募集職種
                                CA事務職
                            
                            
                                仕事内容
                                ショールーム内での事務作業のほか、お客様対応もお任せします。
【仕事内容】
CA事務職は、デスクワークと接客を両方楽しめるお仕事です。各ショールーム2~3名のチームで業務を分担し、毎日のルーティンに沿って事務作業を進めながら、来店されたお客様の対応も行います。
≪事務のお仕事≫
-新車登録に必要な書類作成やパソコン入力(自賠責保険やリサイクル券、譲渡情報など)
-現金管理や締め作業(販売や点検でのお支払いの確認)
-修理や点検の伝票処理
-自動車保険や登録内容のチェック
-お客様情報の管理やLINEワークスでの登録案内
-店舗によっては、SNS投稿や広報活動のサポートも
≪接客のお仕事≫
-来店されたお客様の席案内やドリンクサービス
-営業スタッフが別件対応中に、簡単な接客サポート
-保険やJAFの簡単なご案内
【この仕事のポイント】
-デスクワークと接客はだいたい半々。来店状況や曜日によって変わるので、毎日新鮮な気持ちで働けます。接客といえどもノルマはなし。サポート中心で安心して業務に取り組めます。
-書類作成や伝票処理など、事務スキルも身につけながら、お客様対応のやりがいも味わえます
事務だけじゃ物足りない、接客だけじゃ疲れちゃう…そんな方にぴったりのハイブリッドなお仕事です。未経験の方も先輩スタッフがしっかりサポートするので安心です!
【頑張りもしっかり評価】
自動車保険やJAF、ホンダの会員制サービスといった商品を案内し、契約につながった場合、CA事務職の実績としてカウントされます。その実績が一定水準を超えると5万円~のインセンティブが発生し、給与として還元しています。ペナルティは特になく、頑張った分はしっかりと評価することを大切にしています。
                            
                            
                                求める人材
                                【未経験・第二新卒・既卒 歓迎】事務職を探している方/人と話すことが好きな方
≪歓迎する資格≫
普通自動車免許(AT限定可)
【こんな方がぴったり!】
-ルーチンワークは苦手じゃない
-接客の経験があり、お客様対応は好き
-南大阪での就職を希望している
-結婚・出産といったライフイベントを経ても働き続けたい
-プライベートの時間を大切にしたい
                            
                            
                                勤務地
                                【転居を伴う転勤なし】大阪
※マイカー通勤可
【ショールーム一覧】
■堺市
泉北堺店、泉北南店、U-Select堺インター
■和泉市
泉大津板原店、和泉中央店、トリヴェールあゆみの店
■貝塚市
貝塚店、U-Select貝塚
■泉佐野市
泉佐野市役所前店、泉佐野西店、泉佐野南店
■岸和田市
岸和田南店、岸和田荒木店、U-Select岸和田東
■河内長野市
河内長野店、U-Select河内長野
お住まいの場所に近いショールームで勤務していただけます。
                            
                            
                                勤務時間
                                09:45~18:15(実働7.5時間/休憩60分)
※残業ほぼなし
                            
                            
                                休日・休暇
                                【年間休日122日(公休117日+計画有休5日)】
週休2日制(火曜日・毎週水曜日)
└毎月最終週の火曜日は営業のため別日で休日を取得(土日祝も可)
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
有給休暇(入社初月より付与)
特別休暇
産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
育児休暇(取得・復帰実績あり)
慶弔休暇
                            
                            
                                給与
                                
                                    初年度想定年収:330~380万円
                                    
月給:225,000円~
※22歳の場合の一例です。年齢・経験に応じて昇給あり
                                    
                                        
                                        【固定残業代制】
                                        固定残業代制は採用しておりません。
                                        
                                        
                                    
                                    
                                            【年収例1】
                                        入社2年目 24歳 年収371万円
                                    
                                    
                                            【年収例2】
                                        入社3年目 25歳 年収379万円
                                    
                                    
                                            【年収例3】
                                        入社5年目 25歳(短大卒) 年収384万円
                                    
                                
                            
                            
                                試用期間
                                
                                    (試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
                                
                            
                            
                                受動喫煙対策
                                
                                    
                                    【対策内容】
屋内禁煙
                                    
                                
                            
                            
                                昇給・賞与
                                昇給:年1回
賞与:年2回(4ヵ月分 昨年実績)
   決算賞与(業績による)
                            
                            
                                諸手当
                                交通費(~月35,000円)
時間外勤務手当(1分単位で支給)
子育て手当(規定あり)
役職手当
                            
                            
                                福利厚生
                                各種社会保険(雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険)
退職金制度
車両購入制度
全国ホンダ販売企業年金基金
ホンダ販売共済会
遠方者独身寮
社員旅行
                            
                            
                                先輩のコメント【1】
                                お客様が来店された際にドリンクの提供、事務作業では主に保険の手続きを担当しています。営業が取り込んだ保険の内容に間違いがないかを確認し、最終的な取り込み作業を行っています。また保険の満期表の管理も業務の一つです。満期日が近いお客様を担当営業へ報告することで、保険の継続漏れを防いでいます。仕事で心がけているのは、お客様に店内で気持ちよく過ごしていただけるよう、笑顔と丁寧な対応をすることです。事務作業をミスなくスムーズにできたときにやりがいを感じ、店全体が円滑に動くようサポートすることに責任感と達成感があります。
                            
                            
                                先輩のコメント【2】
                                現在は接客を中心に事務作業も取り組んでいます。具体的にはお客様のお出迎え、席まで案内し、ドリンクを提供します。そのほかショールームの状況把握や困っているお客様がいないかなどの確認も行っています。また自動車保険、JAFの案内、アプリの初回ログインの仕方、LINEの友達追加なども担当している業務です。事務作業については売上や保険の管理、伝票や点検はがきの作成を行っています。お客様や営業・サービスのメンバーから感謝の言葉をいただくことがやりがいです。
                            
                            
                                先輩のコメント【3】
                                来店されたお客様へのドリンクサービス、片付けなどの接客対応をはじめ、電話で点検の予約を取り、営業への共有などを行っています。事務作業では売上管理や請求書作成、入金管理、日次の作成などを担当しています。また保険業務も少し携わっており、社内にデータを取り込んで、お客様の保険情報をすぐ確認できる状態にしています。やりがいは接客対応しているときに「ありがとう」と言っていただいいた瞬間に感じます。加えて営業やほかのメンバーと協力することで、ショールームが円滑に回ることも嬉しいです。現在、働き始めて約2年半。常連のお客様の顔と名前、好きなドリンク、座りたい席を把握することで、快適に過ごしていただけるよう取り組んでいます。