最終更新日
2025/10/07(火)
掲載終了予定日
2025/11/03(月)

【鹿児島県職員】「安定×やりがい」未経験から公務員へ!鹿児島県で新しいキャリアを始めよう! 鹿児島県庁

  • 正社員
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人
職種
公務員・団体職員
勤務地
東京都/大阪府/福岡県/鹿児島県

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

魅力あふれる鹿児島県で、一緒に働きましょう!

鹿児島には、日本一というものがたくさんあります。
歴史・文化をはじめ、魅力ある観光資源や、豊かな自然、安心・安全で豊富な食など、国内外に誇れる多くの魅力や強み「ポテンシャル」を有しています。これらを更に磨きあげていくことにより、「誰もが安心して暮らし、活躍できる鹿児島」を目指します。
そのためには、みなさんの経験や意欲、そして勇気が必要です。
魅力あふれる鹿児島県で、一緒に働きましょう!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

鹿児島県職員採用

仕事内容

事務系
県政の主要プロジェクトを推進するための各種施策の企画立案,税や福祉などの窓口業務,予算や議会などの内部業務等に従事します。

技術系
農林水産業の技術・経営指導や試験研究,土木工事の企画・設計・施工監理,環境衛生に関する企画立案,保健指導など専門的業務に従事します。

求める人材

『地域に貢献できる仕事がしたい!』『大好きな鹿児島のために働きたい!』そんな方を歓迎します。
・豊かな人間性,柔軟な創造力,積極性等を兼ね備えた意欲に満ちた人
・困難な仕事にも粘り強く取り組めるとともに,前例のないことにも積極的にチャレンジできる人

勤務地

東京・大阪・福岡・鹿児島
勤務地は鹿児島県・東京都・大阪府・福岡県となります。
また,海外(上海・香港)にも事務所があります。

勤務時間

8:30~17:15
実働7.75時間/1日
※勤務公署によっては,勤務時間が異なります。

休日・休暇

年次有給休暇、夏季特別休暇、結婚休暇、看護休暇、産前産後休暇,出産補助休暇,(男性職員の)産前・産後休暇 等

給与

初年度想定年収:300~450万円

(月給)221,100円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 369万円(23歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 採用後半年間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

通勤手当、住居手当、超過勤務手当 等

福利厚生

地方公務員共済制度
職員住宅
人間ドックなど各種検診
研修制度

応募・選考について

応募方法

10月18日(土)に熊本城ホールで開催される転職博in熊本に出展することが決まりました!
直接お会いできる貴重な機会ですので、是非お越しください。
ブースでお待ちしております!

日程:10月18日(土)11:30~17:00(11:00~受付開始、11:30~オープニング講座、12:00~企業ブース訪問)
会場:熊本城ホール 1階 展示ホールA 〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3-40

【その他の応募方法】

試験申込期間中に、県の電子申請システムから申込みができます。
   試験情報については、鹿児島県職員採用ホームページを随時ご確認ください。 
   https://saiyo.pref.kagoshima.jp/

10月18日(土)に熊本城ホールで開催される転職博in熊本に出展することが決まりました!
直接お会いできる貴重な機会ですので、是非お越しください。
ブースでお待ちしております!

日程:10月18日(土)11:30~17:00(11:00~受付開始、11:30~オープニング講座、12:00~企業ブース訪問)
会場:熊本城ホール 1階 展示ホールA 〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3-40

【その他の応募方法】

試験申込期間中に、県の電子申請システムから申込みができます。
   試験情報については、鹿児島県職員採用ホームページを随時ご確認ください。 
   https://saiyo.pref.kagoshima.jp/

連絡先

〒890-8577 
鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県人事委員会事務局 総務課
TEL:099-286-3894

〒890-8577 
鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県人事委員会事務局 総務課
TEL:099-286-3894

企業情報

鹿児島県庁

設立

1871年8月29日

従業員数

約5,000名(一般行政部門)(2025年4月現在)

資本金

公共機関のためなし

売上高

公共機関のためなし

本社所在地

鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1

事業所

・本庁、鹿児島県内各地域振興局、支庁
・東京事務所、大阪事務所、福岡事務所など

事業内容

令和7年度の施策
1 基幹産業(農林水産業、観光関連産業)の「稼ぐ力」の向上
2 企業の 「稼ぐ力」の向上
3 地域産業の振興を支える人材の確保・育成 
  移住・交流の促進
4 結婚、妊娠・出産、子育ての希望がかなう社会の実現
5 能登半島地震を踏まえた防災対策の更なる充実・強化
6 デジタルテクノロジーを活用した県民の暮らしの質の向上
7 脱炭素社会の実現と豊かな自然との共生
8 多様で魅力ある奄美・離島の振興

X

https://x.com/kagoshima_saiyo

Instagram

https://www.instagram.com/kagoshima_saiyou/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【鹿児島県職員】「安定×やりがい」未経験から公務員へ!鹿児島県で新しいキャリアを始めよう!

  • 鹿児島県庁