最終更新日
2025/09/08(月)
掲載終了予定日
2026/01/11(日)

【空間提案型営業】イメージをカタチに!最適な空間デザインを提案するリース業界の営業職<未経験大歓迎> レンティアグループ(グループ募集/東証スタンダード上場)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
リース・レンタル/リユース/インターネット関連
職種
法人営業
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 【ワークライフバランス】年間休日125日以上|土日祝休み
  • 【ポテンシャル採用枠】2026年4月1日に10名以上の同期と同時入社
  • 【一人暮らしに嬉しい】帰省費用会社負担/住宅補助最大5.5万円

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

オリジナリティある空間デザインをトータル提案!【東証スタンダード上場/ポテンシャル採用枠】

購入からレンタルへーー。
短期間での利用ニーズやコスト削減、エコ意識の高まりから、
オフィス用品・機器レンタル市場が堅調に推移していることはご存知でしょうか。

さらに近年では、働き方改革の一環で職場環境の快適さも求められる時代になりました。
その追い風を受け成長し続けている会社が私たちレンティアグループです。

レンティアグループついて当社は、100万点以上の備品レンタルを通じて、お客様に理想の空間を届けるプロフェッショナル。備品レンタル業界ではトップクラスのシェアを誇ります。
ただレンタルするだけではなく、物件探しからオフィスの設計、レイアウト、家具など備品の販売、不用品の買取・廃棄まで、空間づくりに関わる幅広い事業を行っており、「オフィスを丸々レンティアでコーディネート!」といったご依頼にも対応しています。

新卒同様の研修で未経験からでも安心当社では、全く業界・職種の経験がない【20代・第二新卒】の方々を積極的にに採用しています。これは、経験やスキルよりも、柔軟な発想や若手の志向を大切にしているからです。
10名以上の新卒や同世代の仲間と2026年4月1日に同時入社していただきます。研修で1つずつ業務を覚えていき、その後切磋琢磨しながら楽しく働ける環境が整っています。
最近の定着率は90%以上と非常に高く、穏やかで協力的な社風が、業界内でも低い離職率につながっています。

皆さんの生活もしっかりサポート東証スタンダード市場に上場する当社では、社員が長く安心して働いていける環境づくりにも注力しています。
例えば、20代社員の自立支援を目的とし、転居を伴う配属社員向けには「借り上げ社宅制度(最大5.5万円補助)」、自宅から通える社員向けには「独身者家賃補助制度(最大4万円補助)」を導入。また家族との時間を大切にしてほしいという想いから地元への帰省費用を年に3回会社が負担します。そのほか、ベネフィット・ステーションや子育て支援制度、ヘルスケアサポートなど、企業規模が大きいからこその皆さんの暮らしをサポートする数々の福利厚生が整っております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職

仕事内容

オフィス、イベント会場、スタートアップ企業などの空間が魅力的になるように提案する仕事です。
【具体的な仕事内容】
・既存顧客の訪問(1日に4~5件ほど)
・お客様とのお打合せ
・見積もりや請求書の作成
・搬出入作業の立ち会い

【一日のスケジュール例】
9:00 出社/メール返信など
9:30 事務作業 見積もり作成
10:00 外回り1件目 どんなオフィスを実現したいかのヒアリング
11:00 2件目 図面とカタログを持参して、「こんなオフィスにしてみませんか?」とご提案
11:30 お昼休憩
14:30 3件目 施工にあたっての事前打合せ。間取りや規格などを確認
15:00 4件目 施工現場の搬入作業に立ち会い
16:00 帰社 事務作業やメールチェック
18:00 退社 お疲れさまでした!

事務作業は外回り中、営業事務職が担当するため、お客様との商談に集中できる環境です。

【提案業務】
既存のお客様を中心に、当社サービスの提案を行います。
「どのような空間で何名働くか」といった情報やお客様が希望するレイアウトのイメージををもとに、備品の選定や配置を明確にし、ご提案します。
100万点以上の商品群から、お客様にピッタリな空間をトータルコーディネート。

また、お客様がオフィスを移転される際は、商品の回収も行います。
当社を利用されるお客様は数か月から半年で案件が終了することも多く、次の案件で必要な備品レンタルをご依頼いただくということも少なくありません。
イメージや構想がカタチとなって見えるやりがいのある仕事です!

【主なお客様】
建設業界やイベント業界の企業様、スタートアップ企業など取引先は多岐にわたります。
その他にもマンションのモデルルームや研修などに利用されるお客様も多いです。
このようなお客様を一人当たり複数社担当し、フォローを行っていきます。

【入社後について】
STEP1:配属部門で基礎的なOJT研修を受けながら、レンティアグループの様々な部署をローテーションで体験。多角的な視点を身に付けましょう。
STEP2:先輩社員の営業に同行!商談の流れや、どんなお話をするか、各商材の特徴などをマンツーマンで学んでいただきます。
STEP3:営業先を引き継いで独り立ち!はじめは先輩社員がフォローに入るのでご安心ください。

求める人材

【短大・専門卒以上】未経験OK|第二新卒・25卒など社会人デビュー大歓迎!
【必須条件】
・大卒、短大・専門卒の方
・自動車運転免許(AT可)※入社までに取得いただければ大丈夫です。
・2025年4月1日からご入社できる方

【こんな方にオススメ】
・物事を素直に受け止めることができる方
・新しいものごとを学び、仕事に活かしていける方
・色んなことに興味をもてる方
・オフィスのレイアウトや備品といった業界の仕事に興味がある方
・キャリアチェンジで営業職としてデビューしたい方

異業種からの転職が9割以上!未経験からでも安心して飛びこんでいただける環境です♪

勤務地

東京本社(港区新橋) 、九州支店(福岡市博多区)
東京都港区新橋6-17-15
菱進御成門ビル6階
※都営地下鉄三田線「御成門駅」徒歩10秒

福岡県福岡市博多区博多駅南1-6-22
メナード福岡ビル6F

※希望の勤務地へ配属となります。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

休日・休暇

【年間休日125日以上】※2025年度:年間休日128日
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(初年度10日)
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:290~300万円

大卒:月給245,000円
短大・専門卒:月給201,000円


【固定残業代制】

(固定残業代35,000円含む)※固定残業代は22時間分35,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 入社3年目/大卒:390万円

【年収例2】 30歳:480万円

【年収例3】 35歳:600万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

■通勤手当
■役職手当
■時間外勤務手当

福利厚生

■各種社会保険完備
■温泉保養所
■社員会
■慶弔見舞金制度
■ヘルスケアサポート
→外部の専門機関に、ご自身やご家族の健康に関する相談が出来るサポート体制を整えています。
■独身者帰省費補助
→年間3回、ご実家への帰省費を補助する制度です。(1回につき上限5万円まで)
■借上げ社宅制度
→ご実家から勤務地までの通勤が困難な若手社員に対して、最大5.5万円補助!
一人暮らし用の物件を会社名義で契約し、割安で住める制度です。※地区により金額変動あり
■独身者家賃補助支給
→借上げ社宅入居資格に該当しない社員も補助対象に!一人暮らしをする際、最大4万円まで家賃を補助します。
※地区により金額変動あり
■ベネフィット・ステーション(希望入会制)
→全国の宿泊施設や飲食店・レジャー・育児介護施設等、約140万プランのサービスを割引価格で利用する事が可能です。

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

▼応募~書類選考
Re就活に登録されているレジュメで書類選考を実施

▼WEBカジュアル面談(所要時間 約30分)
「まずは話を聞いてみたい」「雰囲気を知りたい」そんなお気持ちを大切にしたく、当社では選考前にカジュアル面談を実施しています。
オンラインでの実施なのでお気軽にご参加ください!
※不要であればスキップも可能です。

▼適性診断テスト(Web受検可)

▼WEB個人面接
人事部との面接です。
緊張すると思いますが「よく見せよう!」とはせず、等身大で臨んでください。

▼最終面接(原則対面)

【その他備考】
・選考結果:合否に関わらずメールにて連絡
・内々定までの期間:1ヶ月程度を予定

▼応募~書類選考
Re就活に登録されているレジュメで書類選考を実施

▼WEBカジュアル面談(所要時間 約30分)
「まずは話を聞いてみたい」「雰囲気を知りたい」そんなお気持ちを大切にしたく、当社では選考前にカジュアル面談を実施しています。
オンラインでの実施なのでお気軽にご参加ください!
※不要であればスキップも可能です。

▼適性診断テスト(Web受検可)

▼WEB個人面接
人事部との面接です。
緊張すると思いますが「よく見せよう!」とはせず、等身大で臨んでください。

▼最終面接(原則対面)

【その他備考】
・選考結果:合否に関わらずメールにて連絡
・内々定までの期間:1ヶ月程度を予定

連絡先

レンティアグループ
コーユーレンティア株式会社 人事部

〒105-0011
東京都港区芝公園1-3-1 留園ビル7階
担当/外崎・平井
TEL:
03-5931-4200
0120-19-8803(採用直通)
E-mail:jinji@koyou.co.jp

*対応可能時間 月~金曜(祝日除く)9:00~17:00
*在宅を交えながら勤務しておりますので、お問合せはメールでの連絡にご協力ください。

レンティアグループ
コーユーレンティア株式会社 人事部

〒105-0011
東京都港区芝公園1-3-1 留園ビル7階
担当/外崎・平井
TEL:
03-5931-4200
0120-19-8803(採用直通)
E-mail:jinji@koyou.co.jp

*対応可能時間 月~金曜(祝日除く)9:00~17:00
*在宅を交えながら勤務しておりますので、お問合せはメールでの連絡にご協力ください。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

「レンタル」って少しイメージが付きにくい業界に感じるかもしれませんね。でも、皆さんの身近にも実はレンタルって多く潜んでいます。業界について知ってもらえるときっと「面白い!」と思っていただけるハズ。少しでも興味があればまずは【カジュアル面談】の場でご説明できればと思います!また、転職活動をするにあたって不安なことも多いかと思うので面談では気になることは何でもご相談いただけると嬉しいです。

選考のポイント

選考でよくお伺いするのは学生時代や前職での経験です。お話の中で、これまで頑張って取り組んだことやその際の考え方などを確認しています。同時に、入社後にどうなりたいかといった未来のお話も聞かせていただきたいと思っています。面接はフランクな雰囲気で進行していきますので、いつも通りの皆さんでお越しくださいね。緊張せずにリラックスして臨んでいただけると嬉しいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん/営業職/社歴:6年目
前職:新卒

入社理由を教えてください。

もともとインテリアなどが好きで、そうした住環境に関われる仕事を軸に企業探しを行っていました。「建設は少しハードルが高いかも」と感じていた中で、見つけたのがレンティアグループの求人でした。商社という立場から「空間づくりの提案を行う仕事」が私にピッタリだと感じ応募しました。営業経験やインテリアに関する知識といった専門的なスキルが入社時点で必須ではなかった点も、応募の後押しになりました。入社後は充実した研修のもと、営業についてレクチャーしていただけたため、不安なく業務に取り組むことができています。自分の「やってみたい」という気持ちに正直に向き合って選んだ会社なので、今もその思いを大切にしながら働いています。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、仮設事務所に使用される什器や備品を提案・販売する営業として、主に電気設備を担当しています。建設工事が始まる前には必ず仮設事務所が必要になるため、そこにデスクや照明、ネット環境などを一括で整える仕事です。
営業スタイルは、既に納品している現場から次の工事情報をキャッチし、そこから新たな担当者にアプローチをかけていく形。「全て整った状態で引き渡せる」「ネット環境まで一括で整備できる」といった強みが、お客様から選ばれる理由になっていると思います。

営業には専属のアシスタントがついていて、外出中も事務作業をフォローしてくれるので、お客様対応に集中できるのも働きやすいポイント。日中は基本的に外回りで、1日4~5件の現場を訪問しています。目標に向かってチームで取り組むスタイルで、自分の頑張りがしっかり評価される、やりがいのある仕事です。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

もともと好きだったインテリアの分野に関われていることが何よりのやりがいです。まっさらだった現場に自分が提案した空間ができていく過程を見られるのは、とても嬉しい瞬間ですし、現場の方々と同じ目線でいられるのも、この仕事ならではのやりがいです。まさにイメージをカタチにしていくような仕事だと思います。様々な苦労を乗り越えオフィスが出来上がった時、お客様から「すごく良い事務所になった」と感謝の言葉をいただく機会もあります。それがすごく嬉しいですし、「頑張ってよかった!」と大きな達成感を得られます。工事現場の方は人情に厚い方が多く、人と人とのつながりを感じながら働くことができています。また、競合他社ではなく、私という人間を信用してオフィスを任せていただけたときも営業ならではの良さを感じられます。

続きを見る
先輩の顔写真
さん/営業職/社歴:4年
前職:新卒

入社理由を教えてください。

「空間をつくる仕事がしたい!」という漠然とした想いがあり、そんな中見つけた会社が当社です。レンタルから空間づくりに関われるという点に興味を持ち、すぐにHPなどをチェックしました。紹介されていた事例を見て、「こんな風に空間提案ができるんだ」と素直にワクワクしたのを覚えています。また、グループ会社を含めて、イベントやマンションのデザインなど幅広い分野に関わっている点も魅力でした。
面接では、人事の方の対応がとても丁寧だったことを覚えています。仕事の良い部分だけでなく、大変な部分も包み隠さず話していただき、その誠実さに惹かれました。そうした携われる仕事内容や社員の皆さんの人柄も含めて、安心感が大きく入社の決め手となりました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はゼネコンのお客様を担当し、現場で使われる仮設事務所の空間づくりに携わっています。例えば、ハウスの中に置く家具や什器、レイアウトの提案など「働きやすい事務所空間」をトータルでコーディネートしています。

仮設事務所というとどうしても暗くて味気ないイメージを持たれるかもしれません。ですが、そこに少しでもデザイン性のある商品を取り入れたり、色味を明るくしたりすることで、空間の印象を大きく変えることができるんです。お客様の使い方やニーズをヒアリングしながら、「こうしたらもっと良くなるかも」と自分のアイデアを活かせるのも魅力。自分の提案が、現場のお客様の良い雰囲気づくりにつながった時は、この仕事ならではのやりがいを感じられます。

今後は、後輩も増えていくなかで自分のことだけでなく、周りにもしっかり目を配れるような先輩になっていきたいと思っています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私自身、入社前はインテリアや商品に関する知識がほとんどなく、不安な気持ちがありました。でも、実際に入ってみると、未経験でも安心してスタートできる環境がしっかり整っていると感じました。

まず、研修がとても手厚いです!入社1年目に他の営業部門や他部署の仕事を研修を通じ経験できるので、会社全体の流れがよく分かりました。また、当社独自の製品番号やシステムの使い方、Excelの基本操作まで丁寧に教えてもらえたので、パソコンが得意でなくても安心です。

配属後は先輩社員の営業に同行しながら、お客様とのやり取りや見積もりの出し方などを見て学ぶことができました。営業には専属のアシスタントがついているので、事務作業やわからないこともサポートしてくれます。相談しやすく、チーム全体で支え合う雰囲気が魅力です!私もゼロからのスタートでしたが、今では楽しく仕事を続けられています。


続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

当社では、Re就活世代の皆さんの自立支援を目的として、様々な制度をご用意しています。例えば、転居を伴う配属となった社員には「借り上げ社宅制度」を用意。自宅から通える方については、「独身者家賃補助制度」を用意し、皆さんの自立を手助けできるような環境を整えています。
地域により設定金額は異なるものの、借り上げ社宅制度では、毎月25,000円の自己負担で社宅に住むことができますし、独身者家賃補助制度では、東京23区内の場合毎月40,000円の家賃補助を受けることができます。

また、本社は御成門駅の目の前と、アクセスも抜群です!

くわえて、ベネフィットステーションや産休・育休制度なども導入し、ワークライフバランスを重視した働き方ができる環境も当社の魅力!特に、時短勤務制度はお子さんが小学生になるまで利用可能となっているため、ライフステージに合わせた働き方ができます。

教育制度・研修が充実

今回の募集では、2025年4月1日入社となりますので、新卒と同様の手厚い研修を受けることができます。社会人としての基礎となるビジネスマナーや当社の事業についてなど、およそ1週間という時間をかけてイチから丁寧にお教えするので、Reスタートにぴったり!

新入社員研修後は、入社1年目の間、様々な部署の役割を知ることができる営業研修を実施。併せて配属部署ではOJT研修を通じて実践的なスキルを習得していきます。未経験であってもスキルをイチから身につけていけますよ。
また、メンターが皆さんの成長をサポートしますので、不安なことがあればいつでも相談してください。

また、独り立ち後も、定期的な研修や通信教育制度で継続的なフォローを行っています。資格取得支援制度では120以上の資格を対象に、合格者へ一時金を支給しているため、スキルや専門性を磨いて成長したい方にもおすすめな環境です。

裁量を持って働ける

営業職では、1週間のスケジュールの組み方や営業の手法、提案する商材なども自分次第で工夫ができます!
例えば、お客様との関係構築の方法や提案内容なども自由に設定できます。初めのうちは上司がサポートしますが、ゆくゆくは自分で営業戦略を立てながらお客様と向き合っていきますので、「本当にお客様が求めているもの」をご提案できる営業です。くわえて、提案できる商材の幅が広いことも営業がしやすい理由の一つ。レンタルだけでなく、販売やオフィスの設計など、様々なサービスを武器にお客様のニーズに応えていくことができますよ。

また、働きやすさも当社の魅力です。有給は1時間単位で取得可能で、仕事とプライベートの予定を自由に組み立てることができます。

ギャラリー

学歴や職歴は一切不問!0から成長できる環境が整っています。
事務サポートもいるお陰で営業に集中できます。
120種以上の資格取得制度があり、取得すると会社からお祝い金がでます。
オフィスから東京タワーが見えます。
オフィスのインテリアは商材であるレンタル備品です。
オフィス全体の様子
中途採用も入社タイミングは4月1日で年に1度キリ!多くの同期ができます。

企業情報

レンティアグループ(グループ募集/東証スタンダード上場)

設立

1957年

代表者

代表取締役社長 梅木 孝治

従業員数

893名(2024年12月期、グループ計)

資本金

9億6,390万円(グループ計)

売上高

318億6,116万円(2024年12月期、グループ計)

本社所在地

東京都港区新橋6-17-15 菱進御成門ビル6階

事業内容

【建設現場事務所】【イベント】【一般法人】【マンションのモデルルーム】での各シーンにおいて、必要なものを・必要な時に・必要な量をレンタルで提供。
備品レンタルだけでなく様々なサービスと掛け合わせ、お客様のコト実現を手掛けています!

ホームページ

https://www.koyou.co.jp/

採用サイト

https://www.koyou.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【空間提案型営業】イメージをカタチに!最適な空間デザインを提案するリース業界の営業職<未経験大歓迎>

  • レンティアグループ(グループ募集/東証スタンダード上場)