最終更新日
2025/09/12(金)
掲載終了予定日
2025/10/13(月)

【総合職】未経験・第二新卒歓迎|未来の「物流」を創造していく会社|9月21日(日)の大転職博に出展 日本トランスシティグループ

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
物流・倉庫/海運・鉄道・空輸・陸運/ソフトウェア・情報処理
職種
一般事務
勤務地
北海道/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/茨城県/愛知県/三重県/大阪府/兵庫県/岡山県/福岡県
この求人の概要
  • 明治28年創業!安定経営を続ける東証プライム上場企業グループ
  • 省人・省力化の提案や業務改善などチャレンジングな仕事ができる
  • カラーの異なるグループ4社で自分らしい活躍&成長を目指せる!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

創業から約130年。グローバルに事業展開をする中部地区最大の総合物流企業グループ

日本トランスシティグループは、倉庫業をはじめ港湾運送業、陸上運送業、国際複合一貫輸送サービス、物流戦略の企画・立案など、物流に関わる事業をグローバルに展開している総合物流企業グループです。明治28年に倉庫会社として創業以来、物流を通じて社会の発展に貢献しながら、総合物流企業へと成長。現在は国内・国外にグループ会社が58社あり、中部圏を中心に北海道~九州まで全国に物流拠点を構え、倉庫業界では国内4位(中部地区では最大規模)の売上高を誇っています。
景気に左右されない安定した総合物流企業当社が取り扱う商品は石油化学製品、自動車部品、医薬品、日用品、衣料品など、多岐に渡り、多種多様な業界とのお取引によって安定経営を実現しています。なお、直近のグループ売上高は1247億円。売上高も営業利益も着実に伸びており、時代とともに物流サービスを進化させながら、さらなる高みを目指しています。
9月21日(日)開催の大転職博に出展しますRe就活が開催する「大転職博 in 名古屋」にも出展いたします。
大転職博には「日本トランスシティ株式会社(東証プライム上場)」「四日市海運株式会社」「トランスシティロジスティクス中部株式会社」「中部トランスシティサービス株式会社」の採用担当者が揃って参加します。会社によって手掛けている事業や会社のカラーは異なり、仕事内容、将来のキャリア、職場の雰囲気など、各社の詳しい情報を直接お伝えしますので、ぜひお気軽に御来場いただき、あなたに合った会社・仕事を見つけてください。

日付:9月21日(日) 11:30~17:00
場所:吹上ホール 第1ファッション展示場
交通:地下鉄桜通線「吹上駅」5番出口より徒歩5分

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

<総合職>日本トランスシティ株式会社・四日市海運株式会社・トランスシティロジスティクス中部株式会社
<事務職>中部トランスシティサービス株式会社

仕事内容

日本トランスシティグループの各社にて、物流を支えるさまざまな業務に携わっていただきます。

【1】日本トランスシティ株式会社(総合職)
小売業や製造業、食品メーカーなど様々な業界のお客様の要望に合わせてオーダーメイドの物流を提供しています。業務内容は多岐に渡り、営業、管理、海外など、希望・適性に応じて配属部門を決定します。なお、いずれの部門も企画・運営、管理業務が中心となり、荷物を運ぶなどの力仕事は一切ありません。

【2】四日市海運株式会社(総合職)
四日市港で原油・ガス・石炭等のエネルギーや、穀物・自動車・海上コンテナ等、多種多様な貨物を取り扱い、世界と繋がる港の物流を担っています。お任せするのは、貨物船への貨物の積卸がスムーズに行えるよう元請や船側と打合せを行い実行する「フォアマン業務」。専門性の高い職種ですが、イチから業務を教えていくのでご安心ください。

【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社(総合職)
大手小売業の商品を扱う物流センターを管理・運営しています。物流センターの日々の業務を管理し、スムーズな物流を実現する調整役的な役割を担っていただきます。
・納品スケジュールに応じた作業計画の立案
・荷物の自動仕分け機(ソーター)の稼働状況チェック
・作業請負パートナー会社リーダーとの情報共有、進捗確認 など

【4】中部トランスシティサービス株式会社(事務職)
世の中に流通する様々な商品の輸出入に関わる貿易業務を行っていただきます。また当社グループが所有する物流センターで商品を保管し、消費者の元にお届けする為の事務業務も行っています。
・輸出入の貿易手配業務
・商品の配送センターにおける入出庫処理業務
・その他一般的な事務業務 など

求める人材

【未経験歓迎】学歴不問|物流に興味がある方はぜひ|第二新卒や異業種からの転職者も大歓迎です。
物流業界の経験・知識は一切問いません。日本トランスシティグループでは、新卒入社をはじめ、異業種からの転職者、育児期間を経て専業主婦から社会人復帰した方など、さまざまな経歴の社員が活躍しています。

\こんな方はぜひ/
◎物流業界に興味・関心がある
◎仕事を通じて地域や社会に貢献したい
◎安定した会社で長く働きたい
◎新しいことに挑戦したい
◎キャリアアップを目指したい

勤務地

全国の各拠点※募集会社により異なります
【1】日本トランスシティ株式会社 
北海道、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、三重県、大阪県、兵庫県、岡山県、福岡県
※将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。
※希望を考慮のうえ、配属先を決定します。

【2】四日市海運株式会社  
三重県四日市市
※転勤なし

【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社
三重県四日市市、三重郡川越町、松阪市

【4】中部トランスシティサービス株式会社
愛知県海部郡飛島村
※転勤なし

勤務時間

【1】日本トランスシティ株式会社
平日/9:00~17:15(実働7時間15分)、土曜/9:00~16:30(実働6時間30分)

【2】四日市海運株式会社
平日/8:30~16:45(実働7時間15分)、土曜/8:30~16:45(実働7時間15分)

【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社
   8:30~17:30(実働8時間)
※担当業務により勤務時間が変更となる可能性あり

【4】中部トランスシティサービス株式会社
平日/9:00~17:25(実働7時間25分)、土曜/9:00~12:00(実働3時間)

休日・休暇

【1】日本トランスシティ株式会社
週休2日制 (土日 ※土曜日は月1回出勤あり)
祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、年次有給休暇
※年間休日110日

【2】四日市海運株式会社
週休2日制 (土日 ※土曜日は月1回出勤あり)
祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇
※年間休日118日

【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社
1週間毎の完全週休2日制
慶弔休暇、育児介護休暇、年次有給休暇、夏季・冬季休暇
※年間休日110日

【4】中部トランスシティサービス株式会社
週休2日制(土日 ※土曜日は月1回出勤、ただし5回の場合は2回出勤)
祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、年次有給休暇、夏季・冬季休暇、誕生日休暇
※年間休日115日

給与

初年度想定年収:300~390万円

【1】日本トランスシティ株式会社(総合職)
月給230,000万円~

【2】四日市海運株式会社(総合職)
月給223,900円~

【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社(総合職)
月給235,900円~

【4】中部トランスシティサービス株式会社(事務職)
月給190,000万円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 最大6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
原則屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回
※全社共通

諸手当

【1】日本トランスシティ株式会社 
通勤手当・役職手当・家族手当・勤務地手当・住宅手当・食事手当

【2】四日市海運株式会社
通勤手当・役職手当・家族手当・住宅手当・食事手当

【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社
通勤手当・役付手当・家族手当・住宅手当

【4】中部トランスシティサービス株式会社 
通勤手当・家族手当・住宅手当・食事手当

福利厚生

<全社共通>
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
選択型福利厚生制度
社宅寮制度(規程あり)
定期健康診断
永年勤続者表彰
社員共済会
社員持株制度
制服貸与
各種研修制度
積立有給制度
退職金制度

<一部の会社のみ>
常備薬配布
健康者表彰
住宅及び厚生資金貸付制度
財形貯蓄制度
企業型確定拠出年金
自社保養所
各種サークル活動

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
各社より、追ってご連絡させていただきます。
なお、9月21日(日)の大転職博に出展しますので、都合のつく方はぜひ大転職博にもお越しください。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
各社より、追ってご連絡させていただきます。
なお、9月21日(日)の大転職博に出展しますので、都合のつく方はぜひ大転職博にもお越しください。

選考プロセス

【Step1】Re就活から応募
※各社よりご連絡いたします。
 ▼
【Step2】カジュアル面談・現場見学
 ▼
【Step3】選考
※選考プロセスは会社によって異なるため、詳細は面談時などにお伝えいたします。
 ▼
【Step4】内定

【Step1】Re就活から応募
※各社よりご連絡いたします。
 ▼
【Step2】カジュアル面談・現場見学
 ▼
【Step3】選考
※選考プロセスは会社によって異なるため、詳細は面談時などにお伝えいたします。
 ▼
【Step4】内定

連絡先

【1】日本トランスシティ株式会社 
〒510-8651 三重県四日市市霞2丁目1-1
担当:人事部 採用担当
MAIL:saiyo@trancy.co.jp

【2】四日市海運株式会社
〒510-0011 三重県四日市市霞2丁目5番地
担当:加藤
TEL:059-325-7212

【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社
〒510-8037 三重県四日市市垂坂町字山上谷1340番地
担当:熊澤・小川
TEL:059-334-7203
MAIL:tlc-saiyo@trancy.co.jp

【4】中部トランスシティサービス株式会社 
〒481-0036 愛知県北名古屋市山之腰天神東1番地
担当:水野
TEL:0568-22-3791

【1】日本トランスシティ株式会社 
〒510-8651 三重県四日市市霞2丁目1-1
担当:人事部 採用担当
MAIL:saiyo@trancy.co.jp

【2】四日市海運株式会社
〒510-0011 三重県四日市市霞2丁目5番地
担当:加藤
TEL:059-325-7212

【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社
〒510-8037 三重県四日市市垂坂町字山上谷1340番地
担当:熊澤・小川
TEL:059-334-7203
MAIL:tlc-saiyo@trancy.co.jp

【4】中部トランスシティサービス株式会社 
〒481-0036 愛知県北名古屋市山之腰天神東1番地
担当:水野
TEL:0568-22-3791

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

日本トランスシティグループはより多くのお客様に、より高品質な物流サービスを提供していきたいと考えています。そこで今回はさらなる発展を目指し、新しい仲間をRe就活で募集します。皆さんの柔軟な発想力や行動力は組織全体に必ず良い刺激を与えてくれるはず。ぜひ、将来の日本トランスシティグループを担う人材として、一緒に成長を目指していきましょう。

選考のポイント

選考で重視しているのはコミュニケーション力です。私たちの仕事は一人で完結できる仕事ではなく、いずれの業務も多くの人と連携を取りながら進めていく必要があります。専門的な知識は入社してから学んでいけるため、これまでの経験等はまったく重視していませんが、チームワークやコミュニケーションを大切にできる方、そして誠実に人と向き合い、前向きに業務に取り組める方に来ていただきたいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

現在はどのような仕事をしていますか?

私はトランスシティロジスティクス中部に所属しており、物流センターで大手スーパーの物流管理を行っています。具体的にはベンダー(卸業者)から入荷する商品の荷受・検収・仕入れ伝票の計上や、それらの商品をセンター在庫商品の出荷分と合わせて店舗へ配送する業務を担当しています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

この仕事は日々状況が異なり、その時々に応じて業務内容が変化します。臨機応変な対応を求められる場面もたくさんあって大変ですが、経験を重ね自分で対応できることが増えていくのが嬉しいですし、メンバーと相談しながら問題を解決し、無事に業務を終えられたときは達成感ややりがいを感じます。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

周囲との連携が取りやすく、お互いにサポートし合いながら、仲間と協力して働ける環境が整っているところです。チームでのフォロー体制がしっかりしているため休暇も取りやすく、仕事とプライベートを両立させながら、ワークライフバランスを大切にした働き方ができる職場です。

続きを見る
先輩の顔写真
Bさん

入社理由を教えてください。

私が所属している中部トランスシティサービスは育休から復帰された方など、さまざまなキャリアの方が活躍しており、ワークライフバランスを大切にできる環境に魅力を感じました。また、業務内容が多岐にわたり、この会社なら自分の可能性を広げながら成長していけると思い、入社を志望しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

輸出入に関わる各種手配を担当しています。具体的には海外からコンテナ船で運ばれてきた商品をお客様先へ輸送するため、税関や船会社とやり取りをしながら、輸入申告の手配や運送会社の手配を行っています。また、国内で生産されたお客様の商品を海外へ輸出するための手配も行っています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

私の職場では20代の若手から中堅社員、ベテラン社員まで、さまざまな年齢の方が役割を分担し、みんなで協力して業務を行っています。一人で完結する仕事ではないため、普段から積極的にコミュニケーションを取り合っており、気軽に意見が言えて、互いにサポートしあえる風通しの良さが魅力だと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Cさん

入社理由を教えてください。

私は四日市海運に所属しており、四日市港にて勤務しております。
四日市港は石油化学製品やエネルギー資源、自動車、海上コンテナ等、多種多様な貨物を取り扱っている中部圏の重要な国際貿易港です。四日市海運はそんな四日市港において、水際での作業の約90%を行っており、シェアNo.1企業として中部圏の経済活動や生活を支えているところに魅力を感じて入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

貨物船への貨物の積み下ろしがスムーズに行えるよう、元請や船側と打ち合わせをして実行する“フォアマン”業務を担当しています。安全かつ円滑に作業を進めるためには信頼関係が必須。最初は荷役機器を操縦している作業員の方の顔と名前を覚えるところからスタートし、積極的にコミュニケーションを取りつつ、先輩に教わりながら業務を覚えていきました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

フランクで気さくな社員が多く、立場や年齢に関係なく気軽にコミュニケーションが取れるところです。社内の風通しも良く、自由に意見が言えるのがこの会社の魅力だと思います。港湾の業務は天候等の都合に左右されやすく、柔軟な判断や対応を求められる場面が多々ありますが、現場を含めチーム全員で協力して業務をやり遂げていく面白さがあります。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

人財育成に力を入れており、担当業務やキャリアに応じた学びの場をたくさんご用意しています。たとえば、日本トランスシティの場合はグローバルに活躍できる人財を育てるため、海外語学留学、海外業務研修、MBA留学、海外短期出張研修などを実施。また、グループ各社、自己啓発や資格取得をサポートする制度も充実しており、組織的な研修だけでなく、自発的に学びたい方にも良い環境です。

福利厚生が自慢

私たちが提供しているサービスは、携わる社員一人一人の力が生み出しています。そのため、社員には安心して長く働いて欲しいーというのが私たちの想いです。そのため、グループ各社で永年勤続表彰を行っており、家族手当や住宅手当を始めとする各種手当、選択制福利厚生制度、社員共済会、社宅・社員寮など、安定した暮らしをサポートする制度をさまざまご用意しています。また、有給休暇を積極的に取得するよう、全社で呼び掛けを行うなど、働きやすい環境づくりにも力を入れて取り組んでいます。

裁量を持って働ける

年齢・社歴に関係なく、誰でも自由に自分の考えや意見を言える、風通しの良さが日本トランスシティグループの大きな特徴です。そのため「挑戦したい」「やってみたい」という事、既存業務の見直しや改善活動にも意欲的にチャレンジでき、自分の考えを形にしていくチャンスが数多くあります。また、将来的にはジョブチェンジの機会もあり、自分らしいキャリアを目指すことができます。

企業情報

日本トランスシティグループ

設立

【1】日本トランスシティ株式会社       :1942年12月
【2】四日市海運株式会社           :1943年11月
【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社:2002年1月
【4】中部トランスシティサービス株式会社   :1988年4月

従業員数

【1】日本トランスシティ株式会社       :729名
【2】四日市海運株式会社           :102名
【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社: 47名
【4】中部トランスシティサービス株式会社   : 64名
(2025年3月末現在)

資本金

【1】日本トランスシティ株式会社       :84億2,800万円
【2】四日市海運株式会社           : 20,000千円
【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社: 450,000千円
【4】中部トランスシティサービス株式会社   : 10,000千円
(2025年3月末現在)

売上高

【1】日本トランスシティ株式会社       :101,447百万円
【2】四日市海運株式会社           : 2,910百万円
【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社: 8,201百万円
【4】中部トランスシティサービス株式会社   : 1,274百万円
(2024年度実績)

本社所在地

【1】日本トランスシティ株式会社       :三重県四日市市霞2丁目1番地の1
【2】四日市海運株式会社           :三重県四日市市霞2丁目5番地
【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社:三重県四日市市垂坂町字山上谷1340番地
【4】中部トランスシティサービス株式会社   :愛知県北名古屋市山之腰天神東1番地

事業所

【1】日本トランスシティ株式会社:
   支社・支店/東京、鹿島、名古屋、四日市、大阪
   営業所/石狩、千葉、東松山、横浜、水島、北九州、福岡 ほか
   海外/アメリカ、ドイツ、タイ、ベトナム、インドネシア、中国 ほか
【2】四日市海運株式会社:営業所/千歳営業所、南埠頭、YCTビル
【3】トランスシティロジスティクス中部株式会社:営業所/中部RDC、松阪XD、中部DC
【4】中部トランスシティサービス株式会社:営業所/北営業所、西春営業所、港営業所、飛島業務課

事業内容

【総合物流サービス】
倉庫業、港湾運送業、陸上運送業、運送取扱業、通関業及びその他諸代理業、航空貨物運送取扱業、国際複合輸送業、他

ホームページ(日本トランスシティ株式会社)

https://www.trancy.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】未経験・第二新卒歓迎|未来の「物流」を創造していく会社|9月21日(日)の大転職博に出展

  • 日本トランスシティグループ