最終更新日
2025/09/18(木)
掲載終了予定日
2025/10/16(木)

【製造職】食品パッケージの印刷をお任せ!未経験からプロのモノづくりを目指せます★会社見学も実施中! 株式会社ライブオール

  • 正社員
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 高卒歓迎
業種
印刷関連/日用品・雑貨/物流・倉庫
職種
製造スタッフ(素材)
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 自分が作ったパッケージが店頭に!Re就活入社の先輩活躍中
  • 日勤のみ・転勤なしで生活リズムも安定◎
  • 月平均残業15時間/有休取得平均12.3日でプライベートも充実

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【愛知本社勤務・転勤なし】商品の「顔」を作るパッケージメーカー<18時までに退勤・夜勤なし♪>

景気に左右されにくい安定経営スーパーやコンビニで見かけるお菓子や食品の袋。
実はそれ、私たちライブオールが手がけたパッケージかもしれません!

当社は愛知県春日井市を拠点に食品パッケージをはじめとしたフィルムパッケージの企画・製造・販売を手掛けています。創業から60年以上、景気に左右されにくい安定業界で、全国のお客様に信頼される製品を届けてきました。

今回は組織体制の見直しにより【未経験・第二新卒】を対象に募集いたします!
未経験からプロのモノづくりを!ライブオールでは、未経験からモノづくりのプロへ成長できる環境を整えています。
先輩たちのほとんどが未経験スタート。丁寧な研修とチームでの作業で、安心して技術を身につけられます。

入社後は座学での「入社オリエンテーション」をはじめ、「工場見学」で仕事の流れを理解していただきます。その後は研修担当の先輩社員につきっきりで教えてもらいます。
……研修担当以外の先輩以外にも部署関係なく、みんなで教える風土が根付いていますので、気軽に相談してくださいね。
仕事もプライベートも充実当社の働き方は日勤のみの勤務。毎日同じ時間に働けるため、体調管理がしやすく、健康的な生活を送りやすいのもポイント◎夜勤の体力的な負担がないため、初めての社会人や製造業未経験の方でも安心してスタートできます。

\ポイント/
・基本土日休み
・愛知県春日井市限定、転勤なし
・平均有給取得日数 12.3日/年
・平均残業時間 14.6時間/月

★まずはカジュアル面談(会社説明・工場見学)でお会いしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

製造職(グラビア印刷)

仕事内容

食品などのパッケージを加工するお仕事。
1台の大型の機械を複数人で協力して加工を行います。
1人で完結する仕事ではありませんのでみんなで協力して完成に近づけていきます。

【加工の流れ】 
●段取:印刷するフィルム(原反)や版(シリンダー)のセット、インキの投入などを行います 
●試し刷り:色調整や不具合がないかを確認します 
●本番印刷:稼働中に不良が発生していないかの確認をしながら機械調整をしたり、次製品の段取を行います
●1日分の加工終了後清掃:インキの洗浄や床清掃、部材の片付け、ゴミ捨てなどを行います

【入社後の流れ】
入社される方はほとんどの方が未経験で、それぞれの成長に合わせて少しずつ教えていくので安心していただいて大丈夫です。
●入社オリエンテーション
業界やパッケージの知識習得、経営理念の共有、就業規則などを学んでいただきます。
●工場見学
各工程でどのような作業がおこなわれているか全体的な流れをつかんでいただきます。
●作業スタート
配属された印刷機で、準備作業など簡単なところからOJTで少しずつ経験を積んでいきましょう。

まずは段取作業を中心におこない、徐々に機械操作を覚えていきましょう。
将来的には管理職として、現場作業ではなく製造工程の管理・教育を行う立場になっていただくことを視野に入れています。

求める人材

【未経験歓迎】学歴不問/仲間と共に協力し、高め合いながら、楽しく仕事ができる方

【こんな方におすすめ】
●身体を動かすことが好きな方
●モノづくりに興味がある方
●チームで協力しながら働きたい方
●未経験でも手に職を付けたい方

※経験者の方は待遇面で優遇いたします。

勤務地

【転勤なし/車通勤OK】本社(愛知県春日井市)※名鉄「春日井駅」より徒歩15分
住所:愛知県春日井市如意申町4-3-7〈転勤なし〉

※車通勤OK! 駐車場完備!

勤務時間

【夜勤なし】8:30~17:30(休憩1時間)

※月平均残業時間/14.6時間
※1年単位の変形労働時間制を採用

休日・休暇

週休2日制(土・日 ※会社カレンダーにより土曜出社あり)
祝日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇 ※平均:12.3日消化
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:280~400万円

月給20万円~28万円

※能力・年齢などに応じて、決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 25歳(製造・未経験入社)2年目/330万円

【年収例2】 26歳(製造・未経験入社)3年目/370万円

【年収例3】 49歳(製造・経験者)3年目/530万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(9月)※前年予算達成時
賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績 3.8ヶ月分

諸手当

・交通費支給(上限/月10万円まで)
・残業手当全額支給
・役職手当
・家族手当(配偶者:月8,000円、子ども:月3,000円)

福利厚生

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・産前産後休業
・育児休業
・各種研修制度
・制服貸与
・退職金制度あり
・社員旅行
・レクリエーション

応募・選考について

応募方法

まずは「Re就活」よりご応募をお待ちしております。
※カジュアル面談(会社説明・工場見学)も実施していますので、お気軽にご相談ください。

まずは「Re就活」よりご応募をお待ちしております。
※カジュアル面談(会社説明・工場見学)も実施していますので、お気軽にご相談ください。

選考プロセス

Re就活よりご応募

カジュアル面談(会社説明・工場見学)
※Re就活よりご応募いただいた後、当社よりご案内いたします。

面接1回(社長・工場長)

内定

※入社時期は希望に応じて調整いたします。ご在職中の方もぜひご相談ください。

Re就活よりご応募

カジュアル面談(会社説明・工場見学)
※Re就活よりご応募いただいた後、当社よりご案内いたします。

面接1回(社長・工場長)

内定

※入社時期は希望に応じて調整いたします。ご在職中の方もぜひご相談ください。

連絡先

〒486-0918
愛知県春日井市如意申町4-3-7
TEL:0568-31-5410
採用担当

〒486-0918
愛知県春日井市如意申町4-3-7
TEL:0568-31-5410
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

組織体制の見直しに伴い、新たなポジションを募集します。以前Re就活経由で入社した若手社員も、今では現場の中心メンバーとして活躍中!
未経験からスタートしても、しっかり育てる環境があるからこそ、安心してチャレンジできる職場です。今回も、そんな未来の主力メンバーとなる方との出会いを楽しみにしています。

選考のポイント

経験や学歴は一切問いません。私たちが大切にしているのは、「長く働きたい」と前向きに行動できることです
工場では、重いものを扱う作業や、溶剤のにおいがする環境もあります。ミスマッチのないように実際に工場見学を通して、仕事内容や職場の雰囲気を感じていただきたいです。
まずは見学だけでも大歓迎です!現場を体感していただいたうえで、「ここで働いてみたい」と思っていただける方と出会えたら嬉しいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/製造/社歴:3年
前職:社会人未経験

入社理由を教えてください。

大学卒業後、なかなか就職先が決まらず、まずは働ける環境を探していた時に、Re就活主催の転職博で偶然ライブオールのブースに出会いました。その場でお話を伺い、会社見学にも参加させていただいたのですが、社員の方々がとても温かく、アットホームな雰囲気に惹かれました。業種や職種に強いこだわりがあったわけではありませんが、「ここなら自分を受け入れてくれる」と感じたことが、入社の決め手になりました。今では、未経験からスタートした自分でも、少しずつ仕事を覚えながら、職場の一員として成長できている実感があります。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

入社してまず感じたのは、職場の人たちの温かさです。
みんな親切で、ちょっとした冗談も通じるような、気さくで話しやすい雰囲気があります。一方で、品質に関してはとても真剣。不良品が出たときにはすぐに会議を開いて、どうすれば防げるかをみんなで考えるなど、課題解決に向けて一丸となる風土があります。「良いものをつくる」という意識が、現場全体に根付いていると感じます。また、日々の取り組みや改善に対して、しっかりと評価してくれる会社だという点も魅力のひとつです。自分の頑張りを見てくれているという実感が、やりがいにつながっています。
体力仕事がメインになりますが、サポートがしっかりしているので安心して仕事ができると思います。
大変だったら、おねだりすると工場長がジュースをおごってくれます(笑)。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/製造/社歴:17年
前職:メーカー/製造

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では、段ボールの製造・結束作業をしていました。自分が携わったものが日常生活の中で目に触れる機会がほとんどなく、やりがいを感じづらい部分がありました。その点、ライブオールの仕事は、食品などのパッケージ印刷。自分が印刷した製品がスーパーやコンビニの店頭に並ぶため、日常の中で自分の仕事の成果を実感できるのが魅力でした。
実際に入社後、店頭で自分が関わった製品を見つけたときはとても嬉しく、「自分の仕事が誰かの手に届いている」と感じられる瞬間が、自信にもつながっています。

一日のスケジュールを教えてください。

8:30 出勤1日の注意点をミーティングで共有
8:45 業務開始・段取作業:印刷するフィルムや版のセット・インキの投入 など
・試し刷り:色調整・不具合がないかの確認
・本番印刷:印刷中にも不具合がないかの確認や次製品の段取を行います
17:00 清掃1日の加工予定終了後、機械や周辺の清掃を行い作業終了となります。
17:30 業務終了社長とミーティングを行い作業内容の報告をして業務終了です。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

今回の募集は本社がある愛知県春日井市の工場です。
転勤を気にすることなく働いていただけます。

また、本社工場は春日井駅から徒歩15分程度の位置にあり公共交通機関を利用してでも通っていただけます。
もちろん敷地内に駐車場もご用意していますのでマイカー通勤も歓迎です!

専門性・スキルが身につく

未経験からでもしっかりと技術を身につけられる環境が整っています。
入社時に特別な知識や経験がなくても、先輩が丁寧に教えてくれるので安心してスタートできます。
扱う製品は、フィルムの種類や厚み、絵柄、内容物によって加工方法が変わるため、実はとても奥が深い仕事。
経験を重ねるごとに、素材の特性や機械の調整方法、品質の見極めなど、専門的なスキルが自然と身につきます。

商品・サービスの知名度が高い

食品パッケージを手掛けているため皆さんがスーパーなどで目にしたことがある商品もあるかもしれません。
自分たちが加工して完成させたものが実際の店舗で並んでいるのを目にした時程うれしいものはありません!

ギャラリー

2024年に設立50周年を迎えました。
世代関係なく協力しあっています!
研修中の様子です。
仕事風景(1)
仕事風景(2)
仕事風景(3)
社員表彰

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

株式会社ライブオール

設立

1974年3月

代表者

大野 広記

従業員数

43名

資本金

1,300万円

本社所在地

〒486-0918
愛知県春日井市如意申町4-3-7

事業所

■東京営業所
〒111-0053
東京都台東区浅草橋4丁目10-8 TFAビル10F
TEL:03-5835-2670 FAX:03-5835-2673
■大阪営業所
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目2-5 中島第2ビル307号室
TEL:06-6829-6291 FAX:06-6829-6519
■新潟営業所
〒950-0084
新潟市中央区明石1丁目7-12 新潟OSEビル5-E号室
TEL:025-385-6724 FAX:025-385-6794

事業内容

軟包装資材(フィルムパッケージ)の企画・製造販売
包装関連資材(ラベル・紙器など)の販売
包装機械の販売

紹介動画

https://www.youtube.com/watch?v=qXnIUORyaAU

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造職】食品パッケージの印刷をお任せ!未経験からプロのモノづくりを目指せます★会社見学も実施中!

  • 株式会社ライブオール