最終更新日
2025/09/12(金)
掲載終了予定日
2025/10/09(木)

【総合職】もうすぐ創業100年となる上場企業で働きませんか?<9月名古屋大転職> 株式会社河合楽器製作所

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 上場
  • 職種経験者優遇
業種
その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
営業系(その他)
勤務地
北海道/東京都/神奈川県/栃木県/富山県/石川県/福井県/山梨県/静岡県/愛知県/長崎県

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • 企業情報

企業からのメッセージ

人生を、響かせる。

河合楽器製作所は、1927年に創業者河合小市が「世界一のピアノをつくりたい」という熱い想いを持って生み出した一台のピアノからスタートしました。創業者のピアノづくりに対する精神、哲学を受け継ぎ、偉大な先人達である職人や技術者達が築き上げた土台から、楽器づくりにとどまらず、教育事業、素材加工事業と様々な分野で拡大してまいりました。

KAWAIの楽器やサービスは、世界中の人々の日常の中にあり、たくさんの感情(喜怒哀楽)とともにあります。どんな時でも寄り添い、人生を響かせる存在でありたい。それが、KAWAIのミッション『人生を、響かせる。』です。

そしてKAWAIは、2027年に創業100周年を迎えます。目標であった100年ブランドの仲間入りを果たし、さらに次の100年に向かって、「世界の舞台で選ばれるピアノ」、「世界のアーティストから選ばれるピアノ」を目指し、楽器のみならず、様々な分野で世界中の皆様と感動や笑顔を分かち合える、かけがえのないパートナー企業を目指してまいります。


そんな当社は転職イベントに参加します!名古屋大転職博にブース出展いたします!

◆日時:9月21日(日) 12時~17時
◆会場:愛知県名古屋市千種区吹上2丁目6-3 吹上ホール 第1ファッション展示場
◆服装:自由

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

大転職博(名古屋)[9月21日(日)]

募集要項

概要

募集職種

以下の職種で幅広く募集しています。

◇ピアノ・電子ピアノ販売業務
◇アコースティックピアノの設計、開発担当者
◇電子楽器製品の機構設計技術者
◇電子楽器製品のハードウェア技術者
◇電子楽器製品の品質管理担当
◇電子楽器のアフターサービス担当
◇ITシステム営業
◇ITシステムインフラSE
◇システム開発エンジニア
◇CAD技術者
◇カワイ体育教室運営サポート事務スタッフ
◇楽器玩具・木製玩具製造販売業務の経理・事務スタッフ
◇内部監査業務  など

仕事内容

営業・販売・設計・開発・ITシステム・エンジニア・事務・内部監査 など、幅広く募集中!

※以下は募集職種の一例です。
◇ピアノ・電子ピアノ販売業務
各担当エリアで、主に鍵盤楽器の販売をしていただきます。店頭での接客ではなく、カワイ音楽教室の生徒さんや、個人で教えているピアノ指導者とその生徒さんへの訪問活動・訪問販売を担当していただきます。
単に楽器を販売して終わりではなく、発表会のお手伝いや楽譜のお届けなど、お客様との良好な関係を築くことも大事な仕事です。

◇アコースティックピアノの設計、開発担当者
商品開発および図面の作成など、ピアノ製造に関わる設計全般を担当していただきます。さらに、生産現場における技術的なサポートに加え、当社ならではのピアノづくりに特化した製造設備の開発にも取り組んでいただきます。

◇電子楽器のアフターサービス担当
修理依頼の受付や操作方法のご案内、修理用部品の梱包、発送、在庫管理等を担当していただきます。

◇カワイ体育教室運営サポート事務スタッフ
全国の体育教室運営を支えるバックオフィスの中核ポジションとして、 全国拠点からの実績報告の集計(Excel使用・関数活用や、教室情報の管理・取りまとめ、自社ホームページの軽微な修正(HTML・CSS)等を担当していただきます。

求める人材

※職種によって求める人材は異なります。
※以下は募集職種の一例です。
◇ピアノ・電子ピアノ販売業務
・大学卒以上 ・要普通自動車免許(AT限定可) ・PC操作ができる方(Excel、Word等の基本程度) ・営業経験者歓迎

◇アコースティックピアノの設計、開発担当者
・大学卒以上 ・機械設備設計の経験者優遇 ・材料開発の経験者優遇 ・機械、電気電子関連の専攻者優遇
・商品企画開発の経験者優遇 ・要普通自動車免許

◇電子楽器のアフターサービス担当
・学歴不問 ・未経験OK ・楽器、音楽に興味がある方 歓迎 ・お客様対応経験のある方 歓迎

◇システム開発エンジニア
・高校卒以上 ・経験者のみ募集(ソフトウェア開発の仕事経験がある方) ・生産管理系の業務知識がある方 歓迎

勤務地

※職種によって勤務地は異なります。
本社:静岡県浜松市中央区寺島町200
竜洋工場:静岡県磐田市飛平松252
東京オフィス:東京都品川区東品川4-10-27住友不動産品川ビル 2F
名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区丸の内3-5-33名古屋有楽ビル内
大阪オフィス:大阪府大阪市中央区備後町3-3-9備後町コイズミビル内
直営店
・札幌:北海道札幌市中央区北3条西1丁目1番地1札幌ブリックキューブ
・横浜:神奈川県横浜市中区相生町6-113
・宇都宮:栃木県宇都宮市陽東6丁目4番20号
・金沢:石川県金沢市南町5番9号
・福井:福井県福井市御幸3-3-41
・甲府:山梨県甲府市中小河原1-12
・長崎:長崎県長崎市川口町12-39

勤務時間

8:00~16:50(休憩 合計60分)
9:00~17:45(休憩 合計60分)※直営店勤務の場合

休日・休暇

土曜、日曜(職種によって異なります。)
年末年始
慶弔休暇
年次有給休暇
ライフサポート休暇
誕生日休暇

給与

初年度想定年収:350~700万円

※職種によって異なります。
月給 210,000円以上(※想定年収 3,500,000円~ )
※経験、能力を考慮して決定します。

【試用期間】試用期間あり
試用期間の長さ:7ヶ月 (※試用期間の長さは入社月によって異なります。)
雇用形態、給与は本採用時と同じです。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 4,600,000円・入社7年目・29歳

試用期間

(試用期間有り) 原則7か月(入社月により試用期間の長さは異なる) 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(喫煙室あり)

昇給・賞与

昇給年1回
賞与2回(7月/12月)年間5.0か月(2025年度)

諸手当

資格取得支援・手当
寮・社宅・住宅手当

福利厚生

雇用保険
労災保険
厚生年金
健康保険
時短勤務制度あり

応募・選考について

選考プロセス

(1) 書類選考
   ↓
(2) 一次面接
   ↓
WEBによる適性検査(SPI)
※一次面接合格者のみ
   ↓
(3) 最終面接(本社 静岡県浜松市)

(1) 書類選考
   ↓
(2) 一次面接
   ↓
WEBによる適性検査(SPI)
※一次面接合格者のみ
   ↓
(3) 最終面接(本社 静岡県浜松市)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

選考のポイント

当社では、円滑なコミュニケーションを通じてチームと協力しながら業務を進められる方が特に活躍されています。課題に対して前向きに取り組み、周囲と積極的に情報を共有する姿勢は、信頼や成果に繋がりやすく、職場全体にも良い影響を与えています。また、他者からの意見やフィードバックを柔軟に受け入れ、自身の成長に活かせる方は早期にチームに馴染む傾向があります。

選考の中で、上記に当てはまる人材を選考しています。

続きを見る

企業情報

株式会社河合楽器製作所

設立

1927年8月9日(昭和2年)

代表者

代表取締役社長  河合健太郎

従業員数

連結 2,811名/単体 1,270名 (2025年3月31日現在)

資本金

7,122百万円

本社所在地

静岡県浜松市中央区寺島町200

事業内容

ピアノの製造・販売、音楽・体育教室の運営、金属事業、塗装事業、音響事業、ITシステム開発・販売 など

河合楽器製作所 コーポレートサイト

https://www.kawai.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】もうすぐ創業100年となる上場企業で働きませんか?<9月名古屋大転職>

  • 株式会社河合楽器製作所