最終更新日
2025/11/20(木)
掲載終了予定日
2025/12/17(水)

【現場作業員】未来の暮らしをもっと快適に。生活に不可欠な建物を支える技術を身に付けませんか? 株式会社覚建

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/住宅・建材・エクステリア/サービス(その他)
職種
技能工(工事)
勤務地
福島県
この求人の概要
  • 「建物」という暮らしを支える仕事
  • 未経験OK!懇切丁寧な指導が自慢!
  • 完全週休二日制!マイカー通勤OK!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

福島県いわき市を拠点に、「信頼される建築」を目指し、地域の暮らしを支えています。

株式会社覚建は、一般住宅・復興住宅・商業施設を中心に、以下の施工を手がけています

外壁サイディング工事:
建物の外壁に板状の素材(サイディング)を張る工事です。
見た目を美しくするだけでなく、雨風や紫外線から建物を守る役割があります。

リフォーム工事:
古くなった外壁材の張替えや重ね張り(カバー工法)で外観デザインのリニューアルをします。
建物の美観を取り戻すだけでなく、長く安心して暮らせる住まいづくりをサポート!

屋根工事:
屋根の葺き替えや補修、重ね葺き(カバー工法)を行います。
建物を雨風や紫外線から守る最前線である屋根の張り替えや補修を行います。

経験豊富な職人が最新技術を駆使し、丁寧な施工で安心と信頼のサービスを提供。
お客様から高い評価をいただき、リピート依頼も多数!

これらを通して「安心・安全な住環境の提供」や「建物の価値向上と長寿命化」などの価値を社会に提供しています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

建築現場作業員

仕事内容

いわき市内外で暮らしを支える外装工事のお仕事です。未経験でも先輩社員が丁寧に教えます!
資材の運搬や工具を使った作業もあります。
※高所作業は18歳以上の方が対象です。
※現場へは社用車で移動します。

このようなスキルが身につきます!
計画力や想像力(シンキング)
柔軟性や傾聴力(チームワーク)
実行力(アクション)スキル

求める人材

社会人デビュー・第二新卒・未経験大歓迎!
手に職を付けて色々な可能性を伸ばせるチャンス!

勤務地

福島県いわき市 マイカー通勤OK! 転勤なし!
株式会社覚建
〒973-8408
福島県いわき市内郷高坂町1丁目108-9

最寄り駅
常磐線 内郷駅 徒歩25分
※マイカー通勤OK!

各現場はいわき市内、移動は社用車に乗り合わせて向かいます!

勤務時間

8:00~17:00(休憩120分)

【1日のスケジュール例】
8:00:現場到着・朝礼
8:15:午前の作業開始
10:00~10:30:休憩
10:30~12:00:作業
12:00~13:00:昼休憩
13:00~15:00:午後の作業開始
15:00~15:30:休憩
15:30~17:00:作業・作業終了・片付け

※作業の内容によってスケジュールは異なります。

休日・休暇

完全週休二日制(土曜日,日曜日)
※外部作業が主のため、雨天による休み有り

給与

初年度想定年収:200~370万円

日給月給制
月額164,052円〜303,800円
※日給7,560円〜14,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 450万円(39歳/賞与2回)

試用期間

(試用期間有り) 6か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給制度あり
賞与あり

諸手当

現場手当
家族手当

福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金制度(勤続年数3年以上)

応募・選考について

応募方法

応募ページへクリックして進んでください。
追って詳細をご連絡いたします。

応募ページへクリックして進んでください。
追って詳細をご連絡いたします。

選考プロセス

選考プロセスをこちらに入力してください。

選考プロセスをこちらに入力してください。

社員の声

先輩社員の声

先輩の顔写真
Wさん

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

自分がやった現場が見える形で残ることです。
仕事の成果を、自分だけでなく他の人にも見せることができるのは、貴重だと思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

自分の意見を上の人がよく聞いてくれる職場で、悩みを抱え込むこともなく、気持ちよく仕事ができます。
あと、地域や家族の行事で休みを取りたい時も、調整して頂いて休みを取りやすい環境です。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

今まで一人ではできなかった仕事が一人でできるようになった時、成長を実感することができて、やりがいを感じます。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

この職場は、風通しが良く働きやすい職場だと思います。
仕事は難しいところもありますが、先輩社員が丁寧に教えてくれるので安心して仕事をすることができます。

続きを見る

ギャラリー

実際に使用している社用車です!
土日休みなのでしっかりリフレッシュできます!

企業情報

株式会社覚建

代表者

代表取締役 村越 覚

資本金

5,000,000円

本社所在地

〒973-8408
福島県いわき市内郷高坂町1丁目108-9

事業内容

建設業

企業ホームページ

https://www.kakuken20.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【現場作業員】未来の暮らしをもっと快適に。生活に不可欠な建物を支える技術を身に付けませんか?

  • 株式会社覚建