募集職種
ルート営業
仕事内容
人々が安心して暮らせるように、商業施設などへ水道設備や消防設備の点検・保守などを提案するお仕事です。
【具体的な仕事内容】
建物の維持管理に必要なサービスや、上下水道設備・消防設備の点検など法律で義務付けられている点検をご提案。
※設備の不具合が発生した場合に、24時間365日体制で緊急対応できる部隊を会社が持っているので、提案もしやすいです。
【入社後の研修制度】
◎既存取引先の先輩同行からスタート。
お客様先の視察などを通じて、基本的な仕事の流れを学んでください。
その後は、少しずつ先輩から既存のお客様を引き継いだり、
同行しながら実践的なノウハウを身につけましょう。
★自信がもてない場合は…
習熟度にあわせて研修を継続することも可能です。
先輩社員や上司にも相談しやすい職場なので不安なく、成長できます。
◆じっくり関係性を築く営業スタイル
ご提案から受注まで時間がかかることも。
そのため、成果を急かすことはなく、じっくりと“お客様のため”の営業に取り組みます。
【頑張りが報われる環境】
各々で目標を設定し、無理なく自分のペースで成長できます。
そのがんばりが報われる評価制度や、社員表彰制度、資格取得支援制度があります。
また、それぞれの見えない頑張りを可視化するツール「Unipos」の導入により、社員同士の連携や交流に役立ち、仕事を進めやすい環境があります。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】39歳までの方/90%以上が未経験スタートで安心◎
◎普通自動車免許(AT可)
◎39歳までの方(※若年層の長期キャリア形成を図るため)
勤務地
【転勤なし】京都本社(※UIJターン希望者歓迎)
【京都本社】京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町50番地
※マイカー・バイク・自転車通勤OK(マイカー通勤の場合、駐車場代(5,000円/月)は自己負担)
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)
★残業少なめ(月平均10時間以下)
休日・休暇
年間休日125日以上
・完全週休2日制(土日)、祝日
・GW
・夏季休暇(4日)
・年末年始(9日)
・慶弔休暇
・有給休暇(1時間単位での取得も可)
※通常の有休取得に加えて、年間計画有休取得制度あり(本人が5日以上日を指定して取得)
給与
初年度想定年収:350~400万円
月給25万円~30万円
【固定残業代制】
(固定残業代50,000円含む)※固定残業代は30時間分50,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
360万円(役職なし/経験2年)
【年収例2】
380万円(役職なし/経験3年)
【年収例3】
480万円(係長/経験4年)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
社内禁煙(屋外喫煙所あり)
昇給・賞与
昇給:年1回(人事評価結果に基づく)※昇給例:10,000円~50,000円
賞与:年2回(夏季・冬季)
諸手当
交通費支給(月3万円迄)
時間外手当
家族手当(配偶者:月5,000円、子一人:月2,000円)
資格手当
業績手当(月0~14,000円)
住宅補助手当(月3万円/入社後1年間)※転居を伴う入社の場合、規定に準じて支給
福利厚生
社会保険完備
制服貸与
資格取得支援制度(費用会社負担/資格手当支給)
退職金制度(在籍10年以上)
各種慶弔金制度(結婚/住宅購入/出産/見舞金他)
表彰制度(永年勤続表彰/優秀社員表彰)
胃部・大腸の内視鏡検査補助(社員/40歳以上)
配偶者健康診断補助(配偶者/年齢40歳未満)
定年再雇用制度
育児介護休暇制度(男性の取得実績多数あり)
永年勤続休暇制度
サークル活動助成(フットサル)
レクリエーション
提携リゾート施設割引
※函館/箱根/由布院/石垣島/天橋立など
※同居家族や関係者との利用可
ハラスメント相談窓口あり