募集職種
警備職
仕事内容
【受付や事務作業も◎】官公庁施設、羽田空港、テレビ局などの施設の安心・安全を守る業務をお任せします!
【具体的には……】
■来訪者の受付・案内(入場許可確認)
┗来客用の用紙に必要事項を記入していただき、入館証をお渡しします
■モニター監視(防犯カメラの映像チェックなど)
┗施設内に異常がないか、座ってモニターを監視します
■館内の巡回
┗基本的にエレベーターで上階へ上がり徒歩で下りながら巡回します
■事務作業(メール対応や報告書の作成など)
※施設によって所持品検査などの業務が発生する場合もございます。
【1日のスケジュール】
9:00 出入口にて入退館管理
10:00 施設内の防災センターにてモニター監視
11:00 建物内外を巡回、消火設備などの外観点検
12:00 休憩※1時間
13:00 納品業者や来訪客の受付応対
14:00 待機(緊急時に現場急行対応)
17:50 夜勤者に必要事項を伝達
18:00 退社
※基本的に1時間ごとに警備場所を交代します!
「未経験だし、体力的にも不安かも……」なんて方もご安心を。
複数名のチームで勤務を行うスタイルなので、各ポジションを概ね1時間ごとにローテーションしています!
ずっと同じ業務で体力的に厳しい……なんてこともなく働いていただけます。
また、施設内は空調完備で、受付やモニター監視など座って行う業務も多いので安心ですよ!
そして、当社で活躍する社員は、未経験からスタートした方がほとんど◎
先輩社員の前職は、公務員や飲食店スタッフ、運送業、営業、システムエンジニアなど様々です。
なので、未経験だからこその悩みや疑問も聞きやすい環境です。
求める人材
【未経験歓迎/社会人経験不問】最高クラスの研修制度あり◎社員の多くが未経験からスタートしています!
\お気軽にご応募ください/
■18歳以上の方(警備業法第14条による年齢制限があるため)
■高卒以上
■社会人経験不問
■既卒・第二新卒・早期離職者歓迎
\こんな方は大歓迎/ ※必須ではありません
・簡単なPC操作ができる方
・一つの作業ばかりをこなすよりも、時間を区切っていろんな業務を淡々とこなしたい方
・ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方
・適度なコミュニケーションを取りながら仕事がしたい方
・英語などの語学スキルを活かしたい方
┗警備先によっては外国のお客様に対応する機会も。語学力を活かしながら働くこともできますよ!
勤務地
【転居を伴う転勤なし】東京23区内にある約100の大手企業や主要な施設《希望考慮》
メガバンク本店、官公庁施設、空港、テレビ局、5つ星ホテル、大型百貨店など。
※転居を伴う転勤なし
※配属施設はご自宅からの通勤しやすい場所を考慮し、希望や適性・状況により決定します!
▼対象区域
千代田区、中央区、新宿区、港区、江東区、中野区、豊島区、世田谷区、品川区、杉並区、目黒区、大田区、文京区、墨田区、台東区
▼勤務地(一例)
衆議院議員会館、羽田空港 第3ターミナル、エビススバルビル、世界貿易センタービル南館、京王プラザホテル、クレディセゾン東京ユビキタスビル、鹿島KIビル、三井住友銀行芝ビル、大崎駅ThinkParkTower、朝日生命代田橋ビル、山王パークタワー、NXCL東陽町ビル など
勤務時間
シフト制(1ヵ月単位の変形労働時間制)
1週間の平均所定労働時間40時間
※勤務先によって異なります
▼シフト例
日勤 9:00~18:00(休憩1時間)
夜勤 18:00~翌9:00(休憩3時間)
休日・休暇
■週休2日制(シフト制/4週8休)
■慶弔休暇
■有給休暇(入社3ヵ月後4日、半年後10日、最大20日)
┗有休消化率90%以上!
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休日制度(当社独自/年3回)
■パールホリデー休暇(年休等の早期優先申告)
▼シフト例
1.「日勤5日」⇒「公休2日」
2.「日勤2日」⇒「夜勤2日」⇒「明け休み」⇒「公休2日」
3.「夜勤2日」⇒「明け休み」⇒「公休1日」
など、土日・平日、両方お休みがありますので、自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働けます。
※育児中などの時短勤務制度あり
給与
初年度想定年収:370~510万円
┗入社時の想定年収:379万円~515万円(月収×12ヵ月+賞与)
月給:21万3,500円~24万5,500円
※当社規定により決定します
※2025年度よりベースアップ1万3,000円!
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
515万円(31歳/2年目/月収34.6万円+各種手当+賞与)
【年収例2】
558万円(34歳/5年目/月収38.2万円+各種手当+賞与)
【年収例3】
788万円(39歳/10年目/月収52.5万円+役職手当+賞与)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置(警備先建物よる)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
┗前年実績:89万5,000円!
諸手当
■交通費 月10万円を限度に全額支給(規程あり)
■時間外手当(割増あり)
■深夜手当(割増あり)
■資格手当(空港保安警備業務検定1級・2級、英検2級以上、TOEIC600以上)※指定配置先に配置された場合
■家族手当(扶養内が対象)
┗60歳以上の親:1人2,000円/配偶者:1万9,000円/子ども:1人につき6,000円~7,000円(人数制限なし)
福利厚生
■社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■財産形成支援
■企業年金基金
■社宅完備※要相談
■積立保存有給休暇制度
■社内貸付制度
■資格取得支援制度あり(防災センター要員、自衛消防技術、各種警備検定)
■団体長期障害所得補償保険補助
■企業型確定拠出年金制度
■グループ保険・3大疾病サポート保険(一時金として50万円支給)
■リソルライフサポート倶楽部
┗リソル直営や提携の人気ホテル、リゾート施設、ゴルフ場、映画館、レストランなどを格安で利用可能!
■制服貸与(ジャケット、ズボン、帽子、ベルト、警棒など)
■休憩室完備(冷蔵庫・レンジ・ポット・テレビ・寝具・電源など完備)
┗休憩中はスマホ利用OK
■無人コンビニや自販機充実