最終更新日
2025/11/13(木)
掲載終了予定日
2025/12/10(水)

【点検スタッフ】岡山県で、長く働く。未経験から国家資格を取得して、“手に職”つけませんか? 株式会社アウルホールディングス

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
環境・リサイクル/紙・パルプ/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
施設・設備管理
勤務地
岡山県
この求人の概要
  • 【国家資格合格率90%以上】万全のサポート体制でスタート
  • 20~30代が中心の、フランクな雰囲気が魅力◎
  • 基本土日祝休み/基本定時退社/岡山県から転勤なし
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

地域の水インフラを守る!今も、これからも地域に欠かせない“水設備点検”のお仕事。

突然ですが、「浄化槽」の役割って、ご存じですか?
浄化槽とは、住宅やマンション、学校、商業施設など、あらゆる敷地に設置されている“水をきれいにする装置”のこと。
生活で使われた水をきれいにし、自然に戻す大切な役割を担っています。

もしその装置が止まってしまったら……?
汚水がまちにあふれ、生活が困難になってしまうことも。
そんなトラブルを防ぎ、地域の暮らしを支えているのが私たちアールエコです。
水まわり設備の点検・メンテナンスを通して、岡山の人々が安心して暮らせる毎日を守っています!
国家資格取得をサポート!手に職つけて働ける◎今回ご入社いただくみなさんには、水回りの設備点検などを行う「点検スタッフ」のポジションをお任せ!
入社後は、まず先輩社員に同行して、点検の流れや道具の使い方を覚えるところからスタート。慣れてきたら、国家資格「浄化槽管理士」の取得にも挑戦していただきます!
もちろん、資格取得の費用は会社が全額負担。さらに、合格に向けた勉強会なども定期的に開催しており、サポート体制は万全です◎
合格率が全国でおよそ20%前後といわれる難関試験※ですが、当社では【90%以上が一発で合格】していますよ!
※参考:令和6年度「浄化槽管理士試験」の結果より引用
大変な仕事?実はそんなことないんです・重労働なし
・汚れる心配なし(手袋が少し汚れる程度)
・体力に自信のない方や女性も活躍中!
業務は「点検・メンテナンス」がメインなので、販売や営業活動をすることはありません!
岡山県で長く働ける。そんな環境です!・基本土日祝休み
・残業は長くても月5時間
・転勤なし/マイカー通勤可能
など、腰を据えて安心して働ける環境をご用意!
社員の平均勤続年数も10.1年と、かなり長めです。
また、将来的に今よりもお休みを増やせるよう、体制を整備中!
より社員が働きやすい環境になるよう、アップデートを続けます!

地域で、手に職をつけて長く働きたい。そんな想いを当社で実現しませんか?
あなたからのご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

点検スタッフ

仕事内容

《未経験歓迎/独り立ちまでたっぷり1年間!》水設備の定期点検をお任せ!

【具体的には……?】
決められたチェックリストをもとに、水の流れや設備点検などを行っていいただきます。
経験を積んだら、洗浄や浄化槽の保守・メンテナンスもご担当いただきます!
大がかりな作業や、制服が汚れてしまうような作業は一切ナシ◎
体力に自信がない方でも、安心してスタートいただけますよ。

【入社後の流れ】
入社後は、先輩社員への同行からスタート!
仕事の流れやお客様とのやり取りを学び、徐々に実務を覚えていただきます。
独り立ちまで約1年、しっかりサポートするので未経験でも安心です◎

仕事に慣れて来たら、国家資格「浄化槽管理士」の取得に挑戦!
合格率20%前後の試験ながら、当社の一発合格率はなんと【9割越え!】
勉強会やOJTによる指導で、しっかりとサポートしています!

【1日の流れ】
▼08:00 出勤
▼09:00 午前の作業を開始
▼12:00 休憩
▼13:00 午後の作業を開始
▼16:30 帰社⇒片付け・翌日の準備
▼17:00 退勤!

◎基本は定時退社!月に5時間程度の残業なので、プライベートも充実させやすい環境です。

求める人材

《経験ゼロでOK!/男女ともに活躍中》普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
運転免許をお持ちの方なら、どなたでもご応募OK!
「岡山で手に職つけたい」そんな想いのある方であれば、活躍いただけますよ。

勤務地

《転勤なし/マイカー通勤可能》岡山県岡山市南区
■岡山本社
〒701-0205
岡山県岡山市南区妹尾3273-3

《アクセス》
JR 瀬戸大橋線・宇野線「妹尾駅」より車で13分

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)

◎基本定時退社!平均残業は月5時間程度です。

休日・休暇

◇週休2日制(土曜・日曜・祝日)
※第一土曜のみ出勤
◇祝日/GW休暇/夏季休暇(3日)
◇年末年始休暇(5日)
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産前産後休暇(実績あり)
◇出産育児休暇

給与

初年度想定年収:280~360万円

月給:22.2万円以上+諸手当+賞与年2回


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 320万円/25歳/経験1年

【年収例2】 410万円/30歳/経験5年

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中は日給8,000円

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

◇時間外手当
◇通勤交通費
◇能率手当

福利厚生

◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇定期健康診断
◇資格取得支援制度
※浄化槽管理士(国家資格)資格取得費用、全額会社負担。その他業務に必要な資格取得費用は、全額会社負担または支援制度あり。
◇退職金制度
◇制服貸与
◇車通勤可、駐車場完備
◇結婚祝い金(1万~3万円)※勤続年数により異なる
◇出産祝い金(1万円)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活よりご応募
★カジュアル面談も実施中です!
 ▼
面 接(1回のみ!)
 ▼
内 定

◎入社日は、ご相談に応じます。

Re就活よりご応募
★カジュアル面談も実施中です!
 ▼
面 接(1回のみ!)
 ▼
内 定

◎入社日は、ご相談に応じます。

連絡先

株式会社アウルホールディングス
〒 701-0205
岡山県岡山市南区妹尾3273-3

株式会社アウルホールディングス
〒 701-0205
岡山県岡山市南区妹尾3273-3

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

働き方改革の推進に伴い、社員一人ひとりがより充実したワークライフバランスを実現できるよう、年間休日の増加を予定しています。そのため、業務負担の分散と生産性向上を目的として新たな人員を増員し、無理のない働き方を実現できる体制づくりを進めています。全員が、業界未経験で入社していますので、どんな業界の方でも歓迎いたします★

選考のポイント

当社では20代・30代の若手社員が多数活躍中です。2024年度は15名の新しい仲間が加わり、さらに活気ある職場へと成長しています。働き方改革を進め、年間休日の増加や働きやすい環境づくりにも注力中。長期的なキャリア形成を目指し、安定して働きたい方を歓迎します。面接も1回のみで、フランクな雰囲気で進めます。「岡山で手に職をつけたい」という想いのある方であれば、「ブランクが合って不安」という方でも大歓迎です。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Wさん/点検スタッフ/社歴:1年

現在はどのような仕事をしていますか?

先日、ついに独り立ちしました!
研修や先輩のサポートがとても手厚く、安心して仕事を覚えられました。
独り立ち前に、経験豊富な管理士と一緒に現場を回っていたので、今は一人で訪問していても不安はありません。
これからはもっと経験を積んで、1日でも多くのお客様に対応できるよう成長していきたいと思っています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

基本的に定時で帰れるので、仕事終わりの時間をしっかり楽しめます。
残業はあっても、月に数時間程度です。
さらに、社内はフランクな雰囲気で、困ったことがあればすぐに周りに相談できる環境。
年齢も近い仲間が多いので、気軽に話せるのも魅力です。

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/点検スタッフ/社歴:5年
前職:ルート営業

入社理由を教えてください。

家族との時間を大切にできる職場です!
前の仕事は、休みも少なく残業も多めで、子育てとの両立が難しい環境でした。
保育園のお迎えに間に合う働き方を求めて転職したのですが、当社は基本土日休みで、定時退社を推進しているので残業はほぼゼロ。
さらに、子どもの体調不良など急な予定にも柔軟に対応できるので、安心して働けています。
家族との時間をしっかり確保しながら、長く続けられる仕事に出会えました。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

浄化槽の定期点検は法律で義務付けられており、決してなくならない安定性が仕事の魅力◎
入社後は先輩に同行しながら業務を覚えるOJTスタイルで、独り立ちまで一人で作業することはありません。そのため、未経験でも安心してスタートできる環境です!
さらに、仕事に慣れたら国家資格「浄化槽管理士」への挑戦も。
勉強会などのサポート体制もバッチリなので、社員の90%以上が一発合格という実績があります!(全国平均合格率は約21%)
知識・経験・資格を手にすれば、地域の水環境を守る“プロ”として長く活躍できますよ。

転勤の心配なし

当社は基本的に転勤がなく、勤務地は岡山県内のみ。
マイカー通勤もOKなので、通勤もラクラクです。
そのため、「地域でじっくりライフプランを考えたい」と考えている方にはピッタリの環境です。

また、地域の方から直接感謝の言葉をいただけるのも、大きなポイント。
お客様はほとんど顔見知りの方で、新規での対応はほとんどありません。地域の方との交流を楽しみつつ、土地に根差してキャリアを築いていただけます◎

残業少なめ(1日1時間以内)

当社では、残業は月に長くても5時間程度。
基本的に定時の17時には帰れるので、家族との時間や趣味も大切にできます。
さらに、土日祝休みで年間休日も充実。オンとオフをしっかり切り替えて働けるため、平均勤続年数は10年以上!
今後はさらにお休みを増やせるよう、体制の整備も行っています。仕事もプライベートも、どちらも大切にできる職場で、新しいスタートを切りませんか?

企業情報

株式会社アウルホールディングス

設立

1970年(昭和45年)9月18日

代表者

代表取締役 八田 達憲

従業員数

153名(2020年3月現在)

資本金

3,000万円

本社所在地

〒701-0205
岡山県岡山市南区妹尾3273番地3

事業所

◇倉敷支店
岡山県倉敷市新田2886‐4

【ビル管理事業部】
岡山市北区東古松5-6-26

【水処理事業部】
◇広島支店
広島県広島市西区南観音3丁目5-2空港通りビル6F
◇東北支店
福島県いわき市常磐下船穂町蛇並28-4
◇東京支店
千葉県柏市柏260-11第3KCEビル2F
◇大阪支店
大阪府吹田市江の木町9-23ユカミビル2階202号
◇九州支店
福岡県筑紫野市大字永岡1021-2-203
◇岡山営業所
岡山県岡山市南区妹尾3273-3

事業内容

水処理メーカーとしての設計、施工、メンテナンスに伴う関連事業

◇FRP浄化槽
◇RC合併浄化槽
◇中継ポンプ槽
◇産業排水処理
◇医療排水処理
◇厨房排水処理
◇雨水浸透槽
◇雨水貯留槽
◇防火水槽

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【点検スタッフ】岡山県で、長く働く。未経験から国家資格を取得して、“手に職”つけませんか?

  • 株式会社アウルホールディングス