募集職種
営業職
仕事内容
医療機器の提案・納品から医療現場サポートや病院経営の課題解決まで、幅広くお任せします。
【具体的には】
■ 医療現場への密着サポート
製品をただ「売る」だけではありません。手術室のすぐ隣に控え、ドクターと一緒に治療の現場に立ち会います。
「この製品の使い方は?」「別のサイズはある?」といった質問に答えたり、最適な製品を提案したり。治療をスムーズに進めるための大切な役割を担います。病院へ毎日足を運び、医療現場に欠かせない“パートナー”として信頼関係を築いていきます。
■医療機器の提案・納品
手術の予定に合わせて必要な製品を準備・納品。心筋梗塞治療で使うカテーテルなどの循環器製品はもちろん、分娩台やCT・MRIといった大型設備まで幅広く提案します。
■ 病院へのコンサルティング
経験を積めば、ドクターや病院経営層から課題相談を受けることも。新しい治療法の導入サポートや、病院のDX化提案など、より大きな規模で医療を支えていく仕事にも挑戦できます。
【入社後のサポート】
未経験の方でも、安心してプロへと成長できる万全のサポート体制を整えています。
■ 導入研修(約2週間)
医療知識や製品知識を基礎から学べます。専門チームが丁寧に指導!
■ OJT
配属後は先輩に同行して現場を経験。いきなり一人で対応することはありません。
■フォローアップも充実!
定期テストや新製品の勉強会(月1〜2回)、階層別研修など、学び続けられる環境が整っています。
【キャリアステップ】
年功序列ではなく、成果や実力を正当に評価します。20代でチームリーダーに昇格した実績もあり、頑張り次第でスピーディなキャリアアップが可能です。将来的には、現場での経験を活かし、「コンサルタント」へと成長していく道も。また、当社では年に一度、今後のキャリアを申告する機会を設けています。あなたの理想とするキャリアを追及することができますよ。
求める人材
【未経験OK・大卒以上】医師の「パートナー」として、人々の健康的な生活に貢献したい方
【応募条件】
・大卒以上
・社会人経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT可)
【こんな方にオススメ】
・人と話すことが好きな方
・チームで業務に取り組むことが好きな方
・指示を待つだけでなく、「自分ならどうするか」を考えて行動できる方
・新しい知識も素直に吸収し、前向きに学んでいける方
・医療という社会貢献性の高いフィールドで、誰かの役に立ちたい方
・ゆくゆくは「コンサル」など、医療現場に根幹から携わりたい人
※医療に関する知識や営業スキルは一切問いません。入社後にしっかり学べる研修制度をご用意していますので、ご安心ください。
勤務地
東京または長野にある当社支店 ※ご希望の勤務地へ配属します。
【東京支店】
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-5-12 ヤシマ日本橋ビル4階
【長野支店】
〒388-8006
長野県長野市篠ノ井御幣川797-1
【松本支店】
〒399-0033
長野県松本市笹賀7600-11
【飯田支店】
〒395-0155
長野県飯田市三日市場406-21
※車通勤OK(交通費支給)
└社用車貸与後は、社用車による通勤
勤務時間
8:30~17:30(休憩:1時間)
・時差出勤制度あり
出勤時刻 7:00~11:00
退勤時刻 16:00~20:00
休日・休暇
【年間休日120日以上】
・完全週休2日制(土・日・祝)
・年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)
└平均取得日数は6日以上。実質年間126日以上です!
・夏季休暇(3日間※7~9月)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・リフレッシュ休暇(2日間)
・結婚休暇(5日間)
・産前産後休暇(実績有)
・育児休暇(実績有)
※年に3~5回程度土曜日出勤あり。
(学会や全体会議 等)
給与
初年度想定年収:360~480万円
月給:240,000円 ~ 320,000万円
※固定残業代(43,200円~57,600円/30時間分)含む。
※超過分、深夜残業代、休日出勤は別途支給します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の変更なし)
【固定残業代制】
(固定残業代43,200円含む)※固定残業代は30時間分43,200円、時間超過分は追加支給
※給与に固定残業代(43,200円~57,600円/30時間分)含む。
※超過分、深夜残業代、休日出勤は別途支給します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の変更なし)
【年収例1】
3,984,000円(26歳 賞与年2回)
【年収例2】
4,648,500円(27歳 賞与年2回 スキル手当あり)
【年収例3】
5,230,000円(32歳 賞与年2回 経験5年)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(毎年7月)
賞与:年2回(夏1.5ヶ月、冬1.5月 合計3.0ヶ月 ※2024年度実績)
諸手当
・通勤手当 (上限50,000円)
・緊急待機手当
・資格手当
└CDR保持者 月5,000円
└EP手当 月5,000円~
・役職手当
・転勤手当
福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・退職金制度(勤続3年以上)
・財形制度
・ベネフィット・ワン
・傷害保険加入
・職場積立NISA
※毎月奨励金あり
(20代5,000円、30代4,000円、40代3,000円、50代以上2,000円)
・結婚祝い金(3万円)
・出産祝い金(第1子1万円、第2子2万円、第3子以降は3万円)
・資格取得支援制度
・各種研修・勉強会
・社用車貸与
・PC・スマホ貸与