最終更新日
2025/10/03(金)
掲載終了予定日
2025/11/04(火)

【経営指導員】商工会職員になりませんか? 熊本県商工会連合会

  • 正社員
  • 正社員
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人
職種
一般事務
勤務地
熊本県
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

地域を支える力を、あなたの手で。

商工会は、地域の商工業者が会員となって、小規模事業者を中心とした会員事業所の経営改善やまちづくりのために活動を行う総合経済団体です。
商工会は、商工会法(昭和35年法第89号)に基づいて設立された特別認可法人です。全国には1,620の商工会が設置されており、熊本県内には49の商工会があります。(令和7年4月1日現在) 国や県、市町村等と密接な連携を図りながら、地域の振興と発展に貢献しており、「経営改善普及事業」と「地域総合振興事業」を大きな柱として活動しています。

■経営改善普及事業
地域小規模事業者の経営や技術の改善発達のために、各商工会に設置された経営指導員を中心にして、金融や税務、経理、労務などに関する経営相談や指導・助言等を通じて経営支援を行っています。

<具体的な支援内容>
金融 - 事業資金についての相談・斡旋
税務 - 所得税や相続税等の申告納税についての相談・指導
経理 - 帳簿のつけ方や決算の仕方についての相談・指導
労務 - 従業員の採用、教育訓練等についての相談

■地域総合振興事業
地域唯一の「総合経済団体」として、または地域中小企業の支援団体として、豊かな地域づくりと商工業振興のために、意見活動、まちづくり活動、社会一般のお福祉推進など、幅広い活動に取り組んでいます。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

経営指導員

仕事内容

県内商工業者の経営全般に関する相談及び指導を行います。
■経営指導員
主に事業者の経営全般に関する相談対応や経営指導業務を行います。

■経営支援員
事業者の記帳指導や軽度の経営指導業務を行うほか、庶務などの内部的な業務も行います。
※ 経営支援員として採用された後も、経営指導員の受験資格を満たす場合は、翌年以降の採用試験にチャレンジですることができます。

経営指導業務の具体例としては、事業計画書の策定支援や事業資金の斡旋を行う金融指導、所得税等の申告などの税務指導や帳簿や決算といった経理指導、従業員の労働環境を整える労務指導などもあります。
また、上記のほかに地域振興に関する事業や、共済業務、商工会の運営に関する業務もあります。

勤務地

県内商工会及び熊本県商工会連合会
※採用後の人事異動により、県内全域の商工会等へ異動する可能性があります

勤務時間

8:30~17:15(休憩1時間)

休日・休暇

週休2日制(原則土曜・日曜)、祝日
年末年始
年次休暇20日(初年度は採用時期により逓減)
特別休暇(夏季5日、産前産後、忌引、生理、介護、子の看護等)
育児休業、介護休業、育児時短勤務制度等

給与

初年度想定年収:300~350万円

給与:月給213,600円~
※職務経歴により給与を決定


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 530万円(40歳/入社18年目)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)

諸手当

通勤手当
住居手当
扶養手当
時間外手当

福利厚生

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、社会保険

応募・選考について

応募方法

Re就活よりご応募ください。
--------------------------------------
10月18日(土)に熊本城ホールで開催される転職博in福岡に出展することが決まりました!
直接お会いできる貴重な機会ですので、是非お越しください。
ブースでお待ちしております!

日程:10月18日(土)11:30~17:00(11:00~受付開始、11:30~オープニング講座、12:00~企業ブース訪問)
会場:熊本城ホール 1階 展示ホールA 〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3-40

Re就活よりご応募ください。
--------------------------------------
10月18日(土)に熊本城ホールで開催される転職博in福岡に出展することが決まりました!
直接お会いできる貴重な機会ですので、是非お越しください。
ブースでお待ちしております!

日程:10月18日(土)11:30~17:00(11:00~受付開始、11:30~オープニング講座、12:00~企業ブース訪問)
会場:熊本城ホール 1階 展示ホールA 〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3-40

企業情報

熊本県商工会連合会

設立

昭和36年8月

代表者

笠 愛一郎

従業員数

約400人(うち事務局長24名、経営指導員145名、経営支援員179名)

資本金

なし

売上高

なし

本社所在地

〒860-0801
熊本市中央区安政町3番13号 熊本県商工会館7階

事業内容

経営改善普及事業
地域総合振興事業

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【経営指導員】商工会職員になりませんか?

  • 熊本県商工会連合会