最終更新日
2025/09/23(火)
掲載終了予定日
2025/10/16(木)

【製造スタッフ】自動車産業を支える縁の下の力持ち|トヨタカレンダーでプライベートも充実|残業ほぼなし 三守鐵鋼株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属/自動車・輸送機器
職種
技能工(製造)
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 大手企業と安定取引!業績好調で昨年度は売上高200億円を突破
  • 休みが充実!週休二日制(土日休み)で大型連休も年3回あり
  • 日勤のみの仕事だから生活リズムが安定!健康的に働ける!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【定着率97%以上】安心して長く働けること間違いなし!自動車産業を支える鋼材加工のエキスパート

1948年の設立以来、鋼板加工メーカーとして自動車業界に向けて鋼材加工を行ってきた当社。当社が加工した鋼材はマフラー、シートレールなど、さまざな自動車部品に使われており、高精度な加工を実現する、鋼材加工のエキスパートとして自動車産業を支えています。
トヨタ自動車関連企業との安定取引で安定成長を継続中!当社は高度な加工技術と品質が評価され、トヨタ自動車関連企業や大手商社と長年に渡りお取引先をいただいています。おかげさまで経営基盤は安定しており、業績は好調。2024年度には売上高200億円を突破し、着実に成長を続けています。
日勤のみで残業ほぼなし!土日休みでプライベートも充実勤務時間は8:20~17:20で夜勤は一切ありません。また、定時退社が基本で残業もほとんどなし。週休二日制(土日休み)で、GW・夏季・年末年始の長期休暇もしっかりあり、みんな趣味の時間やプライベートを思い切り楽しんでいます。
自分らしくのびのび働ける!風通しの良いフラットな社風堅苦しい雰囲気が苦手な人も当社なら安心。当社ではみんなお互いのことを「〇〇さん」と呼び合っており、年齢・役職に関係なく、誰とでも気軽に話ができるフラットな関係性です。また、髪色・髪型も自由で、まわりの目を気にせず自分らしいスタイルでのびのび働ける会社です。
経験不問・服装自由・当社が求める人物像!当社では経験よりも人柄を大切にしています。
安定した職場で末永く働きたい方、モノづくりに興味がある方を積極的に採用しております。
就業時の髪型・髪色は自由なので、面接も普段通りでOK!面接だからといってスーツを購入する必要はありません。
Tシャツ&デニムなどで気軽にお越しください。もちろんスーツで来ていただいても問題ありません。
真面目にコツコツとモノづくりを行っている職場を是非ご自身でご確認下さい。


「交替制勤務がキツイ」「友達と休みが合わない」「職場の人間関係に悩んでいる」……そんな悩みを抱えているあなた。当社で新しいキャリアをスタートしてみませんか?
カジュアル面談や会社見学も実施していますので、少しでも興味がある方はぜひお気軽に見学にお越しください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

製造スタッフ

仕事内容

【トヨタ系企業と取引あり】お客様のニーズに合わせてコイル状の鉄鋼を機械で切断・加工します。
鉄鋼メーカーから入荷した大きなコイル状の鋼を機械でカットし、お客様から注文いただいたサイズの鋼板やコイルに加工する仕事です。作業自体はシンプルですが、お客様からの要望はさまざま。生産する量・サイズ・仕様は毎回異なり、日々変化を楽しめる仕事です。

【加工作業の流れ】
▼コイルの寸法を測定します
▼切断する幅に合わせて機械に取り付けるカッターを選びます
▼機械にカッターを取り付け、機械を設定してスイッチを押します
▼自動でコイルの切断がスタートするため異常がないか見守ります

※扱うコイルも機械も大きいため、3~4名のチームで協力して作業を行います。
※コイルを運搬したり機械にセッティングしたりする際は天井クレーンを使用します。
※あらゆるオーダーに対応できるよう全ての業務にマニュアルが用意されています。

求める人材

【未経験歓迎】既卒・第二新卒歓迎|学歴不問|髪型・髪色自由|異業種からの転職者も活躍中!
これまでの経験は一切問いません。先輩社員も半数が中途入社で、元スーパーの店員など、異業種からの転職者もたくさん活躍しています。

\こんな方はぜひ!/
◎安定した会社で長く働きたい
◎ワークライフバランスを大切にしたい
◎日勤のみの仕事で健康的に働きたい
◎転勤なしの会社で地域に根差して働きたい
◎モノづくりや自動車産業に興味がある

勤務地

愛知県海部郡蟹江町 ※転勤なし
愛知県海部郡蟹江町蟹江新田勝田場11-2(本社)
愛知県海部郡蟹江町新千秋字後西91-1(新千秋工場)※本社工場から車で約3分
【アクセス】
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■近鉄名古屋線「富吉駅」より徒歩3分
名古屋駅より20分
桑名駅より15分

勤務時間

8:20~17:20(実働8時間)
夏期(7月~9月)は実働7時間50分
※残業は月平均10時間未満でかなり少なめです!

休日・休暇

【年間休日122日以上】※年間休日117日+法令取得有給5日
■週休2日制(土・日)
■有給休暇
■夏季休暇(8日/今年度実績)
■GW(9日/今年度実績)
■年末年始休暇(9日/今年度実績)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■ウェルカム休暇(入社後の半年間に3日付与)
└病気やケガなどの際に申請可能

給与

初年度想定年収:300~360万円

月給18万8,800円~22万5,000円
※経験・スキルを考慮のうえ決定します。
※残業代は別途全額支給します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 370万円(入社2年目/ボーナス2回)

【年収例2】 420万円(入社6年目/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績約4ヶ月分

諸手当

■交通費(全額支給)
■残業代(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万2500円/子1人:月4000円)
■一人暮らし手当(月1万2500円)※会社規定有
■資格手当
■クレーン・フォークリフト運転手当

福利厚生

■社会保険完備
■空調服(ファン付作業服)支給
■資格取得支援制度
└業務で使える資格の取得費用を全額負担(クレーン・フォークリフト等)
■食事補助有(会社指定の弁当が一食390円)
■退職金制度(勤続3年~)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由(金髪・ヒゲOK)
└作業中はヘルメットを着用
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■屋内全面禁煙
■分煙対策有
■制服貸与
■慶弔見舞金
■リゾートホテル利用割引制度
■永年勤続表彰
■2h以上残業時にパンと飲み物支給
■再雇用制度(65歳以上の再雇用実績有)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
★希望者にはカジュアル面談や会社見学会も行っています。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
★希望者にはカジュアル面談や会社見学会も行っています。

選考プロセス

【Step1】Re就活から応募
※選考に進む前にカジュアル面談&会社見学を行うこともできます!
 ▼
【Step2】書類選考
 ▼
【Step3】面接・適性検査
 ▼
【Step4】内定

【Step1】Re就活から応募
※選考に進む前にカジュアル面談&会社見学を行うこともできます!
 ▼
【Step2】書類選考
 ▼
【Step3】面接・適性検査
 ▼
【Step4】内定

連絡先

【三守鉄鋼株式会社】
〒497-0044
愛知県海部郡蟹江町蟹江新田勝田場11-2

【三守鉄鋼株式会社】
〒497-0044
愛知県海部郡蟹江町蟹江新田勝田場11-2

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は1948年の創業以来、自動車業界に向けて高品質な鉄鋼製品を加工・製造しながら、自動車産業の発展とともに着実に成長を続けてきました。
現在も大手企業からの依頼が絶えず、おかげさまで業績は好調です。でも、今後も持続的な成長を実現していくためには、新しい仲間の存在が不可欠です。
そこで今回は会社の将来を見据え、次代を担う人材を育てていくために新しい仲間をRe就活で募集します。

選考のポイント

経験よりも人柄を大切にしています。
安定した職場で末永く働きたい方、モノづくりに興味がある方
を積極的に採用しております。就業時の髪型・髪色は自由なので、面接も普段通りでOK!
面接だからといってスーツを購入する必要はありません。Tシャツ&デニムなどで気軽にお越しください。もちろんスーツで来ていただいても問題ありません。
真面目にコツコツとモノづくりを行っている職場を是非ご自身でご確認下さい。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/製造スタッフ/社歴:3年
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

三守鐵鋼には高校を卒業後、新卒で入社しました。入社を決めた一番の理由は家から近く通いやすかったから。また、昔から同じ高校の卒業生が何名か入社していて、学校の先生から「良い会社だよ」と聞かされていたので安心感がありました。実際、会社見学に訪れたとき、案内してくれた工場長がとてもフランクで、話しやすく、この人の下で働くなら安心だなと思い入社を決めました。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

大変なのはやっぱり夏の暑さです。高校時代、部活をやっていたので、暑さには慣れている方だと思うのですが、それでもやっぱり夏の作業は大変ですね。ただ、スポットクーラーが設置されていたり、凍らせたペットボトルや塩のゼリーを配布してくれたり、暑さ対策には色々気を使ってもらっています。今年から服に取り付ける空調ファンに加え、水冷ベストも導入されて暑さ対策はどんどん手厚くなっています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

人がいいところです。まわりは年上ばかりですが、みんな話しやすく、接しづらい人は一人もいません。長期休みのときはみんなで飲みに行くこともありますし、社員同士本当に仲が良いと思います。大手メーカーに就職した高校時代の友達は3交替勤務で仕事が大変だと言っていましたが、三守鐵鋼は日勤のみで残業が少なく休みもしっかり取れるので、僕はちゃんとプライベートも楽しめています。

続きを見る
先輩の顔写真
Hさん/工場長/社歴:37年
前職:新卒入社

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

自分たちの加工した鋼材が自動車部品になって世の中に出ていくところにやりがいを感じています。私も昔は「この鋼材は何になるんだろう?」と、わからないまま加工していましたが、どこに使われるものなのかわかると仕事の面白さがグンと増すと思います。「これはシートのレール部分に使われるから、つるつるに仕上げなくては」など、日々の仕事に対する意識も変わっていきますよ。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

真面目にコツコツ頑張っていれば、それが評価されるところです。私は高校を卒業後、新卒で入社して10年間現場で働いた後に生産管理へ。今は工場長として全体の管理を任されています。初めに目指すのはライン長のポジションですが、30歳そこそこでライン長になっている社員もいますし、正当に評価してもらえるので頑張りがいがあると思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

アットホームな社風で社員同士仲が良く、仕事以外の話でも盛り上がれるところです。私は野球が好きなので、野球好きな社員と5人くらいで野球観戦に行っています。ゲーム好きな社員はゲームの話で盛り上がっていますし、話題は人それぞれで、一人でいたければ一人でいてもOK。会社行事はありませんし、参加を強制するような空気感もないので、休憩時間はみんな気ままに過ごしています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

週休二日制(土日休み)でトヨタカレンダーに合わせて稼働しているため、GW・夏季・年末年始休暇は各9日間くらいたっぷり休みがあります。有給休暇の取得も推奨しており、休みづらい雰囲気は一切なし。有給休暇は入社から半年経たないと使えませんが、その間も体調不良時などに休みが取れるよう『ウェルカム休暇(3日)』を付与しています。また、当社は夜勤なしの日勤固定で残業も月平均10h程度と少なめ。働きやすく、プライベートを大切にできる環境が整っています。

福利厚生が自慢

当社は日常の中で「ちょっと嬉しい」と思える制度が充実。たとえば、制服は会社でクリーニングに出すため、油で汚れた制服を自宅で洗濯する必要はなし。他にも残業時にはパンやジュースを支給したり、夏場は凍らせたペットボトルを毎日2本ずつ配布したり、社員想いの制度がたくさんあります。また、会社から4km圏内で一人暮らしを始める方には一人暮らし手当を支給。1食390円でお弁当が食べられる食事補助もあり、安心して新生活をスタートすることができます。

頑張りをしっかり評価

当社は真面目にコツコツ頑張っている人がちゃんと報われる会社です。現在の工場長(取締役)も高校を卒業後、現場作業からスタートして地道に努力を重ね、今のポジションに。もちろん役職に就くにはそれなりの年数はかかりますが、公平に評価を行っているため、学歴は一切関係なく、中途入社のハンデもありません。また、資格手当やクレーンやフォークリフトの運転手当も支給。賞与支給もあり、日々の仕事の頑張りは手当や賞与で還元しています。

企業情報

三守鐵鋼株式会社

設立

1948年

代表者

取締役社長 長坂 剛治

従業員数

43名(2025年3月時点)

資本金

1億円

売上高

200億円(2024年1月期実績)
150億円(2023年1月期実績)
110億円(2022年1月期実績)

本社所在地

愛知県海部郡蟹江町蟹江新田勝田場11-2

事業所

【本社/蟹江工場】愛知県海部郡蟹江町蟹江新田勝田場11-2
【新千秋工場】愛知県海部郡蟹江町新千秋字後西91-1

事業内容

冷熱広巾コイルの連続剪断加工、鋼板、鋼材の販売等

主要取引先

伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
岡谷鋼機株式会社
住友商事株式会社
トヨタ自動車関連各社
豊田通商株式会社
阪和興業株式会社
株式会社メタルワン (50音順)

ホームページ

https://www.mitsumori-steel.com/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造スタッフ】自動車産業を支える縁の下の力持ち|トヨタカレンダーでプライベートも充実|残業ほぼなし

  • 三守鐵鋼株式会社