最終更新日
2025/11/18(火)
掲載終了予定日
2026/05/01(金)

【測量技師】未経験歓迎◎スーパーゼネコン案件の7割超に対応!鉄道・空港・ダムづくりを支える仕事。 ビッグ測量設計株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
業種
建設・土木/住宅・建材・エクステリア/サービス(その他)
職種
技術系(プランニング、測量、設計、積算)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都
この求人の概要
  • 《年間休日120日》プライベートも大切にしながら働ける!
  • 《未経験歓迎》ゼロから手に職をつけられる!
  • 《規模の大きな仕事》鉄道・道路・空港など交通インフラを支える
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

わくわくするような大規模ものづくりに関われる!業界平均の約3.5倍の20代が在籍中◎

「工事測量」って聞いたことがありますか?測量業界は大きく3種類に分類することができます。
●建設現場の「正確さ」を支える=工事測量
●国や自治体が行う「地図づくり」のための測量=公共測量
●土地の環境や建物の位置を正確に測る=土地家屋測量
上記3種類のうち、当社が行っているのが「工事測量」です!

主に、鉄道や空港・ダムなどのインフラ業界をメインに行っており、ワクワクするような大規模ものづくりに関われることが魅力ポイントです。
ミリ単位の「正確さ」が日々の暮らしの安全を守る鉄道や空港では、ミリ単位のズレが事故に繋がりかねません。
軌道やホームの位置、高低差や勾配を正確に把握することで、みなさんを安全に目的地に運ぶことができます。

また、山間部に築かれるダムでは、地形や地盤の特性を的確に把握する必要があります。
自然や大地に向き合う仕事は他ではなかなか見つけられないのではないでしょうか。
「それって本当に未経験でも大丈夫…?」と思ったあなたへここまでの話を聞くと、「そんな重大な仕事、未経験がやっても大丈夫?」と思う方もいらっしゃると思います。
確かに正確さが求められるのでプレッシャーがないと言えばウソになりますが、それ以上に「社会基盤の構築に欠かせないインフラ整備のスタートラインを支える仕事」という点で、達成感ややりがいを感じて働いてくれている社員が多数在籍しています。

実は当社、業界平均の約3.5倍もの20代が活躍中!
手厚い研修システムや丁寧に指導する体制・ノウハウが整っているから、未経験であっても無理なく経験を積んでいただくことが可能です。
実際、施工管理や警備員・倉庫管理のお仕事から測量士へキャリアチェンジした先輩たちも!
知識がなくても安心してスタートしていただけますよ。
日本を代表する大規模プロジェクトに関われる当社では、スーパーゼネコン各社の60~90%のプロジェクトを担い、鉄道・駅・空港・都市開発などの工事測量を請け負っています。
事実、新宿や渋谷駅の大規模改修工事など、関東主要駅のほとんどを手掛けてきた実績を誇ります。
そういった「目に見える」やりがいを感じられるのもこの仕事の醍醐味です。

「大規模な仕事に関わりたい」
「インフラを支える仕事に興味がある」
そんな方はぜひご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

測量技師・測量アシスタント

仕事内容

スーパーゼネコンやJR関連会社から委託される日本を代表する駅、道路、施設の現場をメインにお任せします!

【入社後の流れ】
◆1週目:導入研修
・「測量とは何か」を学ぶ座学研修
・測量に使用するトータルステーションや3Dレーザースキャナー、その他機材の講習

◆2週目~2カ月目:OJT研修、現場配属 
実際の現場に先輩と同行、仕事の流れを学びます

配属後も分からないことは先輩が都度丁寧に教えますのでご安心ください。

【具体的な仕事内容】
経験豊富なリーダーの元、3人でチームを組み、東京・千葉・埼玉の各現場へ測量に向かいます。

▼事前準備
・依頼内容を確認し、必要な時間や人数を把握
・当日の進め方をお客さまと相談
・現場近くの公共基準点の位置(座標)を確認

▼現場での測量作業
・各種測量機器を使用し、現地の地形や標高などの測量を実施

▼パソコンでの作図作業
・測量したデータをもとに成果図面をPCで作成
※距離や高さを入力するとソフトが自動計算してくれるため、難しい作業ではありません

<これまでの事例>
◆東京駅の駅舎復元
◆高輪ゲートウェイ駅の新設
◆銀座線(渋谷駅)、大規模切り替え工事
◆JR、都営三田線、都営浅草線のホームドア調査
◆首都高速中央環状線メンテナンス
◆羽田空港、滑走路・誘導路新設
◆新宿バスタ、構築工事
◆国際的なスポーツ大会の競技場建設
◆文化遺産の修繕

など、日本を代表する建造物でやりがいは充分!

自分が関わった現場が地図に書き加えられるという醍醐味を感じられる仕事です。
人々の暮らしを支えているという社会的意義を実感できると思います。

【1日の流れは?】
7:30 会社に集合し、車で現場に出発。
8:00 朝礼。作業内容確認
8:00~12:00 現場の進み具合に合わせて測量
12:00~13:00 昼休憩
13:00~17:00 現場の進み具合に合わせて測量
17:00~17:30 現地解散or会社まで車移動
17:30 帰宅

求める人材

【文理不問】第二新卒・未経験歓迎◎特別なスキルは必要ありません。

◆高卒以上
◆文系・理系どちらでもOK

勤務地

東京本社(最寄り駅:新御徒町駅) ※転勤はありません。

■本社
東京都台東区東上野1丁目26番8号(自社ビル)

※東京・千葉・埼玉をメインとした首都圏各地にて、測量を行うため移動はあります。

勤務時間

◎8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)
◎20:00~翌5:00 (実働8時間/休憩60分)
※鉄道勤務の場合、終電後始発までのため夜勤平均労働時間は3~4時間程度

休日・休暇

【年間休日120日】
・土日祝日休暇
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
※繁忙期は休日出勤の場合があります
 その場合、休日出勤代で支払い

給与

初年度想定年収:320~400万円

月給21万円~25万円

【想定給与】
25万250円/月

<賞与>
年2回 7月15日、12月15日 業績次第で4月末決算賞与
昨年支給実績:3.6か月分(決算賞与含む)

<残業、深夜勤務、休日出勤した場合の割り増し手当計算>
給与÷20日÷(8時間)×1.25倍

<業務手当>
夜食手当:500円支給 夜勤1回につき
熱中症対策手当:400円支給 7~9月に1現場作業につき

<住宅・家族手当>
借家:1.5万円 持ち家:2万円(配偶者がいる場合)
寮社宅:自己負担3万で住める借り上げ社宅あり
※入社後5年まで。
家族手当:配偶者:5千円/月 子供:1万円/月(1名につき)

<資格手当>
測量士:1.5万円/月 測量士補:5千円/月
1級土木施工管理技士:1万円/月 技術士補:5千円/月

<役職手当>
主任1万、係長2万、課長補佐3万
課長10万、次長13万、部長15万、役員17万


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 365万円(中途入社1年目)

【年収例2】 471万円(中途入社2年目)

【年収例3】 528万円(中途入社3年目 経験者) 

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 条件に変更なし

受動喫煙対策

【対策内容】
社内禁煙(喫煙所あり)

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回 7月、12月 昨年実績3ヵ月分

諸手当

■資格手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■深夜勤務手当
■休日出勤手当
■交通費全額支給
■現場手当 他

福利厚生

<福利厚生>
■社会保険完備
■通勤交通費全額支給
■派遣出向手当 派遣出向時、3.0万円
■車両管理手当 車両管理者になった場合1.0万円支給

<うれしい制度・補助>
■退職金制度 社内規定による。
■資格取得支援制度 合格時受験料を会社負担に
■保養所有(静岡県伊豆稲取/新潟県南魚沼市)
■単身者向けの社宅(家賃月3万円※水道光熱費別)

<社員思いの暑さ・寒さ対策>
■空調服全員支給、冷却シート
■防寒着、ホッカイロ

<その他>
■サークル活動(釣り・ボードゲーム・ボーリング・テニス・麻雀など)

【将来への投資】
\資格取得で給与アップ・スキルアップ/
当社では、未経験から資格取得をした先輩が多数在籍!
ゼロから国家資格の取得が目指せます!
取得後は毎月資格手当が付与され、給与もアップ!

<目指せる資格>
測量士補・測量士・1級土木施工管理技士など

キャリアパス

【自分のキャリアを選択できます】
まずはアシスタントとしてスタートしたみなさんには、さまざまなキャリアパスが開かれています。
たとえば「鉄道」ひと筋に専門を特化していくのもいいですし、トンネルや宅地造成等、さまざまな案件でまんべんなくスキルを積んでいくこともできます。

当社では「目標管理シート」を作成し、年に2度、課長面談を行います。
できる限り希望を尊重し、納得感のある目標を設定して、キャリア形成ができるように会社もサポートしていきます。

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりご応募をお願いします。

まずはRe就活よりご応募をお願いします。

選考プロセス

Re就活より応募

ご登録内容に基づく書類選考

会社説明・事前面談(WEB)※希望者のみ

面接

内定

入社

※入社時期に関してはご相談に応じます。

Re就活より応募

ご登録内容に基づく書類選考

会社説明・事前面談(WEB)※希望者のみ

面接

内定

入社

※入社時期に関してはご相談に応じます。

連絡先

ビッグ測量設計株式会社

〒110-0015
東京都台東区東上野1丁目26番8号
TEL:03-3837-0291
MAIL:saiyou@bigsdc.co.jp
採用担当宛

ビッグ測量設計株式会社

〒110-0015
東京都台東区東上野1丁目26番8号
TEL:03-3837-0291
MAIL:saiyou@bigsdc.co.jp
採用担当宛

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

スーパーゼネコン案件の7割超に対応していることもあり、案件も増えつつあります。
みなさんのお力をお借りして、日本のインフラをよりよく、便利にしていくためにもRe就活での掲載を決めさせていただきました!

選考のポイント

ビッグ測量設計はスキルの有無はもちろん、文系や理系も問わない採用を行っています。
理念は「優しさと思いやり」ですので、その点は重視しておりますし、 少しでも早く貢献したいという向上心を持って働けるかどうかや、仕事において不可欠なコミュニケーション能力も注視しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/測量技師/社歴:6カ月
転職時の年齢:27歳  前職:技術者派遣、施工管理

この会社を選んだ決め手はなんですか?

大きなプロジェクトに関わる機会が多いことに魅力を感じました。
それに、前職で鉄道関連の仕事をしていたので、その経験を活かせる環境としてビッグ測量設計がぴったりだと思ったんです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

チームの皆さんが高度な測量技術を持っている点に魅力を感じています。
そのような上司のもとで学べることで、自分のスキルも着実に向上していく印象があります。
さらに、資格取得を会社が積極的に支援してくれることや、先輩から直接アドバイスをいただける環境も非常に心強いです。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

測量の仕事は、正確さが求められるのでプレッシャーもありますが、その分、無事に終えたときの達成感は本当に大きいです。
私自身、ホームドア工事を担当したとき、完成後に現場を見に行ったことがあります。実際に使われている様子を見た瞬間は、努力が形になったことを実感できて、格別の喜びでした。
もちろん、暑さや寒さといった気候の影響や、最初の夜勤に慣れるまでは大変ですが、それを乗り越えたときの成長は大きいと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Nさん/測量技師/社歴:1年5カ月
転職時の年齢:28歳  前職:警備業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

コロナの影響で仕事が減ってしまったことが転機でした。その期間は収入も思うように得られず、別の職種を探し始めたんです。
「人の役に立てる仕事」を調べていく中で、測量士という仕事に出会いました。
道路工事などは成果が目に見える仕事だと感じて、そこに魅力を感じたのがきっかけです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

土日と祝日がしっかり休めるので、仕事とプライベートのバランスはとれています。
前職の警備業はシフト制で、年末年始も勤務になることが多かったので、今の環境は本当にありがたいですね。
休みの日はサッカー観戦に出かけたり、前職の仲間と遊んだりしてリフレッシュしています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

測量の仕事では、どうすれば現場がスムーズに進むか、相手に分かりやすく伝えるにはどうすればいいか、自分にとってやりやすい方法は何か――常に考えることが求められます。
前職は流れを覚えれば対応できましたが、測量はそうはいきません。
考えながら進めることで、仕事の質も高まり、自分自身の成長を実感できるのが大きなやりがいです。
最近では後輩と一緒に現場へ行き、教える立場になることも増えました。
もちろん、分からないことがあれば先輩や現場の方にすぐ相談できる環境なので、不安なく取り組めます。
こうした経験を通じて、責任感やスキルが確実に身についていくのを感じています。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/測量技師/社歴:1年2か月
転職時の年齢:25歳  前職:物流工業倉庫管理

この会社を選んだ決め手はなんですか?

前職を通して「人の役に立つ仕事がしたい」という思いが強くなりました。
その中で、人の役に立つとは何かを考えたとき、「ものづくりは社会に貢献できる」と感じ、さらに専門的なスキルを身につけたいと思いました。
そこで施工管理や測量士という仕事に興味を持ち、会社を探し始めたんです。
ビッグ測量設計を選んだ理由は、測量会社としての規模感と、自分の努力次第で挑戦できる社風。
この2つが大きな決め手でした。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

上司との距離が近く、堅苦しさがないのが魅力です。
敬語で伺いを立てるような雰囲気ではなく、フランクに話せる関係性があります。
仕事が早く終わったときに「飲みに行こう」と声をかけてもらえることもあり、コミュニケーションが取りやすい職場です。
和気あいあいとした雰囲気なので、仕事も進めやすいですし、前向きに取り組めば新しいことに挑戦させてもらえます。
先輩方も丁寧に教えてくれるので、安心して成長できる環境だと思います。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

将来的には、自分で判断しながら現場を円滑に進められるだけの経験と知識を身につけ、現場を一人で任せてもらえる存在になりたいです。
そして、50年先も残るような大規模なプロジェクトに携わり、社会に貢献できる仕事をしていきたいと思っています。
短期的な目標としては、まず測量士の資格を取得することを目指しています。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

【建設業界に引っ張りだこの《一生モノのスキル》】
当社は、測量技術者が約100名も在籍する、測量業界でも大手企業。
その非常に精度の高い技術力で、クライアントから大きな信頼を寄せられています。
最先端の機器、技術を擁する当社で経験を積めば、それはまさに《一生モノのスキル》です。

もちろん、資格取得のバックアップにも力を入れています。
測量士32名、測量士補46名、2級建築士1名、1級土木施工管理技士9名、2級土木施工管理技士4名が在籍。合
格した際には、資格取得にかかった費用を支給するほか、毎月資格手当を支給しています。

これら《一生モノの》技術を積んでいけば、大手ゼネコン等クライアントと信頼関係が生まれ、「また◯◯さんにお願いしたい」と、指名で仕事を依頼されるようにもなります。

福利厚生が自慢

【社員思いの手当や福利厚生が充実!】
たとえば残業手当100%支給はもちろん、熱中症対策手当、夜食手当、住宅手当、家族手当、車両手当、休日出勤手当、出張手当等、手厚い手当が自慢です。

単身者向け社員寮や、保養所(新潟県湯沢)等も整っています。
また当社は、有給休暇の消化率がなんと約90%!
これはなかなか他社にはない数字だと自負しています。
「休むときは休もう」を合言葉に、みんなで融通し合って有給休暇を取っています。

ワークライフバランスを重視

【平均勤続年数9.8年のヒミツ】
入社1・2年目に向けた「会社の印象」というアンケートにて、大多数の回答が『居心地のいい会社』と回答しました。
最近では社内サークルも増えてきて社内交流も活発になっております。

★会社の37%が20代
業界平均の3.5倍にもなります。
20代の社員が50人以上在籍しており相談しやすい環境が出来ているものあり、定着に繋がっています。

ギャラリー

【鉄道工事測量】鉄道の安全運行を支えるため、正確な測量を実施しています。現場では緊張感とやりがいを感じられます。
【道路工事測量】安心・安全なインフラづくりに貢献しています。
【造成工事測量】安全で快適な街づくりのため、精密な測量を行っています。
【構築工事測量】建物や構造物の安全を支えるため、高精度な測量を行っています。
【3Dレーザ測量】最新技術の3Dレーザスキャナで、現場の正確なデータを迅速に取得しています。
【空港工事測量】安全でスムーズな航空インフラの整備に貢献しています。
【映像・撮影】現場の状況や成果を映像で記録し、技術や安全管理の向上に活かしています。

企業情報

ビッグ測量設計株式会社

設立

昭和55年10月29日

代表者

代表取締役 村田優紀

従業員数

170名(2025年4月現在)

資本金

1,000万円

売上高

16億4500万円(2024年)

本社所在地

〒110-0015
東京都台東区東上野1丁目26番8号

事業内容

測量一般
工事測量
ICT測量
土木設計
3次元精密計測
空間情報技術
CGデザイン
CAD製図
空間デザイン
3Dモデリング業務
地理情報システム 

ホームページ

https://www.bigsdc.co.jp/

採用サイト

https://www.bigsdc.co.jp/recruit/

測量について知れるサイト『ソクキャリ』(当社監修)

https://tinyurl.com/5h6ycw4s

社風がわかるTIKTOK

https://www.tiktok.com/@bigsokuryo_saiyo

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【測量技師】未経験歓迎◎スーパーゼネコン案件の7割超に対応!鉄道・空港・ダムづくりを支える仕事。

  • ビッグ測量設計株式会社