募集職種
ITエンジニア
仕事内容
【新卒同様の研修からスタート】システムエンジニア・プログラマー・インフラエンジニアのいずれかをお任せ
【研修について】
新卒同様にIT業界の基礎から教えていく環境を用意しています。
入社前から利用可能なe-Learningなどもありますので、スムーズに新しいキャリアをスタートできるかと思います。
入社後の研修は社内だけでなく、社外の専門教育機関の協力を得ているものもあり、人材育成への投資を積極的に行なっています。
会社として用意している研修だけでなく、新しい技術を身につけたいという社員の希望があれば、会社負担で社外研修を受講することも可能です。
メンバーによっては受講費30万円程度かかる専用研修を受けた事例もありますので、継続してステップアップしていきたい方にも良い環境かと思います。
研修ののち、希望や適性に合わせて、「システムエンジニア」「プログラマー」「インフラエンジニア」のいずれかをお任せします。
■システムエンジニア
お客様から「どんな仕組みを作りたいのか」を丁寧にヒアリングし、必要な機能や使いやすさを考えながらシステムに必要な要件を整理。
システムに落とし込んでいきます。
開発工程の進行管理など、プロジェクト全体の指揮にも関わります。
■プログラマー
エンジニアが作成した設計書をもとに実際にシステムを作り上げる役割です。
システムを形作るためのプログラミング実務を担いつつ、動作確認やテストも行い、システムを安定稼働できる状態まで仕上げていきます。
■インフラエンジニア
システムを支える基盤となるネットワークやサーバーの設計・構築を担当します。
セキュリティや通信速度などを考慮し、安全で安定した環境を作ることがミッションとなります。
★7割がリモートあり。うち2割がフルリモートです。
【取引先実績】
・日立製作所
・明治安田生命保険
・SOMPOシステムズ
・豊田自動織機ITソリューションズ
・ダイキン工業
・サムスン電子ジャパン
・富士通ゼネラル
・東芝デジタルソリューションズ
・NEC
・三菱電機デジタルイノベーション
・NTTドコモビジネス
求める人材
【既卒・第二新卒・未経験歓迎】ITスキルをゼロから学んでいきたい方、新卒に近い環境でスタートしたい方
7割以上がゼロからのスタート!
新卒同様にサポートしますので、初めてIT業界に挑戦したいという方も安心してください。
保育士、看護師、事務、アパレル店員、工場勤務の技能工など、IT業界と全く違う業界から当社にきたメンバーが多数活躍しています。
「少しだけ知識はあるけど不安…」という方も、「より高度な開発に関わりたい」という方も、それぞれのレベルや希望に合わせた支援体制が整っています。
勤務地
【勤務地選択OK・転勤なし・案件の70%がリモートワーク可能】東京・川崎オフィス
本社/神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー21F
IT業界未経験の方は、まずはオフィス勤務型の開発プロジェクトに入っていただき、専任の教育担当のサポートを受けながら業務を覚えていっていただければと思っています。
業務に慣れてきたらリモートの案件への配属も可能です。
勤務時間
8:45~17:30 実働8時間/1日
※プロジェクト先によって異なります。
■平均残業時間
月12時間(仕事終わりの時間もゆとりのある働き方です!)
休日・休暇
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
給与
初年度想定年収:350~800万円
月給220,500円以上
※経験内容や希望待遇等を考慮の上、決定いたします。
お気軽にご相談ください。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
380万円 入社2年目
【年収例2】
430万円 入社4年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回 (4月)
■賞与:年2回 (7月、12月)
諸手当
■通勤手当
■時間外手当(全額)
■出張手当
■深夜手当
福利厚生
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■資格取得支援制度(該当資格の取得時に合格祝い金を支給)
■独身寮
■時短勤務制度
■財形貯蓄制度
■定期健康診断
■退職金制度
■再雇用制度
■服装自由
■各種勉強会
■ドリンクチケットの購入(自販機の飲み物をお得に購入できます)
■資格取得支援制度(合格祝い金/3万円~最大20万円)
<合格祝い金例>
・ITストラテジスト、PM、PMP、システムアーキテクト/20万円
・オラクルマスターPlatinum/15万円
・情報処理安全確保支援士/10万円
・応用情報技術者/7万円
・基本情報技術者/5万円
・オラクルマスターBronze/4万円
・AWSアソシエイト/4万円
・TOEIC(500点以上で3万円支給。再度受験し100点アップするごとに3万円追加支給)
※トレンド技術に触れる機会を作るために、祝い金の増額も行なっています。最近ではAWS関連の資格取得時の祝い金を2倍にしました。