募集職種
総合職
仕事内容
教務として教室運営を行いながら、希望・適性に応じて多彩なキャリアパスを描くことができます。
【仕事内容】
入社後は、まず直営教室の運営業務からスタートします。最初のステップとして、当社の教育サービスを深く理解し、実際の授業運営を通して基本を学んでいただきます。午前中はオフィスで運営業務を行い、午後は教室で子どもたちと直接触れ合う時間を過ごすため、メリハリをつけて働くことが可能です。経験を重ねる中で、教室長候補として運営企画や販促活動にも携わっていただきます。生徒は幼児~中学生がメインですが、学び直しや認知症予防といった観点から、教室によっては社会人やシニア層の方々もいらっしゃいます。
【「そろばんなんて何年も触っていない…」】
という方も多いと思います。実際に当社に入社してくる多くが、小中学校以来触っていない社員。中にはそろばんの経験がない社員もいます。入社後に基礎から学べる研修制度を設けており、珠の動かし方からお教えします。指導に関しても細かくマニュアル化しているほか、ロールプレイングも入念に行います。授業を受け持つようになっても、ほかの先生と一緒に進めます。何かあればすぐにフォローできる環境があるので、ご安心ください。
【多彩なキャリアパス】
いろいろな業務を経験できるのが総合職の魅力です。
たとえば…
■商品開発
教材からアプリ、グッズやカードゲームにいたるまで、さまざまな商品やノベルティを企画・開発。
■プロモーション
WebサイトやSNS、チラシ・DMといったマーケティングツールの制作からプロモーションの実施まで担当。
■採用・人事
会社説明会やインターンシップの運営、オンライン面談や研修など、リクルーティング活動を担当。
■推進
フランチャイズの加盟推進、運営支援、新規開校のサポートなどを行います。
■総務・経理・財務
イシドの本部にてバックオフィス業務を務めます。
■学芸員
「白井そろばん博物館」の学芸員として、来館者のガイドや所蔵品のメンテナンス、イベント運営を行います。
■オンライン事業
イシドのオンラインスクールの生徒は世界50ヵ国にいます。Webを通してさまざまな国と地域の生徒にそろばんを指導するグローバルな部署です。
このように「そろばん」をベースに、バラエティ豊かな業務を経験できるがの当社の魅力です。
求める人材
【未経験・第二新卒・既卒 歓迎】高卒以上/教育に関わる仕事に就きたい方/子どもが好きな方
【そろばん未経験の方もOK!】
弊社の採用で最も重視するのは、「子どもたちの成長を支えたい」という教育への情熱と「新しいスキルを習得したい」という成長意欲です。
そろばん経験者も多くいますが、入社にはそろばんの経験は問いません。実際に異業種から「子どもの能力開発」という観点でそろばんに興味を持ち、未経験で入社してプロの先生として活躍している先輩も多数在籍しています。
【こんな方がぴったり!】
・コミュニケーションを取ることが好き
・生徒たちに「できた!」ときの喜びを味わってもらいたい
・マネジメントに興味がある
・さまざまな仕事を通して、経験の幅を広げたい
・海外に興味がある
勤務地
東京・千葉・神奈川・茨城【当社が運営している直営教室】
■本部
千葉県白井市堀込1丁目1-12
■東京オフィス
東京都墨田区江東橋4丁目27-14 楽天地ビル3F BIZcomfort錦糸町40号
【直営教室】
■東京
足立区/江東区/葛飾区/中央区/台東区/港区/墨田区/江戸川区
■千葉
市川市/船橋市/八千代市/浦安市/柏市/千葉市(中央区/稲毛区/緑区)/印西市/鎌ヶ谷市/我孫子市/佐倉市/白井市
■神奈川
横浜市(青葉区)
■茨城
つくばみらい市/龍ヶ崎市/守谷市
勤務時間
■平日
10:30~19:30(休憩60分)
■土曜日
09:30~18:30(休憩60分)配属先の教室によって勤務時間が一部異なる場合があります。
1年単位の変形労働制(平均労働時間:1日8時間)
勤務スタイルは基本的に直行直帰が中心で、効率的に業務を進められる環境です。
まれに本部や支社に出社して打ち合わせや研修を行ったあと、教室へ移動し、そのまま直帰するケースもあります。
“十人十色の人事制度”
週あたり30時間勤務の「短時間正社員制度」を導入。
ライフスタイルや家庭の状況に合わせて働き方を選ぶことができます。
一方で、「もっと働きたい」「しっかり稼ぎたい」という方には…
+αで授業や教室運営業務を追加できる仕組みもあり、自分らしい働き方・キャリア形成を実現できます。
休日・休暇
【年間休日126日(公休120日+有休奨励日6日)
週休2日制(日曜・他平日1日 もしくは土日)
祝日
夏期休暇
年末年始休暇
GW休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
産前産後休暇
介護休暇
※年7~8回程度、日曜日出勤があります
給与
初年度想定年収:310~340万円
月給:240,000円~
※経験・能力を考慮して決定します
※2026年4月よりベースアップを実施し、月給270,000円となります。
【固定残業代制】
(固定残業代31,414円含む)※固定残業代は20時間分31,414円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
入社4年目 年収400万円
【年収例2】
入社5年目 年収420万円
【年収例3】
30代 副部長 年収600万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中は月給230,000円(みなし残業代30,000円(20時間分)を含む)。そのほか待遇については変更なし
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年2回
賞与:年2回
※試用期間を除き6ヵ月以上の勤務実績があること
※賞与とは別に報奨金制度があります。
諸手当
家族手当3,000円(扶養家族ひとりにつき 3,000円支給)
通勤手当(月額25,000円まで 教室移動は別途交通費精算)
超過勤務手当、資格手当 ほか
福利厚生
各種社会保険完備
退職金制度
慶弔見舞金制度
定期健康診断
確定拠出年金
社内表彰制度
社員旅行
懇親会費補助
クラブ活動支援
時短勤務制度
在宅勤務制度