばコンサルティング的な要素があります。そのため、取引先のお客様から「どうすれば商品がもっと売れるのか」などのご相談をいただくことは少なくありません。自分のアドバイスのおかげで、お客様から「売り上げが伸びたよ!」とご報告をいただけたときに、大きな嬉しさとやりがいを感じます。
お客様と接する際には、誠実に向き合うことを常に心がけています。お困りごとがあれば迅速に対応し、お客様を最優先に考えて業務に取り組んでいます。こうした日々の積み重ねが信頼へと繋がり、自分にとって大きなやりがいとなっています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

実際に入社する前までは、当社の採用サイトに載っている待遇や福利厚生の情報を半信半疑で見ていました。しかし、入社してからもギャップは一切なく、お休みも記載の通りとりやすいですし、自分の想像を上回るような環境に満足しています。ひと月の月平均残業時間は月10時間もなく、私の場合はピッタリと定時に退社する日も珍しくはありません。また、業務内容によっては在宅勤務が認められていますので、自由度の高い働き方ができるのは非常に嬉しいですね!

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

当社は社員一人ひとりが心身ともに健康で、いきいきと働ける環境づくりに力を入れています。
その一環として推進しているのが、有給休暇の80%以上取得を目指す「年休80運動」です。この制度により、昨年の取得率は87%を達成しました。また有給休暇とは別に、急な体調不良の際に利用できる「私傷病休暇(年10日)」も設けています。
くわえて、オンオフのメリハリも大切にしています。自分好みのスタイルで働ける「フレックスタイム制」や「月平均残業時間11時間」など、仕事終わりの時間も有効に活用し、プライベートを充実させている社員が多数在籍しています。

さらに、住宅補助で新しいキャリアのスタートも応援しています。住宅補助は月に54000円(地域・年齢によって金額の変更あり)支給しているため、自分の好きな住居でキャリアをReスタートすることができますよ!

教育制度・研修が充実

入社後は3年間の充実した研修プログラムで、安心してスタートを切ることができます。本社での基本的なビジネスマナー研修や支店での実践的なOJT以外にも、グループ内研修、商品についての社内勉強会、役職別研修なども充実しており、多角的に皆さんの成長をサポートしています。
また研修の一環として、国家資格の取得もサポートしています。例えば、「危険物取扱者(乙種4類)」などの資格取得ができ、業務に役立つ知識を深めながら、専門性を高めることができます。将来的に本社に異動になった際にも、経理や総務といった専門的な部署で必要な資格の取得を支援する制度も整っています。部署や役職が変わっても、安心して働き続けることのできる環境が当社にはあります。

商品・サービスの知名度が高い

取引先となるのは、ENEOSが運営する全国各地約12,000ヵ所のSSです。言わずもがな業界での知名度は抜群。街中ではもちろん、高速道路のサービスエリアなどで目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?営業活動では、お得意先様への提案が100%のため、いきなり飛び込みやテレアポを行うことはなく、安心して営業活動を行っていただけます!

さらに、営業のしやすさだけでなく、あなたの頑張りをしっかり評価する制度も整えています。評価制度としては、目標に対する成果はもちろん、成果につながるプロセス部分も評価します。実績的な数字だけでなく、日頃の行動や頑張りもしっかり評価するのが当社の特長。そしてその評価が、昇給・賞与・昇格に反映されるため、「頑張っているのに報われない…」ということはありませんよ!

ギャラリー

企業情報

ENEOSトレーディング株式会社

設立

1957年10月21日

代表者

代表取締役 西川 慎二

従業員数

471名(2025年4月1日現在)

資本金

1億1,000万円

売上高

193.7億円(2023年度実績)

本社所在地

〒103-0027
東京都中央区日本橋一丁目3番13号 (東京建物日本橋ビル12階)

事業所

■本社
東京都中央区日本橋1-3-13 (東京建物日本橋ビル)

■北海道支店
札幌市中央区北四条西5-1(アスティ45ビル)

■東北支店
仙台市青葉区花京院1-1-20(花京院スクエア)

■関東第1支店・関東第2支店・東京支店
東京都千代田区内幸町1-3-1(幸ビルディング)

■中部支店
名古屋市中村区名駅4-7-1(ミッドランドスクエア)

■関西支店
大阪市北区梅田3-3-10(梅田ダイビル)

■中国支店
広島市南区的場町1-2-19(アーバス広島)

■九州支店
福岡市博多区上川端町12-20(ふくぎん博多ビル)

事業内容

■ENEOS系列SS(サービスステーション)の経営会社に対するカーメンテ用品や機器類、販促類等の販売
・ENEOSブランドの各種カーメンテ用品のコンサルティング営業
・販売・イベント企画の提案、販売促進の商品カタログ、ツールの販売、提供
・産業廃棄物回収システム、自販機、看板類、タイヤ交換機器等の販売
・ユニフォームの販売
・POS、洗車機、LPガス機器等のリース業務 など

■ENEOSグループ・一般法人に対する各種サービス
・印刷物、販促物の製作
・各種パーティの企画運営
・研修所・食堂の運営など
・医療用・化粧品用原料の販売

■一般ユーザーに対する商品販売・サービスの促進
・ゴルフ練習場の運営

■旅行代理店
・各種式典企画運営、団体旅行斡旋

■教育事業
・ENEOS系列SS(サービスステーション)におけるスタッフへの販売教育

HP

https://www.etr.eneos.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】<カジュアル面談/年収450万円~>新しいキャリアを始めるなら超安定のENEOSグループ!

  • ENEOSトレーディング株式会社