最終更新日
2025/10/21(火)
掲載終了予定日
2025/11/27(木)

【設備管理(電気)】東証プライム上場企業の工場で電気的な設備管理をしてみませんか? オカモト株式会社(福島工場)

  • 正社員
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
  • 正社員
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/日用品・雑貨
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
福島県
この求人の概要
  • 工場設備の管理(電気)
  • 創業90年以上、東証プライム上場の安定企業
  • 電気系経験者優遇・UIターン歓迎!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

「創業90年超・東証プライム上場の信頼と実績」

成長意欲を高く持って働ける人が活躍しています
●オカモト株式会社
弊社は東証プライム市場に上場しており、創業90年以上の歴史があります。ゴム・プラスチック製品の製造販売を手掛けております。日本国内では、販売拠点として東京本社・大阪支社・札幌営業所・仙台営業所・名古屋営業所・福岡営業所があり、製造拠点して福島工場、静岡工場、茨城工場、つくば工場があります。海外にもいくつか販売・製造拠点があります(アメリカ、中国、タイなど)。子会社としては、イチジク製薬株式会社やオカモト化成品株式会社などがあります。

●福島工場
夏井川のほとりに位置し、緑豊かな中にあります。敷地面積は約74000m³。従業員は120人ほど。「水とりぞうさん」で知られる除湿剤、食品包装用ラップ、ポリプロピレンシート、フレキシブルコンテナなどを製造しております。

●成長を促す職場環境
個人個人の仕事の範囲が広く、様々な経験を積むことができるお仕事です。電気系などの設備保全の経験者は、将来的に各現場のリーダー的な職位に就くことも多く、スキルアップ・成長意欲がある方が活躍しています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【要経験者】電気系統の保全・メンテナンス、設備制御導入に関する設計、工事のマネジメントなどを行って頂きます。

●●●●●●●●●●●●●
電気設備は命。未来のために、確かな安心を。そして、止まらない工場は、未来を動かす。
●●●●●●●●●●●●●

仕事内容

製品製造の機械やユーティリティ関係について、電気的な保守・設計・改良などを行って頂きます。
福島工場には、工場建屋・製造設備・ユーティリティ設備・福利厚生設備があります。これら全てに関して電気系統の保全・メンテナンス、設備制御導入に関する設計、工事のマネジメントなどを行って頂きます。

求める人材

電気系統の業務に就かれた経験のある方
【要経験者】
電気系資格をお持ちの方は優遇いたします。

勤務地

オカモト株式会社福島工場
福島県いわき市赤井字日渡71

勤務時間

8:00~16:50(休憩時間65分)

休日・休暇

週休2日制(会社カレンダーによる)
年末年始休暇、ゴールデンウイーク休暇、夏季休暇あり

給与

初年度想定年収:350~500万円

月給203,400円(基本給のみ、諸手当含まず)~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 410万円(モデル:25才・賞与2回・残業20時間/月)

【年収例2】 480万円(モデル:30才・賞与2回・残業30時間/月)

試用期間

(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内外禁煙。(喫煙所設置有)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内外禁煙。(喫煙所設置有)

昇給・賞与

昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(8月・12月)

諸手当

役職手当
交替手当
住宅補給金
家族手当
時間外手当
休日出勤手当
深夜業手当
通勤手当

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金
財形貯蓄
慶弔金
社員持ち株会
駐車場完備
更衣室完備
社員食堂有(昼食のみ)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考について連絡させて頂きます。

下記の「応募ページ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考について連絡させて頂きます。

選考プロセス

Re就活より応募

まずは電話にて簡単に近況、業務内容を説明。

書類選考

筆記試験・適性試験・面接(原則1回)

内定

入社

Re就活より応募

まずは電話にて簡単に近況、業務内容を説明。

書類選考

筆記試験・適性試験・面接(原則1回)

内定

入社

連絡先

オカモト株式会社 福島工場
(採用担当)総務人事課 三好克典
住所:福島県いわき市平赤井字日渡71
電話番号:0246-24-1192

オカモト株式会社 福島工場
(採用担当)総務人事課 三好克典
住所:福島県いわき市平赤井字日渡71
電話番号:0246-24-1192

アピールポイント

福利厚生が自慢

毎年8月8日は「いわきおどり」。家族や同僚と一緒に参加できます。踊ったあとはみんなで懇親会。事業所や部署の垣根を超えた交流ができます。

企業情報

オカモト株式会社(福島工場)

設立

1934年(昭和9年)

代表者

代表取締役社長 岡本邦彦

従業員数

(2025年3月31日現在)
連結:2,704名
単体:1,165名

資本金

130億4,763万円

売上高

(2025年3月期)
連結:109,107百万円
単体:84,157百万円

本社所在地

東京都文京区本郷3丁目27番12号

事業所

本社:東京都文京区本郷3丁目27番12号
シューズ製品部レザー課:千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷9丁目1番5号
大阪支店:大阪府大阪市中央区糸屋町2丁目4番6号
名古屋営業所:愛知県名古屋市中区丸の内1丁目4番12号AREXビル6階
福岡営業所:福岡県福岡市南区筑紫丘1丁目23番7号ハウスユマニテ大橋β館 201号室
福島工場:福島県いわき市平赤井字日渡71番地
静岡工場:静岡県榛原郡吉田町神戸1番地
茨城工場:茨城県龍ケ崎市板橋町字西山1番地
つくば工場:茨城県牛久市桂町2200-2

事業内容

ゴム・プラスチック製品の製造・販売

オカモト株式会社

https://www.okamoto-inc.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【設備管理(電気)】東証プライム上場企業の工場で電気的な設備管理をしてみませんか?

  • オカモト株式会社(福島工場)