募集職種
JA西印旛の総合職(販売・窓口・事務など)
仕事内容
JA西印旛の総合職として、農産物などの販売や窓口・事務業務を経験!研修が充実しているので安心です♪
農産物や資材の販売、金融サービスなど、農業協同組合として、さまざまな事業を手掛けています。
あなたには総合職として、農業を営む方々との交流や多角的な支援を通じて地域に貢献していただきたいと思っています。
\例えばこんなお仕事をお任せします!/
《地域交流と経済事業》
◆ご来店いただいた組合員さんの応対
◆肥料や農薬、資材など、農業に必要なものの発注
◆半年先の予約注文などの受付
◆各種お支払いの処理
◆お店の当番
◆季節の味噌やお茶などJA商品の販売
《窓口・事務業務》
◆ご来店いただいた方の受付
◆お問い合わせ応対
◆書類や資料作成
◆かんたんなデータ入力
◆JA共済や各種保険商品のご案内 など
他にも、季節のイベントに参加するなど、地域交流も盛ん!
農作物の収穫のお手伝いや、小中学校向けの体験教室の開催などもサポートしてくださいね♪
\未経験スタート&第二新卒さん大歓迎!/
「JAって何をしているの?」「農業の知識なんて無い」なんて方も安心◎
入組から3日ほど、人事部で丁寧な研修を実施!JAの役割など、基礎知識から教えてもらえますよ。
基礎研修のあとは、OJTで実際の業務にチャレンジしていただきます。
焦らなくて大丈夫!半年ほどじっくり時間をかけて成長をサポートします♪
\地元で経験、地元でキャリアアップ/
ふつうの会社では経験できないことがたくさんあるのが魅力の職場!
例えば、地元の農家さんと共に農業の発展を考えたり、広報活動をしたり、
経済面をサポートする金融サービスを提案したり。
ジョブローテーションを通じて様々な事業で地域貢献できるのは
地域密着型のJAグループだからこそ!
また、年功序列ではなく、能力と頑張りをしっかり評価する環境。
年齢に関係なく、管理職へのキャリアアップも目指せるんです♪
★資格取得支援制度あり!
求める人材
未経験者大歓迎!学歴不問 ☆第二新卒OK ☆社会人デビュー応援! ☆ブランクのある方もOK
《必須条件なし!人柄や将来性を大切にした採用です》
\1つでも該当する方はご応募ください/
□地元の職場で長く続けたい
□ほのぼのと交流できる職場が好き
□地域貢献につながる仕事がしたい
□話すのが好き・頼られるのが好き
□農業や福祉、金融など様々な分野に興味がある
□プライベートも仕事も大切にしたい
□前向きに、意欲的に取り組める
\こんな先輩たちが活躍中です/
保険の代理店勤務や薬局の事務スタッフなど、先輩たちの前職は様々。
一度就職して「もっと自分に合う職場で働きたい」と、転職してきた先輩たちが、
イキイキと、そしてほのぼのと活躍しています♪
勤務地
《転勤なし・車通勤OK》千葉県印西市・印旛郡栄町
・本店…千葉県印西市西の原4-3
・東部支店…千葉県印旛郡栄町和田116-1
※いずれもマイカー通勤OKです!
※Iターン・Uターン歓迎!
勤務時間
8:00~17:00(実働7.5時間)
※残業ほとんどなし!(月平均10時間程度)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日・祝)
年間休日124日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・育休・産休(取得実績あり)
・慶弔休暇
・特別休暇(公務休暇など)
・有給休暇
給与
初年度想定年収:290~350万円
月給20万1600円以上+各種手当
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万円(20代・賞与年2回)
試用期間
(試用期間有り) 最大6ヶ月 試用期間中でも条件は変わりません
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
・通勤手当
・残業手当
・役職手当
・家族手当
・住宅手当
・特殊勤務手当
・超過勤務手当
福利厚生
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用保険・労災)
・退職金制度
・福利厚生貸付制度
・勤続報奨制度
・資格取得支援制度
┗FP資格、毒物劇物取扱責任者、危険物取扱者、ヘルパー2級、フォークリフト、大型免許など
┗業務に関わる資格は、受講料・受験料を全額組合が負担(試験は初回のみ)
・資格取得報奨制度
┗資格取得時に手当を支給