最終更新日
2025/10/02(木)
掲載終了予定日
2025/11/27(木)

【事務職】航空の未来をバックオフィスで支える〈エアロトヨタグループ×川崎重工/年収450万円~〉 セントラルヘリコプターサービス株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
業種
海運・鉄道・空輸・陸運/その他業種
職種
一般事務
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 【働きやすさ◎】転勤なし/住宅手当あり/残業少なめ
  • 経理、営業事務、調達など、幅広いバックオフィス業務に挑戦
  • 入社時研修・メンター制度など、未経験も安心のサポート体制!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

「人の命を救い、安全な暮らしを守る役割」をバックオフィスから支える!《カジュアル面談実施中◎》

「働きやすさ」「安定」「やりがい」全て叶います!◆完全週休2日制(土日祝)
◆年収450万円~
◆社会貢献性が高い事業
◆残業ほぼなし&転勤なし
◆「健康経営優良法人(6年連続!)」「くるみん」認定

「プライベートを大切にしたい」
「安定した会社で腰を据えて働きたい」
「福利厚生も妥協したくない」
「社会に役立つ仕事がしたい」
その想いすべてが叶う環境で、新しいキャリアをスタートしませんか?

セントラルヘリコプターサービスについて当社は県営名古屋空港を拠点に、エアロトヨタグループの一員として、「ドクターヘリ」運航および「防災ヘリ」の受託運航、各自治体等所有のヘリコプター整備、教育・訓練の三つを柱として事業を展開しています。
「社会の役に立っている実感」を得られる点はもちろん、景気に左右されにくい安定した需要があるのが強みです。
今回は事務職として、人の命を救い安全な暮らしを守る役割をバックオフィスから支えるメンバーを募集します!

未経験でも安心の理由とは?「事務の経験がないけど、大丈夫かな…」
そんな方もご安心ください!育成前提での採用のため事務職経験は問いません。
また、異業種からの転職者も活躍中!
前職での経験を活かしつつ、新たに航空業界の知識をゼロから身につけて活躍している先輩がたくさんいます。
多様なバックグラウンドを持つ人材が馴染みやすい風土です。

入社後はあなたの成長を会社全体でサポート!
まずは、入社時研修で会社の基本を学んだ後、配属先でのOJTがスタート。
社会人経験の浅い方には、OJTと並行して半年間の「メンター制度」を実施します。皆さんと年齢の近い先輩が、仕事のことをはじめ、不安や悩みまで何でも相談に乗ってくれます。

もっと知りたい方は、ぜひカジュアル面談へ!面接ではないので、履歴書や志望動機などの準備は不要です。
ミスマッチを防ぐためにも、まずはお互いを知ることから始めたいと考えています。
少しでも興味を持っていただいた方は、【気になる】をクリック→【カジュアル面談を希望する】でお気軽にご参加ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

事務職

仕事内容

まずは電話対応からスタート!ゆくゆくは各部署において幅広い業務のデスクワークをお任せします!

※希望や適性を考慮し、以下のいずれかの部門に配属します※
■営業部
見積書の作成や売上集計、ノベルティの在庫管理など、営業活動のサポートをします。

■総務部
人事・経理・総務など、会社全体の運営を支える幅広い業務を行います。
※経理業務経験者優遇

■資材部
ヘリコプターの部品調達や、仕入れ先とのやり取りなど、購買に関する業務を担当します。

■品質保証部
整備士が使用する指示書の作成など、専門部署のサポートを行います。
※整備に関する専門知識は不要ですが、経験者優遇

◎先輩に聞いた仕事のやりがい
「縁の下の力持ちとして、現場の人が自分の仕事に集中できる環境を支えている点にやりがいを感じます。目立たない仕事ですが、会社を回すために不可欠な存在だと思っています。(事務職・先輩社員)」

▼入社後の流れ
まずは本社での研修からスタート。基本的なビジネスマナーや会社のルールを学びます。その後は配属先でのOJTを通じて、先輩の指導のもとで業務に携わりながら、独り立ちを目指します。
社会人経験の浅い方には、半年間のメンター制度も適用。指導役の先輩がマンツーマンで指導してくれるので、業務のことからプライベートの悩みまで、何でも気軽に相談できる安心の教育体制を整えています!

▼キャリアパス
将来的には、部署異動によるジョブローテーションの可能性もあります。例えば、営業事務から総務へ、といった形でキャリアの幅を広げ、会社の中核を担う人材へと成長していくことができます。
「日々新しい知識を吸収しながら、自分の可能性を広げていきたい!」そんな成長意欲のある方にもオススメです。

★スキルアップをサポート!
業務に必要な資格(会社指定)については、取得費用を会社がサポート。また、グループ会社全体の階層別研修に参加するなど、継続的に学べる機会も用意しています。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】仕事もプライベートも充実させたい方 ◆要普通自動車運転免許(AT限定可)◆

【応募条件】
要普通自動車運転免許(AT限定可)

【こんな方にピッタリ!】
■コミュニケーションを大切にできる方
■報連相を徹底し、チームで仕事を進められる方
■人の役に立つのが好きな方
■安定した環境で、腰を据えて長く働きたい方

★異業種からの転職者も多数活躍中!
現在活躍している先輩たちの前職は、金融業界、SE、アパレル販売など様々です。事務職の経験がなくても、これまでの経験で培ったコミュニケーション能力などを活かせます。
少しでも興味を持っていただけた方、安心して飛び込んできてください!

勤務地

★転勤なし/マイカー通勤OK★ 愛知県西春日井郡豊山町 県営名古屋空港内
〒480-0297 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字林先1番地1

勤務時間

9:00~17:30 (実働7時間30分/休憩60分)

★残業はほとんどなし。定時で退社することも珍しくありません。

休日・休暇

■完全週休2日制(土日祝)
■年間休日122日
■有給休暇(初年度11日)
■年末年始休暇
■慶弔休暇 
■育児休業
※女性社員の取得率・復帰率ともに100%
※男性社員の取得実績も多数あり
■介護休業

給与

初年度想定年収:450~500万円

■月給:228,000円~+賞与年2回(6.7ヵ月分実績)

※年齢やご経験に応じて、社内規定に基づき決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収450万円(入社1年目/未経験)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
喫煙室および屋外に喫煙場所あり

昇給・賞与

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

■通勤手当(片道70kmまで全額支給)
■住宅手当(21,000円/月、実家暮らし11,000円/月)
■時間外勤務手当

福利厚生

■社会保険完備
■退職金制度(DB制度)
■確定拠出年金制度(DC制度)
■再雇用制度あり(70歳)
■健康診断の再検査費用補助あり

ー「健康経営優良法人」「くるみん」獲得ー 働きやすい職場環境の整備に努めています

当社では社員が長く安心して働ける環境整備にも力を入れた結果、
・社員の健康の保持・増進に取り組むことを表す「健康経営優良法人」の認定
・仕事と育児を両立できるようにサポートしている企業として「くるみん」の認定
を獲得しています。

特に健康経営優良法人は6年連続、くるみんは3期連続認定!継続的に社員が働きやすい環境を整備しています。

応募・選考について

応募方法

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
『応募ページへ』より、ご応募ください。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
『応募ページへ』より、ご応募ください。

選考プロセス

▼Re就活からご応募
★Webカジュアル面談※希望者の方のみ
▼書類選考
▼1次選考(Web適性検査&Web面接)
▼2次選考
▼内定

▼Re就活からご応募
★Webカジュアル面談※希望者の方のみ
▼書類選考
▼1次選考(Web適性検査&Web面接)
▼2次選考
▼内定

連絡先

〒480-0297 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字林先1番地1
セントラルヘリコプターサービス株式会社 採用担当

〒480-0297 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字林先1番地1
セントラルヘリコプターサービス株式会社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

人員体制を強化するため、Re就活での募集を決めました。会社の未来を担う、若い世代の社員をお迎えしたいと考えています。育成を前提とした採用ですので、事務職の経験は一切問いません。安定した環境で、新しい一歩を踏み出したい方を歓迎します。
選考の前にカジュアル面談も実施していますので、お気軽にご応募ください!

選考のポイント

選考で大切にしているのは、皆さんの「仕事への向き合い方」です。面接では、他部署のメンバーとも円滑に連携できるか、周りと協力しながら仕事を進められるかなどを見ています。最終面接では「長く活躍してくれそうか」という定着性に加え、私たちの事業に不可欠な「安全への意識」も確認します。限られた時間ではありますが、皆さんについてできるだけ知りたいと考えていますので、ざっくばらんにお話ししましょう。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/事務職/総務部/社歴:5年目
前職:総合職(金融系)

入社理由を教えてください。

前職は地方銀行で、窓口業務から営業まで幅広く担当していました。営業職として業務に取り組んでいるうちに、「ノルマを目指して働くスタイルが自分には向いていない」と感じるように…。あらためて自身の適性を見直し、事務職に職種を絞って転職活動を始めました。
ただ、事務職といっても、デスクワークだけではなく、「様々な業務に携われて、飽きずに長く働ける仕事はないか」と探すなかで出会ったのが当社の総務です。求人に書かれた仕事内容を見て、経理から採用まで、幅広い業務に挑戦できる点に大きな魅力を感じました。「ここでなら、日々新しい知識を吸収しながら、自分の可能性を広げていける」そう直感し入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、主に経理業務と中途採用を担当しています。
経理業務では、請求書の処理から、月次の売上や経費をまとめた資金繰り表の作成まで、会社のお金に関わる重要な役割を担っています。中途採用担当としては、合同説明会への出展準備や応募者対応などを任されています。説明会などのイベントへの出展は、普段社内での業務が中心なので、新鮮な気持ちになります。業務に関して、分からないことや悩むことがあれば、メンターでもある上司にすぐに相談できるので、安心して業務に取り組めています。
入社してからこれまで、総務として仕事に従事していますが、将来的には総務以外の仕事にも挑戦し、視野を広げていきたいです!

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

一番の魅力は、人間関係の良さと風通しの良さです。社員数が150名ほどなので、上司や役員との距離も近く、自分の意見を言いやすい環境だと感じています。私自身、困ったことがあれば気兼ねなく先輩に相談できています。
また、働きやすさもバツグンです。特に事務職は、自分で仕事のスケジュールを調整できるので、有給休暇が非常に取りやすいです。仕事とプライベートのバランスを大切にしながら、長く安心して働ける環境が整っています。

入社後は、慣れない環境や仕事で不安なことも多いかと思いますが、そんなときはすぐに周りに相談してください。それができれば、周りの先輩たちが温かくサポートしてくれます。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

完全週休2日制で年間休日は122日。実働7.5時間勤務で、残業はほとんどなく、定時で帰宅することも珍しくありません。そのため、週末だけでなく、終業後もプライベートの時間をしっかり確保できます。有給休暇は平均10日以上の取得実績があり、時間単位での利用も可能です。「午前中に少しだけ役所に寄りたい」「子どものお迎えに行きたいから今日は早上がり」など、柔軟な働き方ができます。さらに、小学校6年生までのお子さんがいる社員が授業参観などで使える「子の看護等休暇(有給)」も導入。男性の育休取得実績もあり、ライフステージの変化にも対応しながら、長く安心して働ける環境です。

福利厚生が自慢

社員の生活を経済面からもしっかりと支えます。最大の魅力は、昨年度実績6.7ヵ月分という賞与。未経験からでも、初年度450万円以上の安定した収入を確保することが可能です。また、住宅手当は全員に支給され、賃貸(月21,000円)だけでなく、ご実家暮らしの方(月11,000円)も対象です。さらに、産休・育休の取得率・復帰率はともに100%。男性の取得実績もあり、性別関係なくキャリアを築いていけます。
そのほか、エアロトヨタグループならではの制度として「ライフサポート休暇」や「長期間通院休暇」等の特別休暇があります。

教育制度・研修が充実

事務職には金融、SE、アパレルなど、全くの異業種から転職した先輩たちが活躍しています。未経験からでも成長できる秘訣は、手厚い教育制度にあります。入社後のOJTでは先輩がマンツーマンでサポート。社会人経験が浅い方には半年間の「メンター制度」を適用し、業務のことはもちろん会社生活の不安や悩みまで、歳の近い先輩が何でも相談に乗ってくれます。さらに、親会社であるエアロトヨタが実施する階層別・年代別の研修にも参加でき、継続的にスキルアップできる機会を豊富にご用意しています。
事務職が初めての方でも安心してキャリアをスタートできます!

ギャラリー

企業情報

セントラルヘリコプターサービス株式会社

設立

1967年3月10日

代表者

代表取締役社長 堀内 晋

従業員数

152名(2025年10月)

資本金

2億円

本社所在地

〒480-0297
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字林先1番地1

事業所

■岐阜事務所
〒504-0971 岐阜県各務原市川崎町1番地 (川崎重工業株式会社 岐阜工場内)

■福井事務所
〒919-0412 福井県坂井市春江町江留中50-1-2 (福井空港内)

事業内容

■ヘリコプターの運航及び受託運航
■ヘリコプターの整備・修理改造
■ヘリコプターの操縦士及び整備士の養成
■ヘリポート調査・企画

グループ会社

■エアロトヨタ株式会社
〒136-0082 東京都江東区新木場四丁目7番41号

■株式会社北海道朝日航洋
〒063-0828 北海道札幌市西区発寒八条11-3-50 テクノビル

■株式会社北日本朝日航洋
〒020-0823 岩手県盛岡市門2-1-1

■朝日航空株式会社
〒581-0043 大阪府八尾市空港2-12 八尾空港内

株主

■エアロトヨタ株式会社
■川崎重工業株式会社

ホームページ

https://www.central-heli.com/

採用ページ

https://www.central-heli.com/recruit/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】航空の未来をバックオフィスで支える〈エアロトヨタグループ×川崎重工/年収450万円~〉

  • セントラルヘリコプターサービス株式会社