募集職種
営業職
仕事内容
新製品の要望を受け、社内の設計・開発と連携しながら具体化していく法人営業です。★飛び込み営業なし!
【仕事内容】
◆新製品の企画提案
◆お客様とのお打合せ(提案・ヒアリング)
◆書類作成(見積もり・請求など)
◆社内調整・手配業務
◆納期調整
◆アフターフォロー
【具体的には...?】
当営業所では、大手トランスミッションメーカーとの取引を中心に、既存のお客様との関係を深めるルート営業を行っています。そのため、新規営業は行っておりません。
お客様とのお打合せを重ねながら、「どんな製品にしていくか」のすり合わせをはじめ、新製品開発の情報をキャッチアップしたり、工場を視察したりなど、仕事内容は様々。
主な業務は、新車開発に伴う部品仕様をお客様から受け、社内の開発・設計部門と連携して形にしていくことです。近年は自動車の電動化により、設計変更や電動化を見据えた新プロジェクトに携わる機会が増えています。そんなお客様の要望をヒアリングし、社内でカタチにしていく窓口のような仕事が営業職です。
また、海外拠点と連携する場面も多く、開発初期は日本が主導し、量産段階では現地スタッフと協力して進めます。営業職は国内外の関係者と調整を図り、プロジェクト全体をリードする役割を担っています。
【入社後の流れ】※新卒と同時期入社で新入社員と同じ研修を希望される場合
▼集合研修(約1週間):新卒と同じ内容で、ビジネスマナーや基礎知識を習得。
▼フォロー研修(入社半年後):入社後の成長を確認し、さらなるスキルアップを支援。
▼配属後のOJT:先輩社員がトレーナーとして一人ひとりに付き、実務を丁寧に指導。
基礎から実践までを段階的にサポートする仕組みが整っているため、未経験からでも安心して成長できます!
キャリア採用入社の方は2日間の研修の後、配属となります。
【キャリアパスについて】
キャリアの方向性は、管理職として組織運営に携わるケースと、専門性を磨き現場で力を発揮するエキスパートのケースの2つ。適性や志向に応じて選択できるのが特長です。手を挙げて挑戦できる環境です!
求める人材
【未経験歓迎】スキル不問!★2026年4月入社可能で新卒同様研修が受けられます※キャリア採用入社も可
【こんな方にピッタリ!】
■同期がいる中でキャリアを再スタートさせたい方
■自動車が好きな方、自動車部品に興味のある方
■安定した会社で働きたい方
■風通しの良い職場で働きたい方
■ワークライフバランスを大切にして働きたい方
■新しいことに挑戦できる環境で活躍したい方
■語学力を生かしてグローバルに活躍したい方
【求める人物像】
■周りとコミュニケーションを取りながら物事を進められる方
■前向きにチャレンジできる方
勤務地
静岡営業所
〒417-0043 静岡県富士市荒田島町6番20号
勤務時間
9:10~18:00(実働8時間/休憩50分)
新卒2年目以降フレックスタイム制度利用可能(コアタイムは12:55~14:55)
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■年間休日121日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇(初年度14日・最高20日)
■ボランティア休暇
■キャリア支援休暇制度
■有給休暇積立制度
給与
初年度想定年収:410~600万円
《月給》
■院卒:265,000円(修士)・275,000円(博士)
■大卒:250,000円
■高専卒:230,000円
■短大・専門卒:220,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
館内完全禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
■役職手当
■地域手当
■通勤手当(上限あり)
■普通残業手当
■休日出勤手当
■深夜残業手当
■夜勤手当
■交替番手当
■技能・技術報奨金
■貸付金制度
福利厚生
■各種社会保険完備
■財形貯蓄
■持株会
■退職金制度
■出産祝金(50万円/子) など