最終更新日
2025/10/14(火)
掲載終了予定日
2025/11/10(月)

【総合職】メーカー機能を持つ化学系専門商社!月給28万円~/4月一括入社!2か月研修で安心デビュー! KISCO株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
商社(化学・石油・エネルギー関連)/商社(医薬品・化粧品・医療機器関連)/専門商社(その他)
職種
法人営業
勤務地
北海道/宮城県/東京都/愛知県/大阪府/兵庫県/福岡県
この求人の概要
  • 社員一人ひとりが主役!
  • 若手でも裁量を持って働ける環境!
  • 語学を生かし世界を舞台に活躍できる!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

若手から裁量を持って働ける仕事にチャレンジしませんか?

創業100年以上の化学素材・材料商社皆さんが普段当たり前に使っているスマホ、自動車、食品パッケージなど……実は、身の回りの多くのモノに私たちKISCOが関わっています。
当社は、モノづくりの原料となる素材を扱う【化学系の専門商社】。
合成樹脂、化学品、エレクトロニクス材料、包装材料、diXコーティングを提供する素材のスペシャリストです。

世界22ヵ国・55拠点に広がるグローバルネットワークを強みに、グループ全体の売上は1,100億円以上を誇ります。
当社が取り扱うアイテムは、なんと“10万種類”以上!
メーカーから原材料(ゴム・樹脂・添加剤・化学薬品など)を仕入れ、加工メーカーに販売する“橋渡し役”として活躍しているんですよ。

業界の最前線で活躍できる!主な仕事は、お客様のニーズに合った原料や素材を提案し販売することです。
そのために、お客様のご要望に応じた原料や素材を提案するだけでなく、お客様自身もまだ気づいていない潜在的なニーズを先回りして捉え、
“痒い所に手が届く”存在として価値を提供しています。

この仕事の面白さは、単なる「モノ売り」にとどまらず、モノづくりの現場に深く関われる点にあります。
商社として提案・提供した素材や原料が、加工メーカーの手によって自動車の部品やディスプレイ、食品パッケージなど、私たちの身近な製品へと形を変えていく。そのプロセスを間近で見届けられることは、大きなやりがいにつながります。

ときには、お客様のニーズに合う素材が見つからないことも。
そんなときにはグループ会社と連携し、自らメーカーの立場となって解決策を形にすることもあります。

若手のうちから裁量の大きい仕事にチャレンジできる!入社から数年で多くの企業を担当し、海外出張を経験するなど、若手のうちから幅広い経験を積むことができます。
そして、年齢や社歴に関係なく、社員の「やりたいこと」を会社は積極的に後押しします。
“会社に言われたから”ではなく、自分のやりたいことに向かって行動できる方には、さまざまなチャンスを与える会社ですよ。

KISCOで新たなキャリアをスタートしませんか?
ご応募お待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

原料や素材を幅広く仕入れ、お客様のニーズに合わせて提案します。
KISCOの営業は、ただ「売る」だけではありません。
グループ会社との連携を通じて、自らものづくりに関わる「メーカーの立場」として、立ち回ることも当社の大きな魅力。
「共創」をモットーに企業や人をつなぎ、課題を解決することで、「明日を創造」するビジネスに取り組んでいます。

【KISCOのフィールド】
合成樹脂、化学品、電子材料、包装材料など、私たちの扱う化学品は身の回りのあらゆる場面で取り扱われています。

求める人材

【2026年4月入社が可能な方】若手のうちから裁量を持って活躍したい方を歓迎します。
《必須条件》
【大学・大学院卒以上】2026年4月入社が可能な方
 業種:前職業種は不問(ポテンシャル重視)

《こんな方はぜひ!》
・安定した基盤を持つ企業で、リスタートしたい方
・幅広い業界の企業や人と関わる仕事がしたい方
・グローバルに活躍できる環境を求めている方
・「どうすればもっと良くなるか?」を考え、提案するのが好きな方

勤務地

東京、大阪、札幌、仙台、名古屋、神戸、福岡
■東京本社
〒103-8410 東京都中央区日本橋本町四丁目11番2号

《アクセス》
・神田駅より徒歩9分(JR山手線/東京メトロ銀座線)
・新日本橋駅/三越前駅より徒歩3分(JR総武本線/東京メトロ銀座線)
・小伝馬町駅より徒歩4分(東京メトロ日比谷線)

■大阪本社
〒541-8513 大阪市中央区伏見町三丁目3番7号

《アクセス》
淀屋橋駅(大阪メトロ御堂筋線/京阪線)より徒歩2分

勤務時間

<勤務時間>
9:00~17:20 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※週初めのみ8:50より始業

休日・休暇

年間休日122日(2024年度実績)
完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、結婚休暇、出産休暇、慶弔休暇など

給与

初年度想定年収:450~500万円

■月給:280,000円~(一律手当含む)
※残業代は別途支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 500万円(20代前半)※残業時間約20時間込みの想定年収

【年収例2】 620万円(20代後半)※残業時間約20時間込みの想定年収

【年収例3】 780万円(30代半ば)※残業時間約20時間込みの想定年収

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外喫煙可

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

時間外勤務手当
通勤手当
住宅手当
家族手当
休日勤務手当
出張手当
慶弔見舞金

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
財形貯蓄制度
寮・社宅制度
保養所あり
時間単位の年次有給休暇制度
各種研修制度
メンター制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
Web履歴書による書類選考
※Re就活にご登録の情報をもとに書類選考を実施いたします。
書類選考を合格された方に一次面接のご案内をいたします。
 ▼
一次面接(人事担当によるオンライン面接)
※面接参加前に性格検査の受験
 ▼
二次面接(人事部/管理職によるオンライン面接)
※面接参加前に履歴書・職務経歴書の提出あり
 ▼
最終面接(社長・役員による対面面接)
 ▼
内 定

Re就活より応募
 ▼
Web履歴書による書類選考
※Re就活にご登録の情報をもとに書類選考を実施いたします。
書類選考を合格された方に一次面接のご案内をいたします。
 ▼
一次面接(人事担当によるオンライン面接)
※面接参加前に性格検査の受験
 ▼
二次面接(人事部/管理職によるオンライン面接)
※面接参加前に履歴書・職務経歴書の提出あり
 ▼
最終面接(社長・役員による対面面接)
 ▼
内 定

連絡先

【東京本社】
〒103-8410 東京都中央区日本橋本町四丁目11番2号
KISCO株式会社 人事部 人事戦略チーム

【東京本社】
〒103-8410 東京都中央区日本橋本町四丁目11番2号
KISCO株式会社 人事部 人事戦略チーム

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社では、国内外にビジネスを展開するグローバル企業として、当社の未来を担う若手人材の採用に力を入れています。
第二新卒の方々にとっても、新たなスタートを切る場としてふさわしい環境を整えており、「もう一度、新しい環境で挑戦したい」といった前向きな想いを持つ方を歓迎しています。
入社後は、約2か月間の新入社員研修を通じて、当社の事業への理解を深めていただく為の研修をご用意しています。

選考のポイント

当社は採用において「マッチング」を大切にしています。企業から求職者への価値観や考え方の共有はもちろん、求職者の皆さんから見た当社との価値観の一致も重視しています。
面接では、何かに挑戦した経験や、自ら積極的に取り組んだ経験をお持ちの方を応援したいと考えています。
なお、直接の対話を大切にしているため、最終面接は対面での実施を予定しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/営業職/社歴:1年目
転職時の年齢:25歳  前職:ネット通販サイトの営業職

入社理由を教えてください。

大学時は工学部に在籍しており、勉強してきたことを活かせる仕事をしたいという思いから、半導体関連製品を扱うネット通販サイトの運営企業に入社しました。

大学時代にHP制作をしていたことがあり、インターネットビジネスにも興味があったので、勉強してきた領域と興味のある領域が合わさった、理想的な職場に出会えたと思いましたね。

仕事自体は楽しめていたのですが、商品を仕入れてお客さまに提供するだけでは、お客さまの要望に応えきれないケースがあり、ゼロからものを作れるメーカーへの転職を考えるようになりました。

当社は商社として国内外の製品を扱いつつ、自社内にメーカー機能を持っており、これまでのキャリアを活かしつつ、メーカー的な動きも出来ると思いから入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

営業担当として、半導体関連メーカーのお客さまを担当し、機械を洗浄する薬液やその他材料を提供しています。

お客さまは常により良いアイテムを求めていますし、可能であればコストを下げたいという要望もあります。

単純に物を仕入れて提供するだけだと期待に応えきれないことがありますが、当社の場合は、新たな製品を開発することが可能ですし、製品開発が可能なレベルの技術者が、既存製品の新たな運用方法を模索することも可能です。

お客さまからいただくニーズに対して営業担当だけでなく、技術部門も一緒になって向き合ってくれるので、とても心強く感じています。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

入社してまだ1年も経っていませんが、ドイツで開催された見本市への出展に関われたり、日本国内に留まらない領域で働けています。半導体分野は国内以上に海外市場が盛り上がっているので、業界の最前線で働けている実感があって楽しいですね。

半導体以外としては、当社は食品業界やエレクトロニクス業界など、多様なお客さまとも取引あるので、他分野の専門性も身につけていきたいと思っています。

私の場合は半導体という経験分野があったので、今の仕事をしていますが、全くの未経験からでも興味の持てる業界を見つけるところからスタートできますので、今から商社営業・メーカー営業としてステップアップしていきたい方も、ぜひ当社に来ていただければと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Yさん/人事職/社歴:2年目
転職時の年齢:28歳  前職:家電の輸入商社

入社理由を教えてください。

大学卒業後は、将来を考えて営業力を身につけられる仕事をしたいと考え、投資用マンションの営業会社に入社しました。生活に必須でない高額な商品を提案できるようになれば、どんな商材でも売れるようになると思ったからです。

営業活動をする気満々で入社したのですが、事業フェイズの兼ね合いで職場のDX化など、バックオフィス系の仕事が中心となり、知人からの誘いで前職の家電の輸入商社へ転職することにしました。

転職してからは、ほぼ一人でバックオフィス系の仕事を行い、3年間働く中でもっとバックオフィスとしての専門性を身につけていきたいという気持ちが芽生え、転職活動をスタート。その時に出会ったのが当社です。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

複数の企業の選考に参加しましたが、一方的に色々な質問を受けるだけだった企業が多い中で、当社の面接は対話というか、私のキャリアの振り返りや、これからのキャリアの展望などを一緒に整理する場のように感じました。

バックオフィス職としてキャリアアップしていくなら、どのような業務を経験すべきなのか、会社としてどのようなサポートができるのかなどを話すことが出来、今後自分が取り組むべき課題や当社に入社してから担当する業務をとても明確に出来たのはよかったです。

この対話形式の面接は今回の営業職採用でも変わりませんので、今のキャリアに迷っている方は、キャリアを整理する場として上手く活用いただいても良いかと思います。

その中で進むべき道を当社内に見出してくれたら最高ですね。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験の方からすると、当社の扱っているものがどのようなものなのか、取引先はどのような企業なのか、イメージが湧かないことも多いと思いますが、業界の基礎から教えていきますので安心してください。

「樹脂ってなに?」「半導体ってなに?」など、何もわからない前提で研修を企画していますので、新卒同様の環境で新しいキャリアをスタートいただけます。

配属先についても研修終了後に決定しますので、本人の希望を無視して、全く知らない業界をいきなり担当させるようなこともありません。

一緒に興味の持てる領域を見つけるところからスタートできればと思っています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社は、社員一人ひとりの努力や成果を評価する制度が整っています。
日々の業務への取り組みやチームへの貢献は、上司との定期的な面談や社内の評価制度を通じて昇進や報酬に反映されます。
年齢や社歴に関係なく、挑戦する姿勢や成果が評価されるため、若手社員でも早期に責任ある仕事を任されることも。
自分の成長が会社の成長につながる実感を得ながら、前向きに働ける環境です。

裁量を持って働ける

KISCOは、社員一人ひとりに与えられる裁量が大きいことが特長です。
年齢や役職に関係なく、「やりたい」という強い想いと努力する姿勢があれば、積極的に挑戦のチャンスが与えています。
もちろん挑戦には失敗もつきものですが、そのときは先輩や上司がしっかりサポートしてくれます。
失敗を通じて得られる学びを大切にする文化があるため、挑戦を重ねるほどに一回りも二回りも成長できる会社ですよ。

専門性・スキルが身につく

当社では、専門性やスキルを着実に身につけることができます。
入社後は新入社員研修や年次や役職に合わせた経験などを通じて、業界知識や実務スキルを体系的に習得。
さらに、上司や先輩社員だけでなく、他部署やグループ会社との協働やを通じて、実践的な経験を積むことができ、自らの強みを磨いていけます。
挑戦を歓迎する社風のもと、成長意欲のある方には多くのチャンスが与えられるため、専門性を高めながら長期的なキャリア形成が可能です。

ギャラリー

企業情報

KISCO株式会社

設立

1921年(大正10年)

代表者

代表取締役社長  岸本 剛一

従業員数

単体:331名(2025年3月時点)
連結:2,650名(2025年3月時点)

資本金

6億円

売上高

単体:535億円(2025年3月期)
連結:1164億円(2025年3月期)

本社所在地

〒541-8513 大阪市中央区伏見町三丁目3番7号

事業所

本社:東京、大阪
営業所:札幌、仙台、名古屋、神戸、福岡
出張所:山形 

事業内容

■合成樹脂関連
汎用樹脂、複合樹脂、合成ゴム、樹脂添加剤などの原料や成形品を販売。
ニーズに応じて、成形技術・装置・加工プロセスの提案や、自社開発品の提供も行っています。

■化学品関連
塗料、接着剤、医薬品、農薬、電子材料などの原料を販売しています。
■電子材料関連
半導体、ディスプレイ、電子部品などの電子材料を販売。急速に進化するエレクトロニクス産業において、グローバルネットワークを活かし、最先端の素材・製品・装置を提供しています。

■包装材料関連
デザート容器、ペットボトル、日用品の詰め替えパウチなどを販売。材料選定からデザイン、製造・販売まで、商社ならではのノウハウを活かし一貫対応しています。

■コーティングサービス関連
電子部品や医療器具などに、防水・絶縁などの機能を付与するコーティングサービスを提供。スピーディーな対応のため、海外にも拠点を展開しています。

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】メーカー機能を持つ化学系専門商社!月給28万円~/4月一括入社!2か月研修で安心デビュー!

  • KISCO株式会社