募集職種
総合職(営業/設計/施工管理)
【営業】
既存のお客様やご紹介に加え、お問い合わせへの対応が中心ですが、新規開拓も行っております。ただシステムを売るのではなく、お客様との関係構築に集中し、空間を通じて「感動」を生み出すきっかけを作ることがあなたのミッションです。
【設計】
営業担当やシステムデザイン担当がヒアリングしたお客様の要望を、専門的な知識とクリエイティブな視点で具体的な空間ソリューションへと具現化していく仕事です。あなたの描くビジョンが、感動的な空間体験を創り出す設計の指針となります。
【施工管理】
設計図等をもとに、協力会社やお客様と打ち合わせを行い、プロジェクトを完成へと導く現場の司令塔です。チームをまとめ、空間をカタチにしていくことがあなたの使命です。
仕事内容
映像・音響システムに関する企画~引き渡しまで、幅広い業務をお任せします!※希望部門を考慮して配属。
【営業】
■ヒアリング
「会議室をもっとオシャレにしたい」「学生が講義に集中できる環境を作りたい」といった、お客様の悩みや理想を丁寧にヒアリングします。
■企画・提案
ヒアリングした内容をもとに、設計担当と連携しながら最適な映像・音響システムを企画。「こんな空間はいかがですか?」と、ワクワクするような提案を行います。
■受注と引き渡し関連に向けた業務
提案内容にご納得いただけたら、見積書を作成し、契約手続きを進めます。受注納品後、請求・回収などの作業。
また、会社間との関係構築。
【設計】
■システム設計
お客様の要望、部屋の形状、音の品質などを考慮し、最適な機材・システムを選定します。CADソフトを使いシステムの全体像や技術仕様を作成します。
■お客様へのご提案
営業担当と一緒にお客様先へ訪問し、作成したシステム設計や空間の完成イメージをご提案。「この機材・ソリューションを活用すれば、こんなことが可能になります」と専門性を活かした発信を行うことも。
■プロジェクト推進・連携
社内の多様なメンバー(営業・システムデザイン・施工管理)との連携や、社外の協力会社とのプロジェクトセッションを通じて、設計のプロフェッショナルとしてチームの中心となりプロジェクトを推進します。
【施工管理】
■手配・管理:必要なスキルを持つ協力会社や機材・機器を手配します。
■指揮:機材配置や配線を指示し、プロジェクトがスムーズに進むよう管理します。
■各種管理:スケジュール通りに工事が進んでいるか(工程管理)、安全に作業できているか(安全管理)、設計図通りの品質か(品質管理)をチェックします。
■納品・引き渡し:完成したシステムをお客様に引き渡します。
求める人材
【未経験・25卒・第二新卒歓迎】映像や音響に興味がある方/大規模な空間づくりに携わりたい方
【応募条件】
・社会人経験をお持ちの方
※基本的なビジネスマナー(電話応対・名詞の渡し方・敬語等)をお持ちであればOK!
「研修を受けただけだから…」という方もぜひご応募ください!
・短大・専門卒以上
【こんな方にオススメ】
・映像や音響の仕事に携わりたい方
・企画や提案といったゼロから何かを生み出すことに興味がある方
・モノづくりに興味がある方
・チームで何かを成し遂げることが好きな方
・人と話すことが好きな方
・多彩な職種の中から、自分に合った仕事を見つけたい方
・安定的かつ働きやすい環境で働きたい方
・自分のアイデアをカタチにしたい方
・音楽や映画などの芸術が好きな方
勤務地
【転勤無し】東京本社 ※「三田駅」徒歩3分/「田町駅」徒歩5分 本人希望で福岡営業所も選べます。
【住所】
東京都港区芝4-2-3 NMF芝ビル5階
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
※標準労働時間1日7時間45分
休日・休暇
【年間休日120日以上】
完全週休二日制
所定休日:土曜日・祝祭日
法定休日:日曜日
※日曜日は振休制度あり。
【休暇】
年次有給休暇
夏期休暇(5日間)
年末年始休暇(7日間)
慶弔、産前産後、育児・介護休暇等の特別休暇
給与
初年度想定年収:280~350万円
【月給】
大学院卒:216,100円
大学卒:210,500円
短大・専門卒:204,900円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
380万円(20代前半)
【年収例2】
440万円(20代中間)
【年収例3】
460万円(20代後半)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙(敷地内禁煙)
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
通勤手当 (半年毎に6ヶ月分の定期券代を支給)
住宅手当
家族手当
時間外労働手当
福利厚生
リモートワーク制度(頻度等は運用調整による)
財形貯蓄制度
慶弔見舞金制度
退職金制度
プチ社食制度
各種保険(健康保険/厚生年金保険/労働[雇用・労災]保険)
医療(定期健康診断/インフルエンザ予防接種の費用補助/NET医務室相談サービス)
研修(新入社員研修/2年目研修/各種任意研修/外部研修受講制度)
親睦会(同好会[運動・文化活動] 他)
社員旅行(直近大阪万博・過去海外もあり)
会社推奨資格の合格祝金・資格手当
副業OK
未経験からでも安心の育成プログラム
入社後1~2ヶ月間は、営業・設計・施工管理といった全部署の仕事を体験するジョブローテーション研修からスタート。プロジェクトの全体像を掴んだ上で、あなたの希望と適性を考慮して配属先を決定します。配属後は、先輩社員がマンツーマンで指導するOJT研修が中心です。約半年でのひとり立ちを目指し、着実にスキルを身につけていきましょう。早い方では入社1年半で1億円規模のプロジェクトを任されるなど、意欲次第で早期から大きな挑戦が可能です。
多彩なキャリアパス
一つの道を極める「専門職」、チームを率いる「管理職」という2つのキャリアパスがあり、あなたのなりたい姿を目指せます。年に2回の上長との評価面談や、人事担当との定期的なフォローアップ面談で、いつでもキャリアの相談が可能。「営業を経験した後、設計の専門性を身につけたい」といった希望に応じた部署異動(ジョブローテーション)も柔軟に対応します。あなたの成長したいという想いを、会社全体でバックアップしていきます。