最終更新日
2025/09/30(火)
掲載終了予定日
2025/11/30(日)

【法人営業】提案するのは燃料タンクの「定期点検」勤務地希望OK!地域インフラを守る仕事をしませんか? 日振工発株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
警備・ビル管理・メンテナンス・清掃
職種
法人営業
勤務地
宮城県/埼玉県/神奈川県/山梨県
この求人の概要
  • 毎月最大15,000円&最長10年の奨学金手当あり
  • 月給250,000円以上/社用車貸与(通勤利用OK)
  • 年間休日120日/週休2日制(土日祝休み)/寮・社宅あり

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

消防施設、出光グループ、ENEOSグループなど取引多数!燃料貯蔵タンクの安全を支える専門企業

日振工発は、ガソリンなどを安全に貯蔵する地下タンクや埋設配管の点検を専門に行なっている企業です。
タンクや配管は地下に埋められていることが多いため、日常生活で当社が関わるものを目にすることはまず無いと思います。

しかし、全国に27,000ヵ所以上あるガソリンスタンドや、官公庁および業務上燃料を必要とする施設など、燃料タンクを保有している場所は全国各地にあります。
これらには定期点検が法的に義務付けられており、これを専門としてるのが当社です。
創業から50年以上にわたって構築してきた事業ネットワークは関東最大級!エネルギーインフラの安全を日々支えています。
本格的な全国展開を目指して次世代メンバーを育成中!EV車の普及など、ガソリン需要が低下しているイメージを持っている方もいるかもしれませんが、昨今はタワーマンションや病院に災害時に使用される発電設備用の燃料タンクの設置が進むなど、当社の点検需要は新たな伸び代ができています。
出光グループ、ENEOSグループなど大手企業との長期取引も多く、今後もより多くのお客様を支えていくために組織強化を進めています。

今回募集しているのは「営業職」。
事業規模の大きいお客様も多いため、より手厚いサポートをしていくための増員であり、長期視点で育成していきますので、営業経験は一切問いません。

点検実務は専門の技術部門が対応しますので、あなたはお客様対応に集中すればOKです。
エネルギーインフラを支える当社事業に興味がある方は、まずはお気軽にご応募ください!
勤務地選択OK!最適なリスタートを当社でしませんか?長期視点では全国展開を目指していますが、勤務地はあなたの希望に応じて配属。
その後の転勤もありませんので、UターンやIターンを検討している方にも良い環境です。

営業担当には、通勤利用もOKな社用車を貸与していますので、直行・直帰なども含めて柔軟な働き方もできます。

また、新しいキャリアを安心してスタートいただけるように奨学金返還を補助する奨学金手当の支給もしています。
営業未経験の方でも月給25万円スタートとなっていますので、経済的にも不安なく働けるかと思います。

その他福利厚生や仕事内容の詳細は面接でもご説明しますので、まずはお気軽にご応募ください!
お会いできるのを楽しみにしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

法人営業

仕事内容

【ノルマなし】既存取引先に向けて定期点検のご案内など、フォロー営業を主にお任せします。

当社取引先であるガソリンスタンドや病院、消防署などに向けたフォロー営業が中心となります。
燃料貯蔵タンクは最低でも年1回、耐食構造のないタンクの場合は半年に1回の点検が義務となっています。

「いつ点検するか」「点検に合わせて別途整備する設備はあるか」などを伺い、ご要望に合わせた点検サービスのご提案を行います。(点検実務は専門資格を持つ技術メンバーが行います)
タワーマンションやオフィスビルなどが新規建設される際もタンクを設置するケースがあり、建設に合わせて新規のお客様対応を行うこともあります。

【業務内容】
・定期点検、改修工事のご提案
・技術部門へメンテナンスの作業依頼

【未経験の方へ】
直接点検作業をするわけではありませんが、入社後はタンクの座学研修や現場研修を行い、安全対策や危険物の取り扱いなどの知識を基礎から教えていきます。(3ヵ月程度)

営業実務のスタートは4ヵ月目以降が目安となっています。
最初は先輩の営業担当と同行しながらお客様対応の基礎から覚えていきましょう。

担当するお客様は、先輩営業が担当しているお客様を順次引き継いでいきますので、新規アプローチなどはありません。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】安定需要がある商材を扱う営業職に興味がある方、地域に根差した働き方をしたい方

【必須要件】
普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

営業未経験で入社し活躍しているメンバーばかりですので、未経験の方も安心してください。
営業としてキャリアを続けていただくことが前提ですが、希望があれば点検実務を行う技術部門に異動することも可能です。

「営業やってみたけど、自分に合わないかも…」「仕事しているうちに、技術系の仕事に興味が湧いた」といった志向の変化があっても、転職することなく、当社でキャリアを継続いただければと思います。

勤務地

【勤務地希望OK・転勤なし・直行直帰OK】埼玉・神奈川・宮城・山梨の各拠点
自動車通勤OK、社用車の貸与も可能です。

【東北支店】
宮城県仙台市若林区卸町2-12-6

【東関東支店】
埼玉県三郷市新和5-135

【西関東支店】
神奈川県相模原市中央区田名4000-4

【山梨営業所】
山梨県笛吹市境川町寺尾2964-6

勤務時間

実働8.5時間
【1年単位の変形労働時間制】

勤務時間
8:30~18:00(休憩12:00~13:00)

休日・休暇

・年間休日120日
・週休2日制(土・日)
※年に1~2回、土曜日出勤があります
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇

給与

初年度想定年収:310~450万円

月給250,000円以上


【固定残業代制】

(固定残業代48,000円含む)※固定残業代は30時間分48,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 315万円 1年目

【年収例2】 400万円 3年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中は日給12,000円以上

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:あり(年1回)
賞与:あり(年2回)+決算賞与(実績により)

諸手当

・通勤手当
・時間外手当
・資格手当
・役職手当
・奨学金手当(上限15,000円/月、最長10年 ※規定あり)

福利厚生

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・資格取得支援制度
・野球部あり(東北支店のみ)
・全支店Wi-Fiあり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
※入社日のご相談にも応じます。

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
※入社日のご相談にも応じます。

連絡先

日振工発株式会社
採用担当

〒 104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
03-5876-5483

日振工発株式会社
採用担当

〒 104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
03-5876-5483

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

2024年1月にホールディングス化し、全国展開に向けた事業拡大を進めています。

長期視点で組織強化に取り組んでおり、次世代メンバーの採用と育成に取り組んでいます。

選考のポイント

面接では「当社に興味を持ったポイント」「入社してやってみたい事」などを伺いながら、当社についても丁寧に説明させていただき、お互いを理解する場にできればと考えています。

危険物の取り扱いなどの専門知識はゼロから教えていますので、未経験の方も安心してください。「地元で働きたい」「既存顧客向けの仕事をしたい」など、興味を持った理由はあなたらしいものでOKです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/営業職/社歴:2年目
前職:不動産営業

入社理由を教えてください。

前職は投資用マンションを扱う不動産企業でした。個人のお客様向けに道端で声をかけ、名刺を配るような営業スタイルで、毎日何十枚も名刺を配る毎日に疲れてしまい転職を決めました。

なかなかハードな営業経験だったので、次の職場に当社を選んだのは自然だったかもしれません。

法定点検は期間ごとに必ず行わないといけないものなので、それを扱っていると聞いた時は「安定した需要がある」とすぐ理解できました。

タンクの設置場所がいきなり増えるわけでもないので、過度な新規開拓などを行うことがないとも聞いたので、無理なく働ける職場だと思って入社しました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

これまで何度か転職を経験し、あまり定着もできずにいたので、未経験で本当に始められるのかは正直不安でしたが、今では楽しく働けています。

入社前は「そもそも地下タンクってなに?どれくらいの大きさなの?」くらいのレベルでしたが、研修の際に設置される場所や、どのようなものなのか丁寧に教えていただけたので、業務内容も理解しやすかったです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

ガソリンスタンドのイメージが強いですが、実は燃料タンクは病院や消防署、大学など公的機関や、緊急時の避難場所として指定されている施設などにも設置されています。

私は専門学校時代から、大学に行ってみたいと思っていたのですが、仕事を通じて大学に行く機会も多いので、これまで自分が行ったことのない場所に入れたりするのは結構楽しいですね。

日常生活では消防署に入る機会などもないと思いますので、社会を支えている施設の裏側を見てみたいという方には面白い経験がたくさんあると思います。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

燃料タンクの点検業者は小規模なケースが多く、当社のような複数拠点を構えている企業は希少です。
関東エリアでは約7,000基の燃料タンクの点検を手掛けており、実績はトップクラスとなっています。
組織的なフォロー体制を築くことで、出光グループやENEOSグループといった大手企業との取引を実現しており、今後は全国展開も視野に入れています。

転勤の心配なし

宮城県仙台市、埼玉県三郷市、神奈川県相模原市、山梨県笛吹市に拠点があり、勤務地は希望に応じて配属します。
配属後は本人希望がなければ転勤もありませんので、地域に根差した働き方をしたい方にも良い環境です。UターンやIターンを検討している方も大歓迎です!

福利厚生が自慢

奨学金の返還手当(月上限15,000円 最長10年)など、経済的負担を抑えるための手当の支給をしています。
地域によって異なりますが、神奈川県相模原市の西関東支店には無料で住める社宅があり、他エリアでも社宅や住宅手当の支給制度の導入を進めています。
当社への入社をきっかけに新しい生活を始めたいという方は、最大限サポートしますので、まずはお気軽にご相談ください!

ギャラリー

企業情報

日振工発株式会社

設立

1978年4月

代表者

代表取締役社長 中田 昌宏

従業員数

60名

資本金

1,000万円

本社所在地

東京都千代田区東神田2-10-16-9F

ホームページ

https://www.nissin-kh.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【法人営業】提案するのは燃料タンクの「定期点検」勤務地希望OK!地域インフラを守る仕事をしませんか?

  • 日振工発株式会社