最終更新日
2025/11/07(金)
掲載終了日
2025/11/19(水)

募集終了

【技術職】理系必見◎国内トップシェアメーカーで専門スキルを手に入れる!年間休日122日/福利厚生充実

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連/半導体・電子・電気部品/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
宮城県/群馬県/東京都/山梨県/愛知県/大阪府/広島県/福岡県/熊本県
この求人の概要
  • ジョブローテーションで自分にピッタリの仕事が見つかる!
  • 勤務間インターバル制度や時間単位有給など、柔軟な働き方も推進
  • 月2,000円の独身寮や住宅手当など、新生活サポートあり

企業からのメッセージ

産業用油圧シリンダーで国内トップシェア!親会社は世界トップクラスの米上場企業だから安定性も将来性も◎

1933年の創業以来、当社は自動車、製鉄など日本の根幹を支える産業へ高度なエンジニアリングソリューションを提供してきました。
1952年に製造を開始した油圧・空気圧機器では、技術革新のパイオニアとして、アクチュエータから高精度バルブ、制御機器まで流体制御技術のフルラインナップを確立。さらに装置システム分野では、自動車の高効率組立ラインや半導体の超精密搬送システムなど、最先端の生産現場を支えています。
2012年にParker Hannifin社グループへ参画して以降、この油圧、空気圧、装置システムの三位一体の技術基盤を携え、グローバルに躍進。自動車、半導体、鉄鋼、重機に加え、航空・宇宙、医療分野といったフロンティア領域で、確かな精度と信頼性をもって未来を動かしています。

未経験歓迎!理系のバックグラウンドを活かせる今回募集するのは、【技術職】です。
対象となるのは、機械・電気・材料・情報など、理系のバックグラウンドをお持ちの皆さん。学生時代に学んだ知識があれば、前職の業界や職種は問いません。営業や販売、事務職など、これまで技術とは異なるキャリアを歩んでこられた方も歓迎します。

入社後は、まず2年間のOJT(職場内教育)からスタート。この期間に油圧・空気圧・装置・電動といった様々な製品に触れながら、あなたの専攻内容を活かして「設計開発」「生産技術」「品質管理」「技術営業」など異なる職種を経験します。ものづくりの全体像をじっくりと学んだうえで、3年目に皆さんの適性や希望などを考慮して正式な配属先を決定します。
今回は将来の幹部候補生としての募集となります。将来的にグローバルなステージで活躍したい技術マネージャーを目指します。

「モノづくりの仕組みに興味がある」
「理工学の知識や経験を活かしたい」
そんな想いがあれば十分に活躍できます。将来の工場長や事業部長などのポジションを目指しませんか?

働きやすさもバツグン■年間休日122日
■年平均有給取得日14.3日
■独身寮(山口・筑波:月2,000円で入居可能)/住宅手当あり
■食事補助あり
など、一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、ムリなく長く安心して働ける環境を整えています。

少しでも気になった方、まずはカジュアル面談で話してみませんか?
ご応募お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

技術職(設計開発/生産技術/品質管理/フィールドアプリケーションエンジニア)

仕事内容

油圧・空気圧機器の設計開発、生産ライン改善、品質管理など、モノづくりを支える様々な仕事をお任せします
※2026年4月入社予定となります。

【具体的な仕事内容】
■設計開発
┗3D/2D CADを使い、油圧・空気圧機器や関連装置の設計を行います。お客様の要望に合わせて一から製品を創り上げるオーダーメイドの案件も多く、営業担当とお客様先へ同行して仕様を直接ヒアリングすることもあります。

■生産技術
┗より効率的で高品質な製品を生み出すため、生産ラインの改善や新しいラインの構築に取り組みます。製造現場と技術部門の橋渡し役として、コスト管理なども含め、工場全体の生産性向上を担う役割です。

■品質管理
┗製品が基準を満たしているか、不良や欠陥をいかに少なくできるかを追求します。「シックスシグマ」という統計的手法を用いてデータを収集・分析し、不良の発生原因を究明。設計や製造など関連部署と連携し、再発防止の仕組みを考え、主導します。

■フィールドアプリケーションエンジニア
┗「技術営業」として、専門知識を活かしてお客様の課題解決をサポートします。技術的な説明や提案を行い、お客様と設計開発部門をつなぐ重要な役割を担います。

★仕事のやりがい
「自分が携わった製品が出荷される瞬間」に多くの社員がやりがいを感じています。
受注から1年半ほどかけてつくり上げる大型のオーダーメイド品が完成し、工場から出荷される際には「出荷式」を行うことも。完成後も「あの橋の、あの部分は自分が手掛けたんだ」と、社会を支えている実感を得られるのがこの仕事の醍醐味です。

【入社後の流れについて】
▼2年間のOJT
油圧、空気圧、装置といった様々な製品に触れながら、設計開発、生産技術、品質管理など、異なる職種の業務を経験。ものづくりの全体像と事業への理解、リーダーシップを深めていきます。

▼3年目に本配属
2年間のOJTを通じて、皆さんの適性やスキル、そして希望を十分に考慮したうえで、正式な配属先を決定します。

【独り立ち後のサポートも万全】
業務に必要な技能検定の受験をサポートするほか、会社が定める資格を取得した際には「資格取得祝金」を支給。また、電気工事士や危険物取扱主任者など、特定の資格を持ち、工場で専任者となった場合には毎月資格手当が支給されます。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】理系学部出身の方/安定した環境で、一生モノの専門スキルを身につけたい方
【こんな方にピッタリ!】
■理系・工業系の大学もしくは大学院を卒業された方
■ものづくりや機械に強い興味をお持ちの方
■チームで協力して業務を進めるのが好きな方
■新しい知識や技術を学ぶことに意欲的な方
■将来グローバルな舞台で活躍したい方

★グローバルに活躍できるチャンスも!
親会社であるパーカー・ハネフィンは世界的な企業です。グループ内のスタッフと連携する機会もあり、英語力を活かして活躍の場を広げることができます。
現時点で高い英語力は必須ではありませんが、「これから学びたい」という意欲のある方には、将来的に世界を舞台に活躍できる道が拓かれています。

勤務地

大阪府/奈良県/茨城県/山口県
■大阪工場
大阪市淀川区

■奈良工場
奈良県奈良市

■筑波工場
茨城県下妻市

■山口県
山口県美祢市

勤務時間

8:30~17:05(実働7時間50分)※事業所により異なる

休日・休暇

■年間休日122日

■日曜
■祝日
■有給休暇(半日有給/時間単位有給取得可能)
■慶弔休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇 ほか

給与

初年度想定年収:400~430万円

<大学院卒>
■月給基本給:251,000円

<学部卒>
■月給基本給:231,000円

賞与(3.75ヶ月)、インセンティブ含む


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 年収400万円(入社1年目/大卒/賞与・インセンティブ込み)

【年収例2】 年収434万円(入社1年目/院卒/賞与・インセンティブ込み)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変更なし。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(9月)
■賞与:年2回(7月・12月)
そのほか、会社業績に応じたインセンティブの支給あり(年2回:2月・9月)

諸手当

■住宅手当(5,900円~14,730円)
■役職手当
■家族手当
■超過労働手当
■特殊業務手当
■単身赴任手当
■通勤交通費全額支給
■昼食補助ほか

福利厚生

■社会保険完備
■退職金制度(確定拠出年金)
■寮(山口・筑波/月2,000円で入居可能)
■借上社宅
■勤務間インターバル制度あり
■半日有給・時間単位有給制度あり

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

グローバルに事業を展開している当社。今後も会社をさらに発展させていくには、新しい世代の技術者の育成が急務となっています。
2年間をかけたOJTで、ものづくりの基礎からじっくり学べる環境を整えています。入社後は実務の経験がない方でも、学生時代に学んだ知識を活かし、安心してキャリアをスタートできます。
これからの当社を一緒に創っていく意欲のある方からのご応募をお待ちしています!

選考のポイント

選考では、継続して学ぶ意欲とチームワークを大切にしています。現時点での専門実務経験は問いません。大切なのは「ものづくりが好き」という気持ちです。入社後は資格取得など、学びの機会を多く設けています。一つひとつの知識をしっかりと吸収し、自身の成長につなげていける方、自分の考えを言葉で伝える力があり周囲と協力できる方。ぜひ当社をご検討ください!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

社員が心身ともに健康に働けるよう、ON/OFFのメリハリを大切にする風土が根付いています。
有給休暇は年間で平均14.8日取得しており、半日単位や1時間単位といった柔軟な使い方も可能です。さらに当社では「勤務間インターバル制度」を導入。この制度は、終業から次の始業まで必ず9時間以上の休息時間を確保するものです。万が一、業務で休息時間が短くなった場合は、出社時間を遅らせるなど、無理なく働ける仕組みを整えています。
こうした環境のおかげもあってか、社員の平均勤続年数は22.5年(2025年度)。この数字こそが、働きやすさの証明です。

福利厚生が自慢

社員一人ひとりが安心して長くキャリアを築けるよう、充実した福利厚生と制度を整えています。
筑波と山口の拠点には、月額2,000円で入居できる独身寮をご用意。寮のない拠点に配属となった場合には社宅を利用できます。一方で、寮を利用されない方には、世帯の状況に応じて月5,900円~14,730円の住宅手当を支給。さらに、工場勤務の場合は社員食堂の食事を割引価格で利用できる昼食補助もあり、日々の生活をしっかりとサポートします。これから新生活を始める皆さんを、会社が全面的にバックアップする体制が整っています!

専門性・スキルが身につく

入社後の2年間で、設計開発・生産技術・品質管理など、複数の技術部門を経験し、幅広い専門スキルを基礎からじっくりと習得できます。また、当社は外資系の「チャレンジできる文化」と、日本企業の「安全を最優先し、堅実に事業を行う文化」が融合した、ハイブリッドな会社です。安定した環境に身を置きながら、世界トップクラスの技術に触れることができます。親会社との連携や海外のお客様とのやり取りを通じて、グローバルな視点を養う機会も豊富にあります。将来、世界で通用する技術者を目指せる環境が当社にはあります。

企業情報

株式会社Parker TAIYO

設立

1933(昭和8)年7月1日

代表者

代表取締役社長 李 在熏

従業員数

440名(2025年6月期)

資本金

4億9,000万円

売上高

213億6,700万円(2024年度単体売上)

本社所在地

541-0051 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8 サンライズビル12F

事業所

■大阪工場
〒533-0002 大阪府大阪市東淀川区北江口1-1-1

■奈良工場
〒630-8453奈良県奈良市西九条町5-3-1

■筑波工場
〒304-0005茨城県下妻市半谷九平山850

■山口工場
〒759-2212山口県美祢市大嶺町東分池尻3058-8

■営業所(国内8か所)
 東京/大阪/仙台/太田/甲府/名古屋/広島/福岡/熊本

事業内容

■油圧・空気圧・油圧エレベータ機器の製造販売
■自動組立ラインの製造販売
■半導体製造装置用機器の製造販売
■電子制御機器の製造販売
■各種搬送機器の製造販売

関連会社

■Parker Hannifin Corporation
上場証券取引所:ニューヨーク株式市場(NYSE:PH)上場

ホームページ

https://www.taiyo-ltd.co.jp/

採用サイト

https://www.taiyo-ltd.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】理系必見◎国内トップシェアメーカーで専門スキルを手に入れる!年間休日122日/福利厚生充実

  • 株式会社Parker TAIYO
  • 募集終了