最終更新日
2025/10/10(金)
掲載終了予定日
2025/12/04(木)

【総合職】オーディオ、ビジュアル、ICT…一つでもピンと来た方、アナタが輝ける場所がここにあります。 株式会社映像システム

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 副業OK
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 副業OK
業種
専門商社(電気・カメラ・OA関連)/建設・土木/設計
職種
ルート営業
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 年間休日120日以上/残業月平均15時間/平均有休取得13日
  • フレックスタイム制/リモートワークOK
  • 転勤なし/東京本社勤務/「三田駅」徒歩3分
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【未経験歓迎】オフィス、商業施設、学校、あらゆるシーンの映像・音響の最適解を導き出す専門会社。

街中でサイネージや大型スクリーンを見ると、つい足が止まる。
全身で音を感じられるライブハウスのスピーカーが好き。
使っているディスプレイやオーディオにはこだわりがある。

映像や音に感度の高い方、アナタが輝ける場所がここにあります。

日本で数少ないAVシステム専門企業私たち映像システムは1970年の創業以来、日本でも数少ない映像・音響システムの専門企業として事業を展開しています。当社の強みは、お客様の空間や希望に合わせて、一つひとつオーダーメイドで最適なAVシステムを作ること。設置場所の形状や音の反響、機材の色や雰囲気、予算を考慮し、最適な空間を作り上げていきます。

オフィスでは作業に集中できる清潔感のある空間を、役員会議室では重厚感のある空間やオープンで開放的な空間など、お客様の好みに応じて設計。学校では生徒が集中しやすい環境やリラックスできる空間づくりも手がけています。

お客様の要望は本当にさまざま。ときには映像・音響周辺だけでなく、デスクなどの什器を製作することもあります。多種多様なリクエストに柔軟に対応し、期待以上の空間を実現することが当社の強みです。

総合職(営業・設計・施工管理)を募集現在、当社では業績好調につき、積極的に人員拡大を行っています。配属先は営業・設計・施工管理いずれかで、希望を考慮のうえ決定します。選考時にお気軽にご相談ください。各職種で共通しているのは、バラエティ豊かなプロジェクトを経験できることです。

拠点間でシームレスなコミュニケーションを実現するAVシステム、商業施設を彩る多面マルチディスプレイ、エンタメ施設の臨場感を高めるプロジェクションマッピング、大型ホールの大音量スピーカーetc…

街のランドマークから大企業のオフィスまで、さまざまな場所を唯一無二の空間に仕上げていく面白さ、ぜひ皆さんにも味わっていただきたいです。

ワークライフバランスも抜群!-年間休日120日以上
-残業月平均15時間
-平均有休取得日数13日
-転勤なし
-フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
-リモートワーク可能

毎年新卒を採用している当社だからこそ、未経験者の育成にも自信があります。少しでも興味があれば、まずはカジュアル面談で気軽にお話ししてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職(営業/設計/施工管理)
【営業】
既存のお客様やご紹介に加え、お問い合わせへの対応が中心ですが、新規開拓も行っております。ただシステムを売るのではなく、お客様との関係構築に集中し、空間を通じて「感動」を生み出すきっかけを作ることがあなたのミッションです。

【設計】
営業担当やシステムデザイン担当がヒアリングしたお客様の要望を、専門的な知識とクリエイティブな視点で具体的な空間ソリューションへと具現化していく仕事です。あなたの描くビジョンが、感動的な空間体験を創り出す設計の指針となります。

【施工管理】
設計図等をもとに、協力会社やお客様と打ち合わせを行い、プロジェクトを完成へと導く現場の司令塔です。チームをまとめ、空間をカタチにしていくことがあなたの使命です。

仕事内容

映像・音響システムに関する企画~引き渡しまで、幅広い業務をお任せします!※希望部門を考慮して配属。
【営業】

■ヒアリング
「会議室をもっとオシャレにしたい」「学生が講義に集中できる環境を作りたい」といった、お客様の悩みや理想を丁寧にヒアリングします。
■企画・提案
ヒアリングした内容をもとに、設計担当と連携しながら最適な映像・音響システムを企画。「こんな空間はいかがですか?」と、ワクワクするような提案を行います。
■受注と引き渡し関連に向けた業務
提案内容にご納得いただけたら、見積書を作成し、契約手続きを進めます。受注納品後、請求・回収などの作業。
また、会社間との関係構築。

【設計】
■システム設計
お客様の要望、部屋の形状、音の品質などを考慮し、最適な機材・システムを選定します。CADソフトを使いシステムの全体像や技術仕様を作成します。
■お客様へのご提案
営業担当と一緒にお客様先へ訪問し、作成したシステム設計や空間の完成イメージをご提案。「この機材・ソリューションを活用すれば、こんなことが可能になります」と専門性を活かした発信を行うことも。
■プロジェクト推進・連携
社内の多様なメンバー(営業・システムデザイン・施工管理)との連携や、社外の協力会社とのプロジェクトセッションを通じて、設計のプロフェッショナルとしてチームの中心となりプロジェクトを推進します。

【施工管理】
■手配・管理:必要なスキルを持つ協力会社や機材・機器を手配します。
■指揮:機材配置や配線を指示し、プロジェクトがスムーズに進むよう管理します。
■各種管理:スケジュール通りに工事が進んでいるか(工程管理)、安全に作業できているか(安全管理)、設計図通りの品質か(品質管理)をチェックします。
■納品・引き渡し:完成したシステムをお客様に引き渡します。

求める人材

【未経験・25卒・第二新卒歓迎】映像や音響に興味がある方/大規模な空間づくりに携わりたい方
【応募条件】
・社会人経験をお持ちの方
※基本的なビジネスマナー(電話応対・名詞の渡し方・敬語等)をお持ちであればOK!
 「研修を受けただけだから…」という方もぜひご応募ください!
・短大・専門卒以上

【こんな方にオススメ】
・映像や音響の仕事に携わりたい方
・企画や提案といったゼロから何かを生み出すことに興味がある方
・モノづくりに興味がある方
・チームで何かを成し遂げることが好きな方
・人と話すことが好きな方
・多彩な職種の中から、自分に合った仕事を見つけたい方
・安定的かつ働きやすい環境で働きたい方
・自分のアイデアをカタチにしたい方
・音楽や映画などの芸術が好きな方

勤務地

【転勤無し】東京本社 ※「三田駅」徒歩3分/「田町駅」徒歩5分 本人希望で福岡営業所も選べます。
【住所】
東京都港区芝4-2-3 NMF芝ビル5階

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
※標準労働時間1日7時間45分

休日・休暇

【年間休日120日以上】
完全週休二日制
所定休日:土曜日・祝祭日
法定休日:日曜日
※日曜日は振休制度あり。

【休暇】
年次有給休暇
夏期休暇(5日間)
年末年始休暇(7日間)
慶弔、産前産後、育児・介護休暇等の特別休暇

給与

初年度想定年収:280~350万円

【月給】
大学院卒:216,100円
大学卒:210,500円
短大・専門卒:204,900円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 380万円(20代前半)

【年収例2】 440万円(20代中間)

【年収例3】 460万円(20代後半)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(敷地内禁煙)

昇給・賞与

昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

通勤手当 (半年毎に6ヶ月分の定期券代を支給)
住宅手当
家族手当
時間外労働手当

福利厚生

リモートワーク制度(頻度等は運用調整による)
財形貯蓄制度
慶弔見舞金制度
退職金制度
プチ社食制度
各種保険(健康保険/厚生年金保険/労働[雇用・労災]保険)
医療(定期健康診断/インフルエンザ予防接種の費用補助/NET医務室相談サービス)
研修(新入社員研修/2年目研修/各種任意研修/外部研修受講制度)
親睦会(同好会[運動・文化活動] 他)
社員旅行(直近大阪万博・過去海外もあり)
会社推奨資格の合格祝金・資格手当

副業OK

未経験からでも安心の育成プログラム

入社後1~2ヶ月間は、営業・設計・施工管理といった全部署の仕事を体験するジョブローテーション研修からスタート。プロジェクトの全体像を掴んだ上で、あなたの希望と適性を考慮して配属先を決定します。配属後は、先輩社員がマンツーマンで指導するOJT研修が中心です。約半年でのひとり立ちを目指し、着実にスキルを身につけていきましょう。早い方では入社1年半で1億円規模のプロジェクトを任されるなど、意欲次第で早期から大きな挑戦が可能です。

多彩なキャリアパス

一つの道を極める「専門職」、チームを率いる「管理職」という2つのキャリアパスがあり、あなたのなりたい姿を目指せます。年に2回の上長との評価面談や、人事担当との定期的なフォローアップ面談で、いつでもキャリアの相談が可能。「営業を経験した後、設計の専門性を身につけたい」といった希望に応じた部署異動(ジョブローテーション)も柔軟に対応します。あなたの成長したいという想いを、会社全体でバックアップしていきます。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

WEBカジュアル面談

1次面接

最終面接

内定

Re就活より応募

WEBカジュアル面談

1次面接

最終面接

内定

連絡先

株式会社映像システム
総務課 採用担当宛
【住所】
〒108-0014
東京都港区芝4-2-3 NMF芝ビル5階

株式会社映像システム
総務課 採用担当宛
【住所】
〒108-0014
東京都港区芝4-2-3 NMF芝ビル5階

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は、事業拡大に伴う増員です。近年、店舗やオフィスなど、さまざまな場所でサイネージ広告やWeb会議の導入が進み、デジタル化のニーズが高まっています。それに合わせて当社への依頼も増え続けています。Re就活で募集するもう一つの理由は、後継者の育成です。これまで培ってきたノウハウを次の世代に受け継いでいきたいと考えています。映像や音楽に興味のある方、まずはお気軽にご応募ください!

選考のポイント

選考で重視しているのは、まず当社の事業への興味です。スキルや経験にとらわれないポテンシャル採用だからこそ、「やってみたい!」という気持ちを一番に大切にしています。

また当社の仕事は一人だけで完結するものではありません。さまざまな関係者と連携しながらプロジェクトを進めていく必要があります。そのため、周囲と協力して仕事を進められるコミュニケーション力も重視しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/営業統括部/社歴:7年目
前職:営業職

現在はどのような仕事をしていますか?

今私は、設計事務所や代理店といったお客様からの案件依頼を受注することが多いです。
代理店は多岐に渡り、内装系やPM系、サブコン系など多くのお客様とお付き合いをさせていただいています。
特徴としては、数ヵ月から1年以内の短期の案件の他に、数年先といった長い期間での仕事があります。そうした長い期間の仕事は受注しやすく出来るように、システムの仕様を折り込んだりします。
仕様の折り込みは設計部やシステムデザイン部に協力をしてもらい、お客様へシステム提案を進めていきます。受注案件数が多くなると忙しく大変ではありますが、案件が無事竣工してお客様や関係した代理店の方に喜んでいただけると、共に喜び達成感があります。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

映像・音響の知識が無くてもOJTや案件を受けていけば、その過程で身についていきます。
ただ、『なぜそうなるのか』、『これ以外の方法はないのか』といった探求心は必要です。常に向上心を持って、仕事に向き合えば未経験であっても問題ありません。
また、分からないことは分からないままにせず、周りの先輩社員や協力業者に聞くことが大切です。
先輩方はとても優しい人ばかりですので、安心して頼ってくださいね!

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

この仕事に向いている人の特徴は、自ら積極的に情報を「取りに行く」・「調べる」といった能動的な行動が出来る人です。
業界としては建設・建築業に属する為、建物本体の工事の兼ね合いなどで工程がずれる事や、他業者と共に現場に入らなければいけないことなどが多く発生します。
そうした際に、建築会社やプロジェクトマネジメント会社からの情報を待つだけではなく、自ら現場工程の情報を取りに行くなどの積極性が大切になります。
これは案件情報を社内外へ取りに行く時も同じです。受動的になりすぎてしまうと、案件情報が分からない、案件時期を逃してしまうといったことが発生する可能性があります。
そうした機会損失をなくすため、多くの場合は能動的に動くという事が求められます。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

基本的に転勤はありません。東京本社で、腰を据えて働き続けることができます。「入社したのは東京なのに、突然大阪や福岡に異動…」といった心配は不要です。東京本社は「三田駅」徒歩3分、「田町駅」徒歩5分の好立地。通勤しやすい点も魅力です。

また当社は京都・大阪・福岡にも拠点を展開しており、家庭の事情やUターン、新たな挑戦など、希望に応じて他拠点への異動も可能です。「転勤なしの安心感」と「希望に応じた柔軟さ」の両方に応えられる環境です。

ワークライフバランスを重視

基本土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は120日以上あります。有給休暇も平均13日取得しており、多くの社員が月1回以上のペースで休暇を取得しています。プライベートの時間も大切にしながら働けます。

残業は月平均15時間程度。フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)を導入しており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。また一定の経験を積み、ひとり立ちした後はリモートワークも利用できます。自分に最適な環境で、効率よく仕事に取り組めます。

加えて子育てに理解のある職場で、育児休暇の取得率は男女ともにほぼ100%。仕事と家庭を両立できる環境も当社の大きな魅力です。

専門性・スキルが身につく

当社での仕事を通じて、オーディオ・ビジュアル分野の専門知識や技術を着実に身につけることができます。メーカーごとの特徴や最先端機材の扱い方、システムや施工に関するスキルまで、幅広く学べるのが特長ですです。

さらに、お客様は学校や企業、商業施設など多様な業界にわたるため、さまざまな分野の知見や経験も自然と身につきます。最新の空間デザインや映像演出のトレンド、にも触れられるため、専門性を磨きながら、時代に求められるスキルを実践的に習得できます。

また資格取得も全面サポート。電気工事士や施工管理技士など、専門資格の取得を会社が支援し、合格祝い金や資格手当も支給。スキルアップがそのまま収入やキャリアに直結する環境で、専門性を高めながら自分の市場価値を着実に上げていけます。

ギャラリー

充実した教育体制で未経験でもご安心ください!
会議室とオープンスペースにICT設備を設置
夜景×メディア×アートを意識したプロジェクションシステム
ニーズに合った会議室のご提案
お客様の要望にお応えするべく打ち合わせ中!

企業情報

株式会社映像システム

設立

1971年7月2日

代表者

代表取締役社長 西上 友規

従業員数

156名

資本金

5,000万円

売上高

42億1,600万円(2023年7月)

本社所在地

〒108-0014
東京都港区芝4-2-3 NMF芝ビル5階

事業所

京都事業所/〒600-8119 京都府京都市下京区河原町通五条下ル本塩竃町583-5
大阪営業所/〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-29テラサキ第2ビル6階
福岡営業所/〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-15事務機ビル4階

事業内容

AV・ICTシステム(映像音響、制御管理)の企画・設計・制作・施工・管理・メンテナンス
AV・ICTシステムのコンサルティング業務
デジタル・サイネージの企画施工
映像配信システムの企画・設計・制作・施工・管理
遠隔会議・講義システムの企画・設計・制作・施工・管理
タッチパネルコントロール、AV・ICTシステムコントロールの企画・開発
各種ソフトウェア・コンテンツの企画・開発・制作
建築付帯設備の設計・工事監理

ホームページ

https://www.eizo-system.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】オーディオ、ビジュアル、ICT…一つでもピンと来た方、アナタが輝ける場所がここにあります。

  • 株式会社映像システム