最終更新日
2025/10/29(水)
掲載終了予定日
2026/02/19(木)

【総合職】周囲に気を遣わずに“自分のペース”で働ける![業界トップクラスならではの充実した福利厚生] 佐川急便株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
海運・鉄道・空輸・陸運/サービス(その他)
職種
法人営業
勤務地
北海道・東北すべて/関東すべて/甲信越・北陸すべて/東海・中部すべて/関西すべて/中国・四国すべて/九州・沖縄すべて
この求人の概要
  • 業界トップクラスの実績!安定した経営基盤で安心して長く働ける
  • 2026年4月入社募集!同期と一緒にステップアップできる環境
  • 福利厚生◎退職金制度/資格取得補助/各種祝金あり!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

抜群の安定性×充実の福利厚生あり!長く安心して働ける環境で、“新しい一歩”を踏み出しませんか!?

一人の時間も取れる職場で働きたい
将来を考えて安心して長く働ける環境を探している etc……
そんな考えを持つ方には、当社はピッタリの環境です!
その理由は……
1. 物流業界トップクラスの実績◎抜群の安定性あり!当社で扱う「荷物」は、個人商品、製品の部品、飲食店の食材などさまざま。
こうした様々な「荷物」を安全に届けることで、当社はたくさんの方々の暮らしや仕事を支えています。
一年間に約13億個、つまり「約3個に1個」をお取り扱う企業です!
なので、安定した経営基盤が確立している当社は、安心して働ける土台が整っていますよ。
2. 働き方改革実施中!自分のペースで働きやすい環境!実は、国をあげて「物流業界」の働き方に見直しがかかっています!
#拘束時間の短縮
#休息時間の延長
#時間外労働の上限引き下げ
など様々な改革がなされ、もちろん当社でも、誰もが安心して働ける環境を目指し、改善が進んでいます。

また、“自分のペース”で働けるのも、魅力の一つ!
◎シフト制勤務で予定に合わせて希望を出せる
◎1日の流れを自分で考えて動ける
◎運転中は一人だから焦らず集中して働ける
など、仲間とも適度な距離感を保って“自分のペース”で働ける環境です!
なので、たくさん人がいると緊張してしまう、すぐに疲れてしまう/一人の時間を確保しながら働きたい そんな方にはピッタリですよ。
3. 福利厚生が充実!安心して長く働ける環境をご用意!#結婚や出産、育児など、ライフステージが変わったらどうしよう
#貯金が少ないから将来のお金が不安
など、そんな「不安」も当社ではしっかりサポートしています!
■退職金制度
■結婚・出産・入学祝金などの各種祝い金
■災害補償共済金
など、将来のお金の不安もしっかり支援!
その他にも……
■産育休制度
■時短勤務制度※条件あり
など、ライフステージが変わっても働きやすい環境を整えています。
基本的には管理職になるまで、会社都合の転勤がないので、ライフプランも立てやすいことも魅力です!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【総合職】
■営業職
(セールスドライバー職/軽四セールスドライバー職/セールスデリバリー職)
■カスタマーサービス職

《キャリア成長をサポートしています!》
・運転免許取得支援制度
・資格取得祝い金
・グループ公募制度
・自己申告制度
・フリーエージェント制度
など、ご自身のキャリアや成長も応援します。

仕事内容

《選べる2職種》潜在ニーズや課題の発見・提案や、お客さまと物流を繋ぐ「カケハシ」となる仕事をお任せ!
└営業職とカスタマーサービス職の2職種をご用意しています。

【営業職】
▼主な業務内容
・担当エリアのお客さまへお荷物の配達、集荷
・お客さまの抱える物流課題を把握して営業、提案活動
・担当エリアの顧客管理、売上管理

★ “届ける”だけではありません!
担当エリアのお客さまとの日々のコミュニケーションを通して、お困りごとや潜在的なニーズをリアルタイムにキャッチ。
お客さまの抱える物流課題を解決するための提案を行っていきます。

★担当エリアの物流に大きく関われる!
企業さまの物流網の構築や海外物流案件など大きな案件に携わることも。
本社やグループ会社と連携し、お客さまのニーズを満たす物流ソリューションを提供します。
業界内でもトップクラスの業績と巨大な物流網を誇る佐川急便ならではの大型案件にも携われますよ!

★運転の有無や使用する車両の違いで以下の3職種に分かれます。(いずれも主な仕事内容は同じです)
●セールスドライバー職
・運転あり(トラックなどを使用)
・準中型免許(マニュアル)以上必須
※初めて運転免許を取得後、1年以上経過していること
※「準中型」「中型」運転免許取得支援制度あり

●軽四セールスドライバー職
・運転あり(軽四自動車を使用)
・普通自動車免許(AT限定可)必須

●セールスデリバリー職
・運転なし(台車などを使用)
・運転免許不要

※運転免許は入社までに取得が必要です。
※選考・面接の段階では、取得できていなくてもOK。

【カスタマーサービス職】
▼主な業務内容
・荷物の配達状況などのお問い合わせ、不在連絡対応など
・お客さまへの営業に必要な見積もり書などの作成
・営業所お客様受付カウンターでの顧客応対(営業所止め荷物のお渡しや持込荷物の引き受けなど)

★主にお客さまからのお荷物の配達状況確認や再配達依頼など、各種お問い合わせに関する電話応対を行います。
そのほか見積書作成や各種データ抽出など、営業職のサポート業務も担当。
営業職とお客さまを繋ぐ「カケハシ」として、顧客満足度に直結するやりがいのある仕事です。
カスタマーサービス職専用の社内教育やマニュアルなども充実しており、電話応対やお話しするのが苦手な方でも、安心して働けますよ。

求める人材

※2026年4月1日入社!※【2023年~2026年に大学・専門等を卒業の方】社会人経験は不問!
《必須条件》
・2023年~2026年に大学・大学院・短大、専門学校をご卒業・卒業予定の方
・2026年4月1日入社が問題無い方

■セールスドライバー職
準中型免許(MT)
※最初の免許取得から1年以上経過していること
※現時点で、準中型免許を持っていない方は、会社の免許支援制度を利用できます。最大50万円まで取得にかかる費用を負担します。

■軽四セールスドライバー職
普通免許(AT限定可)

セールスデリバリー職・カスタマーサービス職は自動車免許がなくても問題ありません。

\こんな方は活躍していただけます!/
・毎日のタスクをコツコツこなしていくのが得意な方
・変化を恐れずチャレンジすることができる方
・課題解決に興味のある方
・コミュニケーション力に自信のある方
・周りと協力し、助け合うことのできる方

勤務地

全国47都道府県の429ヵ所にある営業所 ※通勤地を考慮して配属/原則転居を伴う転勤なし
※勤務地は都道府県単位でご希望いただけます
※配属先の営業所は通勤圏を考慮し決定します
※管理職未満は、原則転居を伴う異動はありません

北海道
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県
新潟県 富山県 石川県 福井県
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖縄県

勤務時間

7:30~16:30(実働8時間/1日)
※時差出勤あり
※職種・勤務地・月ごとの勤務予定表により異なります

休日・休暇

《年間休日113日(108日+計画年休5日以上)》
原則月9休日(シフト制)

有給休暇
産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
介護休暇
特別休暇 など

給与

初年度想定年収:350~550万円

※年収はセールスドライバー職を想定。職種・勤務地・賞与・残業時間等により変動※

【セールスドライバー職】
月給:238,800円~273,800円(一律手当含む)

【軽四セールスドライバー職】
月給:208,800円~243,800円(一律手当含む)

【セールスデリバリー職/カスタマーサービス職】
月給:198,800円~233,800円(一律手当含む)

※上記は最低支給金額となります
※上記に加えて、時間外手当、育成手当等を支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収600万円 / 営業主任職 経験4年 /月給30万円+賞与年2回+手当

【年収例2】 年収740万円 / 営業係長職 経験7年 /月給40万円+賞与年2回+手当

【年収例3】 年収900万円 / 営業課長職 経験10年 /月給67万円+賞与年2回+手当

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

昇給:年2回(業績評価にて査定:6月、12月)
賞与:年2回(業績反映給:7月、12月)

諸手当

・育成手当
・通勤手当
・時間外手当
・勤務地手当 など

福利厚生

◆制度・給付金
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・退職金制度(確定拠出年金制度)
・従業員持株会
・育児休業制度(子どもが3歳に達するまで取得可能)
・育児短時間勤務制度(子どもが小学6年生終期に達するまで取得可能)
・事業所内保育園(東京都江東区)
・介護休業制度(通算180日)
・介護短時間勤務(最大3年)
・運転免許、資格取得貸付金制度(準中型・中型免許取得にかかった費用を一定条件の上で会社が負担する免許支援制度あり)
・結婚祝金
・出産祝金
・入学祝金
・弔慰金
・傷病見舞金
・災害補償共済金
・資格取得祝金
・ベビーシッター/ホームヘルパー利用給付金
・不妊治療給付金
・スポーツ大会給付金
・ENJOY給付金 など

◆保養施設
・レークさがわ(滋賀県)
・瀬戸内パーク(香川県)
・宿泊優待(星野リゾートトマム 北海道) など

キャリア制度について

入社後は様々なキャリアがあなたを待っています。自分の「やりたい」「なりたい」に挑戦できる制度もあります。
以下は、事例としてご紹介いたします。

≪例≫
・軽四セールスドライバー職からセールスドライバー職に職種変更
・各営業所で昇進を目指す(主任⇒係長⇒課長⇒所長)
・現場経験を活かして「GOAL」へ異動し、海外から国内までの幅広い物流案件に挑戦
・グループ公募の制度を利用し、佐川急便の本社各部署や各グループ会社へ異動
※上記はあくまで一例となっております。

運転免許取得支援制度について

<準中型・中型免許>取得費用の一部を一定の条件で会社が支援します!

「運転職」(セールスドライバー職・軽四セールスドライバー職)として入社される方については、
「準中型免許」・「中型免許」の取得費用を一定条件のもと、当社で負担させていただく制度がございます。
詳しくは、応募後にご案内します「佐川急便マイページ」内にて紹介しておりますので、まずはご応募をお願いいたします!

※最大50万円まで負担
※当社内定通知日以降に取得した免許が対象

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
面接へのご予約も、直接このページ内から可能です。
応募いただくと、後日「佐川急便専用マイページ」を発行いたします。
Re就活へご登録いただいているメールアドレス宛にご案内を送付しますので、必ずご確認ください。
4日間以上ご案内メールが届かない場合は、以下までご連絡ください。

E-mail:saiyou_newgraduate@sagawa-exp.co.jp

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
面接へのご予約も、直接このページ内から可能です。
応募いただくと、後日「佐川急便専用マイページ」を発行いたします。
Re就活へご登録いただいているメールアドレス宛にご案内を送付しますので、必ずご確認ください。
4日間以上ご案内メールが届かない場合は、以下までご連絡ください。

E-mail:saiyou_newgraduate@sagawa-exp.co.jp

選考プロセス

Re就活より応募

面接(2回)
※本ページ下部からご予約ください。

内定(2026年4月1日入社)

※応募後、当社より「佐川急便専用マイページ」のご案内を送付します。
 本マイページより、面接に向けた準備(履歴書登録等)をお願いいたします。
 マイページ内では、会社説明会等各種動画もご視聴いただけます。
※別途面談等をご希望の方は、マイページ内「お問合せ」か下記メールアドレスよりご相談ください。
※平日日中での面接予約が難しい方は、マイページ内「お問合せ」か下記メールアドレスよりご相談ください。

Re就活より応募

面接(2回)
※本ページ下部からご予約ください。

内定(2026年4月1日入社)

※応募後、当社より「佐川急便専用マイページ」のご案内を送付します。
 本マイページより、面接に向けた準備(履歴書登録等)をお願いいたします。
 マイページ内では、会社説明会等各種動画もご視聴いただけます。
※別途面談等をご希望の方は、マイページ内「お問合せ」か下記メールアドレスよりご相談ください。
※平日日中での面接予約が難しい方は、マイページ内「お問合せ」か下記メールアドレスよりご相談ください。

連絡先

佐川急便株式会社 新卒採用担当
E-mail:saiyou_newgraduate@sagawa-exp.co.jp

佐川急便株式会社 新卒採用担当
E-mail:saiyou_newgraduate@sagawa-exp.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

近年の宅配便市場の急拡大を受け、新たなメンバーを募集することにいたしました。
当社の営業職はただ配達するだけではなく、物流に関するお客さまの課題を抽出し、解決へと導くことも重要な仕事。お客さまに合わせて既存サービスを紹介したり、コスト削減や新たなモノの流れを提案する営業活動を行っています。人事部採用担当のメンバーも営業職経験者。ぜひ面接の際には、働き方で気になる点なども気軽に質問してくださいね。

選考のポイント

当社では「『会話力』『主体性』などを持って働いていただけるか」に注目して選考を実施しています。これらパーソナルな部分に重きを置いているため、書類審査は行っておりません。ご応募いただいたすべての方と面接の機会を設けさせていただいています。面接の雰囲気はいたってフランク。肩の力を抜いてざっくばらんにお話しできると嬉しいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/営業職

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

「佐川さん」ではなく、お客さまに自分の名前を呼んでもらえた時はとても嬉しかったですね。地域に密着し、街中でお客さまから挨拶やお声がけいただくこともたくさんあります。距離が近くなり、フランクに会話しながらも、言葉の中にお困りごとがないか、自分にできることがないかを探しました。実際に他社様から「私」に荷物の扱いを変更いただけた際は、本当に嬉しかったですね。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

年功序列を感じたことはないですね。上司も距離が近く話しやすいですし、同じチームのみんなとも、壁はなくお互いに助け合いながらいい雰囲気で働けています。先輩たちはやはり経験が豊富。アドバイスなどをしっかりと聞き仕事に活かせるよう工夫しています。

この会社の一番の特徴はなんですか?

「体育会系なのかな」と勝手なイメージを持っていましたがそんなことはなく、運動経験がない方もたくさんいたことに驚きました。最初は周りから細かく気にかけてもらって、今では本当に誰とでも気軽に話せます。またいい意味でイメージが覆ったのがチームで働く姿勢。一人ではなく、連携を大切にしながら働いているなと実感しています。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

自身の希望によるジョブチェンジや部署異動、勤務地の変更などを除き、管理職になるまで会社都合による転勤はありません。異動の心配がないため、腰を据えて働けるほか、担当するエリアのお客様と長い関係を築くことができます。
最初の配属先に関しても、希望を考慮しています。選考時に県単位で希望勤務地を伺い、全国429営業所の中から通勤時間や希望職種をもとに配属先を決定。
過去3年間で入社した新卒社員の約98%が希望どおりの勤務地で働いています。

福利厚生が自慢

●運転免許取得支援あり
2024年に追加された福利厚生に、「運転免許取得支援制度」があります。これは内定後に準中型・中型自動車免許を取得した場合、取得費用を最大50万円まで会社が負担する制度です(普通免許を除く)。セールスドライバーを希望しているものの、現状普通免許しか持っていない方、ぜひ運転免許取得支援制度をご活用ください。

●充実した福利厚生制度
また独自の福利厚生として、SGHファミリー共済会のサービスを利用することができます。共済会ではアクティビティやレジャーの費用を補助する「ENJOY給付金」をはじめ、映画館やテーマパーク、宿泊施設など、さまざまなシーンで使える割引サービスを用意しており、社員のみならずご家族も利用可能です。プライベートや余暇のバックアップもお任せください。
その他、結婚祝金、出産祝金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金など、家計にやさしい各種祝金を支給しています!

教育制度・研修が充実

新入社員基礎研修を受けたのち、配属先にてOJTがあります。OJT期間中は指導員(社内資格)の認定を持った先輩がマンツーマンで皆さんをサポート。
営業職であれば、荷物の積み込みの仕方やルートの考え方、配達・集荷、営業の方法など、毎日一緒に行動する中で、すべての業務を基礎から学んでいただけます。OJTはひとり立ち認定(一人で業務ができる証明)に合格するまで続き、平均すると3ヵ月程度です。以降は入社後複数年にわたりフォローアップ研修があり、年次ごとの課題に合わせたカリキュラムを通じてスキルアップを支援しています。
また、日常的に学べるツールとして「Sラーニング」があります。Sラーニングではコンプライアンスをはじめ、物流の知識や社内規定の理解を深めるコンテンツを配信しており、毎月Web上で演習を解くことで知識の定着をサポートしています。

企業情報

佐川急便株式会社

設立

1965年11月24日

代表者

代表取締役社長 笹森 公彰

従業員数

50,949人(※2025年3月期 現在)

資本金

112億7,500万円

売上高

1兆4,792億円(2025年3月期/連結)

本社所在地

【京都本社】
〒601-8104 京都府京都市南区上鳥羽角田町68

【東京本社】
〒136-0075 東京都江東区新砂2丁目2番8号

事業所

【支店】
北海道支店、北東北支店、南東北支店、北関東支店、東関東支店、関東支店、
神奈川支店、西関東支店、北陸支店、信越支店、中京支店、東海支店、
関西支店、京都支店、四国支店、中国支店、九州支店、南九州支店

【国内総営業所数】
429営業所(2025年8月31日現在)

事業内容

宅配便など各種輸送にかかわる事業

佐川急便株式会社 新卒採用ホームページ

https://www.sagawa-exp.co.jp/recruit/fresh/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】周囲に気を遣わずに“自分のペース”で働ける![業界トップクラスならではの充実した福利厚生]

  • 佐川急便株式会社