最終更新日
2025/09/26(金)
掲載終了予定日
2025/10/27(月)

【設計職】理系必見&未経験OK!街の灯りや鉄道の動力をつくる設計≪年間休日120日≫ 神戸電機産業株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
業種
半導体・電子・電気部品/機械関連/精密機器・計測機器
職種
機械・機構設計
勤務地
兵庫県
この求人の概要
  • 転勤なし(兵庫県明石市)/駅チカの職場で毎日の通勤もラクラク
  • 同期と一緒にスタート!1~3ヵ月の研修で基礎からしっかり学ぶ
  • 働きやすさ◎時間単位の有休取得など、柔軟な働き方を推進中!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【理系学部採用】4月1日入社枠/経験・資格は一切なくてOK!Re就活から2名入社実績あり!

神戸電機産業は、変圧器やリアクトル、UPS(無停電電源装置)など、電気を安全に使うための装置をオーダーメイドで製造している会社です。
実は当社の製品は、私たちの生活になくてはならないものなんです。

<例えば、こんな場所に使われています>
■新幹線や電車の照明・空調を動かすための動力源
■オフィスビルや商業施設の受変電設備、エレベーター
など、皆さんの暮らしのあらゆるシーンで当たり前に使われている電気を支えています。

どんな難しい依頼にも決して「No」とは言わず、まずはやってみる。そんな技術者精神で、お客様からの高い評価を獲得。世界的に有名な大手メーカーや官公庁と長年取引を行い、安定した経営を続けています。

まだ世の中にない新しい変圧器の構造を考えたり、お客様の抽象的なニーズをゼロからカタチにしたり。自分のアイデアと好奇心を活かせる、そんなモノづくりに挑戦してみませんか?

2026年4月1日入社枠募集!今回は、こうした社会を支える当社の製品の設計職を募集します。2026年4月1日入社で、新卒を含む同期と一緒にスタートできるので、設計の経験は問いません。

\新卒と同時入社枠なので手厚い研修が受けられます!/
入社後は、まず1~3ヵ月間の現場研修からスタート。製造や検査の現場を体験し、製品がどのようにつくられているのかを肌で感じていただきます。
その後、技術部でのOJTに加え、技術部長や課長が直接講師を務める座学研修も実施。製品知識や計算方法など、実務に必要なスキルを基礎からじっくり学べます。

未経験からでも着実にスキルを身につけられる環境が整っているので、
“少しでも”モノづくりに興味がある方は安心して飛び込んできください!

安心して長く働ける■年間休日120日以上
■残業はほとんどありません!
■有給休暇は時間単位で取得OK
■転勤なし!山陽電鉄「江井ヶ島」駅スグの好立地
■育休取得率90%以上(男性の取得も推進中)
このように当社では、社員が腰を据えて長く働ける環境づくりに力を入れています。

「ワークライフバランスも妥協したくない」
「ひとつの場所で生活基盤を固めたい」
という方にも、きっとご満足いただけること間違いナシです!

ここまで読んで少しでも当社に興味を持っていただいた方、ご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

設計職(電気設計/電子設計)

仕事内容

【経験不問◎】オーダーメイドの変圧器やリアクトル、電子機器の設計業務をお任せします。
配属はご本人の適性や希望を考慮し、以下のいずれかに決定します。
<具体的な業務内容>
■電気設計:主に変圧器やリアクトルなど、大きな電力を扱う製品を担当します。
■電子設計:電源装置や電子基板など、より精密な制御を行う製品を担当します。
いずれもお客様からいただく仕様書をもとに、2DCADや3DCADを使って詳細な設計図を作成。製造部門や調達部門と連携しながら、世界にひとつだけの製品を創り上げていきます。

<仕事のやりがい>
★ゼロからつくる楽しさ
何もないところから、仕様書をもとに自分で考えて製品をカタチにしていく過程に、大きな面白みと達成感があります。

★社会を支える実感
自分が設計した製品が新幹線や病院、大規模なビルで使われ、社会インフラを支えているという誇りを感じられます。

★「No」と言わない技術者精神
極めて高度な技術が必要となる難しい要望において、お客様の課題を解決できたときの喜びは格別です。

<研修について>
入社後は、1~3ヵ月間の現場研修を通じて、製品がどのようにつくられているかを学びます。その後、技術部にてOJTがスタート。先輩がマンツーマンで丁寧に指導します。
並行して、技術部長や課長が講師を務める座学研修も実施。製品の仕組みや専門的な計算方法など、実務に必要な知識を基礎からしっかり学べます。
独り立ちの目安は3~4年。あなたの成長スピードに合わせて手厚くサポートするので、未経験でも安心です。

<キャリアステップ例について>
▼入社1年目:先輩のサポートのもと、見積もり内容を図面に展開する作図作業からスタート。
▼3~4年目:一人立ちし、自分の担当案件を持つように。営業に同行して、お客様との仕様打ち合わせにも参加します。
▼7~8年目:主任やリーダーとして、設計チームのマネジメントにも挑戦。
※意欲に実績に伴えば、早期のキャリアアップも十分目指せます!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】理系出身であれば経験は一切不問/安心して働ける環境でモノづくりに挑戦したい方
【こんな方にピッタリ!】
■モノづくりに興味・関心がある方
■探求心を持って物事に取り組める方
■チームで協力しながら仕事を進められる方
■新しい知識を学ぶことに意欲的な方
■基本的な計算能力(四則演算など)がある方
■将来、リーダーとして活躍したい方

★理系出身であれば、設計の実務経験は問いません。モノづくりへの興味があれば、入社後の研修でしっかり成長できます!

勤務地

★転勤なし★ 兵庫県明石市 山陽電鉄「江井ヶ島」駅 正面口より西へ徒歩約1分
<拠点>
〒674-0064 兵庫県明石市大久保町江井島875-1

<アクセス>
山陽電鉄「江井ヶ島」駅 正面口より西へ徒歩約1分

勤務時間

8:30~17:15(実働7時間45分/休憩60分)

休日・休暇

■週休2日制(土日※月1~2回土曜出社有。社内カレンダーによる)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得率90%以上)
■介護休暇

給与

初年度想定年収:250~300万円

<院了>
■月給:214,000円

<大卒>
■月給:210,000円

<高専卒>
■月給:188,000円

<短大卒>
■月給:188,000円

<専門卒>
■月給:188,000円

<中卒・高卒>
■月給:170,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 500万円/経験15年:38歳(月給38万5,000円+残業代及び賞与など)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
オフィス内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

■役職手当
■家族手当(配偶者10,000円、子4,000円/月)
■時間外手当

福利厚生

■社会保険完備
■定期健康診断
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員旅行
■親睦行事(部活動・サークル活動)
■永年勤続表彰制度
■産業医によるストレスチェック等有
■結婚祝い金
■出産祝い金
■制服貸与
■私服勤務OK

応募・選考について

応募方法

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
『応募ページへ』より、ご応募ください。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
『応募ページへ』より、ご応募ください。

選考プロセス

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼面接(1回)+適性検査
▼内定

※面接は1回を予定しています。
※遠方にお住まいの方は、Web面接も可能ですのでお気軽にご相談ください。

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼面接(1回)+適性検査
▼内定

※面接は1回を予定しています。
※遠方にお住まいの方は、Web面接も可能ですのでお気軽にご相談ください。

連絡先

〒674-0064 明石市大久保町江井島875-1
神戸電機産業株式会社 採用担当

〒674-0064 明石市大久保町江井島875-1
神戸電機産業株式会社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

長年培ってきた技術力を次世代に引き継いでいくため、新たなメンバーを募集します。育成を前提とした採用なので、設計の実務経験は問いません。同期と一緒に、モノづくりのプロへと成長していける環境です。
また現在技術部では、意欲や実績次第で入社後どんどんキャリアアップを目指せるチャンスも豊富です。
皆さんからのご応募お待ちしています!

選考のポイント

現時点での知識は問いません。面接はお互いを理解するための「会話の場」だと考えています。選考では、皆さんがこれまで学んできたことや、「なぜ?」「どうして?」と考えた経験などをお聞きしながら、モノづくりへの好奇心や探究心について、ざっくばらんにお話しできたら嬉しいです。選考当日は緊張されるかもしれませんが、リラックスしてお越しください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/設計職/社歴:15年目
前職:開発職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では、タッチパネルの開発職として、主に回路の検証や評価試験を担当していました。開発の仕事も楽しかったのですが、「自分がつくったものが、どのように製品になっていくのか」という、その先の流れが見えないことに、もどかしさを感じていました。だからこそ転職活動では、「イチからものづくりに携わり、それが製品として世に出るところまで見届けたい」という想いを軸にして仕事を探していました。
そんなときに求人で見つけたのが当社です。もともと神戸出身ということもあり、率直に地元で働けるという点に魅力を感じました。また、初めてCADを使うなど新たな挑戦ではありましたが、転職の軸だった「イチからものづくりに携われる」環境に大きな可能性を感じ、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、電子設計グループの一員として、車両用の電源装置や工場の半導体耐久試験で使われる試験装置などの設計を担当しています。CADを使い、回路図や基板、さらには装置の筐体(外側の箱)まで、すべてを自分で設計します。だからこそ、自分が描いた図面が、やがて実際の製品としてカタチになり、お客様のもとで使われているのを知る瞬間に、この仕事一番のやりがいを感じます。特に、自分が設計した装置を搭載した車両が運行を開始した、というニュースを見たときの喜びは格別です。
今後は、社内のアナログな部分をデジタル化し、より効率的で設計しやすい仕組みを創っていきたいです!

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

この仕事は、何事にも興味を持って取り組める「探求心」のある人にピッタリです。設計の仕事をしていると、回路や構造のことなど、本当に様々な場面で「分からないこと」に直面します。もちろん、先輩に聞けばすぐに解決することもありますが、まずは自分で調べ、考え、試してみる。そのトライ&エラーの過程を楽しめる人が、技術者として大きく成長していけるのだと感じています。
当社では、文系出身で未経験から活躍している先輩もいます。入社後は現場研修でじっくりと製品知識を学び、その後も先輩が丁寧にCADの使い方などを教えてくれるので、意欲さえあれば十分に活躍できます。また、社員旅行や花見といった社内行事も多く、部署を越えてコミュニケーションを取りながら、チームで協力して仕事を進めていける体制も根付いています。
皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています!

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

★転勤なし&駅徒歩1分!兵庫・明石でじっくりキャリアを築ける
当社は兵庫県明石市に本社と工場を構え、事業の拠点としています。そのため、原則として転居を伴う転勤はありません。将来的に東京支社を強化する可能性もありますが、本人が希望しない転勤はありません。
また、勤務地は山陽電鉄本線「江井ヶ島」駅から徒歩1分と通勤にも便利。
「ひとつの場所で腰を据えて働きたい」「慣れ親しんだ兵庫・明石でキャリアを築きたい」という方にもピッタリの環境です。

ワークライフバランスを重視

★年間休日120日以上&有休は時間単位で取得もOK!
当社の年間休日は120日以上(土日祝休み)。夏季休暇や年末年始では7~8日の長期休暇も取得でき、プライベートの時間もしっかり確保できます。また、仕事の裁量が大きく、自身で業務量を調節できるため残業も少なめです。有給休暇は、半日単位はもちろん、「出勤から10時半まで」や「15時から定時まで」といった時間単位での取得が可能。「病院に行きたいけど半日休むほどでは…」といった場合にも柔軟に対応できます。
このようにメリハリをつけて仕事に取り組める環境が当社にはあります。

教育制度・研修が充実

★ベテラン社員も直接指導!未経験からプロへ育てる研修制度
入社後はまず、1~3ヵ月間の現場研修からスタート。製造や検査など、当社の全部署を1週間ずつ回り、自分がこれから設計する製品がどのようにつくられているのかを体感します。その後は、現場でのOJTに加え、技術部の部長や課長が直接講師となる座学研修を実施。ほかにも外部研修に参加する機会を設けるなど、状況に応じて必要な知識を身につけられる体制を整えています。一人ひとりの成長スピードに合わせ手厚くサポートするので、焦ることなく成長できます!

ギャラリー

企業情報

神戸電機産業株式会社

設立

1973年5月

代表者

代表取締役社長  勝山 秀明

従業員数

123名(男性79名、女性44名) ※2025年4月

資本金

1,900万円

売上高

20億円(2023年3月)

本社所在地

〒674-0064 兵庫県明石市大久保町江井島875-1

事業内容

設計・開発/製造/検査/販売/技術提案

主要取引先

■三菱電機(株)(電力システム製作所)
■三菱電機(株)(伊丹製作所・系統変電システム製作所)
■(株)東芝
■株式会社 TMEIC
■富士電機システムズ(株)
■(株)安川電機
■東洋電機製造(株)
■(株)日立製作所
■三菱電機関連会社など

ホームページ

https://www.kds-inet.co.jp/

採用ページ

https://www.kds-inet.co.jp/recruit/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【設計職】理系必見&未経験OK!街の灯りや鉄道の動力をつくる設計≪年間休日120日≫

  • 神戸電機産業株式会社