最終更新日
2025/09/29(月)
掲載終了予定日
2025/10/26(日)

【建物管理職】カジュアル面談×職場体験で、「納得」して入社できる!《高卒OK/月給27万円~》 株式会社藤建ビルテクノス

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
業種
警備・ビル管理・メンテナンス・清掃/プラント・設備関連/設計
職種
施設・設備管理
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 景気に左右されにくいのが魅力!安定した経営基盤が確立◎
  • 未経験OK!働きながら制度を使って資格取得もできます!
  • 最高賞与実績7.36ヵ月分/引っ越しサポート/残業少なめ など
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

マンガ動画の“その後”――先輩×新人のリアルトーク、ちょっと覗いてみませんか?

安定も、やりがいも、収入アップも叶う◆先輩「私たちは、建物に暮らす人々の“安全・安心で快適な生活”を守るプロフェッショナル。設備点検・メンテナンスを通して誰かの“困った”を解決する仕事よ。」

◇新人「お客さんとたくさん喋る仕事ではないですが、直接お礼を言われることもあって、やりがいを感じます。」

◆先輩「法律で義務づけられている点検がメインだから、景気に左右されにくくて安定してるの。賞与も30年連続支給中よ!」

◇新人「資格取得支援もあって、“消防設備士”や“電気工事士”もゼロから目指せるのが魅力です。」

◆先輩「文系出身で1年で資格取得、4年目で主任になった人もいるの。頑張りをちゃんと見てくれる会社よ。」

ちゃんと評価されるって、やっぱり嬉しい◆先輩「経験・スキルゼロでも月給27万円スタートっていうのも魅力。最初から安心して働けるって大事よね。」

◇新人「しかも、社員の年収もここ数年ずっと105%以上で右肩上がり。110.8%UPした年も。頑張った分、給与として返ってくるのが嬉しいです。」

◆先輩「直近の賞与では最大で7.36ヵ月分もらった人もいるのよ。安定感と、しっかり報われる仕組み。すごくない?」

◇新人「選択制の確定拠出年金制度もあって、将来のこともちゃんと考えられるのがありがたいです。」

◆先輩「“長く働きたい”って思える環境が、ここにはあるのよね。」

新しいキャリアに踏み出そうか迷っているあなたへ◇新人「入社前は不安だらけでした。職場の雰囲気も仕事内容も、実際に見ないと分からなくて…。」

◆先輩「でも、うちは“カジュアル面談”と“職場体験”があるから、入社前にリアルな職場を体感できるの。」

◇新人「面談で不安を話せたし、体験では先輩が丁寧に教えてくれて、“ここなら安心して働けそう”って思えました。」

◆先輩「条件だけじゃなく、“人”や“空気感”に納得して入社できるから、定着率も高いのよ。」

◇新人「“カジュアル面談&職場体験で、入社後のミスマッチを防ぐ”って、まさにその通りですね。」

◆先輩「求人ページでは、会社の魅力や制度、仕事内容も詳しく紹介してるから、“自分に合うかも”って思ったら、ぜひ見てみてね。」

◇新人「まずは話してみるだけでもOK!職場体験もあるので、気軽にご応募ください。ぜひ一緒に働きましょう!」

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

建物管理職

仕事内容

マンションやオフィスビルなどの消防点検やその他設備点検、それに伴う事務作業をお任せします。

\目立たないけど、なくてはならない仕事です/
今回募集しているのは、消火器や火災報知器がちゃんと動くかどうかを点検したり、空調や給排水設備をチェックして、建物の中で快適に過ごせるようにするお仕事です。
たとえば、「火災報知器がちゃんと作動する」「空調が効いていて快適に過ごせる」――そんな“当たり前”を守るために、日々コツコツと点検や清掃を行います。
建物の維持管理は、毎日の積み重ねがとても大切。
派手さはないけれど、誰かの安心や安全を支える、まさに“縁の下の力持ち”のような存在です。

\お仕事の内容は?/
・消防設備や建築設備の点検(2~5名のチームで行います)
・点検結果の報告書作成
・必要に応じて、改修工事の提案・見積書作成
・火災感知器の交換など、簡単な工事の実施

点検では、設備が正常に動いているか、異常がないかを確認します。
もし問題が見つかった場合は、報告書にまとめて、必要な工事の提案を行います。
作業自体はシンプルですが、正しく判断するためには資格や技術が必要で奥が深いです。
だからこそ、現場で経験を積みながら、資格取得を目指してステップアップしていける環境が整っています。

求める人材

【既卒OK/学歴不問】安定した会社で長く働きたい方/手に職つけて安心して働きたい方 歓迎《未経験◎》

【応募条件】
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
※入社までに取れればOK!
■35歳以下の方
※[例外事由3号イ]長期勤続によるキャリア形成を図るため

\お気軽にご応募ください/
◎学歴不問
◎社会人経験不問
◎業界・職種未経験OK

◆先輩のつぶやき「話すのが得意じゃなくても大丈夫。うちの仕事は、コツコツ取り組める人ほど、しっかり成長できるんです。」

勤務地

【転勤なし】本社(東京都台東区)もしくは横浜支店(神奈川県横浜市)/《引っ越しサポートあり》

■本社
東京都台東区浅草橋2-2-10 浅草橋TOKEN BLDG.(旧カナレビル)
(アクセス)
JR「浅草橋駅」より徒歩2分

■横浜支店
神奈川県横浜市西区平沼1-40-11
各路線「横浜駅」より徒歩7分

勤務時間

1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

▼勤務時間例
9:00~18:00(休憩90分)

☆月残業20時間程度!

休日・休暇

週休2日制(隔週月・日)
祝日
GW休暇
夏期休暇
年末年始休暇
有給休暇
┗平均取得日数11.61日!
産前産後・育児休暇
介護休暇
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:400~800万円

■未経験者
月給:27万円~

■経験者
月給:36万円~
┗実務経験もしくは保有資格による。

※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定いたします。


【固定残業代制】 未経験者

(固定残業代54,000円含む)※固定残業代は30時間分54,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 500万円(経験4年/月収39万円/賞与4ヵ月分想定)

【年収例2】 800万円(経験10年/月収50万円/賞与4ヵ月分想定)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わりません。

受動喫煙対策

【対策内容】
室内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(8月)
賞与:年2回(7月、12月)
決算賞与:業績による(昨年実績あり)

☆賞与は30年連続支給中!
┗既存社員平均:4.14ヵ月分/最高倍率社員:7.36ヵ月分

諸手当

交通費規定内全額支給(最大2万7,000円)
役職手当
調整手当
時間外手当
時間外緊急対応手当(5,000円+工事売上に連動して賞与アップ)
資格手当(規定あり)
┗消防設備士甲4(6,000円)/消防設備士乙6(5,000円)/電気工事士(1種2種:5,000円) など
花粉症治療手当(免疫療法などの費用を会社がサポート)

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
引っ越しサポート
選択制確定拠出年金制度
熱中症対策費:3万円支給(夏季のエアリズム購入や鰻代などに活用可)
夏季ドリンク飲み放題(会社で冷たい飲料を常備)
空調服の支給(屋外作業でも快適に働けます)
資格取得支援制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックしてください。
応募者全員と、カジュアル面談を実施いたします。
面談詳細は追ってご連絡します。

■職場体験も実施!
「面談だけじゃ、雰囲気を掴みにくい」
「どんな環境で働けるのか見てみたい」
そんな方には、職場体験もご用意していますよ!
体験をご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいね。
※7.5時間(1日間)、寸志として1万円のギフトカードを進呈します。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックしてください。
応募者全員と、カジュアル面談を実施いたします。
面談詳細は追ってご連絡します。

■職場体験も実施!
「面談だけじゃ、雰囲気を掴みにくい」
「どんな環境で働けるのか見てみたい」
そんな方には、職場体験もご用意していますよ!
体験をご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいね。
※7.5時間(1日間)、寸志として1万円のギフトカードを進呈します。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
カジュアル面談(オンライン)
┗日時はお気軽にご相談ください!
 ▼
職場体験
 ▼
内 定

※選考結果は、1週間以内にメールまたはお電話でご連絡いたします。

Re就活より応募
 ▼
カジュアル面談(オンライン)
┗日時はお気軽にご相談ください!
 ▼
職場体験
 ▼
内 定

※選考結果は、1週間以内にメールまたはお電話でご連絡いたします。

連絡先

株式会社藤建ビルテクノス
東京都台東区浅草橋2-2-10 浅草橋TOKEN BLDG
採用担当宛

株式会社藤建ビルテクノス
東京都台東区浅草橋2-2-10 浅草橋TOKEN BLDG
採用担当宛

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集するのは、ビルや施設の修理・メンテナンスを担う仲間。
実はご依頼が増えて、今のメンバーだけでは手が足りなくなってきたんです。
うちの仕事は、消防設備や電気設備の点検、ちょっとした修繕から大規模な改修工事まで、どれも「世の中に必要不可欠」な仕事ばかり。
だからこそ、安定した経営基盤のもとで長く働けるのが自慢です。

もちろん未経験でもOK。
コツコツやっていけば、ちゃんとスキルが身につきますよ!

選考のポイント

当社ではミスマッチを防ぐためにも、「納得して入社してほしい」と思い、相互理解を大切にしています。
そのため「面談」と「職場体験」を通して、
“自分に合っているか、働けそうか”
そんな視点で、確認しながら選考に進んでいただけます!

「手に職つけたい」「安定した仕事がしたい」「社会に役立つ仕事がしたい」
そんな気持ちがあれば、ぜひ一度気軽にお話してみませんか?

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/建物管理職

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

入社時は正直、知識ゼロ!
ですが、「やってみたい」と思えば挑戦させてもらえる環境なので、消防設備からスタートし、工事の領域まで仕事を広げることができました。
コツコツ仕事をこなしていけば、着実にスキルも知識も身につけられます!
知識が全くなかった私でも、今では数千万円規模の工事を担当できるまでに成長。
「困ったときはあなたに頼めば大丈夫」
そんな声をいただくことも。
お客様から直接感謝の言葉や声がけいただく瞬間には、大きなやりがいを感じます。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

まずは資格取得を会社が積極的に支援してくれることですね。
実際、私も身につけた知識を資格として形に残し、キャリアアップへとつなげることができました!
その他には……日々の頑張りがしっかり給与や賞与に反映されることですかね?
日々のモチベーションにも繋がり、長く働けている理由の一つかなと思います。
後は、20~30代の若手社員も多く、フランクに相談できる雰囲気があることも魅力。
年上ばかりだとどうしてもやりにくいかな~と思うので、そういう環境は、安心して働ける要素だと思います。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

◇新人「“消防設備士”とか“電気工事士”って、名前だけで難しそうって思ってました。勉強が苦手で消去法で文系だし…。」

◆先輩「私も最初はそうだった。でも、うちは受験費用から合格後の申請費用、更新費用まで、会社が全部負担してくれるの。だから、挑戦しやすかったよ。」

◇新人「それはありがたいですね。資格手当もあるって聞きました。」

◆先輩「うん。消防設備士乙6なら毎月5,000円、電気工事士なら毎月5,000円の手当がつくの。頑張った分、ちゃんと報われるのが嬉しいよね。」

◇新人「先輩の中には、入社2ヵ月で一発合格した人もいるって聞いてびっくりしました。何回かチャレンジして合格した人もいるみたいで、ちょっと安心しました。」

◆先輩「うちの仕事って、話すのが得意じゃなくても、コツコツ取り組める人がちゃんと評価されるの。未経験でも、知識ゼロでも、ちゃんと成長できる環境があるよ。」

頑張りをしっかり評価

◆先輩「うちでは、仕事の成果だけじゃなくて、日々の姿勢もちゃんと見てくれてるの。たとえば、挨拶ができてるかとか、電話の対応が丁寧かとか。」

◇新人「そういうところも評価してもらえるのって、ちょっと嬉しいですよね。自分の“頑張り”がちゃんと伝わってる感じがして。」

◆先輩「後輩に声をかけたり、ちょっとした気配りができる人も、ちゃんと見てくれてるよ。目立たないけど大事なことって、あるじゃない?」

◇新人「実際、文系出身で入社した先輩が、主任や管理職になってるって聞いて驚きました。4年目の26歳で主任に昇格した人もいるんですよね。」

◆先輩「そう。学歴や経験に関係なく、コツコツ取り組めばちゃんと評価される。ここなら、自分のペースでキャリアを築いていけると思うよ。」

福利厚生が自慢

◆先輩「うちの仕事は、法律で義務づけられている点検業務が中心だから、景気に左右されにくいんです。経営も安定していて、長く働ける環境が整ってるの。」

◇新人「転勤もないので、生活のペースを崩さずに働けるのもありがたいです。」

◆先輩「待遇面も、ちゃんと整ってるのよ。たとえば――」

■未経験でも月給27万円~
■既存社員の年収は毎年UP(※直近3年間では、今年105.0%、去年108.2%、一昨年110.8%上昇)
■30年連続で賞与支給
■賞与実績最大7.36ヵ月分
■選択制確定拠出年金制度

◆先輩「“今も、将来も安心して働きたい”って思ってる人には、ぴったりの環境だと思う。」

◇新人「僕も、“将来のために今からキャリアを考えたい”って気持ちで入社しました。ここなら、ちゃんと続けていけそうです。」

企業情報

株式会社藤建ビルテクノス

設立

1995年4月10日

代表者

代表取締役会長 藤島 弘之
代表取締役社長 藤島 由康

従業員数

30名

資本金

2,000万円

売上高

10億200万円(2025年5月期実績)
8億9,200万円(2024年5月期実績)
8億1,300万円(2023年5月期実績)

本社所在地

〒111-0053
東京都台東区浅草橋2-2-10 浅草橋TOKEN BLDG.

事業所

■文京支店
東京都文京区西片1-15-19

■横浜支店
神奈川県横浜市西区平沼1-40-11

事業内容

■建物および建物設備の点検業務
例)消防設備点検、建築設備定期検査など

■建物および建物設備の清掃業務
例)定期床清掃、空調設備点検・清掃、受水槽清掃など

■建物および建築設備の改修工事業務
例)リノベーション工事、火災感知器交換工事など

■不動産オーナー代行業務
例)テナント誘致、適正家賃の提案など

【許認可】
特定建設業 東京都知事(特-5)第113977号
宅地建物取引業 東京都知事(6)第75665号

藤建ビルテクノス ホームページ

https://www.token-bt.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【建物管理職】カジュアル面談×職場体験で、「納得」して入社できる!《高卒OK/月給27万円~》

  • 株式会社藤建ビルテクノス