最終更新日
2025/09/30(火)
掲載終了予定日
2025/10/27(月)

【編集・ライター】ファッションやコスメなど、多彩なメディアを手がけるクリエイティブ職│カジュアル面談 株式会社ヴィヴァーチェ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
業種
放送・新聞・出版
職種
編集
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 『109』『Steal me!』など人気の媒体・コンテンツ制作に携われる
  • 専門業務型裁量労働制/年間休日120日/定着率80%~/女性活躍中
  • 【転勤なし】腰を据えて長く働ける/産休・育休復帰率100%

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

原宿発、流行の最前線を担う編集プロダクション。仕事もプライベートも「あなたらしく」。

ファッション、ビューティ、ウェルネス。女性たちがつい夢中になってしまう、魅力的なコンテンツの数々。私たちが手がけるのは、そんな心躍る「体験」です。

私たちヴィヴァーチェは、女性向けコンテンツの制作を中心に展開する、編集プロダクションです。
『SHIBUYA109ショップガイド』や『Steal me!』『25ans』をはじめとしたWebマガジンの記事制作のほか、『GU』や『UNIQLO』といったアパレルブランドのオウンドメディアの記事制作、人気女性誌の特集記事、企業のWebメディアやデジタルマガジンなど、媒体を問わず幅広い制作実績を誇ります。

あなたの「好き」が、次のトレンドになる。今回募集する「編集・ライター職」では、「こんな企画は面白いかも!」というアイデア出しや、スタイリストやモデルのキャスティング、ライティングなど、コンテンツが生まれる全工程に携わります。年次に関わらず企画を出し合う文化が根付いているため、遠慮なく発信することができます。社員が全員女性だからこそ、女性読者の心に響く企画や、リアルな共感を呼ぶ表現をとことん追求することが可能です。

また、入社後は必ず先輩とチームを組むため、未経験でも安心。まずはアシスタントとして業務を覚えていき、少しずつプロの編集者に近づいていきましょう。

好きな仕事だからこそ、長く、安心して続けてほしい──。ヴィヴァーチェでは、社員一人ひとりの人生に寄り添い、心から仕事を楽しめる環境づくりに力を入れています。

■年間休日120日以上(土日祝休み)
■専門業務型裁量労働制
■転勤なし
■産休・育休制度:復帰率100%
└復帰後は時短勤務が可能です。
■社員の約30%が20代
■定着率80%以上(直近5年以内)
■社内イベントも充実
└社員旅行(昨年は台湾へ!)やBBQ、社内での夏祭りなど、立場や役職を越えた交流の機会が豊富です。

カジュアル面談でお会いしましょう!新しい挑戦に不安は付き物ですよね。
それに、「いきなり選考はハードルが高い」という方も多いのではないでしょうか。

せっかく当社に興味を持ってくれたからには、私たちもそれに応えたい──。
そこで当社では、選考の前に、カジュアル面談を実施しています。まずは気軽にお話ししてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

編集・ライター

仕事内容

女性向けファッションや化粧品のカタログ、メディアサイトなどの編集ディレクションをご担当いただきます。

【仕事内容】
あなたにお任せするのは、女性向けファッション誌や化粧品会社のカタログ、Webメディアなどの編集ディレクションです。
企画立案から構成、ライティング、デザインのラフ作成、外部スタッフへのディレクション、クライアントとの打ち合わせまで、一貫して携わっていただきます。裁量が大きく、自分のアイデアをダイレクトに形にできるのが、この仕事の大きなやりがいです。

◆具体的な業務内容
・企画立案
・コンセプトワーク
・クライアントとの打ち合わせ
・モデル、スタッフのキャスティング
・撮影ディレクション
・取材対応
・デザイン制作
・原稿作成
・入稿対応など

【入社後の研修】
「未経験でも大丈夫かな…」という方もご安心ください。入社後は、会社全体であなたの成長をサポートしていきます!
まずはオリエンテーションで、当社の事業や業界について基礎から学んでいただきます。
その後はOJTに移り、先輩のアシスタントとして簡単な業務から少しずつ担当しながら、仕事の流れを覚えていきましょう。いきなり一人で任せることはありませんので安心してください。コツコツと知識やスキルを吸収し、一人前の編集者を目指していきましょう。

【キャリアステップ】
当社では、年齢や社歴に関わらず、意欲のある方に積極的にチャンスを提供しています。

ステップ1:先輩のサポート業務からスタート

ステップ2:仕事の流れを覚えたら、少しずつ一人でプロジェクトを担当

ステップ3:将来的には、チームをまとめるプロジェクトリーダーへ

実際に、20代でプロジェクトリーダーとして活躍している先輩も!あなたも、トレンドの最前線で、人の心を動かす仕事に挑戦してみませんか?

求める人材

【社会人経験不問・未経験歓迎!】ファッション・美容やコンテンツ作りに興味がある方
【 歓迎条件 】
■女性メディア、ファッション・美容・ライフスタイルなどに関する編集経験をお持ちの方(紙媒体・web問わず)

【こんな方にオススメ】
・新しいことにも積極的にチャレンジできる方
・ファッションや美容などに関わりたい方
・未経験から専門スキルを身につけたい方
・自分のアイデアを「カタチ」にするのが好きな方
・チームで協力して仕事を進めたい方
・安定した環境で、腰を据えてキャリアを築きたい方

※Re就活世代の女性社員も大勢活躍中!

勤務地

東京・千駄ヶ谷(原宿駅徒歩6分・北参道駅徒歩5分) ※転勤なし
■本社
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-3-23 東高原宿ペアシティ002号室

【 アクセス 】
JR「原宿駅」竹下口より徒歩6分
副都心線「北参道駅」出口2より徒歩5分

勤務時間

専門業務型裁量労働制(1日のみなし時間:8時間)
目安:10:00~19:00

休日・休暇

■年間休日120日以上
■完全週休2日制(土・日)
 ※撮影などで休日出勤の場合には振休取得
■祝日
■GW
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇 ※入社1年後から
■産前産後休暇
■育児休業 ※復帰率100%

給与

初年度想定年収:270~320万円

■年俸制:270万円~
※12分割して1/12を月々支給(月額23万円~26万円)。
※業績に応じて賞与を別途支給。
※経験・能力等を考慮して決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 300万円(22歳/入社2年)

試用期間

(試用期間有り) 1~3ヵ月 試用期間中は、月給22万円(交通費別)となります。
その他の雇用条件に変更はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
■屋内全面禁煙

昇給・賞与

■賞与
年1回(1月) ※業績による
■昇給
年1回(2月) ※業績による

諸手当

■通勤手当(上限2万円)
■時間外勤務手当
■資格手当

福利厚生

■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
■健康診断
■退職金制度(勤続年数5年以上)
■産前産後休暇制度
■育児休業制度 ※実績あり
■時短勤務制度 ※実績あり
■慶弔見舞金
■服装・髪型自由
■社員旅行(西表島、シンガポール、バリなど)
■当社所有リゾート施設利用可
■オフィスコンビニあり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

WEBカジュアル面談

面接(対面形式/本社にて実施)

内定

Re就活より応募

WEBカジュアル面談

面接(対面形式/本社にて実施)

内定

連絡先

株式会社ヴィヴァーチェ 採用担当

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目3-23
東高原宿ペアシティ 002

株式会社ヴィヴァーチェ 採用担当

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目3-23
東高原宿ペアシティ 002

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

事業拡大に伴い、新しい仲間を募集します。近年、若年層をターゲットとしたWebコンテンツやSNS連動企画など、Re就活世代の感性が不可欠なプロジェクトが急増しています。実際に編集部では、社員の約3分の1が20代メンバーとなっています。
今回ご入社いただいた方には、当社の中核を担う人材として、会社と一緒に成長してもらいたいと考えています。トレンドの最前線で、あなたのセンスを仕事に活かしてみませんか?

選考のポイント

選考でよくお伺いするのは「あなたが今、どんなことに興味を持っているか」です。ファッションや美容のことはもちろん、あなたの好きなモノやコトについて、ぜひ教えてください。また、編集の仕事はリサーチ力も大切です。そのため、当社のことを少し調べてきてくれると嬉しいですね。

今回はカジュアル面談も実施しています。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひ気軽にご参加ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/編集者/社歴:4年目
前職:商品企画・P R

入社理由を教えてください。

以前から編集の仕事に関心があり、特にファッションなどの女性向けのメディアに携わりたいという思いがありました。
前職ではメーカーにて、女性向け商品の販促に関わる制作を担当していました。その経験を通じて、人にモノやサービスの魅力を伝えることにやりがいを感じ、自分が好きなファッションやビューティの分野で編集の仕事をしたいと考えるようになりました。
異業種からの挑戦ではありましたが、現在は希望していた分野のコンテンツ制作に携わり、日々やりがいを感じています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

少人数で女性が多いこともあり、同僚や上司との距離が近く、気軽に相談できる環境だと感じています。
基本的にリモートは行っておらず、全員が出社しているので、意思疎通がスムーズで安心感があります。未経験で入社した当初は特に周囲の方々に助けていただき、ありがたさを実感しました。
社内会議は多くありませんが、日常の会話の中から仕事のヒントを得たり、カジュアルに意見交換できたりするため、風通しが良い職場だと感じています。また、自分が担当していない媒体での制作の進め方や工夫なども自然と耳に入り、新しい学びにもつながっています。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

社員の中には、常に周りや社会の動きを意識しながらも、自分の意見をしっかり持っている人が多いと感じます。
誰かが困っていると率先して動くような方ばかりで、助け合いの雰囲気があります。トレンドや新しい話題にも敏感で、日常会話の中から自然と情報交換をすることも多く、そこから企画のヒントにつながることもあります。
女性が多いですが、20代から50代まで幅広い世代がバランスよく在籍しており、編集とは異なる業界でのバックグラウンドを持つ社員も多いです。様々な視点からの情報やアイデアも日々刺激となっています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

社歴や年齢に関係なく、一人ひとりの努力を正当に評価するのがヴィヴァーチェのスタイルです。

期のはじめに「身につけたいスキル」や「挑戦したいプロジェクト」を自分で設定し、期末には社長との面談で1年間の成果を直接アピールできます。さらに、日々の業務は週報で進捗を共有し、半期ごとの上長面談では「できたこと」「次に挑戦すべきこと」を丁寧にフィードバック。明確な評価シートがあるため、今どのスキルが評価されているのか、次に何を伸ばせばよいのかが一目でわかります。成果物のクオリティだけでなく、仕事への姿勢や貢献度などもしっかりと評価し、昇給や賞与に反映しています。

「ファッション系の企画に挑戦したい」「Webコンテンツのディレクションに関わりたい」などの意欲は大歓迎。やりたいことを全力でサポートし、実現に向けて一緒に成長していける環境です。

転勤の心配なし

勤務地は、トレンドの発信地である東京・千駄ヶ谷の本社!転勤は一切ありません。

オフィスは「原宿駅」から徒歩6分、「北参道駅」から徒歩5分とアクセスも抜群。周辺にはおしゃれなカフェやショップも多く、仕事帰りにショッピングや食事を楽しむのにも最適なロケーションです。
さらに、年間休日は120日以上で、土日祝はカレンダー通りのお休み。

また、産休・育休の取得実績はもちろん、復帰率は100%。復帰後は時短勤務を活用するなど、ライフステージの変化に合わせながら、安心して長くキャリアを築いていくことができます。

専門性・スキルが身につく

入社後はプロジェクトの主役として活躍していただきます。クライアントとの打ち合わせから企画を考え、撮影のディレクション、ライティングまで担当。全ての工程に一貫して携わるからこそ、未経験からでも市場価値の高いスキルを幅広く身につけることが可能です。

もちろん、ライティングや校正といった編集のスキルは徹底的に磨かれます。それに加え、カメラマンやデザイナーと連携し、プロジェクトを成功に導くための調整力や折衝力、クライアントの隠れたニーズを的確に汲み取るコミュニケーション能力も実践の中で養われていきます。

ファッションやビューティ、ウェルネスなどジャンルは様々。常に最新のトレンドにアンテナを張ることが求められるため、自然と情報収集のスキルも向上します。また、担当者だけでなく「全社員で企画を出し合う」のが当社のスタイル。得意分野以外の知識も自然と身につき、編集者としての成長につながります。

企業情報

株式会社ヴィヴァーチェ

設立

1999年8月

代表者

代表取締役会長 倉永龍成

従業員数

15名

資本金

1,000万円

本社所在地

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目3-23
東高原宿ペアシティ 002

事業内容

カタログ、広告、パンフレット、webなどのコンテンツ制作全般
企画/プロデュース/編集/ディレクション/デザイン/印刷
タレント、著名人、モデル、各種スタッフのキャスティング
撮影および撮影ディレクション/取材/原稿

主要取引先

TOPPAN株式会社、TOPPANホールディングス株式会社、共同印刷株式会社、LINEヤフー株式会社、株式会社リクルート、The Walt Disney Company(Japan)Ltd.、株式会社JTBパブリッシング、株式会社日之出出版、株式会社エイムクリエイツ、株式会社ハースト婦人画報社、株式会社サンケイアイ、株式会社宝島社、株式会社世真、株式会社広真、株式会社KADOKAWA など

ホームページ

https://vivace-inc.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【編集・ライター】ファッションやコスメなど、多彩なメディアを手がけるクリエイティブ職│カジュアル面談

  • 株式会社ヴィヴァーチェ