募集職種
ルート営業職
仕事内容
既存のお客様に向けて珪砂や鋳物づくりに用いる砂型などの製品を提案・販売するルート営業です。
当社には海外から珪砂を輸入して販売する商社的な役割を担う「資源部」と、メーカーとして珪砂を使って製作した砂型などを販売する「営業部」があり、いずれか部門の営業を担当していただきます。
※本人の希望を考慮のうえ、配属先を決定します。
■資源部の営業
オーストラリア、マレーシアの鉱山で採掘された珪砂を輸入し、ガラスの原料や競馬場のコース等に使用する砂として販売しています。取引先はガラスメーカー、自動車部品メーカー、建材メーカーなど大小問わず、全国に取引先があり、海外出張のチャンスもあります。取引先への営業活動だけでなく、仕入先や配送業者とのやりとり、在庫管理、貿易関連業務にも携わっていただきます。
■営業部の営業
鋳物づくりに用いられる珪砂や珪砂を加工した砂型など、鋳物づくりに関連する製品を幅広く扱っています。取引先は小さな町工場から大手メーカーまで、規模はさまざまですが鋳物を製造している会社に向けて営業活動を行っています。技術部門の担当者と一緒にお客様先を訪問することもあり、打ち合わせやテストを重ねながらお客様の課題やニーズに合った製品を提案・販売しています。
【入社後の流れ】
入社後は配属先の部署で先輩・上司の指導のもと、OJTで仕事を覚えていきます。製品知識や専門用語など、覚えることはたくさんありますが、じっくり時間を掛けて教えていくのでご安心を。半年後くらいを目安に少しずつ担当顧客を引き継いでいきます。
求める人材
【未経験OK】高卒以上|要普通自動車免許(AT限定可)|異業種からの転職者が多数活躍中!
業界問わず法人営業の経験がある方は大歓迎ですが、まったくの未経験でも大丈夫!先輩社員も約半数が中途で入社しており元製造業、人材サービスの営業……など、経歴はさまざまです。
\1つでも当てはまる方はぜひ/
□経営基盤の安定した会社で働きたい
□メーカー営業に興味がある
□商社営業や貿易業務に興味がある
□語学力を活かしてグローバルに活躍したい
□専門的な知識を身につけたい
□ワークライフバランスを大切にしたい
勤務地
東京、大阪、岡山
※希望拠点への配属となります。
※将来的には転勤の可能性があります。
【資源部】
■東京(資源部)/東京都港区赤坂5-5-9 第7セイコービル5階
■大阪(資源部)/大阪府泉大津市臨海町1丁目47番地
【営業部】
■関西支店/大阪府泉大津市臨海町1丁目47番地
■岡山営業所/岡山県岡山市北区下石井2丁目2番5号 ニッセイ岡山スクエア5階
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月10h程度です。
休日・休暇
【年間休日120日】
■完全週休2日制(土日休み)
■GW・夏季・年末年始休暇(各8~10日間程度)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■介護休暇
■有給休暇(入社日より付与/規定あり)
※会社カレンダーあり
給与
初年度想定年収:320~400万円
月給230,000円以上
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
4,200,000円/27歳・諸手当・賞与込み
【年収例2】
5,000,000円/35歳・諸手当・賞与込み
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
■時間外手当
■通勤手当
└車通勤の場合は勤務場所までの距離で算出し、1,700円~25,400円の間の額を支給
└電車通勤の場合は公共交通機関の定期券額を支給
■こども手当:10,000円/月(1人につき)
■住宅手当:10,000円/月(世帯主で社宅を利用しない場合)
■資格手当:取得資格に応じて支給/月
■転勤手当:20,000円/月
■別居手当(単身赴任者):40,000円/月
福利厚生
■社会保険完備
■社員持株会
■確定拠出年金
■資格取得報奨金
■契約保養所:リゾートクラブ契約
■クラブ活動:野球、フットサル、釣り、ゴルフ等
■社宅制度(借り上げ社宅):個人負担5,000円/月
■帰省旅費
■引っ越し支度金:120,000円(県外転勤時のみ1回支給)