募集職種
総合職
仕事内容
『JA北びわこ』の一員として、地域の組合員・利用者のお客様へJAの商品やサービスをご提案します。
【具体的な仕事内容】
■信用事業
└窓口担当:入出金、振込などの手続きなど、金融サービスの提供
└渉外担当:訪問などにより、相談対応や金融サービスの提案
■共済事業
└渉外担当:訪問などにより、アフターサービスの提供やリスクに応じた保障提案
■営農経済事業
└営農担当:相談対応やサービスの提供を行い、農家組合員をサポートする
└経済担当:農家組合員・利用者へ、取扱商品の供給やサービスの提供
■各事業の本店業務
└本店担当:各事業の事務・企画・管理・支店等のサポート業務
【入組後の研修】
入組後は、JAの役割などを学ぶ座学研修を経て、配属先でのOJTとなります。
配属後は、先輩職員と共に一連の業務の流れを学びます!
約3ヵ月間で独り立ちしますが、焦らずじっくり成長できる環境です◎
さらに、関連資格の取得をサポートする制度もあり、資格を活かして様々な業務に取り組んでいる職員も多く在籍しています!
【1日のスケジュール】
●渉外担当
担当する地域の組合員・利用者へ貯金や共済のご案内をしたり日常生活や農業に関する相談、要望を聴き取りJAの各種事業から最適な提案を行います。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】高卒以上/地域に根付いたサービスで暮らしを支えたい方
高卒以上~40歳以下(※若年層の長期キャリア形成を図るため)
(1985年(昭和60年)4月2日以降に生まれた方)
勤務地
【転居を伴う転勤なし】滋賀県長浜市内での勤務(※マイカー通勤)
【本 店/監査室・総務部・信用共済部】
滋賀県長浜市湖北町速水2721
【支 店】
浅井支店(滋賀県長浜市内保町2818)
虎姫支店(滋賀県長浜市五村182)
びわ支店(滋賀県長浜市川道町2618)
湖北支店(滋賀県長浜市湖北町速水2721)
高月支店(滋賀県長浜市高月町高月1340-1)
木之本支店(滋賀県長浜市木之本町木之本1525)
余呉支店(滋賀県長浜市余呉町下余呉887)
永原支店(滋賀県長浜市西浅井町大浦60)
【営農経済センター/本店/営農経済部】
滋賀県長浜市湖北高田町753-2
【農産物直売所/ゆめまる館】
滋賀県長浜市高月町高月1340-1
勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間)
休日・休暇
■年間休日124日
完全週休2日制(シフト制)
年末年始(12/31~1/3)
夏季休暇(7/1~9/30の期間に3日間)
有給休暇(半日有給取得可)
永年勤続休暇(勤続年数10年ごとに付与、〔例:勤続10年3日間〕)
慶弔休暇
看護休暇 など
給与
初年度想定年収:300~450万円
大卒以上:月給220,000円~
短大・専門卒:月給205,000円~
高卒:月給190,000円~
※経験や能力を勘案のうえ、当組合規定により決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収350万円(25歳・大卒)/入組3年/窓口担当
【年収例2】
年収500万円(30歳・大卒)/入組8年/渉外担当(共済)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内すべて禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
通勤手当
資格手当(資格を有し、かつ業務に服しているものに支給 2,000円)
家族手当(扶養家族に対する手当、配偶者:14,000円、子:5,000円)
職責手当(職位に対する手当、5,000円~)
時間外手当
など
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
退職金制度
リラックス休暇制度(連続3日間の有給休暇取得)
資格取得助成制度
育児休業制度
介護休業制度
福利厚生部会イベント
制服貸与制度