最終更新日
2025/10/08(水)
掲載終了予定日
2025/12/03(水)

【ルート営業職】未経験歓迎!静岡勤務/世界に誇る技術を支える成長企業/年間休日121日/4月入社OK 株式会社エクセディ(東証プライム上場)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
自動車・輸送機器/機械関連/精密機器・計測機器
職種
ルート営業
勤務地
静岡県
この求人の概要
  • 自動車の駆動系部品世界トップシェア!/残業月平均10時間以内
  • テレワークやフレックス制度あり/柔軟な働き方が可能!
  • 世界25ヵ国にグループ企業を展開/平均有給取得日数19.4日

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【1950年設立・安定性抜群】自動車部品のリーディングカンパニーでReスタート!≪東証プライム上場≫

自動車駆動部品のリーディングカンパニー
株式会社エクセディは1950年に設立した自動車部品メーカーです。
自動車部品の中でもエンジンの力をトランスミッションへと伝える”駆動系部品”が私たちの看板製品。

例えば...
MT車クラッチ
AT車トルクコンバーターともに世界トップクラスのシェアを誇り、世界中の自動車で当社の製品が活躍しています。

そのヒミツは、『独立系メーカー』であること。
どのグループにも属さないからこそ、日本メーカー各社・海外メーカー
国内外のあらゆる自動車メーカーとのお取引があります。

きっと皆さんが乗ったことのある自動車やバイクにも当社の製品が使用されているはず!

安定した基盤を持ちながらも、新しい挑戦にも積極的。近年はハイブリッド車を含む電動化に対応した製品に加え、ドローン用製品や、スマートロボットなどの新事業にも取り組んでいます。
確かな技術力と自由な発想を大切にし、「人・物の移動を快適にする」ことを目指し新事業領域のための新製品開発を進めています!

新たな事業を見据え、ルート営業職を募集!
今回は、大手トランスミッションメーカーとの関係性構築を行っていただく営業職の募集です。
ルート営業メインなので、新規営業や飛び込み等は一切なし。
自分の手掛けた製品が街を走る自動車に搭載されている。そんな光景を見られるお仕事です。

入社後は新入社員研修・フォロー研修等の各種研修をはじめ、OJT研修で先輩社員がトレーナーとして実務をしっかりとサポート。
少数精鋭で風通しの良い営業所なので、どんなことでも相談しやすい環境です♪
自動車に詳しくない方も安心してスタートできます。

エクセディは働きやすさも抜群!当社は、社員一人ひとりが安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。

例えば...
■年間休日121日
■土日祝の完全週休2日制
■年間平均有給取得日数19.4日
■月残業平均時間10時間以内
■リモートワーク制度・フレックスタイム制度

これらの取り組みや制度により、社員の平均勤続年数は16.8年と高い定着率を実現しています。

少しでも興味を持たれた方は、
エクセディで第二のキャリアをスタートさせましょう!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職

仕事内容

新製品の要望を受け、社内の設計・開発と連携しながら具体化していく法人営業です。★飛び込み営業なし!
【仕事内容】
◆新製品の企画提案
◆お客様とのお打合せ(提案・ヒアリング)
◆書類作成(見積もり・請求など)
◆社内調整・手配業務
◆納期調整
◆アフターフォロー

【具体的には...?】
当営業所では、大手トランスミッションメーカーとの取引を中心に、既存のお客様との関係を深めるルート営業を行っています。そのため、新規営業は行っておりません。
お客様とのお打合せを重ねながら、「どんな製品にしていくか」のすり合わせをはじめ、新製品開発の情報をキャッチアップしたり、工場を視察したりなど、仕事内容は様々。

主な業務は、新車開発に伴う部品仕様をお客様から受け、社内の開発・設計部門と連携して形にしていくことです。近年は自動車の電動化により、設計変更や電動化を見据えた新プロジェクトに携わる機会が増えています。そんなお客様の要望をヒアリングし、社内でカタチにしていく窓口のような仕事が営業職です。

また、海外拠点と連携する場面も多く、開発初期は日本が主導し、量産段階では現地スタッフと協力して進めます。営業職は国内外の関係者と調整を図り、プロジェクト全体をリードする役割を担っています。

【入社後の流れ】※新卒と同時期入社で新入社員と同じ研修を希望される場合

▼集合研修(約1週間):新卒と同じ内容で、ビジネスマナーや基礎知識を習得。

▼フォロー研修(入社半年後):入社後の成長を確認し、さらなるスキルアップを支援。

▼配属後のOJT:先輩社員がトレーナーとして一人ひとりに付き、実務を丁寧に指導。

基礎から実践までを段階的にサポートする仕組みが整っているため、未経験からでも安心して成長できます!
キャリア採用入社の方は2日間の研修の後、配属となります。

【キャリアパスについて】
キャリアの方向性は、管理職として組織運営に携わるケースと、専門性を磨き現場で力を発揮するエキスパートのケースの2つ。適性や志向に応じて選択できるのが特長です。手を挙げて挑戦できる環境です!

求める人材

【未経験歓迎】スキル不問!★2026年4月入社可能で新卒同様研修が受けられます※キャリア採用入社も可
【こんな方にピッタリ!】
■同期がいる中でキャリアを再スタートさせたい方
■自動車が好きな方、自動車部品に興味のある方
■安定した会社で働きたい方
■風通しの良い職場で働きたい方
■ワークライフバランスを大切にして働きたい方
■新しいことに挑戦できる環境で活躍したい方
■語学力を生かしてグローバルに活躍したい方

【求める人物像】
■周りとコミュニケーションを取りながら物事を進められる方
■前向きにチャレンジできる方

勤務地

静岡営業所
〒417-0043 静岡県富士市荒田島町6番20号

勤務時間

9:10~18:00(実働8時間/休憩50分)
新卒2年目以降フレックスタイム制度利用可能(コアタイムは12:55~14:55)

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日)
■年間休日121日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇(初年度14日・最高20日)
■ボランティア休暇
■キャリア支援休暇制度
■有給休暇積立制度

給与

初年度想定年収:410~600万円

《月給》
■院卒:265,000円(修士)・275,000円(博士)
■大卒:250,000円
■高専卒:230,000円
■短大・専門卒:220,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
館内完全禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

■役職手当
■地域手当
■通勤手当(上限あり)
■普通残業手当
■休日出勤手当
■深夜残業手当
■夜勤手当
■交替番手当
■技能・技術報奨金
■貸付金制度

福利厚生

■各種社会保険完備
■財形貯蓄
■持株会
■退職金制度
■出産祝金(50万円/子) など

応募・選考について

応募方法

Re就活よりご応募ください。
追ってご連絡いたします。

Re就活よりご応募ください。
追ってご連絡いたします。

選考プロセス

▼Re就活からご応募
▼適性検査
▼一次面接(オンライン)
▼最終面接(静岡営業所にて対面)
▼入社

▼Re就活からご応募
▼適性検査
▼一次面接(オンライン)
▼最終面接(静岡営業所にて対面)
▼入社

連絡先

〒572-8570 大阪府寝屋川市木田元宮1丁目1番1号
株式会社エクセディ 採用担当

〒572-8570 大阪府寝屋川市木田元宮1丁目1番1号
株式会社エクセディ 採用担当

説明会予約受付中!

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

現在、自動車業界は電動化や自動運転の普及など大きな変化の最中にあり、当社も新しいビジネスや技術開発に挑んでいます。今回の募集では、そうした変革を一緒に支えてくださる方をお迎えしたいと考えています。

2026年4月入社が可能で、新卒同様の研修を受けながら同期と関係を築ける環境です。経験やスキルは問いません。異業種出身者も活躍しており、未経験からのハンデは一切ないので安心して飛び込んできてください!

選考のポイント

当社では、これまでの経験やスキル以上に、仕事に誠実に向き合う姿勢を大切にしています。加えて、自動車やものづくりへの関心、新しいことへ前向きに挑戦する気持ちを持つ方を歓迎しています。

選考は堅苦しい場ではなく、カジュアルな雰囲気で行います。経歴だけで判断するのではなく、実際にお会いして将来への思いや考えを伺いたいと考えていますので、どうぞ肩の力を抜いて、リラックスして臨んでください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/営業職/社歴:7年目
前職:新卒入社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

大学で語学を学んでいた私は、就職活動の軸として「英語を使える仕事」と「製造業」の2つを意識していました。製造業に興味を持つようになったきっかけは、父がメーカーで働いていたことです。福利厚生の安定感や、多様な部署と関わりながら働ける点など、製造業ならではの魅力を父から聞いていました。
そのなかで、世界各国に拠点を持つエクセディは自分の軸にぴったり合致しました。静岡営業所に配属されてからは、メキシコやタイ、中国といった海外拠点とのやり取りが日常的にあり、語学力を存分に活かせています。入社前は自動車への関心が特別強かったわけではありませんが、「製造業でも日本の強みであるフィールドで働きたい」という思いが後押しとなり、入社の決め手となりました!

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

この仕事のやりがいは、自分で考え行動し、プロジェクトを動かす裁量の大きさです。お客様から最初に情報を得て社内をどう動かすかを考え、経験の浅い立場であっても関係部署の部長クラスに直接依頼を出し、案件の中心として動けることに大きな面白さを感じています。
さらに、お客様から直接感謝の言葉をもらったり、開発に関わった製品が社内で表彰されることもモチベーションにつながっています。また、何年もかけて関わった部品が搭載された車が実際に街を走るのを見たときには、大きな達成感を味わえます。このような、自分の仕事の成果が目に見える形で社会に貢献していることを実感できる点も、営業としてのやりがいです!

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社してから感じた会社のいいところは、職場の風通しの良さです。静岡営業所は少数精鋭の体制で、上司や同僚との距離が近く、分からないこともすぐに相談できる環境があります。人間関係も非常に良好で、余計な気を遣わずに仕事に集中できるのは大きな魅力です。そのため、未経験から入社する方でも自然と馴染める雰囲気が整っていると感じます。
業務面でも、働きやすさを実感しています。仕事の範囲は幅広いですが、一人で全てをこなすスタイルではなく、個々のスキルや成長に応じて少しずつ担当範囲を広げながら、チーム全体で案件を進めていけます。会社としても長期的な視点で人材を育成していて、段階を踏んで着実に経験を積めるのは安心できるポイントだと思います!

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

当社は、月平均10時間以下と残業が少なく、仕事とプライベートを両立しやすい環境が整っています。無理な残業がほとんどないため、家族や友人との時間、趣味や自己学習など、自分の時間も有意義に使いながら働くことが可能です。
社内では効率的に業務を進める文化が根付いていて、計画的に仕事を進める意識が自然に身につきます。こうした環境のおかげで、仕事に集中しながら、自分の時間も確保できる点が魅力です。限られた時間のなかでも成果を上げられる職場で、オンとオフのバランスを大切にしながら働けます。

ワークライフバランスを重視

当社では、社員が無理なく働ける職場づくりに取り組んでおり、ワークライフバランスを重視する方にピッタリです。年間休日が121日以上あることにくわえ、年間平均の有給休暇取得日数は19.4日。会社としても積極的に取得を推奨しています。また、状況に応じてリモートワークの活用やフレックスタイム制度の導入で柔軟な働き方も可能です。
また、男性社員の育児休業取得実績もあり、ライフステージに応じた勤務スタイルも実現可能。こうした取り組みや制度に支えられ、メリハリのある生活を送れることが、社員の長期的な活躍につながっています。その結果、当社の平均勤続年数は16.8年と長く、社員一人ひとりにとって安心して長く働ける職場になっています。

新規事業にチャレンジできる

自動車業界は電動化や環境対応の流れが加速し、当社の主力製品であるトルクコンバーターやクラッチといった内燃機関関連部品は、今後需要が減少していくと見込まれています。しかし、その変化を成長のチャンスと捉え、新たな分野への挑戦を積極的に進めています。
現在は、ハイブリッド車向けのダンパー、さらにはドローンや電動化技術を活用した製品など、次世代を見据えた新規事業に注力しています。静岡営業所もこれらの領域に関わっていて、既存製品だけでなく新しい市場を開拓する一員として活躍できる環境があります。
自動車部品メーカーとして培ってきた技術力やノウハウを活かしながら、新しい事業に携われる点は大きなやりがいです。変化の時代においても、挑戦を続ける姿勢が当社の強みとなっています。

企業情報

株式会社エクセディ(東証プライム上場)

設立

1950年7月

代表者

代表取締役社長 吉永徹也

従業員数

14,197人(連結) 2025年3月31日現在

資本金

82億84百万円

売上高

3,096億円(連結) 2025年3月期

本社所在地

〒572-8570 大阪府寝屋川市木田元宮1丁目1番1号

事業所

■本社/大阪府寝屋川市
■事業所・工場/三重県伊賀市、三重県亀山市、埼玉県川越市、広島県東広島市
■営業所/東京都武蔵野市、神奈川県厚木市、静岡県富士市、静岡県浜松市、愛知県安城市、広島県安芸郡

事業内容

マニュアルクラッチ(手動変速装置用製品)やトルクコンバータ(自動変速装置用製品)、その他、建設・産業機械用製品、二輪車用クラッチなどの駆動系部品を、世界25ヶ国にあるエクセディグループ52社で生産・販売をしています。

ホームページ

https://www.exedy.com/ja/

採用サイト・ページ

https://www.exedy.com/ja/recruit/

担当者と話せる!説明会予約受付中

会社概要説明(オンライン)

ご希望される方には会社概要のご説明をさせていただきます。
オンラインでの実施となります。
予約画面よりご予約ください。
※オープンしている日程以外でも調整可能です。
 お気軽にご相談ください。
選考ではございませんので、気になる点などをお聞きいただければと思います。

【参考】一次面接(オンライン)

一次面接は人事担当者とのオンライン面接です。
所要時間は30分程度です。
ご応募いただいた理由などをお聞きします。
応募者の皆様がどのような働き方をしたいかをお聞きしながら
弊社で実現できるかを確認させていただく場となればと思っております。
※日時につきましては別途調整とさせていただきます。

【参考】最終面接(対面)

最終面接は部署責任者との対面での実施です。
所要時間は40分程度です。
静岡営業所にて対面で実施いただく予定です。
一緒に働く上司との面接となります。
※日時につきましては別途調整とさせていただきます。

問い合わせ先

何かご不明点がございましたら下記までお気軽にお問合せください。

株式会社エクセディ
人材組織開発部 採用担当
recruit@exedy.com
072-824-7002
※平日の8:10~17:00での対応となります。
 休日にご連絡いただいた場合は平日稼働日のご返答となります。

余裕あり会社概要説明(オンライン)

開催地
大阪府
開催日
2025/10/16
開催時間
16:00

余裕あり会社概要説明(オンライン)

開催地
大阪府
開催日
2025/10/20
開催時間
16:00

余裕あり会社概要説明(オンライン)

開催地
大阪府
開催日
2025/10/28
開催時間
16:00

余裕あり会社概要説明(オンライン)

開催地
大阪府
開催日
2025/11/03
開催時間
16:00

余裕あり会社概要説明(オンライン)

開催地
大阪府
開催日
2025/11/12
開催時間
16:00

余裕あり会社概要説明(オンライン)

開催地
大阪府
開催日
2025/11/24
開催時間
16:00
閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】未経験歓迎!静岡勤務/世界に誇る技術を支える成長企業/年間休日121日/4月入社OK

  • 株式会社エクセディ(東証プライム上場)