募集職種
◇フィールドサービスエンジニア
◇メンテナンスエンジニア
◇校正サービスエンジニア
仕事内容
お客様先に納めた航空宇宙関連機器や産業用レーザー装置など、最先端機器の点検・修理をお任せします。
キャリアパスを一緒に考え、ご納得いただいたうえで配属先を決定します。
自分が興味のある専門分野での選考を受けられます。
■レーザー分野
┗自動車工場などで使われる最先端のレーザー溶接装置などを担当。お客様先を訪問し、点検や修理を行います。
■IT分野
┗官公庁や研究機関のITネットワークインフラを担当。ネットワークの構築から保守まで、幅広く携わります。
■航空宇宙分野
┗防衛関連の自動試験装置など、国の安全保障にも関わる機器を担当。社会貢献性の高い仕事です。
■校正サービス分野
┗社内の専門試験所で、計測機器が正しく動作するかの点検・校正を行います。精密さと根気が求められる、最先端技術を支える重要な役割です。
<具体的な仕事の流れ>
▼巡回点検
年間保守契約を結んでいるお客様先を定期的に訪問し、装置を安定的に稼働させるための点検・確認を行います。
▼トラブル対応
お客様から故障の連絡が入ったら、電話やWeb会議で状況をヒアリング。故障箇所に見当をつけ、必要な部品を手配して、お客様先へ訪問し、修理・メンテナンスを実施します。
▼報告書作成など
点検や修理内容に関する報告書作成などは、各部署のアシスタントがサポートします。
★チームで手厚くサポートします
現場で分からないことがあっても、電話で上司に指示を仰ぐなどチームでサポ―ト。手に負えないトラブルの場合は、会社全体でフォローするなど、ひとりで抱え込むことはありません。
★事務はアシスタントがサポート
見積書作成や部品手配といった事務の仕事は、各部署のアシスタントが担当。エンジニアがメンテナンス業務に集中できる環境です。
【入社後は…】
まずは先輩に同行し、OJTを通じて少しずつ業務に慣れていただきます。
独り立ちの目安は1~3年。多くの先輩が未経験からプロのエンジニアへと成長しています。
また、製品知識は海外メーカーの研修を通じて深めることもできます。製品を設計・製造する方から直接指導を受けられる貴重な機会です。
【キャリアステップについて】
まずは担当分野のスペシャリストを目指します。その後、本人の希望などによる部署異動を通じて、IT、レーザー、航空宇宙など、幅広い技術分野でキャリアを築いていけます。
求める人材
【未経験も可・第二新卒歓迎】業界最先端の技術に触れながら、エンジニアとしての専門性を高めたい方
【こんな方にピッタリ!】
■ハイテク技術や最先端のモノづくりに興味がある方
■論理的に物事を考え、原因を追究するのが好きな方
■チームワークを大切にできる方
■素直な姿勢のある方
■お客様に寄り添い、真摯に対応できる方
■エンジニアとして、高い技術を習得したい方
★文系出身でも、技術サポートなどの実務経験がある方からのご応募も受け付けています。
勤務地
本社(東京都江東区)/中部サービスセンター(愛知県安城市) ★駅近の好立地★
<本社>
〒136-0076 東京都江東区南砂2丁目5番14号 Toyocho green+(ぐりんたす)
<アクセス>
東京メトロ東西線「東陽町」駅より徒歩2分
<中部サービスセンター>
〒446-0056
愛知県安城市三河安城町1-10-14 MAプラザ
<アクセス>
新幹線「三河安城」駅より徒歩2分
東海道線「三河安城」駅より徒歩3分
勤務時間
9:00~17:30(実働7時間30分/休憩60分)
但し、8:00~10:00の間で30分単位で始業時刻を選択できるシフト勤務あり。
休日・休暇
■完全週休2日制(土日祝)
■年間休日数120日(2024年度実績)
■夏季休暇:7月~9月の間で3日間付与
■年末年始休暇:12月30日~1月4日
給与
初年度想定年収:350~410万円
■月給:240,000円~300,000円
※住宅手当(18,000円)を含む
※残業代は残業時間に応じて全額支給
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収350万円(入社1年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月、 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
完全分煙(喫煙室あり)
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
■通勤手当全額支給
■時間外手当
■住宅手当【18,000円(東京)、原則支給】
■家族手当(5,000円~)
福利厚生
■社会保険完備
■制服貸与
■社宅・寮あり
■退職金制度(勤続1年以上)
■ベネフィットステーション
■東京都電機健康保険組合施設
■グループ共済制度
■東京都電機企業年金基金