最終更新日
2025/09/25(木)
掲載終了予定日
2025/12/18(木)

【事務系総合職】残業月平均10h未満/社員食堂・託児所・社員寮あり!社員のライフプランを徹底サポート 株式会社ミラプロ

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
半導体・電子・電気部品/設計・開発/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
一般事務
勤務地
山梨県
この求人の概要
  • 直近10年の売上2.5倍!半導体製造部品国内トップ級シェア
  • 充実した研修制度&スキルアップ支援で未経験でも安心スタート!
  • 完全週休2日制/年間休日120日/有休取得日数:約12日/年

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

国内トップクラスの真空技術。世界中の“最先端”を支える、売上324億円超のグローバルメーカー!

私たち株式会社ミラプロは、最先端分野で欠かせない真空関連部品や製造装置、医療機器などの開発・製造を手がけています。

なかでも当社の「溶接ベローズ」は、国内シェアトップクラスの実績を誇る主力製品!数多くの大手半導体製造装置メーカーから評価をいただき、国家プロジェクトにも参画しています。
溶解ベローズとは、「アコーディオンのように伸縮する、蛇腹(じゃばら)状の金属製チューブ」のこと。スマートフォンや家電、自動車に使われる半導体を製造する過程において、重要な役割を果たす部品です。世界でも高いシェアを誇っており、直近10年間で売上を2.5倍に伸ばすなど、右肩上がりの成長を続けています!

“育てる”採用を行っています当社が今回募集するのは、【事務系総合職】。
見積書・注文書の作成や納期調整などを行う「営業事務」、勤怠管理や備品発注などを行う「総務」、資材の購買や価格交渉を担当する「資材調達」、生産の流れを円滑にする「生産管理」等に配属されます。

「知識がないと厳しそう…」「未経験でも活躍できるの?」
そんな不安をお持ちの方も、ご安心ください。
実際に活躍している事務系スタッフの多くが、未経験からのスタート。学歴・経験問わず活躍できるのは、入社時の充実したサポートに加え、個々の成長ニーズに合わせた多彩な学びの機会を提供しているからこそ。
未経験から事務スキルを身につけたい方、安定した基盤を持つ企業でキャリアを築きたい方にぴったりの仕事です!

働きやすさも自慢です当社は、社員一人ひとりの働きやすさと、社員の家族が安心して生活できる環境づくりを目指して、福利厚生の充実に力を入れています。
具体的には…
■年間休日120日/有給休暇取得日数:平均約12日/年
■社員食堂あり
■社員優先保育施設あり/社員用マンションあり(単身・世帯)
■家族手当あり(配偶者5,000円/18歳未満の子ども3,000円)

未来に一歩近づける場所社名の「ミラプロ」は、「ミラクルプロジェクト(奇蹟の事業)」の略。
不可能を可能にする“挑戦”を大切に、これまで数々の新技術やビジネスチャンスに挑んできました。これからも半導体や科学研究を支え、人々の豊かな未来を形にしていきます。

安定と成長が両立できる環境で、新しいキャリアをスタートしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

事務系総合職

仕事内容

幅広い事務業務を通じて、会社を内側から支えるポジションです。
配属先は本人の希望や適性をふまえて決定し、資材、総務、営業、生産管理等の事務職として業務に取り組んでいただきます。

【具体的な仕事内容】
■営業事務
┗見積書・注文書の作成、支給品の準備、納期調整、客先指定納品書の用意 など
営業活動における幅広いサポート業務を行います。営業担当者が提案に専念できるように、書類の作成・手配やスケジュール管理などを通じて、バックアップする役割です。

■総務
┗来客・電話対応、備品・消耗品の管理、勤怠管理、各種書類の作成・整理、福利厚生の整備、役員のスケジュール管理 など
社員が働きやすい職場環境を整えることが主な役割です。企業活動が円滑に運営できるように、経営のサポート機能として会社全体を支えます。

■資材調達
┗生産に必要な材料や部品の発注、取引先選定、納期調整、価格交渉、受入処理など
「良いものを、必要なときに、適正価格で」調達することが求められるポジションです。
国内外のサプライヤーとやりとりしながら、製造現場の安定稼働を支える役割を担います。
交渉や調整のスキルを磨ける上、コスト意識やスケジュール管理能力も高められます。

■生産管理
┗生産計画の立案、進捗・工程管理、在庫管理、納期調整、製造部門や調達部門との連携、改善活動の推進など製造現場全体の流れを最適化し、決められた品質・納期・コストを守ることが求められるポジションです。
「ものづくりの司令塔」として、各部門と連携しながら生産を円滑に進める役割を担います。

【入社後の流れ】
入社後はまず、会社のルールや安全衛生、ビジネスマナー、環境マネジメント等に関する研修を通じて、基本的な知識を身につけていただきます。
その後、配属先にてOJTを行い、先輩社員がそばについて丁寧に指導します。

【スキルアップについて】
幅広い業務を経験するなかで、事務の基本スキルはもちろん、より専門性の高い知識も身につけることができます。
また、外部研修やセミナーの受講制度、資格取得支援制度も充実。受講料や受験費用の補助などを活用しながら無理なくスキルアップに挑戦できます。
「もっと自分の価値を高めたい」「新しいことに挑戦したい」
そんな一人ひとりの前向きな気持ちを、会社全体で応援しています!

求める人材

【業界未経験歓迎/文理不問】本社の中途社員比率7割以上!事務として、新しい一歩を踏み出しませんか?
【こんな方にピッタリ!】
■誰かの役に立つことが好きな方
■前に出る人のサポートがしたい方
■人と話すことが好きな方
■コツコツ継続的に物事に取り組むことが好きな方
■安定した環境で長く働きたい方
■仕事もプライベートも大切にしたい方

【歓迎条件】※必須ではありません
■秘書検定または秘書の経験をお持ちの方
■Word、Excelなどの基本的なPCスキルをお持ちの方
■英語でのコミュニケーションの経験がある方

勤務地

【転勤なし/山梨県北杜市】マイカー通勤OK/U・I・Jターン転職も歓迎!
〒408-0111
山梨県北杜市須玉町穴平1100

勤務時間

8:20~17:25(実働8時間/休憩65分)

1日のなかで、10:00と15:00にそれぞれ10分間の休憩があり、リフレッシュしながら働いていただけます。
お昼休憩は12:00~12:45となっており、社員食堂でおいしい昼食を楽しむことはもちろん、各自で自由な時間を過ごしていただけます。

休日・休暇

完全週休2日制/年間休日120日(当社カレンダーによる)

■年末年始
■夏季休暇
■有給休暇(年間最大20日付与)
■特別休暇

給与

初年度想定年収:350~400万円

■月給:220,000円~300,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 350万円(入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

■通勤手当(実費支給)
■家族手当(配偶者5,000円/18歳未満の子ども3,000円)
■精皆勤手当
■役職手当
■技能手当
■残業手当

福利厚生

■各種社会保険完備
■産休・育休制度
■介護休暇制度
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■社員寮(家族寮・独身寮など)
■社員食堂

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりご応募ください。
追って書類選考に合格された方に、弊社よりご連絡をさせていただきます。

まずはRe就活よりご応募ください。
追って書類選考に合格された方に、弊社よりご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

★会社見学にもご参加いただけます!ご希望の方は、本社にご連絡ください。

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼面接
▼内定
▼入社

★会社見学にもご参加いただけます!ご希望の方は、本社にご連絡ください。

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼面接
▼内定
▼入社

連絡先

〒408-0111
山梨県北杜市須玉町穴平1100
株式会社ミラプロ 採用担当

〒408-0111
山梨県北杜市須玉町穴平1100
株式会社ミラプロ 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業以来、売上も右肩上がりで推移しており、現在は社内DX化にも取り組みながら、将来の成長に備えた基盤づくりを進めています。変化に強い組織を構築しつつ、今後のさらなる事業拡大を見据えてRe就活で新たな仲間を募集することとなりました。
文理・経験は問いません。新卒と同様にじっくりと時間をかけ、会社の次世代を支える人材を育成する予定ですので、未経験の方も安心してご応募ください!

選考のポイント

入社してすぐに活躍できる人はいません。私自身も、何度も失敗を繰り返しながら少しずつ成長してきました。大切なのは、専門的な知識やスキルよりも、仕事に対して前向きに取り組めるかです。
「誰かを支えるだけでなく、会社の一員として自らも前向きに行動しながら会社を動かしていく」──そんな方をお待ちしています。
面接は緊張するかもしれませんが、どうかリラックスしてお越しください。お会いできるのが楽しみです!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/総務/社歴:2年

この会社を選んだ決め手はなんですか?

もともと私は「人をサポートする仕事がしたい」と考えていて、就職活動ではホテル・観光業界を中心に企業探しをしていました。そんなある日、家族に勧められてミラプロの工場見学に参加することに。それまでメーカーという業界には縁がなかったのですが、実際に工場を見学してみると、機械部品一つひとつを丁寧につくり上げている社員の方々の姿に心を打たれました。「ものづくりに関わる人たちを、事務という立場から支える仕事も素敵だな」と思うようになったんです。
また、面接の際に趣味についての話が盛り上がり、私の作品を見ていただいたところ、「総務部では広報の業務に関わるチャンスもある」とお話しいただきました。
自分の得意なこと・好きなことを活かせる可能性がある、そんな環境に惹かれて、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は総務部で、主に社内外の管理・事務作業を担当しています。
たとえば電話応対や来客受付といった「会社の窓口」のような役割から、書類の作成・整理、社用携帯やモバイル機器の管理、制服の貸与や在庫チェックなど、社員が働きやすい環境を整えるための仕事を幅広く行っています。
また、海外を含む航空券の手配業務も担当しており、出張に行く社員がスムーズに準備を進められるよう、サポートしています。一見すると細々した業務に見えるかもしれませんが、どれも会社全体の円滑な運営を支えるための、欠かせない仕事だと自負しています。
毎日新しく覚えることが多く、一つひとつの業務に早く順応していけるよう努力しています。特に、制服や携帯電話など社員と密接に関わる業務を担当する機会が多いため、よりスピーディーかつ丁寧な対応心がけるようにしています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

総務の仕事は、状況に応じた臨機応変な対応が求められる場面も多く、焦りや難しさに悩まされることもありますが自分が手配や準備をしたことで皆さんがスムーズに業務を進められている様子を見ると「役に立てた」と実感でき、大きなやりがいにつながっています。
経験を重ねる中で、より幅広い業務にも取り組むようになりました。会社全体の動きに少しずつ影響を与えていることを感じるようになり、やりがいを感じています。
総務として、そしてミラプロの一員として大切にしているのは“自ら考え続けること”。たとえば、疑問点が出てきた際はすぐに人に頼るのではなく、まずは自分で解決方法を探してみるようにしています。正しい答えが出なかったとしても、自分なりに試行錯誤したことによって理解が深まり、今後同じような壁にぶつかった際も落ち着いて対応できます。「とりあえず指示通りにする」だけでは気づけない発見が、自分を成長させてくれます!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

社員一人ひとりが仕事とプライベートを両立し、心身ともに健康で充実した毎日を送れるよう、働きやすい環境づくりに力を入れています。
当社は年間休日120日で、有給休暇は1年あたり最大20日付与。社員の月平均の消化日数も約12日と高水準です。部署内で業務を分担し効率よく進めることで、気兼ねなく休みが取れる風土が根づいています。残業も月平均10時間未満と少なく、終業後の時間は食事や趣味、家族との時間などに充てることができます。
また、転勤の心配がなく、将来のライフプランを安心して描けることもポイント!恵まれた自然環境のなかで、腰を据えて長く働きたい方にぴったりの職場です。

福利厚生が自慢

社員本人はもちろん、ご家族も安心して暮らせるよう、当社はさまざまな制度を整えています。
たとえば、拠点内に社員であれば誰でも利用できる専用の食堂を設置しており、社員の健康と家計をサポートしています。ときには取引先のお客様にも利用していただくことがあり、非常に好評ですよ。
子育て世代の社員のためには、保育費が無料の社員優先保育施設を完備。仕事と育児の両立を支えています。また、単身用・世帯用の社員マンションの用意や、配偶者・子どもに支給される家族手当、産休・育児休暇制度の整備など、ライフステージに応じたサポート体制も万全です。加えて、将来の資産形成を支える「確定拠出年金制度」の導入で、長期的なライフプラン設計も支援しています。
一人ひとりの暮らしと人生に寄り添う福利厚生が、長く安心して働ける環境を生み出しています。

頑張りをしっかり評価

当社は年齢や社歴に関係なく、一人ひとりの努力と実績を正当に評価しています。
業務の実績はもちろん、日々の真摯な姿勢や継続的な取り組みも評価対象。良好な勤怠状況が確認された社員には「精皆勤手当」も支給され、地道な頑張りがしっかり報われる仕組みが整っています。
また、技能講習の受講や資格取得にかかる費用の補助など、社員のスキルアップや資格取得を後押しする風土が根づいています。未経験から専門スキルを身につけたい方、新しい技術の開発に携わって未来の可能性を広げたい方など、向上心のある方なら誰でも成長のチャンスを掴める環境です。
「毎日コツコツ頑張ってるのに、報われない…」そんな気持ちにはさせません!皆さんの努力を、私たちミラプロは全力でサポートします。

企業情報

株式会社ミラプロ

設立

1984年6月

代表者

代表取締役社長 津金 洋之

従業員数

790名(2025年4月)

資本金

9,750万円

本社所在地

〒408-0111
山梨県北杜市須玉町穴平1100

事業所

【製造拠点】
■本社工場
■最先端生産技術センター
■山梨工場
■若草第一工場
■若草第二工場
■四国工場
■東北工場
■宮城工場
【国内営業拠点】
■本社
■東北工場
■宮城工場
■つくば事務所
■ミラプロイノベーションセンター(東京都)
■福岡サービスセンター

事業内容

■溶接ベローズ・成形ベローズ・真空配管・高純度ガス用配管・フレキシブルホースなどの真空関連部品の設計・開発・ 製造・販売
■真空プロセス用ステンレス・アルミチャンバーの設計・製造
■各種製造装置の設計・開発・製造 (半導体、液晶、クリーンエネルギーなど)
■各種医療機器の設計・開発・製造

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務系総合職】残業月平均10h未満/社員食堂・託児所・社員寮あり!社員のライフプランを徹底サポート

  • 株式会社ミラプロ