最終更新日
2025/10/08(水)
掲載終了予定日
2025/11/25(火)

【営業職】自社メディア・会員情報を活用したマーケティング支援/東証プライム上場/ソフトバンクG アイティメディア株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
Webメディア運営/インターネット関連
職種
法人営業
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 東証プライム上場企業/国内最大級のインターネット専業メディア
  • フレックスタイム制・リモートワークを活用した柔軟な働き方
  • 【ソフトバンクG】年間休日126日/転勤なし/育休復帰率は100%

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

4億PV、5,000万ユニークブラウザ、読者約2,500万人を誇る自社メディアを活用した企画提案

皆さんは日常生活で何か疑問を感じたとき、どのように解決していますか?
「スマートフォンで分からないことを調べ、出てきた記事の内容を参考にする」という方も多いのではないでしょうか。

私たちアイティメディアは、そんな人々に最新の一次情報を提供するWEBメディアを運営しています。仕事で気になったことはもちろん、プライベートまで、当社が運営するメディアにもしかしたら皆さんも一度はご覧になったことがあるかもしれません。

アイティメディアとは?当社はソフトバンクグループの出版部門が分社化され、インターネット専業メディアとして設立しました。現在は「ITmedia NEWS」、「ITmedia AI+」、「MONOist」など、IT・AI領域、製造業領域から、「ITmedia ビジネスオンライン」、「ねとらぼ」などビジネス、コンシューマー領域まで数々の自社メディアを運営。配信記事本数約7,000本/月、約4億PV/月、読者約2,500万人と、インターネット専業メディアとしては国内最大級の規模を誇っています。

マーケティングプランの企画営業をお任せします今回のRe就活では、営業職を募集しています。営業職の仕事は、当社が運営するWebメディアの純広告や記事広告、セールスリード獲得サービス等を使ったマーケティングプランの企画営業。「新商品のプロモーションをしたい」「見込み客を獲得したい」といった顧客企業のニーズに対し、ただメディアをご紹介するだけでなく、メディアや会員情報を複合的に掛け合わせた企画でお応えしていきます。
ご提案先は社長やマーケター、プロモーション担当の方が中心。1つのプロジェクトが1,000万円以上の規模になることもあるなど、仕事のスケールも大きく、営業としてのやりがいも実感しやすい環境です。もちろん、成果を挙げた社員には、インセンティブを支給し、頑張りに還元しています。

プライム上場企業ならではの働きやすさ■土日祝休みの年間休日126日
■有給休暇は入社日に付与
■リモートワーク導入
■フレックスタイム制
■ソフトバンクグループ優待
 社員が長く安心して働いていける環境を構築しています。

「新しい環境で営業としてのキャリアを築きたい!」「仕事を通じて成長したい!」そんな皆さんからのご応募をお待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職

仕事内容

顧客企業が抱えているマーケティング課題の解決業務をお任せします。
私たちアイティメディアが手掛けるのは、自社メディアという強力な武器を使い、顧客企業が抱えるマーケティング課題を根本から解決に導く仕事です。
あなたには、クライアントと社内メンバーの中心に立つ「プロジェクトリーダー」として、ビジネスを成功へと導く司令塔の役割をお任せします。

【具体的な仕事内容】
▼STEP1:接点づくり
まずは、私たちのメディアやサービスを知っていただくところからスタート。展示会やイベントでの名刺交換、Webサイトへのお問い合わせ、編集部からの紹介など、出会いのきっかけは様々です。
※社内にインサイドセールスチームがいるため、飛び込みといった新規開拓業務はありません。
▼STEP2:ヒアリング
クライアントとの対話が始まったら、事業内容や今後の展望などをじっくりヒアリングします。ここで重要なのは、ただ話を聞くだけでなく、対話の中からお客様自身もまだ気づいていない“本質的な課題”を特定すること。
▼STEP3:プランのご提案
課題が明確になったら、解決のための最適なプランを練り上げます。既存の商品をそのまま提案するのではなく、複数のメディアやサービスを組み合わせ、時には企画・編集チームも巻き込みながら、全く新しいオーダーメイドの解決策を創り出します。
▼STEP4:分析・フィードバック
提案が採用され、施策を実行したら終わりではありません。その効果を分析し、クライアントと振り返りを行うまでがあなたの仕事です。「今回の施策でこんな成果が出ましたね。では、次はこの課題に取り組みませんか?」と、継続的にビジネスの成長をサポートしていきます。

【入社後は…】
入社後1週間は、事業・業務内容を理解するための座学研修を実施します。その後は、3~6ヶ月間のOJT研修を実施。チューターが皆さんに伴走し、仕事の進め方や当社のルールを丁寧にお教えしていきます。

その後は、業務研修や階層別研修などもご用意しています。
そのほか、年間10万円まで、自己啓発にかかる費用を支援する自己啓発サポート制度やグロービスの研修も受け放題となっていますので、業務知識はもちろん、ビジネススキルも身につけていける環境です。当社は皆さんの成長をいつまでもバックアップしていきます。

求める人材

【何かしらの営業経験をお持ちの方】自社メディアを活用し、顧客の課題解決を図る企画提案をしたい方
【必須条件】
何かしらの営業経験をお持ちの方

【こんな方にオススメです】
自社メディアを活用し、顧客の課題解決を図る企画提案をしたい方
目標設定をしっかり行い、粘り強く取り組める方
自らのアイデアを活かして企画・提案を行いたい方
柔軟な発想と思考力を持ち、課題解決のために行動できる方
ITやテクノロジーに関する知識の習得に積極的に取り組める方

勤務地

東京都
102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル

【スマートワーク制度】
各部門で定める週1~2日の出社日を除き、業務に支障のない範囲でリモートワークが可能です。

勤務時間

9:30~18:15(実働7時間45分)
※フレックスタイム制 コアタイムは、部門により変動
 10:00~16:00 または 10:30~16:30

休日・休暇

完全週休2日(土曜日、日曜日)
祝日
年次有給休暇(入社日10日付与)
夏季休暇3日
年末年始休暇7日
リフレッシュ休暇

給与

初年度想定年収:420~480万円

月給 271,900円~
基本給:204,900円/月+みなし残業手当:67,000円/月
※平日時間外手当および深夜勤務手当40時間分相当として支給
※みなし残業代を超える残業時間の場合、残業手当有

基準賞与:815,800円/年
※評価期間4/1~9/30を12月支給、10/1~3/31を6月支給(在籍期間、評価により変動)
※別途スマートワーク手当10,000円/月、経済サポート手当5,000円/月を支給
※成果に応じてインセンティブも支給


【固定残業代制】

(固定残業代67,000円含む)※固定残業代は40時間分67,000円、時間超過分は追加支給


みなし残業代を超える残業時間の場合、残業手当有

【年収例1】 入社2年目/27歳/480万円 

【年収例2】 入社3年目/30歳/540万円 

【年収例3】 入社5年目/32歳/620万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年2回(7月・1月)
賞与:年2回(6月・12月)
※基準賞与:815,800円/年

諸手当

残業手当
スマートワーク手当(10,000円/月)
経済サポート手当(5,000円/月)
交通費支給(月10万円まで)

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
企業型確定拠出型年金制度
従業員持株会
自己啓発サポート制度(研修受講費/書籍購入費を半期で5万円まで会社が支援)
オンライン研修受け放題サービス
英語トレーニング研修
ベネフィット・ステーション
ソフトバンクグループ優待

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

Re就活から応募

WEB履歴書による書類選考

一次面接

二次面接

最終面接

内定

面接は原則オンラインにて実施します。ご希望があれば対面にて実施することも可能ですので、お申し付けください。

Re就活から応募

WEB履歴書による書類選考

一次面接

二次面接

最終面接

内定

面接は原則オンラインにて実施します。ご希望があれば対面にて実施することも可能ですので、お申し付けください。

連絡先

アイティメディア株式会社
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-12 (受付13階)

アイティメディア株式会社
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-12 (受付13階)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社では毎年、第二新卒・中途採用も実施しており、20代社員の採用を強化中です。これからご入社いただく皆さんには、同年代の社員と切磋琢磨し、ともに成長してほしいと考えています。「目標設定をしっかり行い、粘り強く取り組める」「アイティメディアに入社後、やってみたいことがある」そんな前向きな皆さんからのご応募をお待ちしています。

選考のポイント

営業職の選考では、皆さんがこれまでに取り組んでごられた営業に関するお話を中心に、仕事に対する考え方や姿勢、行動などをお伺いいたします。そして、それらが当社のカルチャーにフィットしているか、皆さんの叶えたい目標が当社で叶うのか、確認する時間にしたいと考えています。入社前からITに関する知識は必要ありません。これまで皆さんが取り組んできたことに自信を持ってお話ください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/営業職/社歴:6年目
転職時の年齢:26歳  前職:人材派遣業界/営業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

私の前職は人材派遣業界の営業職でした。前職の人材紹介の営業は物やサービスではなく、ご紹介する「人」に依存する部分が大きい仕事でした。そのため、お客様に対して「私だからできた提案」が少なく、営業職としての介在価値を感じにくい毎日を過ごしていました。「もっと私にしかできないことをしたい」「私だから良かったと思ってもらいたい」と考えたことが転職のきっかけです。
営業としてスキルアップできる環境を探しているときに出会ったのが、アイティメディアです。当社はコロナ禍でも順調に売上を伸ばしており、採用を継続していたところに魅力を感じて、選考に参加しました。企業研究を進めるうちに、ITや広告といった知らない分野の仕事にも興味がわき、「ここでチャレンジしてみたい!」と思うようになったことが、私の入社理由です。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は第一営業統括部にて、PCハードベンダーである大手クライアントへ向けて営業活動を行っています。自社製品のプロモーションやリード獲得の相談をもらうことが当社の営業の役割。当社の仕事は一つの窓口のお客様と長くお付き合いしていく仕事です。そのため、お客様が設定された予算・目的をもとにプランの作成・実施・報告を行うことはもちろん、売り切って終わりではなく、次につながる提案を行うように心掛けています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です!当社では業界未経験から入社した社員も大勢在籍しています。研修も充実していますし、会社を巻き込んで提案していく当社の営業では、一人で任されっぱなしといったこともありません。分からないことがあっても、様々な分野のプロフェッショナルに質問できる環境です。編集や企画といった他部署のメンバーにも話を聞きに行きやすく、新しい情報も手に入れやすいです。未経験からご入社いただいても、スムーズに業務を進めていける環境があると思いますよ。

続きを見る
先輩の顔写真
Yさん/営業職/社歴:7年目
転職時の年齢:27歳  前職:求人広告業界/営業

この会社を選んだ決め手はなんですか?

私の前職は求人広告の営業でした。ベンチャー企業で、不安定な経営基盤に将来の不安を抱くようになり、転職を決意しました。
転職活動では、「営業スキルを活かして成長できる環境があるか」「安定した経営基盤があるか」を軸に、企業探しをしていたことを覚えています。また、「自社企画を販売しているかどうか?」も大切にしていました。自社の企画・サービスがある会社であれば、お客様に合わせてカスタマイズした提案ができると考えたからです。
そう考えていた時に転職エージェントから紹介していただいたのが、アイティメディア。私の両親がアイティメディアの読者で、以前から知っていたこともあり、選考に参加しました。選考では、私の将来のキャリアパスを明確に示してくださり、「ここなら安心して働いていける」と感じて、入社することを決めました。

一日のスケジュールを教えてください。

9:00出勤・商談準備10:00商談メディアを活用した最適なソリューションを提案しています。
12:00昼食13:00社内会議・ミーティング現在進めているプロジェクトの進捗を共有します。
14:00企画立案お客様の課題を解決するための企画を考案します。
16:00活動報告ミーティングお客様へ向けて実施した企画の反響などについて報告し、今後のアクションをすり合わせます。
17:00退勤

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

仕事のやりがいは、お客様の課題やニーズに対して最適化させた提案ができることです。私もこれまで、電子情報管理やインボイス制度のセミナーなど、自分で企画したセミナーを実現させ、成功するたびに安心感と達成感を感じてきました。
これらの企画の実現のためには、お客様のニーズを深く聞き、トレンドに基づいたものを考案しなければなりません。そのため、「お客様は最近どんなマーケティングをしているのか?」情報収集を行い、お客様の目指す未来とマッチした提案を行うことを大切にしています。また、企画成功のためには、お客様・社内のメンバーと、多くの調整を行わなければいけませんので、積極的にコミュニケーションをとり、協力し合える関係の構築に取り組むようにしています。

続きを見る
先輩の顔写真
Iさん/営業職/社歴:4年目
転職時の年齢:27歳  前職:美容系メディアの営業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

私は前職で美容系メディアの営業に取り組んでいました。前職では、決まったプランや料金体系の中でしかお客様に提案ができず、「もっとお客様に合った提案がしたい」「裁量のある仕事がしたい」と考えて転職することに。
それまでの経験を活かすため、無形商材を扱っている会社の営業職を志望して転職活動を開始しました。
そんな中出会ったのがアイティメディア。当社はたくさんの自社メディアを保有しており、お客様に合った提案が叶いそうだと感じました。また、面接の際にお会いした部長・人事の方が、会社の良いところも悪いところも丁寧に説明してくださりました。「この会社なら、やりたいこともできるし、信頼できる!」と感じたことが当社への入社理由です。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は大手のPC・半導体ベンダーへ自社メディアの営業を行っています。当社の営業スタイルはルート営業。担当のお客様をもち、「新商品のプロモーションをしたい」「見込み客を獲得したい」「イベントを開催したい」といった日々状況が変わるお客様からのご要望にお応えしていきます。
当社の仕事の特長は、扱う金額が大きいこと。企画内容によっては、1つのプロジェクトが1000万円以上になることもあり、やりがいと責任感を感じながら仕事に取り組むことができています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

私の入社理由にも挙げた通り、「人間関係の良さ」が当社の魅力だと思います。中途入社の方も多く、馴染みやすい雰囲気がありますし、わからないこともすぐ聞ける雰囲気が根付いています。私もそうでしたが、IT未経験という方も大勢入社されていますので、入社前に専門的な知識は必要ありません。入社後は手厚い研修も用意されていますので、「これから勉強していこう!」という想いがあれば大丈夫です。

また、フレックスタイム制度やスマートワーク制度など、柔軟な働き方ができる点も、当社の働きやすいポイントの一つ。一人でプロジェクトを担当できるようになれば、私用で中抜けしても、しっかりやるべきことができていれば、注意されることもありません。「自分でスケジュールを立てて行動したい!」という方にはピッタリだと思いますね。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では等級制度を導入しており、評価内容・昇給率などは全て明文化されています。透明性のある評価を軸に、幅広いキャリアの選択肢も用意されていますので、皆さんの頑張りが正当に評価され、新しいポジションをどんどん任されていきます。

月に1回の1on1面談や年に2回の評価面談も設定していますので、困ったことや悩みがあった際はすぐに上長に相談し、新しい目標に向けて頑張れる環境が構築されています。

将来はマネジメントコース・スペシャリストコースのうち、希望の道を選択し、キャリアを築いていける環境をご用意。くわえて、自己申告制度も導入しており、自らの意思で新たなポジションにチャレンジすることも可能です。当社には、20代で編集長に就任した方や、入社3年目に営業部から企画部へ異動した方、営業からキャリアをスタートし、編集者へ異動後、編集長に就任した方など、様々なキャリアを築いている人が在籍しています。

専門性・スキルが身につく

IT・テクノロジー領域の専門メディアを多数展開するアイティメディア。そんな当社では、日々進化を続けるIT・テクノロジーに関する最先端技術を知ることができます。くわえて、社内では様々なメディアの情報が行き交っていますので、複数分野の知識を身につけたジェネラリストになることも、専門分野を極めたスペシャリストになることも可能です。

また、お客様は経営者やマーケターが中心。お客様と関わっていく中で、自然とマーケティングに関する知識も身についていくと考えています。

くわえて、当社では社員の自己啓発も支援しています。年間10万円まで、自己啓発にかかる費用を会社が負担していますので、業務に関する知識はもちろん、ビジネススキルも習得しやすい環境があります。「どんどん成長したい!」「新しいことに挑戦したい!」という方にはピッタリな環境です。

ワークライフバランスを重視

場所・時間に柔軟性を持たせ、裁量のある働き方ができることも、当社の特長の一つ。
例えば、勤務時間はフレックスタイム制で、月155時間勤務していただければ、いつ業務を進めていただいても問題ありません。そのほかにも、各部門で定める週1日の出社日を除き、業務に支障のない範囲でリモートワークができるスマートワーク制度も導入。社内はフリーアドレス制になっており、いつでも集中できる環境で業務に取り組むことができます。

また、年間休日は126日で、土日祝休み。有給休暇も入社初日から付与しています。転勤もなく、残業も20時間程度と少なくなっていますので、自分の時間も大切にしながら働いていける環境です。

企業情報

アイティメディア株式会社

設立

1999年

代表者

代表取締役社長 兼 CEO 小林 教至

従業員数

346名(連結:2025年3月末日現在)

資本金

18億9,100万円(2025年3月末日現在)

本社所在地

〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-12 (受付13階)

事業内容

インターネット・メディア事業

ホームページ

https://corp.itmedia.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】自社メディア・会員情報を活用したマーケティング支援/東証プライム上場/ソフトバンクG

  • アイティメディア株式会社